引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
米ニューヨークに住む男性が、格安航空のジェットブルーを相手取り、5時間のフライトを機内トイレで過ごすことになったのは「極めて屈辱的」とし、200万ドル(約2億円)の賠償金支払いを求める裁判を起こした。
ニューヨーク州地裁に提出された訴状によると、この男性は2月、サンディエゴからサンフランシスコに向かう便のチェックインをしようとしたところ、ジェットブルー側から満席であることを告げられた。
その後、客室乗務員が男性に席を譲ることになり同便に乗ることができたものの、離陸して90分後、機長からこの客室乗務員が不快な思いをしていると告げられ、残りの時間をトイレで過ごすことになったという。
男性は訴状で、トイレにはシートベルトがなく、機体が乱気流に巻き込まれたときは「とてつもない恐怖」に見舞われたとしている。
ジェットブルー側のコメントは、今のところ得られていない。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【米国】飛行機が満席だったので機内トイレに入れられた男性、航空会社を相手取り2億円の損害賠償訴訟(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:01:04 ID:mnGhZh6o0
そら嫌だわ
4 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:01:34 ID:2NIei92n0
さすが訴訟社会アメリカ
5 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:02:17 ID:DDz/etDW0
つか客室乗務員に席譲れってか
それもすごいなw
90 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:19:42 ID:OFKCRZ9ZO
>>5
スッチーと同席出来るなら
金払っても乗るぞ!
6 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:02:18 ID:9kJoEVgE0
満席なのに飛行機に乗れたわけ?
7 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:02:40 ID:iAkcsIHXO
にしても金額はんぱねぇな
8 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:02:43 ID:w3FlMGqy0
>機長からこの客室乗務員が不快な思いをしていると告げられ、
>残りの時間をトイレで過ごすことになったという。
日本と違って客室乗務員が絶対正義なんだな。
22 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:06:38 ID:a5DtWA7b0
>>8
何かあったときに、同じ負傷者でも、客室乗務員1人が負傷によって業務を遂行できなくなるのと、
1人の乗客が負傷するのとでは、他の乗客に対する安全上での影響が違うからかな?
9 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:03:30 ID:IxNdwMQuO
二億はどうかと思うけど、5時間あの狭いトイレって酷いわ
11 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:05:05 ID:1FdHooTk0
サービス業を何だと思ってんだこの会社は
12 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:05:09 ID:+SuWuNXl0
これ会社側の対応おかしいだろ?
満席で断ればいいだけなのに、わざわざ
乗務員が席譲るとか意味わかんね。
16 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:05:50 ID:cDqDKGP80
気に入らなかったらパラシュートあげるから降りてね
17 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:05:53 ID:uPDF/kOj0
運賃無料ならおk
18 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:06:00 ID:aRqzmvmX0
>格安航空
最初から普通の航空会社使えばいいものを。
19 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:06:11 ID:tMJWgrAGP
そもそも安全設備の無い椅子に座らせるなよw
昔、アメリカ横断ウルトラクイズで予選最下位のヤツは便所に座らされて
グアムまで行くと言うのがあったがアレもネタで本当は席があったらしいしな。
21 :アニ‐[]:2008/05/13(火) 14:06:23 ID:4mUoFm3Z0
むかしスカイメイトで最後の一席に乗ったら
スチュワーデスが隣の通路に、折りたたみ椅子出して座ったw
揺れたらものすごい勢いで後ろにひっくり返ったことある
23 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:06:57 ID:Wrl7d0B70
満席でトイレに閉じ込められた・・・。
まぁ、賠償すべき事柄ではあるだろうけど
2億はないな。
24 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:06:59 ID:KT0BnX5O0
だからさぁ、つり革付けとこうよ飛行機にも。
26 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:07:34 ID:ModMIEqW0
乗務員が席を譲ったのに譲ったその席を返せと言ったのか
変な話だね
27 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:07:54 ID:5zwUEEJv0
/ ̄ ̄ヽ
/ /~ ̄ヽヽ
| .| | |
|. | ・∀・| | みんなベンキかー!!
ゝヽ .ノノ
ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
人 Y´
し (___)
29 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:08:22 ID:uGTEU8v0O
訴訟大国アメリカとは言え
これは客に同情出来るな
トイレに五時間って
31 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:09:01 ID:PTJpeZz40
そう怒らずに水に流そうぜ。
32 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:09:09 ID:orjhJ/aZ0
グラウンドも乗務員も、客にとっては同じ会社の人間なのに
対応がバラバラっていうのは3流の会社だね。
45 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:11:14 ID:qeBph8sw0
>>32
だから格安なんだろ
格安ってのはサービスが悪いのが基本だからな
35 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:09:36 ID:ElpjY4+60
機内食も便所で食った訳かw
36 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:09:53 ID:4tykIh8k0
離着陸の時どうしてたの
37 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:10:03 ID:1R9L0cW40
弁護士は成功報酬で、報酬はゲットした金額の中から数割。
そりゃあ大きく出たくなるわなあ。
40 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:10:12 ID:HYvIpT7J0
まぁこれは訴訟していいレベルwwww
客にトイレはありえねーわ
41 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:10:22 ID:8fr9QJ+C0
なぜ、この客室乗務員が不快な思いをしていたのだろう?
