ギルガメッシュ掲示板

Amazon.co.jpアャVエイト サーチ: キーワード:
ファミ通Connect!On-コネクト!オン- Vol.16 APRIL モンスターハンターポータブル 2nd G モンスター ハンティング グリップ マリオカートWii(「Wiiハンドル」×1同梱) メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(仮称)(2008年6月12日発売) 2008年3月21日(金)予約開始 ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 映像攻略シリーズ1 印章BF 「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) HEROES / ヒーローズ DVD-BOX 1 HEROES / ヒーローズ DVD-BOX 2
ファミ通Connect!On-コネクト!オン- Vol.16 APRIL モンスターハンターポータブル 2nd G モンスター ハンティング グリップ マリオカートWii(「Wiiハンドル」×1同梱) メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(仮称)(2008年6月12日発売) 2008年3月21日(金)予約開始 ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 映像攻略シリーズ1 印章BF 「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) HEROES / ヒーローズ DVD-BOX 1 HEROES / ヒーローズ DVD-BOX 2
2008/02/29 2008/03/27 2008/03/27 2008/04/10 2008/06/12 2008/03/28 2008/07/23 2008/03/20 2008/05/15
Amazon:800 Amazon:4,369 Amazon:1,890 Amazon: Amazon: Amazon:2,625 Amazon:3,990 Amazon:7,382 Amazon:7,382
ファイナルファンタジーXIに関する情報を交換する掲示板です。
公序良俗に反しない内容なら、FFに関係ない雑談でもオッケーです。
注意事項
* タグの使用は禁止になっています。
* FFXI以外の宣伝・広告はご遠慮ください。
* パスワードは公開しないでください。
* 人を貶めるような発言を禁止します。
* 荒らし行為に対する返答書き込みをしないでください。
* 同じ内容でスレを埋める行為も荒らし行為とみなしてアクセス禁止にする場合があります。
* 虚偽のスレッドを立てたり、後から本文を改変する、いわゆる【釣り】行為を一切禁じます。


表示順 スレッド表示 件数 地域

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次へ

地域 タイトル 投稿者 返信 更新日

MENU
[雑談] 5月16日販売開始! ヴァナ・ディールの富くじ「モグボナンザ」 No.0000262141
謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/04/30 22:50 [ 編集 ] No.0000262141 ID:G31RZ2S6

What's“モグボナンザ”モグボナンザとは、ヴァナ・ディールで発売される“富くじ”の一種。
5けたの数字を選んでマーブルに刻んでもらい、後日モグハウス管理組合から発表される数字と一致させると……
なんと、高額ギルや欲しかったあのアイテムをゲットできる、夢のくじなのです!

しかも、記念すべき第1回目のモグボナンザである今回は、冒険者のみなさんへの日頃の感謝を込めまして、ちょっとやそっとの努力では到底手にできないような巨額のギルや、誰しもが欲しかったクラーケンクラブをはじめとする冒険者垂涎の装備品、などなど、めいっぱいの賞品を出血大サービス!

日頃の冒険生活で培った勘に頼るもよし、記念日や好きな数字に命運を委ねるもよし。
“モグボナンザ”に夢を託し、バラ色の冒険生活を目指してみませんか!?


モグボナンザの遊び方モグボナンザは、後日発表される5けたの当せん番号を、予想するゲーム。
まずは、各港やサーキットにいるモーグリの販売員(※1)から、“ボナンザマーブル”と呼ばれる硝子玉を購入(※2)。
次に、販売員に任意の5けたの数字を告げ、そのマーブルに番号を刻印。
そして、後は運を女神に任せて、発表のときを待つだけ。

当せん条件は、以下のとおりです。
1等: 5つの数字がすべて一致
2等: 下4けたの数字が一致
3等: 下3けたの数字が一致
4等: 下2けたの数字が一致
5等: 下1けたの数字が一致

あなたに女神が微笑みますように!

※1
サンドリア港(I-9)、バストゥーク港(L-8)、ウィンダス港(F-6)、チョコボサーキット(H-8)にいる、モグハウス管理組合所属のノマドモーグリの販売員。ボナンザマーブルの販売および賞品・賞金の受け渡しを担当します。

※2
ボナンザマーブルはレベル5以上のキャラクター1人につき、10個まで購入可能。また、所有する複数のボナンザマーブルで5けたの番号が重複しても問題ありません。同番号のボナンザマーブルを複数的中させた場合は、的中させたボナンザマーブルの数分だけ、賞品を受け取ることができます。


ファイナルファンタジーXI 6周年記念モグボナンザ1個の価格 : 1000ギル
販売期間 : 5月16日〜5月28日
当せん番号発表 : 6月30日
賞品引き渡し日 : 7月2日〜7月31日


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/04/30 22:51 [ 編集 ] No.0000262142 ID:G31RZ2S6

賞品一覧見事当せんされた方は、的中させたマーブル1個につき1つ、各等の賞品よりご希望のものを受け取ることができます!

1等

1億ギル
ダルマティカ+1 ブラッドスケイル
カイザーキューラス アルマダホーバーク
ヘカトンハーネス+1 修羅闘着改
アレスキュイラス スカディクウィリ
薄金腹巻 マルドゥクジュバ
モリガンローブ バルキリープレート
バルキリーコート リディル
クラーケンクラブ ホフド
布都御魂 バルキリーフォーク


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/04/30 22:51 [ 編集 ] No.0000262143 ID:G31RZ2S6

2等
1000万ギル 黒帯
ホマムコラッツァ ナシラマンティル
メレークラウン ソーサラーペタソス
デュエルシャポー アビスバーゴネット
早乙女桃形兜 ウィルムアーメット
サマナーホーン ウォリアーロリカ
ヴァラーサーコート スカウトジャーキン
クレリクミトン アサシンアムレット
モンスターグローブ 甲賀手甲
バードキャニオンズ ベロシアスベルト


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/04/30 22:51 [ 編集 ] No.0000262144 ID:G31RZ2S6

3等
100万ギル メレーシクラス
クレリクブリオー ソーサラーコート
デュエルタバード アビスキュイラス
バードジュストコル 早乙女胴丸
甲賀鎖帷子 ウィルムメイル
サマナーダブレット ウォリアークウィス
アサシンキュロット ヴァラーブリーチズ
モンスターゲートル スカウトソックス
ホマムコッシャレ ナシラサラウィル
オートクレール セブンアイズ


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/04/30 22:52 [ 編集 ] No.0000262145 ID:G31RZ2S6

4等
10万ギル ダマスクインゴット
クロマ鉄鉱 ダマスク織物
ベヒーモスの毛皮 モルダバイトピアス
レインハット 姫帝羽虫の髪飾り
バウンデングブーツ 御方庖丁
5等
ミラテテ様言行録


FRさん(nY1vfRbU) 2008/04/30 22:57 [ 編集 ] No.0000262146 ID:tMcgTCSU

賞金と商品にフイタw
倉庫キャラをレベル5まで上げる人が出そうな事でw


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/04/30 23:00 [ 編集 ] No.0000262147 ID:G31RZ2S6

久しぶりにテンション上がってきたw
現実もゲームも宝くじは夢があっていい
1等で1億あれば資金不足で止まってるレリックもサルベの胴も完成できる
2等の1000万でも胴は終わらせられる
当たってもいないのに夢はふくらむばかりw


一発ギャグでいいやさん(kqaIIIak) 2008/05/01 00:04 [ 編集 ] No.0000262148 ID:iWdPm7GU

はっきり言って今までのイベントの中で一番良いものだろう!
はっきり言って今までのイベントの中で一番いいものだろう!
大事なことなので二回言いました。
一億あればレリックも射程内だね、鯖によっては。


