無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』












2008-05-16 13:50:05

任天堂が7/3発売予定のWii用ソフト「ディザスター」を発売延期。

テーマ:ブログ

 やはりこうなってしまったね。

任天堂は7/3にWiiで発売を予定していたディザスター の発売延期を発表した。

http://www.nintendo.co.jp/wii/rdzj/info.html


 まぁ、発売延期の時には大抵「より良い品質でお届けするために~」などと言い訳をするものだが、

当ブログの読者の皆さんならもう本当の理由はわかっているよね?

そう、小売がろくすっぽ発注してくれなかっただけなのです。

だって当然でしょう?

任天堂がこれまでどれだけ小売に売れないゴミソフトを押しつけてきたと思う?

今ゲームショップに逝くともはや投げ売りどころじゃないまでに価格の下がった任天堂ソフトが

それでも売れることなく恥を晒し続けているわけで小売は大損失。

小売だってそんなゴミソフトが売れるとは思ってなかったけど、

一部の目玉ソフトをまわしてほしいから任天堂の実績配分に応じるために仕入れてきたわけ。

でもね、俺が昨年から散々言ってきたように、マリオカートWiiが発売され任天堂に目玉ソフトはない。

だったら小売も実績配分のために任天堂ソフトを需要以上に仕入れる必要がなくなったというわけだ。

もちろん任天堂もそんな小売の動きはわかっていただろうけど、

それでも任天堂が想定していたよりも遙かに少ない受注しか獲得できなかったんだろうね。

ま、普通に考えてWii市場でディザスターが売れるかと言えば・・・売れるわけないよね。失笑


 目玉タイトルをちらつかせ、小売に実需以上の数を押しつける手口が使えなくなった任天堂。

他者の不利益を自らの利益にすり替えて達成してきた未曾有の高収益ももはや風前の灯火だ。

いくらマリオスタジアムのパッケージのデキが素晴らしくても小売の反応は鈍いだろうよ。




スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール
任天堂 (2008-06-19)
売り上げランキング: 328

コメント

[コメント記入欄を表示]

■無題

小売からの発注が無いと延期にするものなのか?

■無題

次のお客様のとこに向かう道中に覗いてみたら、こりゃまた(笑)

してその根拠は?
是非聞かせてくださいな。

■濡れました。

抱いてください。

■無題

延期かよ! 
ふざくんなっっっ!
楽しみにしてたのに!

■無題

こんなブログ書いてますがほんとにいいんですか?って紹介文依頼者に聞いてみろよ。
戯れ言ってレベルじゃねーぞ。

■無題

全然小売り支配できてないじゃん。
いままでのA助の小売支配論はなんだったの?

■無題

でもMGS4は買わなくてもディザスター、マリスタは発売日に買っちゃうんでしょ?判ってますよ!アホ助が猛烈な任天堂信者って事はさ。

■>y

だから、もう目玉ソフトがないから小売を支配できなくなったんだよ。

■リンクのボウガントレーニングはもう売ろう。

一回やったらもうやる気なくなった。
GT5PもXbox360があるからもういいや。

■無題

今回の延期は受注が思った以上に集まった為。俺のとこも地域柄(ゲーム好きな客多し)売れると踏んだんでちょっとした冒険したらこのザマ喰らったわ。

■無題

リンボゥ、あれ定価が安いうえ他人が触ったガワもあるから中古買い取りないだろ。やっても数百円がいいとこ。

■無題

どうぶつの森Wiiって予定では今年中だろ?
これは目玉中の目玉じゃないの?

つーかなんで新作限定なの?
マリカやWiiFitなんてまだランキング上位なんだから、こいつらの追加発注止められたら小売は涙目なんじゃないの?

■無題

新作限定にしてるのはPSWでは新作がほとんど初動型だから任天堂もそうだと決めつけてるんでしょ?Wii定番もだけどいまだにランキング常連の教授、マリカDS、ニューマリ、おで森って何年前のソフトでしたっけ??

■任天堂商品は中古も多い。

買ってもすぐに飽きて持ってくるからあんま追加発注しなくてもいいのよ。
そもそも追加発注すれば任天堂は喜んで応じるし。

■無題

あれ?中古ショップが近くにあるのに新品がガンガン捌けるウチが異常なのか・・。とりたてて値引き率が高いわけでもないんだがな。

■無題

>買ってもすぐに飽きて持ってくるからあんま追加発注しなくてもいいのよ。

じゃあ任天堂が新作を卸してくれなくなっても、中古の買い取りと販売だけで小売は生きていけるじゃん。
小売は無理に任天堂の支配下に入らなくてもいいじゃん。

■無題

延期の理由は中国の地震と、ミャンマーのサイクロンの影響だろ。
ディザスターは大災害を扱うゲームだからね。
いくらなんでもこれを任天堂叩きに持っていくのは不謹慎すぎる。

■>y

発売直後が肝心なんだよ。

■無題

>肝心

どのように肝心?

