ツカサTOP
|
リンクについて
|
お問い合わせ
|
ツカサネット新聞とは?
RSS
+♪
+家
2008年 (平成 20年) 05月15日 (木曜日)
ようこそ ゲスト さん
記事を検索:
HOME
生活
地域
海外
政治
経済
社会
旨い
IT・科学・環境
スポーツ
エンタメ
ノンジャンル
VFN
つぼみ
2008
年 (
平成 20
)
5
月
15
日
木
Tsukasa Net News
2008/05/13 川又三智彦の情報整理術
川又社長公式HPへ
エンタメ
テレビ・芸能
映画・音楽・本
漫画・アニメ・ゲーム
ツカサオーディション
その他
顰見倣
(8700PT)
冴羽涼
(7700PT)
ユミコ
(7300PT)
みみなでしこ
(6800PT)
安嵐知東
(6000PT)
ランキングTOP10へ
>
今日のアクセス ランキング
『大日本人』で描い
(7767)
政権交代でいいじゃ
(862)
少女を強姦した少年
(805)
援助の手はチベット
(536)
中国で発禁 暴露本
(520)
ローマ法王がケータ
(509)
松本人志氏の発言に
(341)
五輪準備のお寒い現
(240)
R-1で優勝したな
(229)
『ノー・ネットデー
(206)
ランキングTOP30へ
>
今月の殿堂入り記事最新!
過激な写真サイトはどうに
2008.02.01
ジャニーズスキャンダルに
2008.02.01
浦和と巨人 何がちがう?
2008.02.01
橋下弁護士大ピンチ!懲戒
2008.02.01
江原啓之氏の奇々怪々
2008.02.01
殿堂入り記事一覧へ
>
ツカサコンテンツ新着!
ツカサがお届けするコンテンツの最新投稿を紹介!
ツカサブログ最新投稿
洗濯機が壊れた!
2008/05/15
母さんの夜なべ
NHKデータ放送の「いつ
2008/05/14
でじー
5/14(水)経済情報
2008/05/14
ツカサ社長川又三智彦
★情報社会では自分の羅針
2008/05/14
ツカサ社長川又三智彦
とりあえず
2008/05/14
想
ツカサブログへ
>
キャバイク最新投稿
1セット 瞬き忘れて
2008/04/20
アフターなし 今夜も街
2008/04/20
水商売 キツネとタヌキ
2008/04/17
モテるのは 貴方じゃな
2008/04/17
お金持ち またはずれて
2008/04/17
キャバイクへ
>
「心に感じる言葉」最新投稿
悲しいときもさわやかに、
2008/05/05
人の経験する機会を奪って
2008/04/28
「未来の自分は、今の自分
2008/04/27
ゆるっとふぁいとでりらっ
2008/04/13
「人の為」と書いて「偽」
2008/04/11
心に感じる言葉へ
>
ご案内
ツカサネット新聞の会員になれば記事の投稿が出来るよ!
■
ツカサネット新聞とは?
■
新規登録
登録会員メニュー
■
ログイン
■
記事を投稿する
ツカサインフォメーション
■
会社案内
■
個人情報の取り扱い
■
ツカサネット新聞利用規約
■
リンクについて
■
メルマガ
■
お問い合わせ
ツカサネット新聞はYahoo!ニュース、
livedoorニュースに記事提供をしています。
HOME
>
エンタメ
>
映画・音楽・本
> 記事
『大日本人』で描いたことが実際にも起こった
GET 400pt
コメント数:1件 | アクセス: 14150件
05月14日12時41分配信
松本人志が2008年5月10日の深夜放送TOKYO FM『放送室』で、硫化水素による自殺者について発言し、インターネット上などで物議を醸している。松本人志の発言は、硫化水素自殺をマスコミが面白がって過剰報道していることを批判するものだった。
確かに、硫化水素報道は過剰であり、その報道に触発されて硫化水素自殺をする人が続出しており、松本人志の発言はそれほど間違いではないだろう。
それにもかかわらず、インターネット上の大衆が面白がって、松本人志の発言の言葉尻だけを恣意的に切り取り、小学生が授業中悪ふざけをするようなレヴェルで、松本人志に対し誹謗中傷を繰り返すという祭りが起きている。
あまりにも、低俗で稚拙な大衆だが、実はこのような低俗で稚拙な大衆が松本人志に対して、的外れな批判をし、小学生の悪ふざけのように騒ぐのはこれが初めてではない。
これは、松本人志が監督した映画『大日本人』に描いたことの反復である。どういうことか。
2007年に公開された松本人志監督の映画『大日本人』は、映画史に残るほど異形な作品だ。『大日本人』の主人公・大佐藤大は、電流を体に流し巨大化し獣と呼ばれる巨大生物を退治する「大日本人」である。彼の家系は代々、日本国内に時折出現する獣の退治を家業としており彼はその6代目に当たる。映画は大佐藤がテレビ局の密着取材を受けるシーンと獣を退治するCGによる格闘シーンを交互に繰り返していく。
この映画の中で、松本人志演じる主人公が、良いことをしているにもかかわらず、日本の大衆が少し滑稽なまでに松本人志演じる主人公の犯した些細なミスを批判し騒ぎ立てる場面がある。
今回の硫化水素に対する発言も、松本人志はマスコミによる報道によって自殺者が増えることを懸念しての、発言だった。つまり、良い事をしているにもかかわらず、松本人志は大衆に批判されてしまったわけだ。つまり今回の騒動で騒いでいる低俗な大衆は『大日本人』で風刺した大衆像そのものである。
映画『大日本人』では、大衆が群れをなして松本人志演じる主人公に対して、的外れな批判をし騒ぐ様子を滑稽に描いているが、今回の騒動も松本人志に対して、的外れな悪質な悪戯のように騒ぐ様子をこの文章で筆者は、滑稽に描いて見せた。言わば、この拙文は映画『大日本人』を反復している。
記事ID A16559
Yahoo!ブックマークに登録
ツカサネット新聞記者登録はこちらから!