鉄腕猫にゃ〜さん(tB2t74r6) 2008/05/01 07:31 [ 編集 ] No.0000262149 ID:geYPJbTc

レインハット欲しいニャヽ(´ー`)ノ


鉄腕猫にゃ〜さん(tB2t74r6) 2008/05/01 07:40 [ 編集 ] No.0000262150 ID:geYPJbTc

しかしにゃぜL5にゃんだろ
どうせにゃらL30位とかにすれば
倉庫キャラをそこまで上げる人
多くにゃるから、もっと活気出ると
思うのですが
夏休みをターゲットにして・・


赤さん(6WQMvAkA) 2008/05/01 09:28 [ 編集 ] No.0000262151 ID:KRbNnEuY

LV5は一つの基準でしょうね。そこから死んだら経験値減るし。
10個で1万ギル。0〜9まで買えば最低でも 5等 ミラテテ様言行録ですね。
1キャラ1万までなら外れても諦めがつく金額だし、発表までの期間が長いから業者対策にもなってるし良いイベントだと思います。

2等でデュエルシャポー、諦めてたデュエルシャポー・・・とてもとても欲しいです(´・人・`)
番号悩みますね。11111とか77777とかはさすがにこないと思うけど・・・きそうで怖い。


EEさん(mtjDXIwk) 2008/05/01 09:57 [ 編集 ] No.0000262152 ID:AZznGZk+

> はっきり言って今までのイベントの中で一番いいものだろう!

これまでに一番ギルを鯖から回収するイベントなのは間違いないですね。
個人によっては全く持って必要の無いイベントなので一番かどうかは主観的過ぎですが。

1キャラ辺り1万ギル回収、一人辺り当たる確立は1/99999。
鯖に3000のアクティブキャラが居て、倉庫キャラはその3倍。
1万から2万キャラ居たとして、
回収金額は2万キャラ×1万ギルで=2億ギル。
鯖に1等当選が出る確率は1/5。

鯖の数28か。

回収総額ギル56億ギル、1等当選が出る鯖は28鯖中5.6鯖。約6人か。

しかもギルではなくクラクラとかリディルに交換されそうだからな。

さて、倉庫キャラを作ってLv5にするか。GWだし。1ヶ月だけキャラを増やして、、、。

■e丸儲けのいいイベントだなぁ。


竜さんさん(P7hyncCE) 2008/05/01 10:09 [ 編集 ] No.0000262153 ID:rUgkf7Qo

この宝くじ、賞金だけで考えたら、宝くじ1つにつき4000ギルもどってくる計算では?
期待値=1/100000*100000000+1/10000*10000000+1/1000*1000000+1/100*100000=4000
本当に出血大サービスなんじゃないのかねえ
まあ算数は高校レベルでしかできないから、間違ってたらすまん


竜さんさん(P7hyncCE) 2008/05/01 10:34 [ 編集 ] No.0000262154 ID:rUgkf7Qo

連かきこすんません
ちなみに倉庫とメインであわせて10キャラいれば絶対もとが取れますね。
4等の当選確率は100分の1
10キャラで最高100通り購入可能(100通りで10万ギル)

1/100(確立)×100(通り)×10万(ギル)=10万ギル
100通り、つまり10万ギルかければ絶対10万ギルもどってくる計算

しかも100通りも買ってるので、1等当選確率が既に1000分の1になってるわけで、2等は100分の1、3等に至っては10分の1ですよ!!

3等の100万ギルでも十分うれしい俺には夢があるイベントだ


(´・ω・`)さん(dITSogIM) 2008/05/01 11:39 [ 編集 ] No.0000262155 ID:gBJB08xA

どうせなら、ギル+賞品 にして欲しかった。


鉄腕猫にゃ〜さん(tB2t74r6) 2008/05/01 11:51 [ 編集 ] No.0000262156 ID:geYPJbTc

当日は重くてサーバーダウン?w
賞金 業者から没収したものだったりw


赤さん(6WQMvAkA) 2008/05/01 13:17 [ 編集 ] No.0000262157 ID:KRbNnEuY * この記事は1回編集されています

この商品見てて思ったけど内容はギルとクラクラ意外はみんなエクレアじゃないかな?
メインで当れば装備だけど倉庫で当ればギルに交換確定?
うまく考えてると思うのは5等がミラテテしかないこと('∇')b
ギル交換が出来ない上にミラテテはLV20からしか使えないのでLV5だとゴミアイテムでしかない。LV20まで倉庫上げるとなると・・・もしや倉庫で低LV上げさせる□eの計画か(゜▽゜;)

私にとっての最大の問題はモグ金庫を10個どう空けるか。
買ってから発表まで1月間占領されるんですよね。久々に金庫整理するかw

追加 勘違いしてました4等に合成素材がかなりありますね。(゜▽゜;)
2桁ならなんとか・・・なんとかあたるか。


しっぽさん(QYuxKzaQ) 2008/05/01 13:34 [ 編集 ] No.0000262158 ID:oUIYUdA2

これって公開抽選じゃないんですよね?
当選番号は本当に故意なしに決めて貰えるのかな。
と、勘ぐってみたり(・ω・)

でも買うだろうな、多分w

リアルの宝くじもそうですけど、
買ってから抽選までの間、長く皮算用が楽しめるのが魅力ですね。


しっぽさん(QYuxKzaQ) 2008/05/01 13:43 [ 編集 ] No.0000262159 ID:oUIYUdA2

すみません。
街頭インタビューで、シドとシャントットとマートは判りましたが、
一番上の ”エルヴァーン♂騎士” って誰ですか??


うむぅさん(W0dr1ho2) 2008/05/01 13:44 [ 編集 ] No.0000262160 ID:KAGz7sMI * この記事は4回編集されています

しかしアレですね、クロマもベヒ皮もダマも価値10万に
なってしまうわけですよね

まぁ実際は個人で大量入手とかはできないから
そこまでヒドくはないでしょーけど。。。人海戦術使えるヘンな方々が
いましたよね〜?


あさん(/d0K3MKM) 2008/05/01 18:54 [ 編集 ] No.0000262161 ID:gJ3Py5zk

しかし過去に作られたAF2を商品になっていいのだろうか?
シナリオとかの設定ぶち壊しなきガ


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/05/01 19:38 [ 編集 ] No.0000262162 ID:bcocuCoQ

1日たって冷静に考えてみると
■が後で1番アタリの数が少ない番号選べるんだよなw


一発ギャグでいいやさん(kqaIIIak) 2008/05/01 22:35 [ 編集 ] No.0000262163 ID:iWdPm7GU

>うむぅさん(W0dr1ho2)
確かに業者のほうが人海戦術で儲けるかもしれないですね
そこはどうするんだろう。
>謎のシーフさん(KG3Zcm0o)
同じ数字を10個買って10億狙おうと思った矢先に不吉なことを言わないでくださいw
でもまぁ、モトを考えれば十分な夢があるかな。


FRさん(nY1vfRbU) 2008/05/01 22:42 [ 編集 ] No.0000262164 ID:4a9wkayw

2桁なら、まあ10%ってところだろうか、バラして買えばだけど。
10キャラ動員すれば、シド理論で4等は取れるって事ですなw
くじ代で10万ギル取られる為、あまり意味がないけどw

>しっぽさん(QYuxKzaQ)
エグセニミル
ラーアルのやつめ〜中略〜我が騎士隊を再編制し、再びオーク帝国に〜後略〜
と言っていて、あの髪と装備という時点で彼しかいないw

エグセニミル理論だと、もしも1等が当たった時は凄い事になるな・・・w


しっぽさん(QYuxKzaQ) 2008/05/02 04:58 [ 編集 ] No.0000262166 ID:oUIYUdA2

>FRさん(nY1vfRbU)さん
ありがとうございます、謎が解けてすっきりしました。

エグセニミルというと、あの美少年のなれの果て・・もとい、成長した姿ですか。
バリスタやらないので、全く気付きませんでした(゜▽゜;)

