くすりやさんのグッズ
テーマ:医療知識製薬会社のかたが、自社の薬の宣伝のために、病院にやってきます。
で、薬の名前やロゴの入った、ボールペンやメモ帳などをくれるので、
ふだん、重宝しつつ使っています。
私がこないだまで使っていたボールペンは、
「メロペン」というおくすりの名前が入ったボールペンだったのですが、
ノックの部分に、コウテイペンギンがくっついてました。
このペンギンくんは、「メロペンギン」というらしいです。(そのまんまじゃんか!!)
胸ポケットにさしていると、
ちょうどこのメロペンギン君が顔を出している感じで、
とてもかわいらしく・・・・
というか私は自分の姿を見ていないのでわかりませんが、
それを見た看護師さんたちが、
「それ、カワイイイ!!!」
とよく言ってくれてたので、きっとカワイイのでありましょう。
さて、メロペンギンくんを使い切ったので、
あたらしいボールペンを使い始めたのですが、
今度は、ガスモチンというおくすりの宣伝キャラクターをモチーフにしたボールペンです。
なにやら、元気そうな男の子がくっついてました。
なんとなく、LEGOブロックに似てるなあ。
とくに髪型のあたり。
ちなみにこの、ガスモチンというおくすりは、胃薬です。
・・・・・・・んで、ハタと気づいた。
この坊やの髪型!!
LEGOブロックのマネみたいな髪型って思ってたら、
これ、
胃 です。
髪型が胃。って。
ある意味、めちゃくちゃ斬新つーか、なんつーかもう。
胃、カブってるんですよ。あたまに。すげえ!
そのジジツに気づいて以来、
ワタクシ、
ガスモチン君に、恋しかけてます。