沖縄タイムス
ホームへ
新聞購読お申し込み

主なニュース一覧

特集・連載

イベント情報

動画・音声


沖縄観光クーポン券ガイド 沖縄ツアーランド
2008年5月13日(火) 朝刊 23面
米兵退去求め署名へ/砂辺住民
 【北谷】基地外に住む米兵が未明まで騒ぎ、たばこの吸い殻を捨てるなど地域に迷惑を掛けているとして、北谷町砂辺に住む住民約二十人は十二日、会合を開き家主や不動産会社などに退去させるよう署名、要請することを決めた。行政への要請も検討する。周辺住民からは「生活権の侵害だ」と抗議の声が上がっている。

 住民によると、昨年十二月に米兵が引っ越してきた。二人の米兵が生活しているとみられるが、週末になると複数人集まり未明まで騒ぐようになった。たばこの吸い殻などが投げ捨てられ、酔っ払った米兵が嘔吐することもあった。

 住民らは何度か警察に通報したが、改善されなかった。四月二十七日に住民約二十人が米兵に対し十時以降は騒がないよう申し入れた。その時は米兵は謝罪し、騒がないことを約束したが、五月九日から十一日にかけては、再び昼夜構わず騒いだ。十一日未明には上半身裸の男女がベランダで騒ぐ光景もあった、という。

 近くに住む女性(62)は「米兵がみんな悪いというわけではない。基地外に住むなら家主も近隣住民に迷惑を掛けないよう指導を徹底してほしい」と訴えた。



ロード中 関連記事を取得中...
主なニュース
到着した衣装に袖を通し喜びを分かち合うハーリー由来まつり実行委員会の関係者ら=豊見城市内
到着した衣装に袖を通し喜びを分かち合うハーリー由来まつり実行委員会の関係者ら=豊見城市内
【13日(火)朝刊】
学力向上 琉大と連携へ/県教委
名桜大、授業を支援/名護市と連携協定締結(写真)
県、危険除去で市聴取/普天間飛行場
□米兵退去求め署名へ/砂辺住民
汪応祖の衣装再現へ/豊見城【写真左】
那覇貨物拠点へ付加価値向上を/ANA総研社長 国・県に注文
岡・島袋氏らを表彰/愛鳥週間で環境省など(写真)
補助金返還案を可決/国頭村臨時議会

「主なニュース一覧」へ | ホームへ戻る



Copyright (c) 2004 Okinawa Times All rights reserved.
サイト内の記事・写真・その他の著作権は沖縄タイムス社が所有・管理しています。
許可なく複写・転載することは固くお断りいたします。