引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
相模原市内出中学校(同市下九沢)で四月、一年の男子生徒の父親が担任教諭ら二人に暴行を加え、けがをさせていたことが十四日、分かった。うち一人は二週間の療養休暇を取ったという。相模原北署は被害届を受理、傷害事件として調べている。
同市教育委員会などによると、男子生徒の担任は四月十八日夜、生徒の学校内での問題行動について話し合うため、生徒宅を家庭訪問。応対した父親から腹部を複数回けるなどの暴行を受け、二週間のけがを負った。
同二十三日には、別の男性教諭が学校を訪問した父親に傘で数回殴られ、首に二週間のけがを負った。この教諭は救急車で病院に搬送され、二週間の療養休暇を取ったという。
生徒は四月に入学したばかりで、教職員への挑発や授業妨害などがあったという。学校側は教員がけがを負わされた点を重視し、同署に相談していた。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【社会】 入学したてのDQN中学生、先生挑発したり授業妨害したり→そのDQN父は先生を暴行…神奈川(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
5 :名無しさん@8倍満:2008/05/15(木) 11:50:20 ID:NrMrheSv0
こういう親子って、何考えて生きているんだろう?
16 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:53:12 ID:gJ1TyvFs0
>>5
何も
7 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:50:42 ID:b/eZnoSU0
DQNの子にDQNな親あり DQNの子はDQNとゆー事が立証された訳だが
8 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:50:46 ID:0g/hTSxw0
こんな奴出席停止にしろよ
他者の義務教育受ける権利を侵害してるだろ
9 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:50:50 ID:aYuolz180
退学でいいだろ、学ぶ気のない奴に義務教育必要なし
19 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:53:41 ID:RgLqCyCm0
DQNに限ってDNAの遺伝力が強いな・・・
20 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:53:48 ID:vpno6AY/O
挑発してる時点で呼べよw
だから調子のるんだよ
21 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:53:50 ID:Yedu0mXP0
竹刀もってうろついてる体育教師とか今はいないの?
38 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:56:24 ID:A27FsqOAP
>>21
そんなのドラマ漫画の世界だけ。
43 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:56:59 ID:M+1VNQDb0
>>21
デジカメもって階段下やらトイレ付近をうろついてる教師はたくさんいるよ!
25 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:54:31 ID:nsokXxCt0
やばそうだから二人で出かけていったんだろうが
戦闘力が大幅に上回ってたか
48 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:57:59 ID:psWfz5e60
この親にしてこの子ありってか
50 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:58:11 ID:PINAvaoEO
ごくせんの影響です(^-^)/
54 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:59:05 ID:vBVXwaC/0
即逮捕しなくていいのか?
おかしいだろ。
56 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:59:34 ID:RNAahlMF0
で、TVドラマの責任は?
60 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:59:53 ID:uejtsNXl0
2週間のケガって…。
すり傷程度だぞ?…。
63 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:01:16 ID:RI+hcLQe0
>>60
擦り傷程度なら教師に攻撃してもお咎め無しだって?
68 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:02:21 ID:+ZfdPh560
>>60
その二週間のけがが、すり傷程度だとすると、救急車で病院に搬送されるのはおかしくないか?
73 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:02:54 ID:353FMD4s0
>>60
暴力を受けたことが無い人には
怒鳴られながら傘という凶器で何度も殴られればそれだけでショック状態になるよ。
83 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:05:36 ID:uejtsNXl0
>>73
ヤワすぎないかい?
最近の教師は小さい頃にケンカもしなかったのか?
そもそも精神的に弱い人間が教師って…。それもどうかと…。
107 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:11:55 ID:Rt8emImN0
>>83
殴り返してもいいのなら…。
67 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:01:55 ID:AHAhXyOr0
少子化が進んでいるんだから子供は大事、養育能力認定と親権停止を制度化しないとな
それで養育費用はキッチリ徴収・・・合法的な捨て子も出てくるだろうけど
そんな親に育てさせるのよりもまともな子供が育つだろう
78 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:04:47 ID:A5X/khYF0
義務教育だと思ってやりたいほうだいしすぎだろ
もう義務教育なくしたら?
退学や卒業できない恐怖がないとDQNの天下のまま
112 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:12:54 ID:IXUt3CpuO
またヤンキー(笑)ですか
>>78
何も考えずに今楽しけりゃそれで良し
としている奴がそんなこと怖がらないよw
84 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:05:46 ID:LvXNF6uBO
この担任が男か女かで本当に「暴行」かどうか違ってくるな
85 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:06:08 ID:1snErhZQ0
この子の小学校時代の教師にも話しを聞きたいなあ。
もっと酷い目にあってるんじゃないか?
89 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:06:58 ID:54MbrEUk0
とりあえず退学処分してね
98 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:09:27 ID:+QmGZSEs0
ゆとり云々じゃなくてやっぱり馬鹿な親が増えたせいでこんなになっちまったんだな。
104 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:10:37 ID:MLfJAJkt0
こういうクズどもは自分たちさえよければ他人を傷つけようが迷惑かけようがかまわないと思ってるカス。
そして自分たちがすべて正しいと本気で思ってる基地外なうえ自分たちが基地外でエゴイストだという自覚すらないゴミ。
さらに自分たちが被害者だと思ってる精神異常者。
105 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:10:46 ID:NdAVwhln0
こういうの見ると
私立に入れたくなるなぁ・・・
110 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:12:32 ID:8x0z70Zy0
>>105
私立中もピンからキリまである
108 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:12:05 ID:8A/mQsVY0
学校の先生にはカラテ、合気道を必修にすべきですね
体格の良い教師たちには専門の講師をつけて総合格闘技を学んでもらいましょう
ストレス解消にも良いですよ
学校対抗での先生たちによる武技大会、格闘技大会なども面白いかもしれません
入場料をとってチャリティに寄付するのも良いでしょう
115 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:13:05 ID:LBKK1KKh0
授業の妨害と先生への暴行だから学生は停学。
父親は障害罪で逮捕だろ。
128 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:15:26 ID:TolN8ajxO
つい最近までランドセル背負ってたガキじゃねえか。
そろそろ熱い体罰を復活してもいいと思う。ビンタ、ゲンコツは当たり前だったけどなぁ。
129 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:15:27 ID:LBKK1KKh0
義務教育の義務とは親が子供に教育を受けさせる義務であって、先生が生徒に勉強させる義務じゃないんだよね。
先生も家庭訪問とか最低限の努力はしてるみたいだから、これはDQN親子の責任問題。
139 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:17:35 ID:uejtsNXl0
殴られて、「ボク学校いくの怖い…。学校2週間休む…」
↑これ、児童かと思ったら教師だってさw
163 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:22:52 ID:iSL12iwAO
>>139
世間知らず
警察沙汰裁判沙汰にすることこそ勇気ある行動だ
まあ法律の力を知らないバカに言ってもわからないかな
144 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:18:35 ID:Rt8emImN0
いまや教師は「営業マン」であり、「客=親・子ども」にも怒鳴れない。。。
145 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:18:39 ID:3p1B/INzO
子は親を選べないからな
昔は真面目でちゃんとした親を欝陶しく感じたが
今ではすごい感謝してる
人間としてあるべき姿はやっぱり親が知らずに教えてるんだな
152 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:19:55 ID:Xf7XVNxyO
日本も有事にどうなるか楽観視してる場合じゃない。
こんな猿が増え過ぎてる。
215 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:39:26 ID:ZQPfmH+90
登場人物が全部カスw
227 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:42:46 ID:4QYXKf2C0
こういうのと、街中のうるさいキチガイ愛國者を隔離できないのか
242 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:47:30 ID:crHchH8n0
さっさと刑事告発しろよ
教育の範疇を超えている
245 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:47:51 ID:3MJFK71p0
全国の小中高校にヤクザ先生配置すればいいんじゃないか?
ムキムキでパンチパーマでどう見てもヤクザならDQN学生も親もブルッっちゃってザーメンちびっちゃうでしょwww
252 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:50:04 ID:dQdeXN/X0
>>245
怖くてうちの興毅が学校に行けなくなったやないけ!
家で毎日包丁見てるわ
259 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:51:53 ID:LrUF2/g3O
こんな親に育てられてた息子の方はある種被害者といえなくもない
まともな倫理観なんて家庭で教えられてこなかっただろうし
262 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:52:03 ID:RtkwGkoT0
こんなやつのために誰かが不登校にでもなったら・・・
299 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:02:49 ID:Ltwd9mxv0
学校側が取り押さえようとしても体罰だ暴力だと騒ぎ立て、
口頭注意したらしたでPTSD(笑)なんだから、どんどん警察沙汰にしてやればいい。
この手の輩は親子揃って武勇伝にしそうで嫌だ。
302 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:03:53 ID:rDzaAwMg0
ところで、こんなDQN親が何故、子が中学生になるまで生きさせることができるんだ?
普通に考えて仕事ないだろ?
309 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:08:05 ID:KsyRs4Wx0
>>302
「ヤのつくフリーター」
「偽装生活保護受給家庭」
「その他の”福祉ゴロ”」
「強制街頭募金活動家(カツアゲ、ゆすりなど)」
その他いろいろな職業が考えられますよw
335 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:19:59 ID:6UFJPCK/0
きれいごとにしか対応できない教師が多すぎ。民間の厳しさを知らずに
「先生」て呼ばれてチヤホヤされるんだから当然
338 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:20:50 ID:sZ1GmMPw0
>>335
民間では突然殴られたりするのか?
339 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:20:58 ID:fXXsnUMV0
殴ったり何か壊したらどんどん警察介入させれば良いんだよ。
371 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:35:56 ID:q4ch1nSm0
受け継がれる魂!
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
蛙の子は蛙の子
細部にわたり罰則を定め、違反した場合は速やかに例外なく厳密に罰を与えることで生徒自身の持つ責任を自覚させ、改善が見られない場合はオルタナティブスクール(問題児を集める教育施設)への転校や退学処分を科し善良な生徒の教育環境を保護。
1980年代以降に共和党、民主党の区別無く歴代大統領が標語として打ち出し、1990年台に本格的に導入が始まる。1994年にアメリカ連邦議会が各州に同方式の法案化を義務付け1997年にビル・クリントンが全米に導入を呼びかけ一気に広まった。
なるほど、いいな、これ
どうせ大人になっても何の役にも立たない
いらないゴミはゴミ箱へ
大きな青あざ出来ても2週間あれば治るような・・・
学校側からしても学校側の責任でない時、風評被害への利害は一致する。
刑事沙汰が一番怖いということを彼らは親も含めて何も理解していない…いや、それをむしろ彼らなりに希望しているのだとさえ思える。
※4は釣りならもう少し上手く工作してほしい。
そこは賛成はしないけど、否定もしない。
でも、学校じゃあ 教師 と 生徒 っていう関係なんだから・・・
ばんばん警察に通報すればいい。
いじめだってほとんどが犯罪行為だし。
警察を入れたがらない学校にも多少問題はあると思う。
そういう意味で通報したこの学校は偉いと思う。
奇麗事でしか対応できなくしたのは保護者であって
教師が進んでやったわけじゃないだろ
怒鳴れりゃ怒鳴るし殴れるなら殴るよ
でも出来ないからそこをすっ飛ばして警察沙汰にするしかないんだろうが
教師の力で解決する手段を奪ったのは保護者なんだから
その保護者から文句が出てくるのはおかしい
たとえば、このような事件があったら、すぐに公務執行妨害で逮捕する。
社会の一員として、暴行したら逮捕はあたりまえ。
子供の未来を思って起訴しないとか抜かしてるのは、自分の学校から逮捕者を出したくないから。
本当に子供のためを思うなら、毅然とした態度で社会のルールにのっとり裁く必要がある。
あと教師で「怒」って書いてあるでかいしゃもじ持った先生ならいた。
それとも、今までも沢山いたけど報道されてなかったってだけ?