『戦力の集中は、戦略の基本だからな。』
・・・・当たれば良いけど・・・ね(ーー;)


楽しそうだからいいやさん(YhwsUuBA) 2008/05/02 12:45 [ 編集 ] No.0000262167 ID:bQMIY33A

富クジの当選確率を計算するのはやめた。
当たるか、外れるかの1/2ってことで。

この期間だけ、大量に倉庫キャラが増えるだろうな。
そして三国周辺で一斉にレベルあげw
しかし、
販売期間 : 5月16日〜5月28日
当せん番号発表 : 6月30日
賞品引き渡し日 : 7月2日〜7月31日
ってことは、当たりあったら3ヶ月は課金し続けないと。
■、考えたな〜w


ようするにさん(uqq+s7LY) 2008/05/05 02:41 [ 編集 ] No.0000262186 ID:rludUAf2

自分の場合は6500万Gあるしアイテムも競売で買えるモノは殆ど買ったし、合成もそこそこ上げた。
景品のアイテムは魅力的なんだが金庫10空けるのが苦痛なんだよね。
つうような長時間プレイの人は不自由またはあんまり興味なし、金庫の空き作りやすい初心者有利って点は評価出来ると思う。
ようやく中級〜初心者のこと考え始めたのかね?


EEさん(oXykF1Os) 2008/05/05 11:38 [ 編集 ] No.0000262188 ID:VScI1IpU

それだけ金があるのなら、モグの中マネキンでいっぱいにできるけど。
倉庫と金庫の中を整理できないのは 本人の問題だと思うが。

金庫の空きは、むしろ初心者の方が作りにくいわけでその点も間違っているわけで。
鞄の拡張とモグ倉庫の拡張は初心者ではなかなかできないはずだがなぁ。


ようするにさん(u+9oSmsI) 2008/05/05 12:15 [ 編集 ] No.0000262189 ID:YU9dZyi6

メインで家具収納増やしても不便なだけなんだよね。
無論倉庫は可能なんだが当たってもギル以外は多くが転送不能っぽいし。
ギルはこれ以上必要になると思えないしな。


猫モンク2さん(oD/57++E) 2008/05/06 20:33 [ 編集 ] No.0000262196 ID:VFf7xFQk

うーん。皮算用が絶えないイベントだね(´∀`)

一等だとレア度実用こみだと
メインリューサンはバルキリーフォーク
メイン戦士はリディル
メイン侍はでフツノミタマ
とかで、他は一億取りそうだねぇ。

クラーケンクラブは一億で買えるだろうし、呪物のHQも呪物と免罪符のロット権買えちゃいそうだよね。


EEさん(oXykF1Os) 2008/05/07 08:58 [ 編集 ] No.0000262197 ID:AZznGZk+

免罪符系統は400万ギルで業者が売ってたなぁ。業者BANされたけどw

> メインで家具収納増やしても不便なだけなんだよね。
ボナンザで購入した玉を入れておくのに不便もクソもあるか。話の発端を忘れてるようだよ。


赤さん(6WQMvAkA) 2008/05/07 13:54 [ 編集 ] No.0000262199 ID:KRbNnEuY

メインでも家具収納は便利ですよ。今は移動が楽になったからHP本国にしてる人も多いんじゃないかな。
EEさん(oXykF1Os) の言う通り入れとくだけなのでまさに家具収納がぴったりですし。まあ、収納広げるならマネキンより多く収納できる家具がいいかもしれませんが。今の最高は9個?
中途半端にそろって預けられないAFとか色々入れてたので揃えて預けて、家具変えたら意外と簡単に10個あきました。しかし、いまだウィングペンダントや風切り帽子もってるから荷物がきついんでしょうね。(ーー;)

通常プレイなら特にギルは不足してませんが、やはり1億当れば色々やってみたくなりますよね。私はおそらくレリック強化をいけるとこまで強化するかと。メインで当ればレアアイテムかな。


2008年のゲリリンさん(n1r4CkLs) 2008/05/08 00:09 [ 編集 ] No.0000262200 ID:bQMIY33A

さっき家具収納を覗いてみた。印章99×12が諸悪の根元だった。
しかし、「幸運の卵」と使い切った「アニバーサリリング」
を捨てられない私は貧乏性〜。

>赤さん
私もです。
これから合成マスター目指すとかならギルだけど、
やっぱりレアモノに惹かれますねw


ああああさん(vBsPMe5g) 2008/05/08 11:36 [ 編集 ] No.0000262201 ID:gJ3Py5zk

倉庫キャラで一等の一億もらったとしてメインキャラの宅配が大変そうですね。2垢なら多少楽だけど。
宅配orトレードしている最中に監獄>RMTは規約違反です>BAN
だったら笑える。
倉庫キャラでリディルとかもらってもいまさらサポ取りから上げれる気力の人はいるのですかね〜


鉄腕猫にゃ〜さん(tB2t74r6) 2008/05/08 12:07 [ 編集 ] No.0000262202 ID:geYPJbTc

猫にゃら上げるにゃ


ようするにさん(u+9oSmsI) 2008/05/08 16:10 [ 編集 ] No.0000262203 ID:wzVOtqBc

まあ末等以外は期待出来んからね。
その為に10個こも空き作る気になれんわな。
そういった意味もある。


EEさん(oXykF1Os) 2008/05/08 17:16 [ 編集 ] No.0000262204 ID:AZznGZk+

> 景品のアイテムは魅力的なんだが金庫10空けるのが苦痛なんだよね。

> まあ末等以外は期待出来んからね。


「いやならやめてもいいんじゃぞ」


竜ちゃんさん(wqkvXBzY) 2008/05/08 23:41 [ 編集 ] No.0000262206 ID:EeVT7EF+

>EEさん(oXykF1Os)
人のことをどうこう言う前に最初に書き込んだ自分の間違いを訂正した方が
いいと思うが。


EEさん(oXykF1Os) 2008/05/09 11:17 [ 編集 ] No.0000262207 ID:AZznGZk+

何か間違えてましたでしょうか。指摘していただけないと間違いは気づきにくいものでして。


赤さん(6WQMvAkA) 2008/05/09 12:09 [ 編集 ] No.0000262208 ID:KRbNnEuY

もしかして計算のところのいってるのかな?
>1キャラ辺り1万ギル回収、一人辺り当たる確立は1/99999。
1万ギル分買ってるかな10個だから10/99999かな・・・とは思ってましたがエグセニミル理論だと1/99999だなwと。

買う数も種類も自由なわけで金庫に余裕がなければマート式で1個だけ買うのもあり。ミラテテ当る確率も減りますが。


EEさん(oXykF1Os) 2008/05/09 14:14 [ 編集 ] No.0000262209 ID:AZznGZk+

なるほど。10/99999ですな。失礼しました。


FRさん(nY1vfRbU) 2008/05/09 23:01 [ 編集 ] No.0000262210 ID:4a9wkayw

いや、10/100000(1/10000)じゃ? って事なんでは? 
選べる数字って、00000〜99999だと思うんだけど。
当たれば脅威のエグセニミル理論なら、1/100000w


