ここから本文エリア 奈良・王寺工業高チームが入賞、米での技術フェア2008年05月17日 米ジョージア州で開かれている国際学生科学・技術フェア(ISEF)で16日、大会事務局が表彰するグランドアワードの発表があり、奈良県立王寺工業高2年の吉村史也さん、谷口和成さん、清本大介さんの「微風時における高効率縦型風力発電用風車の研究(風向に対応した縦型回転翼可変迎角制御の開発)」が共同研究部門の2等賞に選ばれた。
王寺工業高チームは、ジャパン・サイエンス&エンジニアリング・チャレンジ(JSEC、朝日新聞社主催)の代表として参加した。 また、埼玉県立浦和第一女子高3年の坂口穂菜美さんが動物科学部門2等賞、静岡県立浜松北高3年の三浦拳さん、井上真美さん、鈴木茉友さんのチームが共同研究部門4等賞に選ばれた。 企業・学会などが選ぶ特別賞は、浜松北高チームと、筑波大1年の牧野美咲さんが受けた。 今回は51カ国・地域から1557人が参加した。 PR情報関西ニュース
|
ここから広告です 広告終わり お知らせ関西の企画特集関西の特集
朝日新聞社から |