すぐに使える日常英語

ガイド:森 弘之

日常英語に詳しいガイドが、すぐに使いたくなる日常英語表現を例文つきでご紹介。

取材依頼 問合せ

掲載日: 2005年 01月 17日

一頭、一杯、一斤・・・英語ではどう言う? 英語のモノの数え方特集!

人形は一体、二体
うさぎは一羽、二羽
小動物は一匹、二匹
大きな動物は一頭、二頭
・・・・・・・・
日本語ではモノの数え方がよく話題になりますね。数え方辞典なども発売されているほどです。



英語はどうでしょう?

基本的に、数えられる名詞ならばすべてone, two, three・・・を付けていくだけです。(もちろん名詞自体を複数形にする必要はありますが。)

では数えられない名詞は?

以前、「two cups of coffee を最近の口語では two coffees と言うことも多い」と記事に書きましたが、そのようなケースを除けば、やはり数えられない名詞には"two cups of"に相当する語句が必要です。

また、数えられる名詞であっても、「一群」といった表現に特別な単語を用いることがあります。

以下にいろいろなモノの数え方を紹介していきましょう!(空欄はクイズですので、考えてくださいね)



モノの名前 数え方の例
身の回りのもの

板ガラス
a sheet of paper
a sheet of glass
荷物 a piece of baggage
a piece of luggage
石鹸 a cake of soap
フィルム
トイレットペーパー
テープ
a roll of film
a roll of toilet paper
a roll of tape

フィルム
テープ
a spool of thread
a spool of film
a spool of tape
食べ物
コーヒー
紅茶
a cup of coffee
a cup of tea

ジュース
ビール
a glass of water
a glass of juice
a glass of beer
ケーキ(一切れ)
パン(ひとかけら)
ベーコン(かけら)
ピザ(一切れ)
a piece of cake
a piece of bread
a piece of bacon
a piece of pizza
パン(一切れ)
ロールケーキ(一切れ)
ハム(一切れ)
きゅうり(薄切り一枚)
a slice of bread
a slice of rolled cake
a slice of ham
a slice of cucumber
パン(一斤、ひとかたまり)
チーズ(ひとかたまり)
a *** of bread
a *** of cheeze
ガム
セロリ
a stick of chewing gum
a stick of celery
レタス
キャベツ
カリフラワー
a head of lettuce
a head of cabbage
a head of cauliflower
ご飯
うどん
そば
天丼
a *** of rice
a *** of noodle
a *** of rice with tempura
豆腐
ミンチしたものの塊
a cake of tofu
a cake of minced meat
バナナ
ブドウ
a bunch of bananas
a bunch of grapes
群れ


イルカ
a *** of fish
a *** of whales
a *** of dophins


ヤギ
a flock of birds
a flock of pigeons
a flock of sheep
a flock of lambs
比較的大きな家畜や
草食動物など
a herd of cattle
a herd of sheep
a herd of elephants
a herd of horses
空欄をすべて英語にする


関連記事

- 英語で"コーヒー2杯"何て言う?
- 「1着のジーンズ」を英語では?
重さと長さ、英語でどう説明する?


ガイドメールマガジン
携帯電話のメールアドレスでは登録できません
語学情報
英会話
by Gaba

掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。