「偽」ばやりの中 真実伝える「しんぶん赤旗」
ローカル紙からのエール
/
山陽日日新聞・秋田清編集長に聞く
マスメディアの現状と「しんぶん赤旗」の役割
編集局発・こんにちは「しんぶん赤旗」です
いま「赤旗」が読みどきです
メディアも注目の「赤旗」
政治
国際
経済
社会
地方
国民運動
学問文化
科学
くらし家庭
スポーツ
テレビ
つり行楽
電話相談
学習党活動
読者の広場
「しんぶん赤旗」主張
Q&A 知りたい聞きたい
注目のキーワード
世界と日本が見える、生きる
勇気がわく
福田自公政権が危機、「国民中心の政治」への転換求め論陣を張る共産党
くらしと労働の現場から
平和・憲法をまもるたたかい
世界の流れがわかる
くらしに役立つ
ゆうPRESS
若いみなさんといっしょに考え交流し合っていきます
列島だより
ふるさとの話題が満載の特集(毎週月曜日掲載)
囲碁・将棋
「しんぶん赤旗」主催の棋戦
新人王戦
熱戦続く
日本棋界の若手登竜門
07年・第45期
赤旗名人決まる
「赤旗」編集局案内
ご存知ですか?──日刊「赤旗」はこういう新聞です
5月18日号
より
■
医師会も「意義あり」
後期高齢者医療
「あまりにも弱い者いじめじゃないですか」。全都道府県医師会のうち6割を超える30都府県の医師会が後期高齢者医療制度に「異議あり!」の声をあげています。各地の医師会会長・副会長4人に聞いてみると―。
■
山田洋行から秋山氏へ3億円
■
「ひと」 プロボクサー・内藤大助さん
くわしい紹介はこちら→
説明
2008年5月14日(水)
自民・公明
/道路財源法を再議決/「一般財源化」に背く暴挙/穀田議員が反対討論
米兵私有車の車庫証明問題
/日米協議 4年も休眠/井上議員追及
死者1万2000人
/3万人以上生き埋め/四川大地震 建物倒壊、懸命の救助
中国・四川大地震
/志位委員長、胡主席に見舞い電
中国・四川大地震
/日本政府は最大限支援を/人命救助など 志位委員長が会見
都議候補18人(第一次分)発表
/共産党「石原都政の暴走止める」
主張
/道路財源法再議決/コンクリートで固まった政権
道路財源再議決
/民意に反する道理なき暴挙/記者会見 志位委員長が表明
“宇宙軍拡”法案が衆院通過
/「平和限定」に背く 共産党は反対
後期高齢者医療制度
/廃止法案を提出へ/野党4党が会談で合意
市田書記局長 テレビトーク 西川のりおさん
/野党の中の野党 議席増やして/政治の中身変えるため頑張る
来年の東京都議選 日本共産党の18候補
/(第1次)
原子力空母
/住民投票条例案を提案/横須賀市議会 井坂市議、市長の反対批判
労働条件改善こそ
/介護保険めぐり参考人質疑
道路財源法案再議決の動議
/穀田議員の反対討論 (要旨)
大阪府財政再建試案
/障害者の声聞いてください/府庁前 3千人が抗議集会
四川大地震
/全国に救援呼びかけ/中国共産党政治局常務委が会議
第二党、閣僚9人辞表
/裁判官の復職めぐり対立/パキスタン
BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国) 16日初の外相会議
/食料・金融改革など議題
米産乳製品検査なし
/牛ヨーネ病対策 規制強化求める/紙議員
内陸の地震多発地帯
/震源断層の長さ100キロ
台湾危機時の中国原爆投下作戦
/嘉手納から出撃計画/米解禁文書
サラ金の過払い金17億円
/返還求め一斉提訴/18都府県
最近1週間の記事
5/8
5/9
5/10
5/11
5/12
5/13
5/14
ホームページに掲載されなかった記事を含めて99年以降の記事が検索できます。(有料サービス)
●
「しんぶん赤旗」宣伝スポット
(2008.4)
●
「しんぶん赤旗」の大型看板について
|
日本共産党ホーム
|
サイトマップ
|
著作権
|
リンクについて
|
メールの扱いについて
|
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111 FAX 03-5474-8358 Mail
info@jcp.or.jp