ああああさん(vBsPMe5g) 2008/05/10 19:37 [ 編集 ] No.0000262218 ID:gJ3Py5zk

当たるかハズレだから二分の一だにゃ


FRさん(nY1vfRbU) 2008/05/10 22:43 [ 編集 ] No.0000262219 ID:4a9wkayw

その発想は想定外w


EEさん(oXykF1Os) 2008/05/10 22:44 [ 編集 ] No.0000262220 ID:saqpuM5o

それはさすがに1/2の確立ではなく、「二つに一つ」だよね。どちらかと言う意味であって。

000000が当選番号だったら、■eを公取に訴えるな(′ω`)=3

1/10000の確立つっても、2等とかの当選を無視してるんで、、、まぁいいや。


うむぅさん(W0dr1ho2) 2008/05/11 20:35 [ 編集 ] No.0000262222 ID:KAGz7sMI

>それはさすがに1/2の確立ではなく、「二つに一つ」だよね

それよく出るネタだからマジレスしちゃイカン。。。


猫モンク2さん(oD/57++E) 2008/05/11 23:32 [ 編集 ] No.0000262223 ID:VFf7xFQk

>倉庫キャラで一等の一億もらったとしてメインキャラの宅配が大変そうですね。2垢なら多少楽だけど。

倉庫で一億当たったら、倉庫で買いに行っちゃえば、物の宅配だからなんでも送るの楽だよね。
ジュノなら薬品あれば倉庫でいけるし、アトルガンとかだったらまた別だけど。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 「アルタナの神兵」ミッション始動! No.0000262211
FRさん(nY1vfRbU) 2008/05/09 23:04 [ 編集 ] No.0000262211 ID:4a9wkayw

水晶大戦の戦場を彷徨っていた冒険者は、ケット・シーを付け狙う、風変わりな踊り子リリゼットと知り合う。
破天荒な彼女の言動によって、時代は少しずつ軋みを上げ始めて……。

ついに「アルタナの神兵」のメイン・ストーリー、ここに開幕!


「マヤコフ舞踏団、来たる!」
王都サンドリアに、一時の明るい話題を振り撒く人気舞踏団慰問のニュース。
プレミアチケットを探す冒険者は、遊び人の騎士ラジュリーズと知り合って……。

「これ、世界の危機なのよ!?」
久し振りにケット・シーとの邂逅をはたした冒険者。
しかし、話の大切な部分で、突然、風変わりな踊り子リリゼットが現れて……。

マヤコフ舞踏団の正体とは?
踊り子リリゼットの目的とは?
そして、この時代に隠された真実とは?

ついに始動する「アルタナの神兵」ミッション、乞うご期待!


FRさん(nY1vfRbU) 2008/05/09 23:06 [ 編集 ] No.0000262212 ID:4a9wkayw

たまには、謎のシーフさんの代わりにねw

発売から半年後に「始動」するミッションっていうのは、前代未聞w


(´・ω・`)さん(dITSogIM) 2008/05/10 00:31 [ 編集 ] No.0000262213 ID:QUG9ks7g

いやいや、各社のFFXI攻略本の具合をみてミッションを進める打算的な■eのやることだし。


 さん(29Lvf5Bc) 2008/05/10 09:35 [ 編集 ] No.0000262215 ID:xpQa/Rek

ババアが買い物カゴもってお買い物
服をガンガン籠にに入れていくもよう
休日価格の威力は凄い、もはや服屋の光景じゃないw
つか買い物カゴってwwwww
買い物に付き添ってるオヤジは店内のベンチに座ってて休んでる
公園ですかwwwwココ?
おっと子連れのDQN若夫婦が入店しました
シツケのなってないガキが鬼ゴッコを始めます
ちょっとは注意しろよオタク店員ども。
おっと部活帰りの工房がプージャーで入店です
うるさいw声が無駄にでかいw
はやく帰ってオナニーしてろ
おっと珍しく年頃の女の子5人組が入店です
ロングヘアーのワンレンを後ろでくくって古風な・・・
って思ってたらやはり中国の方ですね
母国製の服を買いに来たんですかねシャンハイニイホァオ

あとね忘れちゃならないのがユニクロオンラインストアー
部屋から出なくても買える超便利なウェブストア
店舗なんてどこにもあるのになw
裾上げもバッチリ対応してるから
君達ニートをばっちりフォローアップしますよ


ケ・ヨンホンさん(L+/93sWQ) 2008/05/10 09:42 [ 編集 ] No.0000262217 ID:XZIHYZHk

またツンツンキャラか?w
正直もう秋田。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] とてもとても重い相手です No.0000262195
奈々氏さん(J3iEP0K+) 2008/05/06 13:41 [ 編集 ] No.0000262195 ID:paIXWn0I

今日、久しぶりにINしたんだけど、めちゃくちゃ重いです
何もしないでモグハ放置でも画面がカクカクしてるくらいですw
先週最後にINした時は全然平気だったんだけど、鯖が攻撃受けてるとか
何か理由があるのかな…?因みにパン鯖


 さん(Z1DOy+BM) 2008/05/10 09:34 [ 編集 ] No.0000262214 ID:xpQa/Rek

ユニクロwwwwwwwwwwwww
ババアが買い物カゴもってお買い物
服をガンガン籠にに入れていくもよう
休日価格の威力は凄い、もはや服屋の光景じゃないw
つか買い物カゴってwwwww
買い物に付き添ってるオヤジは店内のベンチに座ってて休んでる
公園ですかwwwwココ?
おっと子連れのDQN若夫婦が入店しました
シツケのなってないガキが鬼ゴッコを始めます
ちょっとは注意しろよオタク店員ども。
おっと部活帰りの工房がプージャーで入店です
うるさいw声が無駄にでかいw
はやく帰ってオナニーしてろ
おっと珍しく年頃の女の子5人組が入店です
ロングヘアーのワンレンを後ろでくくって古風な・・・
って思ってたらやはり中国の方ですね
母国製の服を買いに来たんですかねシャンハイニイホァオ

あとね忘れちゃならないのがユニクロオンラインストアー
部屋から出なくても買える超便利なウェブストア
店舗なんてどこにもあるのになw
裾上げもバッチリ対応してるから
君達ニートをばっちりフォローアップしますよ


ケ・ヨンホンさん(L+/93sWQ) 2008/05/10 09:40 [ 編集 ] No.0000262216 ID:XZIHYZHk

ユニクロが買えるだけマシって話もあるけどね・・・・・・


お名前
パスワード

MENU
[雑談] バルラーンの秘宝(2008/05/02) No.0000262171
謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/05/02 22:04 [ 編集 ] No.0000262171 ID:nIn7pFRo

アトルガンのバルラーンという人物を知っているだろうか?
そう、諸芸百般に精通した多能の人であり、
東西南北を踏破した多忙の人でもあった、
アトルガン中興の祖にして、最大の英雄と称えられている人物である。
無論、龍王ランペール様とは比ぶべくもないがな。

大国の皇帝の座にありながら、
壮麗な御殿にも、華美な衣装にも、豪華な馳走にも、
さして興味を示さなかった彼が、唯一執着したもの……
それが武具の蒐集だったそうだ。
中でも、皇宮の宝物庫に収められた武器のコレクションは、
ほとんど彼が一代で集めた、いずれ劣らぬ逸品ばかりだと云う。

だが、我が国の間者によれば、先頃、その門外不出であるはずの
秘宝の目録が、何者かの手によって流出しているらしい。
これは、何を意味しているのだろうか?
皇国の謀略か? あるいは古今未曾有の事故か?