>
この記事の記者:
村上 哲也
[ 13]
批評家。独自性・知的水準の高い文章、森羅万象を繋ぎ合わせる批評が芸術作品にもなり得ることを示す。
この記事が良かったと思ったらグッドポイントをクリック!
現在:
32
point
同カテゴリ最新記事
・
【映画】日本調香港映画?『少林少女』レビュー
05月14日15時46分配信 + (記者:
zuenmei
)
・
【書評】生物と無生物のあいだ
05月14日12時02分配信 + (記者:
道草
)
・
真の実力とは―歌手編―
05月13日12時12分配信 + (記者:
蒼
)
・
世界が唸るの日本映画を創るなら
05月11日15時30分配信 + (記者:
Jonny
)
・
「七つの習慣」で思い出した読書法色々
05月11日13時37分配信 + (記者:
満勇 まさと
)
最新記事一覧へ
>
写真
記事
新着イメージ |
イメージ一覧へ
ツカサコンテンツ最新情報・投稿大募集中!
あなたの心に感じる言葉募集中!
『心に感じる言葉』
最新投稿
「悲しいときもさわやかに、苦しいときも美しく。」
みんなで詠もう詠まれよう!
夜の俳句
『キャバイク』
最新投稿
「1セット 瞬き忘れて ドライアイ」
この記事についてコメントする
この話題の掲示板は222chのスレッドへ
★コメント投稿には
マイツカサ登録
が必要です。マイツカサ登録は
こちら
から!
※規約をご確認いただき、チェックボックスにチェックをして「コメントを投稿する」ボタンを押してください。
投稿者
マイツカサでのご登録名を表示。(記者登録されている方は記者名表示します。)
タイトル
本 文
私は
規約(コメントの投稿について)
を遵守しコメントを投稿します。
この記事へのコメント一覧
コメント
1
件中
1
件〜
1
件 を表示
最初
|
前
|
次
|
最後
これは、多分
投稿者:河村 明育
投稿日:2008/05/15 2:03:46
くだものやが悪いんだ!!
ひとしさんは、うちの長男だ!!
コメント
1
件中
1
件〜
1
件 を表示
最初
|
前
|
次
|
最後
おすすめグルメ記事新着!
不思議な美味しさ「つけめん 純」【高田馬場】
2008/05/14 16:27:00
投稿者:
ユミコ
旨い!記事一覧へ
ポイントGETまでもう少し!
中国主席創価学会訪問
2008/05/14 11:44:00
投稿者:
おおもり
花園フォレスト〜薔薇とスイーツのシャトー
2008/05/12 15:29:00
投稿者:
オカメ軍曹
★らららぁ〜♪★
2008/05/11 14:10:00
投稿者:
小泉千秋
ニュースのつぼみ記事一覧へ
経営者向けビジネス情報新聞
フルスピード、検索エンジン最適化で首位
2008/04/21 14:14:00
投稿者:
VFN
プロフィット、IT企業が教えてくれないIT活用術(2)
2008/04/18 16:48:00
投稿者:
VFN
アクシイズ、サイトにおける「接客」の在り方(下)
2008/04/18 16:48:00
投稿者:
VFN
VFN提供記事一覧へ
★クチコミで11時間で50万PVを記録した話題作。財閥の娘早美と、貧しい書生の賢治は、身分の違い超えて愛し合ってしまった。
川又三智彦SNS公式日記
新着日記
08年05月15日 ★情報社会で..
ツカサSNSはこちらから!
セミナー開催!
5月22日(木)
昭和30年代村
スペシャルセミナー
■ゲスト講師
堀 信一 氏
昭和30年代へタイムスリップ
昭和30年代。
古き良き時代へ
昭和30年代村
http://www.222.co.jp/nnm/
URLをメールで送信
最近のにゃんにゃんにゃん
・
ネコ鍋
最近のわんわんわん
・
犬ヒートアップ!
Copyright (c) 2008 Tsukasa NetNews and Tsukasa Downtown Development Co., Ltd. All Rights Reserved.
ツカサネット新聞に掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。全ての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。