たまに考えるのですが、一人暮らししてみたかったなぁぁって。
大学出るまでずっと実家で、社会人になって1年ちょっとで結婚し、家をでて元ダンナと一緒に暮らし、半年後にはぴーが生まれぴーと元ダンナと3人の生活が2年弱・・・そして離婚しそれから5年、もうすぐ6年ず〜〜〜っとぴーと二人暮らし。
ぴーと二人暮らしをするようになってから、たまには飲みにいったり、遊びにいったりしたこともありますが、たいていは朝あわてて起きて支度をしてぴーをたたき起こして、わたしのくちぐせ「早くして」「時間ない」「遅刻だぁぁ」
そして仕事が終わったら急いでぴーの待つ自宅へそそくさ帰る・・・
たまにふぅ〜ってしたいときウィンドウショッピングなんてしてみるけど、やっぱりぴーのことが気になって心底楽しめなくって・・・
こんな時一人だったらどうなんだろ〜。
もっと気楽に自由に時間を過ごせるんだろうなあ。って感じることがたま〜にあります。
もちろんぴーのことは大好きだし、いなかったら困るけど。
心底自由になってみたい、そう思うわたしって罪かな???