ともあれ、冒険者の諸君にも、その一部を紹介しよう。

優れた武器は、使い方を誤れば、
恐るべき凶器へと転ずることは歴史が証明している。
彼の国で何事も起きなければよいのだが……。

ハルヴァー・M・ボーレル


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/05/02 22:05 [ 編集 ] No.0000262172 ID:nIn7pFRo * この記事は1回編集されています

コンカラー
〔戦士専用両手斧〕
聖祖アルザダール帝より、アトルガンの皇宗に受け継がれてきた
「征服王」という名の異形の大斧。親征の際に一番槍の功を上げた
将にのみ一代限り貸与された、諸将垂涎の品であった。

グランツファウスト
〔モンク専用格闘器〕
「栄光の拳」という名の格闘武器。バストゥークの英雄「鉄腕マイヤー」の
無二の親友であり、拳闘試合の鉱山統一チャンピオンであった、
ガルカの拳闘士ダルハの遺品と伝えられる。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/05/02 22:07 [ 編集 ] No.0000262173 ID:nIn7pFRo

ヤグルシュ
〔白魔道士専用片手棍〕
輝金で覆った棍頭に、色とりどりの聖石を嵌め込んだ
「追う者」という名の紫檀の棍棒。古の提督ヴェーダルが、
リヴァイアサン退治のために、僧に作らせた武器のひとつと伝えられる。

レーヴァテイン

〔黒魔道士専用両手棍〕
北方の民の伝承に登場する世界樹ユグドラシル。その中に一本だけ
生えている、葉脈だけの葉をつける「災厄の枝」を折り取った巨人が、
その枝からドゥエルグに作らせたと伝えられる長杖。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/05/02 22:08 [ 編集 ] No.0000262174 ID:nIn7pFRo

ミュルグレス
〔赤魔道士専用片手剣〕
剣身に、敵の武器を絡め取るためのフルーク(錨鉤)を持つ、異形の刺突剣。
戦王アシュファーグ没後、サンドリアからバストゥークに亡命した
勇将ガヌロン伯の佩剣と伝えられる。

ヴァジュラ
〔シーフ専用短剣〕
エジワ蘿洞の神殿より発掘された隕鉄の短剣。古代オルドゥーム文明の
軍神インドラの神器と考えられている。近年、内部より
極小の発雷器が発見され、皇国の錬金術師を驚嘆させた。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/05/02 22:08 [ 編集 ] No.0000262175 ID:nIn7pFRo

ブルトガング
〔ナイト専用片手剣〕
騎士道の体現者として有名なアルフォロン侯佩用と伝えられる長剣。
主君に他意がないことを知らせるため、模擬試合でわざと折った、
との逸話があるが、剣身にその跡は見当たらない。

リベレーター
〔暗黒騎士専用両手鎌〕
二股に分かれた風変わりな刃を持つ「解放者」という名の大鎌。
皇国南方で起きた一揆をバルラーンが鎮圧した際、反乱軍のリーダー
「黒影のコジャ」が用いていた武器と伝えられる。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/05/02 22:09 [ 編集 ] No.0000262176 ID:nIn7pFRo

アイムール
〔獣使い専用片手斧〕
イフラマド様式の波涛紋様が輝金で象嵌された「御す者」という名の、
黒鉄の斧。伝説の提督ヴェーダルが、リヴァイアサンの動きを
制するために作らせた武器と伝えられる。

カルンウェナン
〔吟遊詩人専用短剣〕
古の聖王が、エクスカリバーと共に帯びていたと伝えられる白銀の護身剣。
彼の偉業を謳う吟遊詩人によって受け継がれてきたが
「楽器だけで勝負せよ」とバルラーンによって没収された。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/05/02 22:10 [ 編集 ] No.0000262177 ID:nIn7pFRo

ガストラフェテス
〔狩人専用石弓〕
強力な二重の弦を有し、床尾を腹に当てて体重を載せねば引くことが
できなかったことから、「腹弓」という名で呼ばれた伝説の石弓。
現在は皇国製の自動牽引装置が取り付けられている。

小鴉丸
〔侍専用両手刀〕
刀身の先端半分が両刃を成し、東方の刀と西方の剣、双方の特性を備えた
異形の太刀。東方戦役にて、大鴉某という敵将との一騎打ちに
バルラーンが勝利した際、献上されたと伝えられる。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/05/02 22:13 [ 編集 ] No.0000262178 ID:nIn7pFRo


〔忍者専用片手刀〕
東方戦役の幕舎にて、バルラーンの命を狙った「くノ一」が
所持していた手鎌。元々巫女であった彼女が勝手に祠より持ち出した
神器であったため、風雨を御す力が宿っていたと伝えられる。

竜の髭
〔竜騎士専用両手槍〕
東方戦役に赴いたバルラーンが敵将と打ち合うこと数百合の末、
手に入れた名槍。東方のドラゴンが生やす髭を連想させる、
うねるが如き穂先には雲雨を御す力が宿っていたと伝えられる。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/05/02 22:14 [ 編集 ] No.0000262179 ID:nIn7pFRo

ニルヴァーナ
〔召喚士専用両手棍〕
「涅槃」という名の杖。ワラーラ寺院の神器だったが、邪悪な
魔界幻士の幻術に抗するためにバルラーンが盗み出し、
彼の念を封じ込めたために返せなくなってしまった、曰くつきの品。

ティソーナ
〔青魔道士専用片手剣〕
若かりし頃のバルラーンの佩剣。ある傭兵と旅先で喧嘩となり、
人生ただ一度の敗北を喫して奪われたが、後に再戦を挑み、奪い返した。
以後、彼と帝の好誼は生涯にわたり続いたと云う。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/05/02 22:15 [ 編集 ] No.0000262180 ID:nIn7pFRo

デスペナルティ
〔コルセア専用銃〕
「死の応報」という名の大口径短筒。伝説のコルセア、ルザフの愛銃。
その破壊力は桁外れで、射撃により船腹に穴を空けられ、
戦艦一隻が沈められたという、信じ難い記録が残されている。

乾坤拳
〔からくり士専用格闘器〕
東方戦役にてバルラーンの片目を奪った、敵傀儡師の「息子」が
用いていたと伝えられる、リング状の格闘武器。この逸話は、
後裔のジャルザーンに大きな影響を及ぼしたと云われている。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/05/02 22:16 [ 編集 ] No.0000262181 ID:nIn7pFRo

テルプシコラー
〔踊り子専用短剣〕
古の舞踏の女神の名がつけられた華麗な短剣。一見したところ、
普通の短剣と形状は同じだが隠しボタンを押すことで、三叉に刃を展開。
敵刃を絡めとる、護りに適した形状に変形できる。

トゥプシマティ
〔学者専用両手棍〕
森羅万象の運命を記した「天命の石版」と伝えられる碑文の一部を
嵌め込んだ錫。バルラーンがマムージャ戦役の戦利品として
持ち帰ったものだが、いまだ解読した学者は皆無とされる。



謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/05/02 22:19 [ 編集 ] No.0000262182 ID:nIn7pFRo

ナイズル武器きた〜
忍の武器のSSが6月アップのSSと同じだから6月のアップでくるのかな?
レーヴァテインが剣じゃなくて両手棍なのが納得いかんw



FRさん(nY1vfRbU) 2008/05/02 23:27 [ 編集 ] No.0000262184 ID:4a9wkayw

とりあえず、乾坤拳じゃなくて、乾坤圏ですな。

レーヴァテインが杖(両手棍)なのは、ミステルテインも、
コレでは杖扱いになってるからじゃない?

さて、問題は現在のナイズル武器からの強化?方法……
レリック武器級の難易度じゃない事を願うw


うんこさん(1nNdZ1SE) 2008/05/04 00:13 [ 編集 ] No.0000262185 ID:6rFdWJ5U

1キャラにつき武器一個のみでいいから
難易度低くしてくれないかなぁ


ssさん(wgmGbqgY) 2008/05/05 12:27 [ 編集 ] No.0000262190 ID:x2BJfPV+

この武器と新WSが関係してるとしたら
装備中しか撃てないものなんでしょうか?
アポカリとかだとどうなんでしょう・・・


FRさん(nY1vfRbU) 2008/05/05 22:59 [ 編集 ] No.0000262194 ID:4a9wkayw

装備中しか撃てませんな。


赤さん(6WQMvAkA) 2008/05/07 13:20 [ 編集 ] No.0000262198 ID:KRbNnEuY

名前の由来がほとんどわかりません・・・
レーヴァテインはわかるけど。
しかし他のゲームではほとんど最強剣となってるレーヴァテインを杖にするとは冒険心あるというべきでしょうか。

レリックなみの難易度の気がしますがどうなりますか。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] wangさんが日記を更新したらあげるスレ No.0000261394
mさん(RftEQhWk) 2008/01/11 01:11 [ 編集 ] No.0000261394 ID:c71CsxL2

一ヶ月に一回くらいはあがってくるか?


