japan.internet.com The Internet & IT Network


RSSニュース検索
カテゴリ
> トップページ
> Webビジネス
> Eコマース
> Webファイナンス
> Webマーケティング
> パブリック
> Webテクノロジー
> 携帯・ワイヤレス
> Linux Today
> Linux Tutorial
> J.I.C.ブログ
キャリア
> 転職ならen
> 派遣ならen
> アルバイトならen
> IT求人情報
ヘッドライン
> 今日のヘッドライン
> 週間ヘッドライン
Special Link
> ドミノ・ピザ
> フォトフェイシャル
> ゴルフ用品なら
> レンタルサーバ
> フォトコミュニティ
> ストックフォト
> クリップアート
イベント&セミナー
> イベントカレンダー
> 書評「IT の耳」
> 出張・接待検索
> ニュースガジェット 注目
無料ニュースメール
> 新規登録
> 変更・解除
> オプトインメールの登録・変更・解除
インフォメーション
> パートナーサイト
転職ならエン
就職ならen
求人ならen
履歴書ならen
アルバイトならエン
CRM/SFAならオラクル
> 会社概要地図
> グループ会社
株式会社アエリア
(株)サンゼロミニッツ
株式会社エアネット
> お問い合わせ
> 広告掲載について
> リンクについて
> 著作権について
> その他お問い合わせ
> 利用規約
> 個人情報保護方針
Webビジネス 2008年5月16日 13:20
Webビジネス・バックナンバー
『Windows 7』のリリース、本当はいつ?

著者: Stuart J. Johnston  オリジナル版を読む プリンター用 記事を転送
2008年5月16日 13:20 付の記事
海外internet.com発の記事
このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をクリップ! Buzzurlにブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 newsing it!

5月7日に来日した Microsoft の会長 Bill Gates 氏は、業界団体『ウインドウズ デジタルライフ コンソーシアム』のカンファレンスで講演し、『Vista』に続く『Windows』の次期バージョンについて一部を明らかにした。

講演の記録によると、同氏はこの会議で次のように語っている。「現在、次期バージョン『Windows 7』の開発を精力的に進めている。私は、開発の状況にとてもわくわくしている。…省電力で必要なメモリーも少なく、効率が高まり、携帯電話との接続性も大いに向上する」

つまり、Windows 7は、少ない電力を効率的に利用し、Vista のように大量のリソースを消費することはなく、携帯電話との連携も緊密になるということだ。これが、『Windows Mobile』ベースの携帯電話を指していることは言うまでもない。

同社の動向に注視しているアナリストらは、Windows 7 に関する今回の発言にそれほど興味を抱いていない。業界筋が関心を持っているのは、Windows 7 の機能よりも、本当はいつ出荷されるのかという点だ。

Gates 氏が最近行なった他の発表について、一部メディアと同じように受け取ったという人がいれば、実際に Windows 7 が登場するまで、1、2年ほど待ちぼうけを食わされることになるかもしれない。

同氏は4月初め、Windows 7 を2009年中にリリースすると語り、業界観測筋や評論家を驚かせた。Gates 氏も Microsoft も、これがアルファ版あるいはベータ版のテストを開始することを指すのか、開発スケジュールを前倒しして Windows 7を実際にリリースすることを指すのかは明確にしなかった。

Gates 氏の発言を額面どおり受け取れば、Windows 7 の出荷スケジュールがかなり早まったとも思える。Microsoft はこれまで一貫して、Vista の商用リリースから3年で出荷すると述べている。であれば、Windows 7 の出荷は2009年ではなく、早くとも2010年の第1四半期ということになる。Vista のリリースは2007年の1月30日だったからだ。

Gates 氏が勝手な発言をしたとか、途方もないことを言っているなどという発言は聞かれないようだ。しかし、Microsoft の広報担当者は、公式スケジュールについてしか語らず、東京における Gates 氏の発言について訊ねても回答しようとしない。7月には第一線を退くことになっている Gates 氏だが、それでも同社の会長であり共同創設者である人物の発言を否定したりすれば、おそらくキャリアに影響するのだろう。






関連記事
  • Yahoo! の取締役改選を求め、投資家に委任状争奪戦の動き
  • Steve Ballmer 氏が辞任すべき理由
  • Yahoo!、次世代検索プラットフォーム『SearchMonkey』を正式公開
  • AJAX SlideShowおよびTreeViewコントロールを使用してスライドショーを作成する
  • Microsoft、5月の月例更新でセキュリティ情報4件公開


