ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

20日にかけ太平洋側で大雨の恐れ…東海で300ミリ予想

5月19日17時5分配信 読売新聞


 低気圧が発達しながら日本列島南岸沖の太平洋を北東に進んでいるため、19日から20日にかけて、近畿地方から北日本の太平洋側の広い範囲で大雨となる恐れがある。

 また、20日には、関東地方から北海道の太平洋沿岸や海上で非常に強い風が吹く見込みで、気象庁では、大雨、暴風、高波、突風、落雷などへの注意を呼びかけている。

 気象庁によると、近畿地方から関東甲信地方の太平洋側では19日夜から20日の昼ごろまで、東北地方から北海道の太平洋側では20日未明から夜にかけて大雨となる見込み。

 20日午後6時までの24時間雨量は、東海地方300ミリ、関東甲信地方(伊豆諸島を含む)250ミリ、北海道200ミリ、近畿地方南部と東北地方太平洋側が180ミリと予想している。

最終更新:5月19日17時5分

Yahoo!ニュース関連記事

この話題に関するブログ 11ランキング上位

関連トピックス

主なニュースサイトで 大雨・長雨 の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

日付を選択:



提供RSS