うんこさん(drJltVUk) 2008/01/18 16:56 [ 編集 ] No.0000261426 ID:RzUA0CKw

ここも廃れてきたねぇ


暗黒面さん(MZ9ZqKgE) 2008/01/19 11:09 [ 編集 ] No.0000261428 ID:+PKvjiaY

みんなカンパニエに夢中なんだよ


wさん(tPltogpA) 2008/01/20 00:31 [ 編集 ] No.0000261429 ID:hVDytkmc

毎日更新してたときは楽しかったね。来るのが日課だった
わんさんはHNMとか見知らぬ土地とかを冒険してたので一種の憧れだった
今はたまに来る程度になっちゃったな・・・


hさん(0oT/UeTA) 2008/02/05 13:10 [ 編集 ] No.0000261572 ID:VoYFMCg+

更新してるよ


mさん(RftEQhWk) 2008/02/06 00:31 [ 編集 ] No.0000261584 ID:vfdbMMjw

ほんとだw


mさん(RftEQhWk) 2008/02/17 00:16 [ 編集 ] No.0000261688 ID:vfdbMMjw

テンションが回復してんじゃん


mさん(RftEQhWk) 2008/02/25 11:13 [ 編集 ] No.0000261774 ID:vfdbMMjw

モ強化案
まあ強いけど退屈なジョブですからね、、


軽自動車には軽油さん(E/wJ9eY+) 2008/02/25 12:38 [ 編集 ] No.0000261776 ID:ZVhdBpgo * この記事は1回編集されています

>モ強化案
■<戦闘中に漫画を読まないようにモのみWSをコマンド入力式にしました
■<無想のコマンドは ←/↓\→←→↑↓決定ボタン で発動します
■<入力に失敗するとTPは0になりますので注意してください


EEさん(oXykF1Os) 2008/02/25 16:35 [ 編集 ] No.0000261779 ID:DDNnreWE

■<短径のコマンドは↓\→決定ボタン で発動します。敵との位置関係では逆操作になりますのでご注意ください。


TTさん(iiy+kfrI) 2008/02/25 18:20 [ 編集 ] No.0000261785 ID:yxDlDVmM

■「百烈拳」「ためる」「チャクラ」など、モンクのアビリティ全てをボタン連打で効果がアップするようにしました。
■但しアビ発動後、規定の数ボタンを押さないと効果が発動しません。(例:百烈拳…アビ発動と同時にボタン100回入力で百烈スタート)


らいちさん(Qd2/SdPI) 2008/02/27 12:58 [ 編集 ] No.0000261810 ID:ANFSys76

>モ強化案
■次回のヴァージョンアップでは「モンクは馬鹿だ」というイメージを払拭するために、通常攻撃を含むモンクのすべてのアビは、
システムから出題される計算問題に正しく回答することで発動するようになります。
例えばモLV1では、戦闘中に「2+2」や「5+5」といったような問題が出され、LVが上がるにつれ問題の難度が高くなります。
なおこれに伴いモンクの隔値は廃止とし、攻撃速度は問題の解答速度に依存になりますので、鍛錬された皆様には
常に百烈拳のような攻撃も可能になりますので、モンクの皆様にはご期待いただきますようお願いいたします。


mさん(RftEQhWk) 2008/03/10 22:19 [ 編集 ] No.0000261948 ID:z84miE2Y

VU 期待できないでしょうよw 


EEさん(oXykF1Os) 2008/03/11 09:13 [ 編集 ] No.0000261955 ID:nnwKGbXY

インド式で、ひとつ。


auさん(ByQxdQ7A) 2008/03/22 03:58 [ 編集 ] No.0000261997 ID:I+EYZqE+

ひっそりと・・・


海栗さん(onqgpJeI) 2008/04/07 23:55 [ 編集 ] No.0000262052 ID:9vUxgJ3E

上げます


auさん(ByQxdQ7A) 2008/05/02 00:42 [ 編集 ] No.0000262165 ID:WG1x6N7g

ほむ


 さん(l6292uzE) 2008/05/05 13:12 [ 編集 ] No.0000262193 ID:xpQa/Rek

昔中国国内で出版されていた16年前の地図帳買って持ってるんだけど

チベットの人口推移は
1737年 約800万人
1935年 372万人
1959年 119万人
(中国地図冊 中国地図出版社編制 新華書店北京発行所発行 1992年版より)
って書いてあるんですけどwwww
中共の虐殺すご過ぎ!

ちなみにチベットの人口推移は、この本の2008年度版には削除されてます。
ガクブル
http://same.u.la/test/r


お名前
パスワード

MENU
[雑談] PCについて。 No.0000262168
ドムさん(o307v9OA) 2008/05/02 13:02 [ 編集 ] No.0000262168 ID:yR3ov6g+

皆さん、こんにちは。

FFの話題ではありませんが、
今PCでFFを遊んでいますか いつの頃か忘れましたが
起動するたびに「F1」キーかDelを押せみたいなメッセージが出るように
なってしまいました、最初は普通に起動していましたが・・・・
もし回避できる方法があったら教えてください。
OSはXPのSP2です。

宜しくお願いします。


EEさん(oXykF1Os) 2008/05/02 14:44 [ 編集 ] No.0000262169 ID:AZznGZk+

別に出ていても普通。BIOSの設定かと。
いじる知識が無いなら手を出さないほうが吉。


鉄腕猫にゃ〜さん(tB2t74r6) 2008/05/02 15:35 [ 編集 ] No.0000262170 ID:geYPJbTc

うちのも時々出るにゃ
マザーボードの電池の劣化とか
BIOSの異常とかがあるらしいですにゃ
ボタン電池代えても直らない場合は
ハード的に問題あるかも


ドムさん(o307v9OA) 2008/05/02 22:51 [ 編集 ] No.0000262183 ID:yR3ov6g+

EEさん 鉄腕猫みゃ〜さんこんにちは。

ボタン電池の交換からやってみます。
BIOSはわからないのでいじりません。

ありがとうございました。


 さん(3CoLGUJs) 2008/05/05 13:12 [ 編集 ] No.0000262192 ID:xpQa/Rek

昔中国国内で出版されていた16年前の地図帳買って持ってるんだけど

チベットの人口推移は
1737年 約800万人
1935年 372万人
1959年 119万人
(中国地図冊 中国地図出版社編制 新華書店北京発行所発行 1992年版より)
って書いてあるんですけどwwww
中共の虐殺すご過ぎ!

ちなみにチベットの人口推移は、この本の2008年度版には削除されてます。
ガクブル
http://same.u.la/test/r


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 21人の馬鹿者共 No.0000258129
まるてぃにさん(lVWymH3o) 2007/05/25 15:00 [ 編集 ] No.0000258129 ID:j0wxAlWs * この記事は1回編集されています

山口母子殺人事件の差し戻し審であの21人の馬鹿者共って何?
ただ死刑廃止論を進めたいが為だけに集まったんじゃねぇ〜のか?

水道工事業者に扮してのママゴト遊び?
対応が優しかったから母親を思い後ろから抱きついた?
抵抗されたから口を塞さごうと間違って首を絞めたら死んでしまった?
殺した後に生き返らせようとして犯した?
子供がうるさかったから投げつけ首に縄を巻いて蝶々結びしたら死んでしまった?

