「ドリームジャンボ宝くじ」
(第540回全国自治宝くじ)
5月19日 月曜日から全国で発売!
「ミリオンドリーム」
(第541回全国自治宝くじ)
5月19日 月曜日から全国で発売!
2008年の「ドリームジャンボ宝くじ」(第540回全国自治宝くじ)が、5月19日 月曜日から全国で一斉に発売されます。今回は“ジャンボ宝くじ30年”を記念し、新しい宝くじ「ミリオンドリーム」(第541回全国自治宝くじ)との同時発売となります。
今年の「ドリームジャンボ宝くじ」は、1等が2億円、前後賞が各5,000万円で、1等・前後賞合わせて3億円が当たる超大型賞金が魅力の宝くじです。当せん本数は、1等が32本(32ユニットの場合、以下同じ)、前後賞が64本となっています。続く2等も1億円が96本用意されており、1等の32本と合わせて、128人もの億万長者が誕生します。また、3等2,000万円も96本用意されるなど、「ドリームジャンボ」の名にふさわしい大きな夢を見ることのできる賞金体系となっています。
また同時に発売される「ミリオンドリーム」は、昭和54年(1979年)に、初めてジャンボ宝くじが発売されてから今年で30年目になることを記念して新登場する宝くじです。多くの方に当せんの喜びを感じてもらいたいと考え、1等100万円を、これまでで100万円の賞金としては最高確率とするなど、「当せん金額が低くても当せん本数が多いほうが良い」という“本数派”の方々の要望にも十分お応えできる賞金条件となっています。当せん本数は1等100万円が3,000本、2等1万円が120,000本です。
「ドリームジャンボ宝くじ」と「ミリオンドリーム」は、いずれも1枚の価格は300円で、発売期間は2008年5月19日 月曜日から6月6日 金曜日までとなっています。高額当せんを狙う“賞金派”の方にも、当せん確率を重視する“本数派”の方にも、2つの宝くじを組み合わせて挑戦していただきたいと考えています。
「ドリームジャンボ宝くじ」および「ミリオンドリーム」の概要は以下の通りです。
| 名称 | : | 「ドリームジャンボ宝くじ」(第540回全国自治宝くじ) |
|---|---|---|
| 発売期間 | : | 2008年5月19日 月曜日〜2008年6月6日 金曜日 |
| 発売予定額 | : | 960億円 |
| 発売元 | : | 全国都道府県及び17指定都市 |
| 発売地域 | : | 全国 |
| 価格 | : | 1枚300円 |
| 抽せん日 | : | 2008年6月17日 火曜日 |
| 会場 | : | 東京宝塚劇場 〔アトラクション付き〕 |
| 当せん金の明細 | : | 下表のとおり。本数は32ユニット(960億円)の場合の当せん本数。 |
| 等級 | 当せん金 | 本数 (32ユニット) |
|---|---|---|
| 1等 | 200,000,000円 | 32本 |
| 1等の前後賞 | 50,000,000円 | 64本 |
| 1等の組違い賞 | 100,000円 | 3,168本 |
| 2等 | 100,000,000円 | 96本 |
| 3等 | 20,000,000円 | 96本 |
| 4等 | 5,000,000円 | 320本 |
| 5等 | 10,000円 | 320,000本 |
| 6等 | 3,000円 | 3,200,000本 |
| 7等 | 300円 | 32,000,000本 |
ドリームジャンボ宝くじ(見本)
| 名称 | : | 「ミリオンドリーム」(第541回全国自治宝くじ) |
|---|---|---|
| 発売期間 | : | 2008年5月19日 月曜日〜2008年6月6日 金曜日 |
| 発売予定額 | : | 90億円 |
| 発売元 | : | 全国都道府県及び17指定都市 |
| 発売地域 | : | 全国 |
| 価格 | : | 1枚300円 |
| 抽せん日 | : | 2008年6月17日 火曜日 |
| 会場 | : | 東京宝塚劇場 〔アトラクション付き〕 |
| 当せん金の明細 | : | 下表のとおり。本数は3ユニット(90億円)の場合の当せん本数。 |
| 等級 | 当せん金 | 本数 (3ユニット) |
|---|---|---|
| 1等 | 1,000,000円 | 3,000本 |
| 2等 | 10,000円 | 120,000本 |
ミリオンドリーム(宝くじ券見本)