ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

<後期高齢者医療制度>廃止法案の骨格固まる 野党4党

5月16日21時8分配信 毎日新聞


 民主党など野党4党は16日、後期高齢者医療制度廃止法案の骨格を固めた。(1)保険料の年金からの天引き中止(2)同制度を廃止し、従来の老人保健制度に戻す−−が主な柱。実施時期についても、保険料天引き中止は10月から、制度廃止は来年4月からとする方向でおおむね一致しており、20日の次回会合で最終調整した上で正式決定し、26日までに参院に提出する方針だ。

 16日、国会内で開かれた4党の政策責任者会議では、制度廃止の時期を巡って意見が分かれた。議論のたたき台となった民主党案が「来年4月から」としているのに対し、社民・国民新の2党が「10月に前倒しすべきだ」と主張。これに対し、民主党は「地方自治体の予算措置も考えねばならず、年度途中は現実的でない」と反論し、次回会合までに前倒しが可能か再度検討することになった。

 法案に制度廃止だけでなく、保険料天引き中止を盛り込む狙いは、来年4月の制度廃止までの「経過措置」。従来通り保険料を銀行などで振り込むというシステム上の変更にとどまることから、財源に穴を開けないという利点もある。

 またこの日の会議では、制度を廃止して老人保健制度に戻した後の代替財源策など、医療制度の抜本改革を巡っても議論があったが「それぞれの党内で意見がまだ定まっておらず、4党での合意は難しい」として、法案への盛り込みは見送られた。【小山由宇】

【図説】 読む政治 選択の手引〜後期高齢者医療制度
【関連記事】 医療費:(その1)75歳、生活再設計 新制度、家族にも影響
【関連記事】 医療費:(その2) パンク寸前、公的医療
【関連記事】 医療費:(その3止) 負担増、弱者にズシリ(その3止) 負担増、弱者にズシリ
【関連記事】 後期高齢者医療制度:与党内で見直し案百出 調整厳しく

最終更新:5月17日0時17分

Yahoo!ニュース関連記事

この話題に関するブログ 5ランキング上位
主なニュースサイトで 長寿医療制度(後期高齢者医療制度) の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

日付を選択:



提供RSS