ウォーターカラースピーディはまだ箱の中
テーマ:LOUIS VUITTONマヒナXSも顧客先行で(ウチの店は前日にイベント)購入し、使ったのは次に
LOUIS VUITTON VIPルームに行った時。あとはお食事会の時。
その後は学会と○○○○省に行く際に使うために、箱の中で待機中。
お取り置きしておいてもらったウォーターカラーのスピーディとパピヨンでは、
ウォーターカラースピーディの方を購入した これが5月の初め。
つまり、LOUIS VUITTON VIPルームにて購入したものは、次に使うのが、
またVIPルームに行った時=LOUIS VUITTONに行った時、ということになる。
いつものLOUIS VUITTON VIPルームにて
でも、この時はオーダーしたリベラにミニチュアロックイットだったけど↓
だから、5月の初めにウォーターカラースピーディを引き取りに行って、それはまだ箱の中だ。
コーデも考えてあるけれど、初夏の半袖コーデだし、さて今度はいつお店に遊びに行こうかな、というところ。
お取り置きがたまってきてるようだと、「そろそろ見に行こうか~」という気分になるので、
LOUIS VUITTONに行くのは、1ヶ月に1回~2ヶ月に1回くらいのペースだとわかる。
いつも行くお店の他にプレタも扱うグローバル店にも行くが、こちらなんてもっとスローペース。
顧客先行受注会とか、オーダーしたものが届いた時とかに遊びに行くくらい。
だからよく電話もかかってきて、先日も例のブラウスの件で「着払いでお送りいただいてもいいのですが、
できればお顔が見たいです~ 珍しいものが入荷したのでお取り置きしておきます~
」となる。
私もプレタ担当さんやその他の担当さん達とも話がしたいし、笑い転げて話すくらい気分転換になるので、
行ってあげたいのだけど、必ず何か購入してしまうんだよね
夫もつい…となる
こうやって、LOUIS VUITTONが増えていくわけだな~。
他のメゾンも立ち寄るけど、他メゾンも私たち夫婦の格好を見て、「あ、これ新作ですよね!欲しいなと思って
実は見てきました~ 実物が目の前にあるとスゴイと思います~
」と
LOUIS VUITTONの話になってしまう。たまにプレタや小物を買っておくけど。
大学生や大学院生の頃は他メゾンも購入していたのにね。
でも、いまの気分がLOUIS VUITTON。VIPルームも家みたいにゆったりできるし
マーク・ジェイコブスも随分と老けたな~。マーク・ジェイコブスって、もう40代だよね。
これからもマークをはじめ、カミーユとかLOUIS VUITTONのデザイナー達の仕事を楽しみにしてるよ