今そこにあるNipponの危機

一言メッセージ :ようやく、ヨロヨロ└|・・;|┐、ヘロヘロ└|ーー;|┐・・・から脱皮中。

  • お気に入りブログに登録

皇室典範改正

[ リスト ]

皇室典範改悪阻止 総決起集会 その3

オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

皇室典範改悪阻止 総決起集会 その3




皇室典範改悪阻止 総決起集会 (日比谷野外音楽堂 1/14)



司会   桜林美佐 
メンバー 井尻千男 伊藤哲夫 伊藤玲子 潮匡人 大高未貴 小山和伸
     加瀬英明 田久保忠衛 中西輝政 名越二荒之助 西尾幹二
     荻野貞樹 宮崎正広 三輪和雄 百地章 八木秀次 渡辺昇一
     遠藤浩一 河内屋蒼湖堂 小田村四郎 小堀桂一郎 西村幸祐




大高未貴 (ジャーナリスト)


皆様、こんにちは。

御存知の方も多いと思いますけれども、アインシュタイン博士が
日本に来日した時に日本人に重要なメッセージを残しています。

しかし、そのアインシュタイン博士のメッセージの謀略を
巡っての謀略についても私はお話したいと思いますけれども、
最初にちょっとお言葉を紹介させて戴きます。博士はこう仰ってます。

『近代日本の発達ほど世界を驚かしたものはない。
 長い歴史を通じて万世一系の天皇を抱いて来たと言う
 国体を持っている事こそ今日の日本をあらしめたのである。』

『世界の未来は進むだけ進んで、その間幾度も争いは繰り返らせ、
 最後に闘いに疲れる時が来る。その時、人類は誠の平和を求め
 世界的な盟主を上げなければならない。』

『この世界の盟主なるものは、武力やカネの力ではなく、あらゆる国の
 歴史を乗り越えた最も古く、また尊い家柄で無くてはならぬ。
 世界の文化はアジアに始まりアジアに返る。
 それはアジアの高峰日本に立ち戻らなければならない』


このような事を残しているんですけれども、
実は唖然とした報告をしなければなりません。
この会場から10分も掛からない、東京国際フォーラムで現在、
アインシュタインの日本見聞録展が行われているおりますけれども、
この博士の重要なメッセージはどこにも展覧会には消されてありません。

つまり博士のメッセージが消されているのです。
そして何をかくそう、この展覧会の主催は朝日新聞です。
日本のクォリティペパーを自認する朝日新聞が何故?
このメッセージを故意に消してこういう展覧会をしているのか。


これは女系天皇を容認、皇室の空洞化、天皇制廃止と言う流れは、
日本の共産主義化を狙った左翼の戦略そのものであります。

中国が覇権国家を目指してあくなき軍拡を続け、
アメリカが資本を武器に無味乾燥なグローバリズムを推し進める今、
何れ世界に取って博士のこのメッセージですね、
正に正鵠を得た言葉と言えると思います。

何故なら世界は武力やカネの力ではなく、本当に何が正しい価値観なのか?
人類を救う価値観を絶対に日本にその知恵を求めてくるからであります。

その時ですね、他国の権力機構王室とは違った、無私無欲の
かんながらの道を長い間歩み続けた御皇室を維持するというのは、
日本人の世界における重要な指名であります。

今私たちに求められるているのは何が正しく、
何が謀略であるか、正確に見極める事です。
皇室典範改正は正にその問題の延長にあると思います。


今日は本当に有り難うございました。




小山和伸 (神奈川大学教授)


皆さん、この雨の中、寒い中、お集まり戴きまして皆様の熱意、この皇室、
御皇室を憂いる誠。これに対してまず敬意を表さして戴きたいと思います。

私時間が短いので2点に限ってお話させて戴きたいと思います。

まず1点は所謂、有識者懇談会というものが出してきた結論、
この結論は矛盾に満ちている。彼等は皇位の継承が安定化させるために、
女系を認めるんだとこういう事を言っている。

しかし、皇位の継承を繋ぐと言うことは伝統を保持すると言うことですね。
しかし、日本では日本の天皇と言うのは男系であった。男系しかない。
つまり女系の血縁者は皇位継承の有資格者でないと言うのが日本の天皇の伝統なの。

と言うことは天皇と言うのを安定的に維持するために女系を認めると言うことは、
伝統を守るために伝統を変える。あるいは伝統を守るために伝統を壊そうという事です。
これほどの論理矛盾はない。これがまず第1点。


それから国民の7割が女系を賛成しているから良いじゃないか。
という意見がある。国民投票が何かと言うと、
マスコミが集計してやってますが、
多数決で全て審理が正しいとは限らない。

早い話が数学が多数決で説くことが出来ますか?
数学の専門家一人が出した結論よりも、
素人の小学生百人が出した答えが正しいと言えるでしょうか?
だからこそこういう問題には専門家の討論知識を集めることが必要になる。

しかるに、あの有識者の中に皇室問題の専門家がいるのか?
あの座長の吉川先生はロボット工学の専門家なの。
ロボット工学にかけては有識者かも知れないが、
日本の御皇室の問題に対しては無識者なの。
だからこれは専門家の討論を得たとは言えない。

