« 深刻、だからこそ期待できる市場:農業 | トップページ

2008年5月13日 (火)

行列のできる法律相談所学校建設プロジェクト

日本テレビ系「行列のできる法律相談所」では、カンボジアに学校を作るプロジェクトを推進しています。
このブログでも以前、紹介しましたが、
リンク: Global Good News Blog: 社会貢献ブームも本格化?.

芸能人や文化人などの有名人に絵を描いてもらって、それをチャリティ・オークションにかけて、売上金で学校を建設しようというプロジェクトです。

5月11日の日曜日放送は、このオークション特番でした。

最近、社会貢献をテーマとした特番が増えていますが、視聴率はあまり稼げていません。だいたい、10%を少し切るくらいの数字で、テレビ局としてはあまりおいしくない状況が続いていました。

そんななか、今回の特番はどうだったのでしょう?

結果は、

脅威の26.4%!!

ちなみに、前4週平均は19%くらいです。

最近のテレビ番組は、なかなか20%を取れなくて、19%でも週間視聴率ランキングでトップになったりしますが、その中で26%越えは凄いです。

テレビの世界はやはり数字ですから、社会貢献番組でも高視聴率を取れるんだということを証明してみせた。これで、社会貢献をテーマとした企画も通りやすくなるでしょうし、これまで社会貢献に関心の無かったプロデューサーやディレクターも興味を持つかもしれません。今後、社会貢献番組が増える可能性が出てきたわけです。

そのことが、このプロジェクト最大の社会貢献だと思います。

秋の改編が楽しみですね。(竹井)

|

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/224259/41192229

この記事へのトラックバック一覧です: 行列のできる法律相談所学校建設プロジェクト:

コメント

コメントを書く