2008513曜日 今日の天気/天象表/海水温度 RSSについてRSS
医療費の伸び抑制 県が適正化計画策定

 急激な高齢化による医療費の過大な伸びを抑制するため、和歌山県は「医療費適正化計画」を策定した。国の基本方針を踏まえ、生活習慣病予防と療養病床の再編成を柱とする。5年間の計画で、目標通り平均在院日数を短縮すれば、2012年度には医療費89億円の削減効果があると見込んでいる。

 県の高齢化率は1975年に10・4%だったのが、05年の国勢調査では24・1%と増加。全国平均(20%)を上回っている。国立社会保障・人口問題研究所の推計では35年には全国2位の38・6%に達するという。

 県の1人当たりの老人医療費は80・8万円(05年度)で全国平均(82・1万円)を下回っているが、入院、入院外日数は上回っている。人口10万人当たりの主な生活習慣病(がん、糖尿病など)の死亡率も全国平均を上回っている。

 県の05年度の基本健康診断受診率は34・1%で、過去3年で3・5ポイント低下。全国平均を約10ポイント下回っている。

 計画では12年度にメタボリックシンドロームに着目した特定健康診断の実施率を70%以上、診断で特定保健指導が必要と判定された対象者の指導実施率を45%以上にすることなどの目標を掲げている。

 生活習慣病対策は発生率の引き下げが期待できるが、現在の患者が減少するわけでなく、医療費に効果が出るには一定の時間がかかる。目標達成の鍵になるのは平均在院日数の短縮となる。

 県の06年の平均在院日数(介護保険適用の療養病床を除く)は34・2日で、全国平均より2日、最短の長野県より9・2日長い。入院者が比較的多く、いったん入院すると長期化する傾向がある。計画では3・1日短縮し、12年度時点で31・1日を目標にしている。

 対策の一つが療養病床の再編成。医療の必要性の低い人には介護施設などによる適切な介護サービスを提供することで、長期入院を見直し、医療費の伸びを抑制する。

 計画では医療療養病床2026床、介護療養病床867床(06年10月現在)の計2893床を、12年度末までに医療療養病床1551床にすることが目標。残りの1342床分を円滑に介護保険施設などに転換する方策で在宅医療・在宅ケアの早期充実、病院連携を課題に挙げている。



('08/05/13)

ロード中 関連記事を取得中...
05 月 13 日のニュース
  1. とろ〜り甘い香り ミカンの花から採みつ('08/05/13)
  2. 20周年でツバキ植樹 県華道家協会('08/05/13)
  3. 南方熊楠賞の授賞式 伊藤さん「まだ道半ば」('08/05/13)
  4. 町長、町議のW選挙 6月10日告示、15日投開票 古座川町('08/05/13)
  5. ママパンダに感謝 母の日で園児ら贈り物('08/05/13)
  6. 「交流発展に協力」 崔中国大使が県内訪問('08/05/13)
  7. 視覚障害者も安心 長計概要版に音声コード('08/05/13)
  8. 年齢識別のタスポ、県内登録1割 田辺たばこ商協('08/05/13)
  9. 食材高騰で学校給食にも影響 やりくりに工夫('08/05/13)
05 月 12日のニュース
  1. 休刊('08/05/12)
05 月 11日のニュース
  1. 飲食街にぎやかに 「梅星」ライブに150人('08/05/11)
  2. 70年ぶりに風受ける すさみで武者のぼり('08/05/11)
  3. 自転車盗に注意 田辺署協議会が管内6高校に申し入れ('08/05/11)
  4. 防護柵の範囲2倍に 大塔山のブナ林再生目指す('08/05/11)
  5. 電車内でのテロ対応 県警・消防・JRが合同訓練('08/05/11)
  6. 知事が地元代表らと議論 新宮市でリレーシンポジウム('08/05/11)
  7. GWの交通事故減少 渋滞は最大29キロ('08/05/11)
  8. ハヤブサ子育て真っ最中 ひな3羽すくすく('08/05/11)
  9. ウミガメ保護でパトロール 車両の乗り入れを規制('08/05/11)
  10. 自治体でPRにばらつき ふるさと納税('08/05/11)
過去のニュース
日付をクリックすると前日、翌日と合わせて3日分の見出しが表示されます。
2008年 5月
    1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2008年 4月
  1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   
2008年 3月
      1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
     
PR
ニューストップ10
ネットで囲碁対局
▲上に戻る
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞 |  室蘭民報 |  河北新報 |  東奥日報 |  デーリー東北 |  秋田魁新報 |  山形新聞 |  岩手日報 |  福島民報 |  福島民友新聞 |  産業経済新聞 | 日本経済新聞 |  ジャパンタイムズ |  下野新聞 |  茨城新聞 |  上毛新聞 |  千葉日報 |  神奈川新聞 |  埼玉新聞 |  山梨日日新聞 |  信濃毎日新聞 |  新潟日報 | 中日新聞 |  名古屋タイムズ |  中部経済新聞 |  伊勢新聞 |  静岡新聞 |  岐阜新聞 |  北日本新聞 |  北國新聞 |  福井新聞 |  京都新聞 |  神戸新聞 |  奈良新聞 | 紀伊民報 |  山陽新聞 |  中国新聞 |  日本海新聞 |  山陰中央新報 |  四国新聞 |  愛媛新聞 |  徳島新聞 |  高知新聞 |  西日本新聞 |  大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 |  長崎新聞 |  佐賀新聞 |  熊本日日新聞 |  南日本新聞 |  沖縄タイムス |  琉球新報 |  共同通信
各ページに掲載の記事、写真及び、CG等の無断転載を禁じます。すべての著作権は紀伊民報社に帰属します。
Copyright (C); 1996, THE KII MINPOU.All Rights Reserved.