■ランキング表はこちら
漫画を読んでいると、ついつい感情移入してしまって気が付いたら涙をボロボロ流していた…なんて経験がある人も多いのでは? そこでオリコンが「今までで最も感動した漫画は?」というアンケートを実施したところ、週刊少年ジャンプで連載中の【ONE PIECE】が総合1位を獲得した。男女別に見ると、男性は2位に【SLAM DUNK】、3位に【タッチ】とスポーツ漫画が上位を占めたが、女性では3位に【フルーツバスケット】がランクインするなど少女マンガが人気を集め、男性はスポーツもの、女性は恋愛ものに心を打たれる傾向にあることが浮かび上がった。
総合1位の【ONE PIECE】には「仲間の大切さや思いやりなど、生きていくうえで必要なことを教えてくれるから」(沖縄県/20代/男性)、「漫画で泣いたのはこれが初めて。ストーリーもキャラクターも良く出来ていて最高!」(群馬県/20代/男性)などのコメントが寄せられた。また、以前調査した「今までで最も笑った漫画ランキング」でも総合2位に選ばれていたこともあって「感動あり笑いありで、仲間と一緒に夢を追うところが良い」(神奈川県/30代/女性)との意見が多く見られた。
総合2位は、1位の【ONE PIECE】と票数が拮抗した【SLAM DUNK】。「不良がバスケットを夢中になっていく過程で、勝利や敗北を経験していくのは感動する」(北海道/20代/男性)、「大人になってから読み返しても感動しました」(長崎県/20代/男性)とのコメントが殺到し、大人でも楽しめる作品として、連載終了から12年経った今でも多くの人に愛されているようだ。さらに「主人公のバスケ部顧問・安西先生の台詞が毎回心に響いた」(愛知県/20代/女性)など、心に残る名言が多いことも魅力のひとつなのかもしれない。
続く総合3位は、映画やドラマ化も話題の【ハチミツとクローバー】。「登場人物それぞれの胸の想いが複雑に交錯して、リアリティもあるが、同時に切なさや面白さもたっぷりある」(佐賀県/10代/女性)、「青春そのものというイメージだから」(京都府/20代/女性)と、少女マンガならではのキュンと切ないストーリーに人気が集まった。
このほか、男性部門3位の【タッチ】には「野球マンガで唯一感動した」(千葉県/20代/男性)、女性部門3位の【フルーツバスケット】には「人間の内面が上手く表現されていたから」(京都府/10代/女性)とのコメントが寄せられた。
(2月12日(火)〜2月15日(金)、自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員の、10代、20代、30代の男女、各150人、合計900人にインターネット調査したもの)

|

|
■禁無断複写転載
※オリコンランキング(売上枚数のデータ等)の著作権その他の権利はオリコンに帰属していますので、無断で番組でのご使用、Webサイト(PC、ブログ、携帯電話)や雑誌等で掲載するといった行為は固く禁じております。詳しいお問い合わせは、弊社広報企画部までお願いいたします。