天気予報を見る
 
全国ニュースTOP > 全国ニュース > 社会一覧 > 記事詳細

全国のニュース

 
 
 

校長、同級生から実態聴く/自殺の中2男子へのいじめ

2006/10/17 14:07

 福岡県筑前町の町立三輪中学校2年の男子生徒(13)がいじめを苦に自殺した問題で、同校の合谷智校長が生徒の自殺後の調査で、いじめについて詳しく知る同級生から実態を聴いていることが17日分かった。男子生徒の父親(40)が明らかにした。

 父親によると、両親もその同級生からどのようないじめがあったかを知らされたという。

 両親は16日夜に訪れた合谷校長に「同級生がすべてを校長先生に話していますね」と尋ねると、合谷校長はその事実を認めた上で「まだ調査をしているので、詳しく判明すればお伝えする」と回答した。

 生徒の祖父によると、この同級生は男子生徒からいじめの相談も受けたが、「親たちが心配するから自分でどうにかする」と言われ、誰にも話さなかったという。

 福岡県警朝倉署も遺族や教諭、同級生らから事情を聴くなどして生徒が自殺に至った詳しい経緯の調べを始めた。

 同署は学校での生徒の様子について学校や同級生から話を聴いたり、生徒の両親から提供を受けた生徒の携帯電話に残ったメールを分析。いじめの実態把握を進め、自殺にどのようにつながったかを調べる。

 一方、学校側は16日に全校生徒を対象に、今後、教職員に期待することを聞く無記名のアンケートを実施。アンケート自体は男子生徒の両親が希望したものだったが、父親は「先生の悪いところ、先生がいじめをやっているかを聞いてほしかった。内容がお願いしていたものと違う」と憤った。

 父親は「自分たちのうみを出してほしかった。すべての先生にそれを認めて受け止めてほしい」と話した。

  • ソーシャルブックマークへ投稿:
  • はてなブックマークに登録
  • newsing it!
  • BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク
  • この記事をクリップ!
  • この記事をChoix!
  • イザ!ブックマーク
  • Yahoo!ブックマークに登録
ソーシャルブックマークとは
この記事のリンクURL: 
 
ロード中 関連記事を取得中...
 

注目の情報

顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中

顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中
トライコーン株式会社では、本格的な顧客管理を実施したい法人向けASPサービスクライゼル」を発売しています。CRMもお任せください

詳しく見てみる→

 

同じジャンルの記事

この時間読んでほしいニュース(全国)

ニュースランキング(香川)

今日の天気(18日)

香川県高松 -℃/-℃ 晴れ
徳島県北部(徳島) -℃/-℃ 晴れ
愛媛県中予(松山) -℃/-℃ 晴れ
高知県中部(高知) -℃/-℃ くもり所により雨
2008年05月18日 17時00分発表
Apple Store(Japan)  デル株式会社
▲このページのトップに戻る
 
SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています
Copyright (C) 1997-2008 THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.
購読のお申込みは0120-084-459