山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

ふるさと人万歳

 京都市へ出向いた先日のこと。岡山県和気町出身で、奈良末期から平安初期に活躍した高級官僚・和気清麻呂(七三三〜九九年)をまつる護王神社を訪ねました。別の仕事の合間に突然訪問したにもかかわらず、笑顔で気さくに応対してくれた若い神職さん。「実は僕も岡山出身なんです」

 岡山、広島、香川県をエリアとする山陽新聞社だけに、新聞の発行されていない関西、東海地域では取材の際に社名を告げても、どこかの全国紙と勘違いされたり、会社の素性を尋ねられたり…と、なかなか手間のかかることも多いです。それだけに、思いがけない県出身者との出会いはうれしいものです。

 大阪支社では、四月から月一回程度の連載で、関西・東海エリアで活躍している岡山県出身者を紹介する一ページ特集「ふるさと人語り〜関西・東海編」を始めました。毎回、テーマごと五人に登場してもらいます。

 「食」に携わる企業幹部や料理人に登場いただいた第一回で感じたのは、古里への思いの熱いこと。若いエネルギーをもてあまし家出同然で県外に出たが、「やっぱり古里が好きなんですよ」と話した男性の言葉が妙に印象に残ります。今月末掲載予定の第二回は画家の皆さん。独自の世界観を持つ人たちのアトリエ訪問は、非常に興味深いものがあります。

 今回の連載では、以前に取材した方の紹介で“発掘”できた県出身者も登場。紹介リレーでゲストを迎える昼のテレビ長寿バラエティー番組よろしく、新たな出会いを求めて…。“ふるさと人”万歳―。

 (大阪支社・大本哲弥)


(2008年5月14日)
注目情報

最新ニュース一覧
救出、さらに厳しく
生死分ける「72時間」超え
(6:47)
NY円、105円00−10銭
(6:38)
「長周期地震動」を観測
北京など揺れの原因か
(6:19)
生徒救出に戻り教師死亡
2日後に新婚旅行控え
(6:15)
被災現場に焦燥感 photo
兵士10万人徹夜で救出活動
(6:13)
ホッキョクグマを絶滅危惧種に
米内務省が指定
(6:07)
NY株終値12898・38ドル
(6:04)
80万年前までCO2濃度判明
気候予測の精度向上に寄与
(2:01)
主婦殺害容疑で夫再逮捕へ
「殴り殺した」と供述
(2:01)
「裏金はODA工作に」
PCI前社長が供述
(2:00)
日本の競争力22位に低迷
政治の混乱や円高影響か
(0:33)
捜索の漁協に1600万
イージス艦事故で防衛省
(0:21)
イオンがコメ生産に進出
秋田で08年産、1千トン 
(0:17)
エナンが現役引退を表明 photo
女子テニスの世界1位
(0:04)
NY株始値12903・99ドル
(23:49)
死者1万4800人
生き埋め・不明2万7千
(22:59)
日4−3ロ(14日) photo
日ハム、逆転サヨナラ
(22:22)
ヤ1−4中(14日) photo
中日、連敗3で止める
(22:03)
2年10カ月間、無戸籍に
出生届を受理せず放置
(21:54)
NY円、105円21−31銭
(21:47)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.