こんな主張が認められた日にゃ日本の裁判制度なんて意味ねぇ〜っすよ…

被告に全く反省の色がないのも腹が立つな。
少しでも反省しているって言うなら入廷後に本村さんに頭を下げたらどうだっての…

修正:山口親子殺人事件→山口母子殺人事件
   山口さん→本村さん


腹黒さん(i1ga6mws) 2007/05/25 16:44 [ 編集 ] No.0000258131 ID:kyjNvQRA

山口県の話では?
被害者遺族は本村さん。

友達に宛てた手紙に「無期懲役でも7年くらいで出られるっしょ」
って内容の手紙も出したらしいし。
どのように解釈すれば「反省」しているのか俺もその21人に聞きたい。

誰かが言ってたよ。
「人を殺さすなら殺される覚悟が必要」


ケ・ヨンホンさん(L+/93sWQ) 2007/05/25 16:58 [ 編集 ] No.0000258134 ID:TaeTs2LI

弁護団である以上どこかに実名公表されていると思うのだが、なかなか見つからない。


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2007/05/25 17:30 [ 編集 ] No.0000258136 ID:MPnAn9R+

法廷入廷の時、マスコミに「自分たちは写さないように」とまで言ったアホ共だから、団長以外は実名は非公開にされています。

それと、検死報告書の子供の欄に「頭部挫傷」って記載があるのだが、
叩き付けただけでなくて、ボコっているんだが?
それと、現場検証の写真に子供の服が首ひも無しなのに、首ひもを
蝶々結びしたって、無理がかなりあるんだが?

弁護団長の一言「命の尊厳を守らなければいけない」
ままごと遊びという貴様らの言い分で奪われた2つの命の尊厳はどうなるの?


(n‘∀‘)nさん(mTSsBm7k) 2007/05/25 18:15 [ 編集 ] No.0000258139 ID:RMvpkP7c

傷害致死と主張してるんだから、被告人に奪われた2人の命に関しては、不慮の事故なんでしょ。

まぁ、どっかの弁護士先生も言ってたけど、弁護側の弁論はあくまでも弁護できる余地が無い為に被告人の主張をそのまま弁論として発しているだけに過ぎないのではないかしら。
いくら死刑廃止推進の為に集ったとはいえ、21人も頭のよろしい弁護士先生が揃って、「そんな弁論かいっ」とツッコミ入れたくはあるけどね〜


funnyさん(SkGQayWY) 2007/05/25 19:29 [ 編集 ] No.0000258140 ID:F3IHtblI

遺族の生きる目的、理由は既にこの裁判全てに成っている点が見てて堪えないな。。。 命の尊厳と言うならば、この判決次第で彼(遺族)も同じでしょ。解釈はご自由に。

ただ死刑と言う判例は、この機会に増やしておいたほうが良いと思う。

HN、不謹慎な点失礼をば。


一発ギャグを二発さん(kqaIIIak) 2007/05/25 21:57 [ 編集 ] No.0000258152 ID:MVgKemQg

 うーんと、事件うろ覚えなんだけど・・・
まぁそのありえないくらいアホな主張をする弁護士軍団は
ほぼ自分の自己満足でそういうことをしてるんだろうねぇ。
あとは、今後自分たちがそういう『あきらかに不利』みたいな連中から仕事が増えると良いなとでも思っているのかな。
 弁護士の正義はもうあまりあてにならない。だから裁判員制度を今考えている。
と言うような感じなのかな。
あと、日本の刑は罪に対して軽すぎる気がする。
んで、最初言っていた刑も反省した様子が見られれば軽くなるって言うのもどうかと思うね。


(´・ω・`)さん(dITSogIM) 2007/05/25 22:17 [ 編集 ] No.0000258153 ID:qcnwNA0U

なんだか日に日に弁護団の主張が宗教じみてきたのだが。


こいつらに弁護士バッチを持たせたままにしている弁護士会の責任は?


(-_-)さん(bmglN22s) 2007/05/25 23:28 [ 編集 ] No.0000258155 ID:iX3jBf2s

弁護士連中はなまじっか法律に精通しているせいで、法律の矛盾や落とし穴の部分で嵌ってしまいがちなんよ。


落ち武者さん(CmrZOmFM) 2007/05/25 23:58 [ 編集 ] No.0000258158 ID:Nd+a+q1s

ニュースでも言ってたけど、
「死刑廃止推進運動のパフォーマンスの為に今回の事件を利用してる」
という見方があるとか言われてたかな?
どちらにしろ、この弁護団の発言はアホ過ぎて司法試験受かったのか?って聞きたい。

本村さん、ホントは声荒げて怒りたいんだろうけど、
声を荒げたら向こうの思う壺だし抑えることが出来る大人だと思った。


垢Pさん(iqTERteU) 2007/05/26 00:37 [ 編集 ] No.0000258159 ID:lcnKG+Mw

遺族の心中が計り知れない。
そもそも、高裁への差し戻しも死刑か否かが論点で、どちらも「殺人罪」
で争われてきたところに「傷害致死罪」か。
8年やってきてこれか。遺族はさぞ脱力しただろうな。
死刑廃止推進のための一種のプロパガンダと推察されているようだが、
こんなものが罷り通ったら日本の法曹とは何なんだ。


サポ餡サイキョーさん(PT2bcOLk) 2007/05/26 01:05 [ 編集 ] No.0000258162 ID:bF1kJglA

そもそもまともに弁護出来る余地があるなら死刑判決なんて喰らわないでしょ
新しい物証が見つかって冤罪の可能性が出てきたと言うのならともかく
殺人じゃない傷害致死だ!なんて馬鹿じゃなかろうかと…


一発ギャグを二発さん(kqaIIIak) 2007/05/26 03:14 [ 編集 ] No.0000258166 ID:MVgKemQg

 寝る前にふと調べてみたら・・・ムカムカして寝付けなくなった。
もし自分の一番大事な人や自分が
(良く考えてみると被害者は嫁さんと子供の二人も)殺された挙句に
そいつが7年ものうのうと生きていて
スレ主の言っているような『ママゴト遊びだった』なんていう奴が目の前に出てきたら
自分が正気でいられるか自信は無い。


個人的な意見さん(me9huTl6) 2007/05/26 08:22 [ 編集 ] No.0000258167 ID:BmPTMCqs

そもそも「人を殺しても数年ででられるから」などど考える若者がなぜ守られるのか。
「殺人が悪い事なのは小学生にだってわかる」(どこかの抜粋)意味のない少年法などない方がいい。
悪い事をしたら誰であろうとそれに見合った罰を受けるのが至極もっともな話。

もちろんそれも何とかしてもらいたいが、その前に被害者の保護を何とかしてくれ。
切に願う。


今日から忍者さん(g5eXe0Pg) 2007/05/26 12:13 [ 編集 ] No.0000258171 ID:zH0b9Fas

なんで死刑という刑があることに反対なんだろ?
色々想像はできるけど、共感できないなぁ。

というか、死刑を求刑されるような外道を生かすための税金なんか
納めたくないな。


こぴぺさん(devHYKmc) 2007/05/26 13:23 [ 編集 ] No.0000258172 ID:xBWSR1aE

被告人の弁護士、安田は本村さんに私怨があってこれを引き受けたとも言われていた。

以前安田が主催する死刑廃止セミナーに本村さんを晒し者にしようとしたが、逆にグウの音も出ない位
論破され、「信者」の前で思いっきり恥をかかされた(自業自得だが)。

セミナー修了後、舞台裏で側近に「いつかアイツに復讐してやる!」と言っていたって話。

その恨みを今晴らそうってんだろ


こぴぺさん(devHYKmc) 2007/05/26 13:45 [ 編集 ] No.0000258173 ID:xBWSR1aE

被告人の父親の発言 (TBSのイブニング5)
「(判決内容には)納得は出来ません。無期懲役以上の判決を広島高裁で出しなさいということは、
ほぼ死刑ということと一緒じゃないですか。 「死刑」と出したら終わりですよ。殺すわけですから。」
「罪を憎んで人を憎まず」という言葉がありますけどこれはまさに少年法に該当すると思うんですよ。
加害者が100%悪い、反省も無い、計画的である… 本村さんは「(犯行は)セックス目的」と
言われるけど そういうことを含めて、本人から聞こうと思ったことはありますよ。
実際にどこまでやったのかと… 」
「更正できると思っています。本人がすごく変わりましたんで。
昔の(友人への)手紙と今(本村さんへの)の手紙と比べてみてください。本人と会って話してください。
一度本人を見てください。…そういうところを僕は言いたい… 」
「向こう(被害者側)は1日も早く殺したいと思っているんでしょう。これはしょうがないことでしょう。
最高裁が決めたことですから。」


