山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>国際>> サイトマップ >お問い合わせ
国際

都江堰市上流のダムに亀裂 安全確保で緊急放流を開始

 【北京14日共同】新華社などによると、中国の四川大地震で、震源地の四川省アバ・チベット族チャン族自治州☆川(ぶんせん)県にある紫坪埔ダムの堤頂部に亀裂が見つかり、「極めて危険な状況」(地元幹部)となったため、水利省は14日、ダムの安全確保のために緊急放流を開始した。

 同ダムは2006年に完成した発電や洪水調節用の多目的ダムで、総貯水量は日本最大の徳山ダム(岐阜県)の2倍弱に当たる11億1200万立方メートル。水利省は、仮にダムが決壊すれば、約9キロ下流にある人口約60万人の都江堰市が、完全に水没する大災害になるとして対策を急いでいる。

 紫坪埔ダムでは同日、水利省次官や専門家がダムを検査し、通常の放流量を大幅に超える毎秒700立方メートルの放流を行うことを決定。また万一に備えて、既に約2000人の兵士が現場に急行しているとの情報もある。

(注)☆はサンズイに文

(5月14日18時48分)


 写真ニュース
サウジ、原油増産応じず 死者7万8千、不明5万超 中国・四川大地震 中国・四川大地震 中国・四川大地震
 ニュース一覧
サウジ、原油増産応じず 米大統領、核協力で覚書 photo 5/17 01:16
米、北朝鮮に食糧50万トン 来月から、核申告に弾みも 5/17 00:54
死者7万8千、不明5万超 ミャンマーへ医療チーム photo 5/17 00:08
2万2000人超の死亡確認 四川大地震、生活支援急務 5/16 23:48
手足口病、死者43人に 中国 5/16 22:22
感染症対策で支援を要請 中国、四川大地震で米国に対し 5/16 22:16
警察に自爆攻撃、10人死亡 スリランカ 5/16 21:06
緊急救援活動を開始 四川大地震の青川県 photo 5/16 21:00
食糧危機で日本に期待 FAO事務局長が会見 photo 5/16 12:46
緊急援助隊が被災地到着 胡主席も現地に、四川大地震 photo 5/16 12:42
米「ミャンマー新憲法案は無効」 救援受け入れも促す 5/16 12:35
北朝鮮は核協力中止立証を 米下院、2法案を可決 5/16 11:31
同性の結婚禁止は違憲 米加州最高裁 5/16 11:28
「ネットいじめ」で女起訴 米少女を自殺に追い込む 5/16 11:26
中国の人権状況を懸念 米国務副長官が議会証言 5/16 10:17
4年以内にイラク米軍撤退 共和マケイン氏が軌道修正 5/16 10:16
レバノン戦闘停止で合意 与野党、16日に対話再開 5/16 09:23
油送管爆発、100人死亡 ナイジェリア・ラゴス photo 5/16 06:14
「歌で励まし合った」 校舎倒壊、生存の女子高生 5/16 06:14
サイクロン死者4万3千人 ミャンマー、不明2万8千人 5/16 00:00
>>以前の記事一覧を見る
 エリアニュース一覧
倉敷の国道2号で車衝突 1人死亡、1人重体 社会一般
岡南飛行場名称変更20周年記念しクリアファイル作成 社会一般
なでしこジャパン美作キャンプで小学生らがサイン求め列 社会一般
瀬戸大橋とオーレスン橋姉妹縁組で交流事業実行委発足 社会一般
笠岡のカブトガニ繁殖地で18日に潮干狩り禁止啓発 社会一般
倉敷の漁業補償訴訟で漁協側に慰謝料100万円命じる 社会一般
岡山の4月企業倒産 大型破たんなく負債総額減少 地方経済
新議長に古山氏 岡山県議会 地方自治
>>以前の記事一覧を見る

注目情報

国別ニュース
米国韓国中国
北朝鮮イラク 

最新ニュース一覧
宮里、3アンダーをキープ
米女子ゴルフ第2日
(1:32)
サウジ、原油増産応じず photo
米大統領、核協力で覚書
(1:16)
テレ朝が報道番組で訂正
日本原燃の特集で
(1:13)
海保が韓国漁船を誤拿捕
日本側EEZ侵犯と認識
(1:12)
米、北朝鮮に食糧50万トン
来月から、核申告に弾みも
(0:54)
フィリピンへコメ緊急輸出
政府、輸入米の援助転用も
(0:48)
NY株、一時90ドル安
原油急騰を懸念
(0:44)
599グラムの赤ちゃん手術
二分脊椎で世界最少、退院
(0:36)
死者7万8千、不明5万超 photo
ミャンマーへ医療チーム
(0:08)
がん対策、7府県で未策定
知事交代や他計画と調整で
(0:02)
2万2000人超の死亡確認
四川大地震、生活支援急務
(23:48)
7月から介護士ら受け入れ
インドネシアから計千人
(23:43)
義足ランナーが勝訴 photo
北京五輪出場へ道開く
(23:17)
NY株始値12975・24ドル
(22:57)
トヨタの工場、一部操業へ
週明けから四川工場
(22:55)
人間への感染例はない型
韓国の鳥インフル
(22:52)
手足口病、死者43人に
中国
(22:22)
NY原油、一時127ドル台
需給逼迫で最高値更新
(22:21)
米住宅着工、8・2%増
4月、予想を大幅に上回る
(22:20)
感染症対策で支援を要請
中国、四川大地震で米国に対し
(22:16)

企画特集
岡山発国際貢献 手と手と手 岡山発 国際貢献
 岡山県内にはAMDAをはじめ国際舞台で活動するNGOが複数、拠点を置く。平和貢献マインドが高い岡山の地から、国際貢献の今を考える。


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.