Flash Playerの読み込みに失敗しました。

※JavaScriptを使用しています。ブラウザの設定で有効にしてください。

※最新のAdobe Flash Playerをインストールしてください。Adobe Flash Player 9 以上が必要です。

TOP > ブログ K-BO-BO-への道

ブログ K-BO-BO-への道 宮迫&プロジェクトメンバーのブログ/

プロジェクトメンバーたちのBLOG

K-BO-BO-プロジェクトでは、5人のメンバーが1年間K-BO-BO-をめざして、スカルプDのシャンプーとコンディショナーを使い続けます。
その様子を、ライブにお伝えするのがこのブログ。
厳しいチェックを受けたメンバーの様子を、本人のコメントと共に、
頭部や頭皮の写真もつけて、アップしていきます。
メンバーたちの一喜一憂を、毎週チェックしてください。

更新情報

2008.04.29(Tue)
宮迫博之の体験レポートブログ
2008.04.29(Tue)
ワッキーの体験レポートブログ
2008.04.29(Tue)
小杉竜一の体験レポートブログ
2008.04.29(Tue)
岩尾望の体験レポートブログ
2008.04.29(Tue)
井上マーの体験レポートブログ
宮迫博之の体験レポートBLOG

K-BO-BO-プロジェクトの隊長をつとめるのが雨上がり決死隊の宮迫さん。
吉本の薄毛に悩む芸人4人をメンバーに加えて、 K-BO-BO-プロジェクトを立ち上げることに。
メンバーに課せられた使命は、1年間でK-BO-BO-になること。
そのための強力な武器がスカルプD。
厳しいチェックを受けながら、これを1年間使い続けて、ふっさふさやサラサラ、
メンバーそれぞれがめざすK-BO-BO-になろうというものです。
このブログでは、リーダー宮迫さんが毎月1回チェックを受けた結果を、
頭皮や毛髪の写真や動画などで、克明にレポートしていきます。
もちろん毎月の検査結果に一喜一憂する宮迫さんご本人のコメントも。
さあ、あなたもK-BO-BO-プロジェクト隊長宮迫さんが、がんばる姿を1年間応援してください。

>>宮迫博之を見守る

ワッキーの体験レポートBLOG

K-BO-BO-プロジェクトのメンバーとして、 これから1年間本気の育毛にチャレンジするのが、ワッキーさん。
メンバーの中では、それほど薄毛でいじられることも無く、 今回も本人が前髪の後退を気にしていることから自主参加です。
実際、それほど薄毛という感じではない
ワッキーさんです。ところが…。

>>ワッキーを見守る

小杉竜一の体験レポートBLOG

いまや押しも押されもせぬ、 薄毛キャラの
小杉さん。
そんな薄毛キャラを捨てるとの意気込みで、
K-BO-BO-プロジェクトに参加です。
ブラックマヨネーズの毛の薄い方とよばれる。
頭のてっぺんが薄いことを、
いじられないことはないと…。
絶対、K-BO-BO-になって、新しいネタに!
というぐらい意気込んでいます。

>>小杉竜一を見守る

岩尾望の体験レポートBLOG

吉本でも1位、2位を争う薄毛キャラ
エリートの岩尾さんは、K-BO-BO-プロジェクトのメンバーとして申し分ありません。
今回、薄毛キャラを捨てて
ヘアスタイルを選べる髪になると宣言。
人一倍おしゃれには気を使うのに、
髪型だけは選べない。
岩尾さんに課せられた使命は、
1年間でK-BO-BO-になること。

>>岩尾望を見守る

井上マーの体験レポートBLOG

K-BO-BO-プロジェクトに入れて
めっちゃうれしいという、井上マーさん。
実は、生え際の後退をかなり気にしている
様子。 前髪をロング気味にしてカバーしているのも、既にバレバレとか。
それなら、しっかり育毛して生え際を
気にしなくていいようになろうと。
生活態度も改めて成功してみせると、
やる気満々です。

>>井上マーを見守る