ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

livedoor ニュース

今週のお役立ち情報

高橋幸宏、原田知世らの新バンド“pupa”、お披露目ライブが完売

コメント(0)  コメント   トラックバック(7)  トラックバック  ブックマーク  livedoor clip Yahoo! ブックマーク
高橋幸宏、原田知世らの新バンド“pupa”、お披露目ライブが完売
pupa
 昨年夏、高橋幸宏の呼び掛けにより、原田知世、高野寛、高田漣、堀江博久、権藤知彦という堂々たるキャリアを持つ6人によって結成された新バンド「pupa」(ピューパ)。6月2日には、東京・恵比寿リキッドルームにて“お披露目ライブ”を開催。同チケットは、その結成の噂のみで完売となった。

 pupaとは、高橋幸宏が傾倒するフライ・フィッシングの用語で“さなぎ”の意味。7月2日には、そのポップでキュートでアグレッシヴな唯一無二のサウンドスケープが満載のデビューアルバム「floating pupa」を発表。同作に先駆けて、そのサウンドの一端とも言えるユニフォームが完成した。

 70年代初期からスタートさせた「Bricks」「Bricks-mono」、90年代の「YUKIHIRO TAKAHASHI Collection」というファッション・デザイナーとしての顔を持つ、高橋幸宏。YMOデビュー時よりバンドの衣装デザインを手掛け、深紅の“人民服”はあまりにも有名。また、数年前のYMOリイシュー盤のボックスセット用に復刻された、ロシア構成主義のフォントを使用した“YMOシャツ”のデザインも、彼によるもの。デビュー時から“散開”まで全ての衣装デザインを担当した彼がYMO以来、久々にバンドのユニフォーム・デザインに着手した。

 pupa衣装のコンセプトは「トラッド×GI(ミリタリー)」。制服の統一感として、ミリタリーはエルビス・プレスリーやビートルズに始まり、日本ではグループ・サウンズなど、今まで多くのアーティストが取り入れてきた要素だが、そこにトラッドの要素を大胆に組み合わせ、高橋幸宏ならではのpupa衣装をデザインした。

 高橋幸宏は、ニューヨークのデザイナーTom Browneが火付け役となったファッション界の新しい流れ“アメリカン・トラッド”をリスペクトし、40年代に日本のお父さんが着ていたようなトラッドなデザインも組み込まれている。同衣装は先日、東京コレクションを成功させたファッション・ブランド「soe(ソーイ)」が男性陣の衣装を製作し、原田知世の衣装はエドツワキ(nakEd banch)が製作している。

 8月10日には夢の島公園陸上競技場で行われるキューレター・高橋幸宏と信藤三雄の「WORLD HAPPINESS」に、8月15・16日には石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで行なわれる「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZO」への出演を予定している。

pupa Official Web Site - 公式サイト
WORLD HAPPINESS LOVE & MAMMY AND SOMETIME DADDY

livedoor / 提供元一覧

前後の記事

音楽アクセスランキング

注目の情報
5万円台〜のXP搭載ワイドノート
Windows XPの販売終了が近い。まだVistaに踏み切れず焦っている人も
いるのではないだろうか。現在エプソンPCはXP搭載モデルの値引を
実施し、ワイドノートPCなどは5万円台から販売中だ。


まずはサイトをチェック ⇒