■無題

存在価値のあんまないWiiで唯一楽しみにしていたソフトなのに・・・早く出して欲しい

■無題

延期すると損なのは開発元のモノリスなんだけど
まぁ、それはそれとして

>目玉ソフトがないから小売を支配できなくなったんだよ。
今後が楽しみな台詞が聞けた
ポケモン、ぶつ森が楽しみだ(二重の意味で)

■無題

こんな糞企業が業界のトップかと思うとヘドが出ますね。

■そんなことより・・・

http://www.jp.playstation.com/software/title/bljs10020.html
6の画像で表示されてるボタンがやけにカラフルなんですけど。

■無題

>asukesama
これはあれだ
【PS3】ゲームコントローラ ロジクール チルストリーム(シルバーク) LPGC-70011 7月3日
見たいな感じで
バーストリミテッド専用PS3コントローラーXとかそんなんだよ
たぶん

■無題

ディザスターが発売延期か! 残・念・!!!!
7月は予定が空いたな 致し方ない、バイオ0でも購入を視野に入れるとしようか 未プレイ故
それとGC版を買えば良いという返答は予め却下だ それはもはや完全移植バイオ0Wiiには無粋な問いというものだ(笑

■無題

>ぱさん
>延期の理由は中国の地震と、ミャンマーのサイクロンの影響だろ。

どう考えてもそうですよね。

僕が任天堂でも、特に理由は挙げずに延期する。

■>そんなことより ワラタw

結局、なにが肝心なのか言及は無しかw

肝心なことを忘れているようだけど、大作であれど、戻り発注もまた実績のうちだよ。

■無題

ネタにするかと思っていたが
やはりネタにしたか。
つーかこの情報知ってんなら
A助毎日任天堂ホームページ見てんじゃねーの?
でも売れるわけないという意見は結構賛成だな。

■無題

メインターゲットの中国の震災で延期ってことでOK?

■無題

さすがに意味分からん

■無題

このところ四川の大地震やミャンマーのサイクロンなど、
数万人規模の被害者を出している自然災害が相次いでいることもあり
自然災害を題材とした本作を今の時期にリリースすることは
不謹慎と踏んだのではないかと推察される。

A助的にこれなんかは
任天堂信者の戯言って事???

■無題

A助的には予定通り発売して欲しかったんだろう。

モラル無きド腐れ企業任天堂!
自然災害の被害者に土下座せよ!

みたいな感じで叩けるチャンスだったのにね^^

■コメント終了

災害のため延期。



『しまった、それか!』



と、言うことで本人からのコメントはもうありません。

終了!

■無題

災害に限らず同時多発テロの時のビルバクの様に、その時々で発売を延期したり中止したりする事はある話。
今回の件が開発の遅れか災害か原因は知らないけどア助氏の言うような理由だけは絶対に無いな。
受注が集まらないから延期?発売延期なんてゲーム業界じゃ日常茶飯事(誉められた話じゃないけど)だけどそんな理由聞いたことないな。
数有る延期の中で何故ディザスターだけが受注が少なくて延期なのか根拠を聴かせて頂きたい。

後、マリスタの予想販売数もア助氏の事だから予想外に売れても「マリオなのにこれだけしか売れないから爆死」とか「プレゼント需要で仕方無く売れた」とか言い出しかねないし(過去に例あり)

因みに俺もディザスターもマリスタも売れないとは思ってるよ。

■無題

中国の地震災害があってすごい数の人が死んでそんなニュースがやった後にWiiのCMで堂々と『ディザスター』のCMなんかやったら明らか問題だろ。
元任天堂支持者だからといって任天堂に対する目がきつすぎる。
公平に見ろよ。
箱○の故障の件はあんまり騒がずに冷静だったけどWiiが故障したらすんごいことになってたんだろうなぁ。
と、A助は逃げてしまったからこのコメントは意味なしってか。

■無題

おいおい
発注があろうがなかろうが任天堂は
売れないソフトを押し付けるんじゃなかったのかよ?

■無題

地震とサイクロンの影響だろう!とかマジレス
してる奴らってなんなの?
そんなのA助だってわかってるっつーの!
読者を楽しませるためにわざとおバカなフリを
演じてるってわかんないの?

■無題

発売が一週間二週間に迫ってるんならともかく
二ヶ月前で不謹慎だのは無いんじゃね?
大体そういう類の延期ってちゃんと被災者感情を鑑みて自粛を~って公表するじゃん

■無題

A助さんの逃げ方って鮮やかで素敵

■無題



http://japan.gamespot.com/common/pictures/0,3800075610,10294371p-10,00.htm




やっぱりグラフィックが旧世代機だな、、、ディザスター


.

■早く記事書かなきゃ!!

あまりにかっこ悪く論破されたこの記事を過去のものとするため現在新しい記事を連投する準備中です。



それにしても一人数役までして自分をかばう努力に脱帽!



でも、先見もいいけどたまにはゲーム以外の今に目を向けてください。


次回も期待してます!

■無題

吉田先生の次回作にこうご期待!

■無題

http://goten.jp/mtarchives/2008/05/080516.php
え?世間的にも流行ってるの・・・
(記事下段参照あのフレーズが)

■俺の影響力の凄さが実証されましたねぇ。

当ブログは実際はアメブロランキングのポジション以上のアクセスを獲得しております。
相互リンク、読者登録に必死になっているブログとはわけが違うからね。

■無題

おい、ごまかすな。

■人気につき通報しました

それだけアクセス稼げれば逃げられないよね。
ありもしないことをいくら妄想とはいえここまで公の場で公開してんだから。

どうなるか楽しみだな。

■馬鹿馬鹿ww

単なる妄想だけで話広げることができるからすごいよなwwあとアクセスのほとんどは馬鹿にしてる奴からだよww

■無題

ボクは楽しみにブログを見てるけど バカにしていないと言えばウソになる

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。