ページ更新時間:2008年05月15日(木) 22時18分
関大生ら3人逮捕、学内で大麻密売
or
大阪の大学生らが、大麻を所持していたとして逮捕されました。
関西大学工学部4年の市川聖容疑者(24)ら3人は、自宅で大麻を栽培したり、大学のキャンパス内で在校生や卒業生などに乾燥大麻を密売していたということです。
調べに対して、市川容疑者らは「大学には自治があり、警察は大学に入らないから捕まらないと思った」と話しているということです。(15日18:13)
/
■社会
女子中学生、男に服切られる
逃走車が線路に、山手線一時ストップ
死亡ひき逃げ、新聞販売店の男逮捕
東京・港区で作業車横転、運転手死亡
市役所のパソコンなど盗む、男を起訴
重油7千リットル、平塚市で盗まれる
調査捕鯨の肉持ち出しか、12人告発
残留基準の10万倍超、メタミドホス検出
テレビ朝日記者、下半身露出し逮捕
2歳男児変死、3月には9階から転落
三重県など石原産業工場に立ち入り
元職員が10億円着服、連合会を検査
C型肝炎、418人の追跡調査進まず
肝炎対策法案審議入りを、患者ら訴え
KSD汚職、村上元労相を収監
関大生ら3人逮捕、学内で大麻密売
妻殺害容疑、34歳夫を再逮捕
携帯ショップに強盗、8万円奪い逃走
横浜の公園でチューリップ300本被害
小学生もチャット相手と携帯メール
横田早紀江さん群馬県庁で協力要請
三笠宮寛仁さま、のどを再手術へ
■政治
首相、公務員改革法案成立に全力
小泉氏「解散は来年のサミット後」
後期高齢者医療制度、軽減策を検討
民主・菅代行ら関東地方整備局を視察
消費税問題、自民党内の対立激化へ
再編交付金、今年度前半の内定額決定
高村外相、ミャンマーに追加物資援助
伊吹幹事長、サミット前に支持率回復を
小沢代表、東京12区に「国替え」?
■経済
企業決算発表ピーク、7年ぶり減益へ
3月の機械受注、2ヶ月連続マイナス
欧米機関投資家、日本企業に改善要求
穀物価格高騰、畜産農家の苦悩
■国際
死者5万人超か、中国・四川省大地震
日本の援助隊、四川省・成都に到着
ミャンマー、サイクロン死者4万3千人超
ミャンマー、新憲法案を事実上承認
エドワーズ氏、オバマ候補の支持表明
米、ホッキョクグマを絶滅危惧種に
カンヌ映画祭開幕、日本合作映画上映
歌舞伎「中村座」、ベルリン公演始まる
■ビジネス
みずほFG、サブプラ損失6450億円
弁当チェーン「ほっともっと」、営業開始
Copyright(c) Japan News Network
All rights reserved.