つまり私はこの結論、それからこの結論に至るまでのプロセス。
その両方に不同意であり、容認しえない。こういう結論であるわけです。

そしてこれはもう皆様も感じ取っていらっしゃってると思いますが、
その根底には日本の御皇室を意図的に傷つけようとする勢力が働いている。
これを我々が粉砕せずして、何の日本魂と言うか。


先ほど冒頭の話にありましたが、和気清麻呂になりましょう。

鐘が鳴っているのでこれで終わりにします。
有り難うございました。




■コメント■
大高未貴氏はチャンネル桜の報道ワイド(月)のキャスターも
務める保守系の知識人でもあり、彼女の著書の
「シルクロードがむしゃら紀行」「国々の公」も非常に面白かった。

この指摘も実に的を得た正論である。
ここでも出てくる朝日新聞の害毒ぶりは怒る呆れるを通り越して笑ってしまう。
とにかく日本を歪める、弱体化させることに関してはどこにでも首を出す新聞社。

アインシュタイン博士の言葉は私は日本人として誇りに思う。
丸暗記して使いたいと正直思ってしまう。

小山和伸氏もチャンネル桜の週間どごんぜうのキャスターを務め、
日本の保守系知識人には珍しく、政治・歴史・経済に詳しいようである。
氏の提言も重要であり、有識者のメンバーの人選・結論に対して異を唱えている。

日本のマスゴミが垂れ流す情報は嘘や誇張された表現のものも多く、
そのまま信じてしまうのは非常に危険な状況になってしまう。

それを信じてしまうから、首相の靖国参拝反対や国立追悼施設建設に
半数が賛成したりして、見事にマスゴミの戦略に見事にはまっている。
有識者のメンバーが必ずしもその趣旨の有識者と思ったら大間違いである。
これも日本のマスゴミが正しく伝えないので知らない人は多いのだろう。

大高未貴氏の言う、
『今私たちに求められるているのは何が正しく、
 何が謀略であるか、正確に見極める事です』
この言葉は非常に重要だと思う。

女性・女系推進者が半数を超えているのも日本国民の弱体化を表している。
推進者の方は太字の箇所を噛みしめて読んで戴きたい。
皇室典範改正は決して単純なものではなく、非常に奥の深いものなのである。

閉じる コメント(5)

顔アイコン

アインシュタインもそうですが、色々な外国人が日本を高く評価してきたことは事実ですよね。戦時の駐日フランス大使であったクローデルという方も「日本民族にだけは滅びてほしくない。日本人は貧しいが、高貴だ」と評したそうです。外国人でさえ滅びてほしくないと語られた日本人、そして民族としての「証」を、今その日本人の一部が滅ぼそうとしている…これが朝日新聞を代表する左翼的知識層の正体でしょうね。残念でなりません。

2006/2/10(金) 午後 2:11 [ goletitout2006 ]

顔アイコン

日本が精神面において世界で最も優れていたのは島国として大陸から独立していたからこそです。その結果、外国人から見て高評価して貰えるのでしょうね。左翼の台頭はGHQのウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムの洗脳工作が原因であってアメリカの責任は大きい。そのアメリカを友好的だと言う親米ポチが多すぎる。歴史を知らないだけなんですがね。残念で仕方がないのは言うまでもないですね。悲しい現実ですが。

2006/2/10(金) 午後 6:06 karyudo111

Yahoo!アバター

日本人の美徳もうすれてきましたよね。今のような状態じゃ世界から尊敬されることはないですよね・・。

2006/2/11(土) 午前 0:47 [ umarete85 ]

顔アイコン

そうですね。今のまま荒廃が進めば日本人の美徳も失われ尊敬されることはないでしょうね。次期政権での保守的な教育改革に期待しましょう。

2006/2/11(土) 午後 1:59 karyudo111

顔アイコン

いつもアホな書き込みをニセIDで執拗に繰り返すストーカー左翼へ。いやいや共産主義者、マルクス・レーニン主義者と言った方がいいね。そう言えば、極左にはインテリが多いらしですな。知的レベルを学歴で判断する単純な思考回路。異常なまでに自らの価値観を押し付ける共産主義者が未だに日本で跋扈しているのが不可解で仕方がない。左翼はロシア、あるいは中国・北朝鮮に移住すべき。マルクスレーニン主義は日本ではもう通用しない。現実から目覚めよ。

2006/11/11(土) 午後 7:46 karyudo111

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(1)

トラックバックされた記事

三笠宮寛仁殿下のエッセイ/旧宮家当主・竹田恒泰氏の発言

 今日は旧暦一月十三日、尾張国府宮の裸祭。睦月、うぐいす鳴く。 本日は「正論」平成十八年二月号、ジャーナリスト東谷暁さんの「寸鉄一閃」より「三笠宮寛仁殿下のエッセイ/旧宮家当主・竹田恒泰氏の発言」をご紹介する。 秋篠宮妃殿下が御懐妊なされたとはいえ、皇...

2006/3/7(火) 午後 11:01 [ 悪の教典楽天市場店 ]

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

プロフィール画像アバター画像

この人にプレゼントを贈る

ブログプロフィール表示karyudo111メッセージを送信

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 90 55821
ファン 0 51
コメント 0 2300
トラックバック 0 186
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Yahoo!からのお知らせ

検索 検索

開設日: 2005/9/11(日)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.