【北京=河田卓司】中国四川省の北川チャン族自治県で17日、大地震で出来た「土砂崩れダム」(堰(せき)止め湖)が決壊する危険性が高まり、住民が避難する騒ぎがあったが、被災地に出現した18か所の土砂崩れダムは、いずれも危険な状態だ。
このほか、ダム391か所でも亀裂が走ったり、水漏れが起きるなど決壊の恐れがあり、被災地に今度は“水の恐怖”が急速に広がり出した。
土砂崩れダムは、山崩れで岩石や土砂などが河川をせき止めて生じる。四川省水利局のサイトなどによると、北川県、青川県、徳陽市などにでき、青川県には土砂のせき止め部の高さ40〜50メートル、水深15〜18メートル、長さ5〜7キロ・メートル、水量推定500万〜700万立方メートルという巨大なものも出現した。18か所のうち、特に北川県の8か所が決壊の危険性が高いという。
これらの土砂崩れダムが決壊すれば、下流域は洪水に襲われるため、水利省などは18の土砂崩れダムすべてに観測拠点を設け、24時間態勢で水位を観測している。決壊間近と判断すれば、下流域の住民に避難警告を出す態勢を取っている。
一方、被害を受けた391のダムのうち、紫坪鋪(しへいほ)ダムと魯班水(ろはんすい)ダムが大型ダムで、ダム本体に亀裂が生じたほか、放水路が陥没するなどした。紫坪鋪ダムが決壊すれば、下流の都江堰の市街地は水没する。
江油市ではダム135か所で亀裂が生じ、放水施設が壊れた。うち18か所は決壊寸前という。このほか、重慶市でもダム79か所に被害が出ており、当局は厳重な警戒を続けている。
|