  • ★最新トップニュース
    国内 Adobe Flash Player 10 パブリックベータ版を公開(Webテクノロジー 5月16日 18:10)
    米国 Adobe Systems は、2008年5月15日、「Adobe Flash Player 10」(コードネーム:Astro)のパブリックベータ版を Adobe Labs で公開したことを発表した。
    国内 【今週の Web ミミズク】CBS の高価な買い物、グリッドは地球を救えるか、四川州地震のネット募金(Webファイナンス 5月16日 18:00)
    今週のビッグニュースは、なんといっても、CBS による CNET の買収だ。買収総額は18億ドル、だそうだが、この金額は高いか、安いか。
    国内 TI、WUXGA 対応の「.95 WUXGA DLPチップ」を発表、対応 DLP プロジェクタ製品も登場(Webテクノロジー 5月16日 17:50)
    Texas Instruments(TI)は、2008年5月13日、同社初となる1,920×1,200ピクセルの解像度を持つ WUXGA プロジェクタ向けの「.95 WUXGA DLP チップ」を発表した。
    国内 社会保険庁の国民年金保険料クレジットカード収納業務を GMO-PG が受託(パブリック - ニュース 5月16日 17:30)
    非対面クレジットカード決済事業を展開する、GMO ペイメントゲートウェイ株式会社(GMO-PG)は、2008年8月1日から2009年3月31日まで、社会保険庁の国民年金保険料のクレジットカード収納に係るカード番号管理等の業務を受託すると発表した。
    海外 【中国】中国移動、中国 TD 規格を5月末に 3.5G 規格にアップグレード(携帯・ワイヤレス 5月16日 17:00)
    5月15日、中国国内メディアの報道によれば、中国移動(チャイナ・モバイル)は5月末に TD 規格(TD-SCDMA:中国独自の3G通信規格)を3.5G 規格(TD-HSDPA)にアップグレードさせると明らかにした。
    トピックス
    > オススメのIT系求人情報【毎週月曜日更新】
    footer_301.gif


    リサーチ
    > デイリーリサーチDLサイト
    > OnlineResearchPortal (リサーチデータバンク)
    > モバイルリサーチ with goo
    footer_301.gif
    キーワード
    > Youtube > BlackBerry
    > CGM > SaaS
    > アクセス解析 > LPO
    > テーマ一覧はこちら
    footer_301.gif
    セミナー情報
    > 第1回インターネットコムマーケティングセミナー「新規クライアントを効率的に獲得する Web マーケティング手法とは」(3月26日)多数のご参加ありがとうございました
    footer_301.gif
    デベロッパー
    > DevX
    > CodeGuru
    > developer.com
    footer_301.gif
    j.i.c.ブログ
    ブログ一覧
    Graphic Design Forum 【Graphic Design Forum】
    経済の混乱とフリーランス (5月16日)
    データメーション 【データメーション】
    IT 業界の女性について:(ハッと息をのむ)ある少女の観点(5月16日)
    ジュピターメディア創設者がITを斬る 【ジュピターメディア創設者がITを斬る】
    CNET が CBS に買収(5月16日)
    ベンチャー専門家の目利きブログ「なぜこの企業は伸びるのか?」 【ベンチャー専門家の目利きブログ「なぜこの企業は伸びるのか?」】
    「微生物、たんぱく質に隠された無限の可能性に挑戦!!」/株式会社サティス製薬(5月16日)
    japan.internet.com テクノログ 【japan.internet.com テクノログ】
    5月4日(日)〜5月10日(土)(5月13日)
    最新テクノロジーの意外な処方箋 【最新テクノロジーの意外な処方箋】
    アクセンチュア・テクノロジー・ラボプロジェクト:REST(Reducing Effort in Script-based Testingスクリプトテストの負荷軽減)(5月12日)
    footer_301.gif
    最新コラム一覧
    IT マネジメント IT マネジメント

    Steve Ballmer 氏が辞任すべき理由(5月16日)
    15 seconds 15 seconds

    AJAX SlideShowおよびTreeViewコントロールを使用してスライドショーを作成する(5月16日)
    最新アフィリエイト事例にみる成功の法則 最新アフィリエイト事例にみる成功の法則

    アフィリエイト市場動向(5月16日)
    最新ハイテク講座 最新ハイテク講座

    全自動からオゾンの力まで!ハイテク洗濯機の最新事情(5月16日)
    百式のネットビジネス研究 百式のネットビジネス研究

    手書き入力で中国語を検索できる辞書サイト「nciku」(5月16日)
    週刊-サイト別アクセス状況データ 週刊-サイト別アクセス状況データ

    ビデオリサーチインタラクティブ調査(月間インターネットオーディエンスデータ)(5月15日)
    「IT の耳」 「IT の耳」

    【書評】『ウェブを変える10の破壊的トレンド』(5月15日)
    検索エンジンマーケティング 検索エンジンマーケティング

    中国検索エンジン市場シェアを巡る攻防(5月15日)
    気になるオープンソースソフトウェア 気になるオープンソースソフトウェア

    オープンソースのアプリケーションサーバー Apache Geronimo(5月15日)
    気になるトレンド用語 気になるトレンド用語

    ネットの危機?自由が奪われる「青少年インターネット規制法案」(5月14日)
    footer_301.gif
    専門チャンネル
    > セキュリティチャネル > テレコムチャネル
    > サーチエンジンウォッチ
    footer_301.gif
    海外のインターネットコム アメリカ韓国ドイツトルコ
    関連企業のサイト:ストックフォト イラスト ネットストリート ホテル予約サイト タウン情報 出張 事業継承 シミュレーション トランクルーム 優待映画チケット 田舎暮らしガイド オリジナルTシャツ ニタコエ
    Copyright 2008 Jupitermedia Corporation All Rights Reserved. http://www.internet.com/
    space.gif space.gif