●更新日 04/06●


海賊版ソフト最新ダウンロード事情 〜ご家庭で究極の複製品を〜


2007年末、ダウンロード違法化が騒がれたのは記憶に新しい。
先日も、プロバイダによるWinny等の利用規制がかかったり、「優越感に浸りたかった」と漫画本をアップロードしていたユーザーが逮捕されたりと、色々厳しくなっている動きが見られる。

現在、違法ダウンロードできるデータの状況を軽く調べてみたところ……

まず、最新のゲーム・DVD・音楽CD・アプリ・漫画(全ページスキャンしたもの)etc……と、話題になっている人気作品は全てある状態。「世のソフトウェアは全て無料ダウンロードし放題」だ。

まあ、こういう状況は昔から特に変わっていない。注目したいのはDVDソフトのデータ。



スタジオジブリ等、大手人気アニメスタジオの作品は全て存在する


「ジャケット&レーベル」のデータが付属しているものが目立っている。

これらをダウンロードすると、DVDデータの他に、



本物のディスクからスキャンした画像


DVDのジャケットと、ピクチャーレーベルをスキャンした画像データが入っているのだ。
最近は、レーベル面が白いDVD−Rが主流になっており、対応プリンターで直接印刷が可能。


初心者でも綺麗に印刷できる

ジャケットは普通に高画質対応用紙に大きさをあわせて印刷するだけ。
それを、100円均一ショップで2ケース105円のDVDケースにセットすると……



どちらが本物か分かりますか? 正解は上

スーパーコピーDVDの出来上がり!


ちなみに1セット作るのにかかるコストは、

 DVD−R   ・・・ 1枚50円程度
 DVDケース  ・・・ 1個50円強
 ジャケット用紙 ・・・ 1枚数円程度
 印刷インク代  ・・・ 1セット数十円程度
 本体ダウンロード・・・ 無料


……これだけで、ここまで完璧な複製が作れるのだ。



上が本物のソフトだけど、ほぼ見分けがつかない


最近は、プリンターやスキャナの性能が飛躍的に向上しているため、こんなに綺麗にできるのだ。

近くで見れば、印刷の質感などは違う。しかし「本物」として出されたら大半の人が騙されるはず。
こんなものが売られてしまったら……メーカーとしてはおそろしい話だろう。

規制の声が高まるのも仕方ないと言えるかもしれない……



梅宮貴子



◇上記のタグを自分のサイトに張ってリンクしよう!


探偵ファイルのトップへ戻る

前の記事
今月のインデックス
次の記事