日本援助隊捜索に「ちょっと遅すぎたか」
「既に4日過ぎている。ちょっと遅すぎたか」。中国の四川省大地震の被災地、同省青川県では16日、日本政府の国際緊急援助隊の捜索を遠巻きに見守った住民らからあきらめの声が上がった。
今回の地震で外国の救援隊第1号になった日本隊。四川省成都に到着後、夜を徹して捜索予定地に駆け付けたが、急きょ捜索場所を変更される異例の展開となった。
オレンジ色のヘルメットをかぶり、背中に「JAPAN」と記した救助服姿の隊員らは、想定外の長距離移動にもめげず、変更先の現場で直ちに探査器具を用いた捜索に取り掛かった。隊員の1人は「始めたからには(結果が出るまで)夜を徹してでもやる」と語った。
住民らによると、青川県では死者数や行方不明者数もはっきりしていない。半壊の旅館や病院の救援活動は手付かずとされ、救援活動の遅れが目立つという。
自営業の男性(37)は「はるばる来てくれたことに敬意を表する。でも、もう少し早くきてくれれば」と言葉少なだった。
[2008年5月16日19時53分]
関連ニュース
キーワード:
- 四川省大地震
PR
社会ニュース
- 神戸国際宝飾展で850万相当の宝石類盗難 [16日21:22]
- 「円天」勧誘会員の財産差し押さえ [16日21:20]
- 鹿児島大医学部のデータ捏造論文14本 [16日21:18]
- 鯨肉は盗まれた?宅配会社が被害届出す [16日20:53]
- 女子中学生暴行米兵「言い訳できません」 [16日20:47]
政治ニュース
- 杉村太蔵氏が党員名簿持ち込みアピール [16日20:54]
- ドラマ、映画の自殺シーンが誘発させる? [16日20:47]
- 民主鳩山氏、小沢代表の「国替え」否定的 [16日19:55]
- 民主鳩山氏「横峯氏処分考えてない」 [16日19:50]
- 「分捕り合戦先行は本末転倒だ」 [16日11:43]
経済ニュース
- 関空社長、固定資産税減免分返還応じず [16日20:50]
- ぴあ業績落ち込みで希望退職募集 [16日20:45]
- 大手家電3社が規模拡大で売上高伸ばす [16日20:09]
- 空気読め!!それより部下の気持ち読め!! [16日18:05]
- 07年1世帯当たり貯蓄残高1719万円 [16日17:41]
国際ニュース
- 豪国防省が計画通りカンガルー400匹駆除 [16日20:50]
- ジョイフルが上海で中国初出店 [16日20:49]
- ロシアが四川省に救助隊派遣 [16日19:54]
- 日本援助隊捜索に「ちょっと遅すぎたか」 [16日19:53]
- ブッシュ米大統領がサウジ訪問へ [16日19:47]
- 杜甫・成都・略奪 (世界一小さい新聞) [5月15日]
- 地震・パンダ・杜甫 (世界一小さい新聞) [5月14日]
- 害コメント (世界一小さい新聞) [5月13日]
- インチキ薬販売の社長が検察官から苦い薬飲まされ… (裁判Showに行こう) [5月12日]
- 癒しの哺乳ビン (世界一小さい新聞) [5月11日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは