水と緑の地球環境本部とは

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

自然の変化:9割「温暖化原因」

 【ワシントン草野和彦】米航空宇宙局(NASA)など11研究機関の国際共同チームは14日、1970年以降に地球規模で観測された自然環境や生態系などの変化のうち、9割が人間活動による地球温暖化が原因だとする研究結果を発表した。15日付の英科学誌ネイチャーに掲載された。

 研究対象となったのは、70~04年に観測された約3万件の現象。永久凍土層の融解や氷河の縮小、河川の温度上昇などの物理的変化と、開花や渡り鳥の飛来時期の早まり、ホッキョクグマの減少など生態系の変化などが含まれる。

 共同チームはこうした現象の一つ一つについて人間活動による温暖化が原因かを分析した結果、9割が該当したという。特に北米や欧州、アジア地域でその傾向が顕著だった。

毎日新聞 2008年5月16日 東京朝刊

関連記事

5月16日自然の変化:9割「温暖化原因」
 

おすすめ情報