単に座れなかったからというだけ?
この男性が言葉で何か嫌がらせをしたのか?
彼は自発的にトイレに入ったのか?
42 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:10:32 ID:peHC08/GO
じゃあ逆にトイレはどうしたんだよ?
みんな我慢してたのか?
60 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:14:27 ID:VzuFKcJS0
>>42
俺もそれが気になる
他の客はトイレ使えなかったのか?
43 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:10:58 ID:GWU3BFLY0
なんでチケットのダブルブッキングが発生したんだろ。
79 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:17:35 ID:orjhJ/aZ0
>>43
アメリカではオーバーブッキングは
日常的なこと。
48 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:11:57 ID:zEeXQb8kO
賠償金は余計だが連邦政府は業務停止命令を出すべき案件だ。
危険な状態で客を乗せたらだめ。それぐらいなら搭乗を断るべき。
49 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:12:06 ID:+auREb3i0
自給4000万か
52 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:12:33 ID:r4KUFi/j0
時々ノックされるのか(´・ω・`)
63 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:14:38 ID:uGTEU8v0O
>>52
(´・ω・`)そうだよ、その度にドキッとするの
55 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:13:30 ID:hszs5xb50
何もかもがアメリカ的。
こんなもの、傍目から笑うしかないぞ。
57 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:13:39 ID:a19batTG0
そりゃ訴えるわw
そんなことされたら俺でも訴えたくなるw
ま、日本の航空会社はそんなことしないと信じてはいるが
59 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:13:50 ID:iJ6lY5A50
トイレの中でもスチュワーデスさんと二人きりならきっと文句なかったハズ
61 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:14:27 ID:utuHTkZ20
アメリカ人は自分の決められた仕事以外はやらないからな。
むしろ客が訴えられていてもおかしくない。
64 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:14:39 ID:+okGX/iY0
リコンファームしないで離陸直前に乗り込んだとしたら客がバカだと思うが
普通はそこで乗せないよな
乗せてくれただけマシと思うんだが
77 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:17:20 ID:+SuWuNXl0
>>64
今時リコンファームが必要なエアラインなんてあるのか?
65 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:14:48 ID:Ib0ebVjQ0
もともと定員外だろ?
途中で降りてもらえばよかったんじゃ?
66 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:15:06 ID:Entc87eS0
そもそも何故乗せた?
72 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:16:07 ID:+SuWuNXl0
原文読むと、乗客として載っていたフライトアテンダントの
席を譲ってもらい、フライトアテンダントは乗務員用の席に
座るという話でスタートしたらしいな。
ところが、機長から「フライトアテンダントが不快(調子悪い?)ので
席を返してトイレで時間つぶしててよ」と言われたようだ。
フライトアテンダントも、グラウンドで勝手に話決められちゃって
むかついてたんじゃないの?
73 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:16:36 ID:DRkjptCu0
こりゃ、酷いね。確実に勝てるんじゃね?
しかし2億円て凄いな。
訴訟ドリームだな。
74 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:16:44 ID:xodSbz1s0
トイレも座席の内に入る事に驚いた
76 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:17:18 ID:J+yAwRWX0
一方、ロシアの国内線のエコノミー席は床に体育座りだった。
85 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:18:58 ID:A0OWuhJt0
っていうかこれ違法だろ?
賠償だけじゃすまない。
91 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:19:42 ID:sgQnWqce0
そして機内食にカレー
94 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:19:52 ID:xdewqnSq0
機長が責任とって自分の席を客に譲ればよかったんじゃね
96 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:20:22 ID:oIY/hqJv0
バーボンじゃないのかww
119 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:25:41 ID:9RxIOkGdO
一方、俺らは自分の席があっても便所で飯を食った
120 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:26:06 ID:orjhJ/aZ0
原文には6時間のフライトのうち、90分と
書いてあるぞ。
129 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:29:32 ID:MPXxkvMd0
真ん中にバスの補助座席付けときゃよかったな。
137 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:32:55 ID:lb75R3tq0
ていうかアテンダントって一人じゃないでしょ。
全員不快だったってのはおかしいし。
第一、トイレは他の乗客も使うから普通占有させない。
アテンダントの席の片方を上げて、そこに座ってもらった方がはるかにまし。
つまり、これはこの乗客を他の乗客から隔離したかったんだよ。
理由は、いろいろ考えられるけど。
140 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:34:06 ID:CCn4bKt40
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー状況をお知らせします
151 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:38:34 ID:QnuzTx6n0
席を譲ったり譲らなかったりした客室乗務員とグルだろ
153 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:38:49 ID:ANiiSj0UO
いい考えがある
客席を全部トイレにしてしまえばこんなこと起こらない
154 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:38:55 ID:ryFObaRn0
なんかもっと裏がありそうな話だな
158 :名無しさん@八周年[]:2008/05/13(火) 14:40:43 ID:6aVAJwx20
俺も3千円でいいと言われて入って30万円獲られたことがある。
訴えたかったよ。
160 :名無しさん@八周年[sage]:2008/05/13(火) 14:42:19 ID:la8AfIAB0
>>158
どこの風俗店だよw
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
筑波山麓 “自慢のたけのこ”4kg
訴状に載ってる金額なんてほとんどがアホらしい金額。
ここがおかしいと思う俺は日本人