   さん(Skr7pNOs) 2007/05/26 14:06 [ 編集 ] No.0000258174 ID:IIUrQjZU

結局死刑反対論者って言うこと宗教じみてんだよね
冤罪のとき取り返しつかないとか色々言うけど、結局は人が人を裁いて良いのか〜ってのが根幹にあるし。

神が裁くなら奴等も満足なんだろうけど、神裁いてくれないからな
人がやるしか無いじゃん



って簡単な理屈ががなんでわかんねーかなw


まるてぃにさん(lVWymH3o) 2007/05/26 14:50 [ 編集 ] No.0000258176 ID:5suXZYcI * この記事は1回編集されています

裁判の判定基準ってものが良く分からないけど
犯罪当初:無期懲役だろうから反省無し>現在:死刑もありえるから慌てて反省してる振り
これで更正の可能性が有ると言えるのか?
裁判というのは当時の状況を裁くのであって現在の状況って関係あるんですかね?

そしてなにより頭にくるのは被告が友人に送った手紙の中で
「男は女を、女は男を求める、これ自然の摂理」とか
「可愛いメス犬を見つけてそれとやっただけ」(って感じの内容だった思う)
などという事を書いてることです。
これって強姦目的でやったって言ってる訳ですよ。
それに腹黒さん(i1ga6mws)が言ってるように
「無期懲役は決定、7年くらいでひょこり芽を出す」」(って感じの内容だった思う)
などと考えるだけの頭があるんですよ。
それを精神年齢12歳だって?
それとも現行の法律で言う年齢って精神年齢が基準なのか?

個人的には命は何ものでも償えないものだと思う。
そして人間という生き物は自分が実際経験しないと分からない生き物だと思う。
ゆえに故意だろうが過失だろうが人を殺してしまったら
同じ方法で自らの命で償うべきだと思うんですけどね。
(償うって言うよりケジメかな…)


臼さん(qequw6A2) 2007/05/26 15:19 [ 編集 ] No.0000258177 ID:7w6hqoJM

なんつ〜かね、エセ人道主義者とか宗教者が世の中たくさんいるわけだけど、
自分の大切な身内が殺されて、それでも死刑反対を叫ぶなら構わないと思うよ。
だけど大多数は自分は何一つそんな思いをしたこともないくせに死刑反対を叫び、
あまつさえ死刑判決を望む遺族を横目にアホな発言を繰り返すのは
ただ単に想像力が欠如しているだけだと思う。
死刑制度が悪いわけじゃない。適用されるような重犯罪を犯す奴が悪い。
死刑反対論者はこの程度の事も理解できんのかな。


('Д')さん(cH90zLr+) 2007/05/26 15:58 [ 編集 ] No.0000258178 ID:jT4kRlC+ * この記事は2回編集されています

>まるてぃにさん(lVWymH3o)
例えば、交通事故で相手を怪我させたなら、後でいくら謝罪しようが「業務上過失致傷罪が成立」するし、無罪に変わったりはしない。
ただし、すでに謝罪して被害者も納得している、修理費慰謝料なども完納しているのであれば、
これ以上、重い刑罰を科すことまではしなくてもいいだろうとの判断で、「軽い刑」にすることはありえます。
更正の可能性やら反省云々で情状酌量を狙うのは、科刑を軽くするためであって、無罪になろうとするためではないですね。
そして、反省は後からでも可能なので、科刑に関しては「後で反省してももう遅い」ということにはなりません。
反省してねーだろ!って突っ込みはもちろんアリですが。


あとは、この件の被告人や弁護団を擁護するつもりはないですが、一般論として、
多くの皆さんは、警察検察の主張や、マスコミの報道を物凄く信用した上で上記書き込みをしていますよね。
しかし、現在の法律制度は、過去に捜査機関を信用しすぎて失敗した経験が反映された制度ですので、
マスコミ報道や大多数の人が信じている事柄についても鵜呑みにはしないし、
捜査機関の嘘やミスはないのかを常に批判的に検証するシステムを指向しています。
というわけで、警察発表を信用するなら弁護士はいい加減な事を言っているように見えても、
刑事訴訟のシステム上はそういう弁護士も必要なのですよ。
現に、松本サリン事件の冤罪事件などでは、日本中がミスってたわけですし。

※継ぎ足しました


一発ギャグを二発さん(kqaIIIak) 2007/05/26 19:56 [ 編集 ] No.0000258180 ID:MVgKemQg

 >('Д')さん(cH90zLr+)
うーん、確かにそうだねぇ。我々はどうしたっても当事者にはなれない
マスコミとかの話でしか知らないわけだから、まだ『何か』あるかもしれない。
けど、なんか、今回の事件のこればっかりは・・・無いと思うな。特にアホ弁護団の主張が。
自分達にやましいところが無い、と胸を張って言うならば、なぜ実名を明かし出てこないのか。
 冤罪とかも問題だけど、犯罪者を裁くのに時間かかりまくり、刑務所から出た犯罪者がまたすぐに新たな犯罪を犯したりとか
色々とシステム、法に見直しは必要だね。
しかし、裁判員システムも、一概に上手く行くとは言えないだろうね
裁判の国アメリカみたいになっても困るし。
普通の一般人だけでなく、プロというか、熟練というか、裁判員専用のスゴ腕を育成しても良い気がする。


('Д')さん(cH90zLr+) 2007/05/26 22:12 [ 編集 ] No.0000258186 ID:jT4kRlC+

>一発ギャグを二発さん(kqaIIIak)
「今回の事件のこればっかりは・・・」というのが大勢ならば、
世間で一人くらいは、あえて反対の立場で検証する人が居てもいいのでは。
という役目が刑事弁護ですので、弁護団の発想を異質に感じるのが、むしろ正常だと思いますよ。
何を隠そう、私もそうですwさっさと死刑に汁と思いますよ。
ただ、皆そうだからこそ、なあなあに流れないように批判的検証の必要性も高いわけで。

あと、やましいところがなくても、実名を晒したくない人はいるでしょう。
もし良かったら、別にやましい意見を書いてるわけでもなし、この掲示板に実名を晒してみます?
ま、マスコミとかが勝手に調べて報道しちゃえばいいのに、とは思いますが。


神音さん(+G+k5LOE) 2007/05/26 22:40 [ 編集 ] No.0000258187 ID:JMogc/BQ

>('Д')さん(cH90zLr+)
>「今回の事件のこればっかりは・・・」というのが大勢ならば、
>世間で一人くらいは、あえて反対の立場で検証する人が居てもいいのでは。

いてもいいんだけど、その内容があまりにくだらな過ぎるから
今回の事件のこればっかりは・・・って発言になってるんじゃない?
それも弁護士ともあろう立場の人間が。
あんな発言まともに取り合うのも馬鹿らしいと感じない人間は逆に常識を疑うよ。
庇うに値するものを取り違えてるとしか思えない。あなたの発言もまた然り。
ま、敢えて愚にもつかない弁護して被告人を死刑に追いやるのが真の目的っていうなら話は別だけど。


一発ギャグを二発さん(kqaIIIak) 2007/05/26 23:19 [ 編集 ] No.0000258188 ID:MVgKemQg * この記事は1回編集されています

 >('Д')さん(cH90zLr+)
あー、確かにそうか。やましい事が無くとも誰しも自分の身を安全な場所におきたい
その気は誰にでもあるか。たとえこんな場所からでも基地外が何かしてくる可能性はあるしね。
まー・・・自分にそこまで価値を感じないので暴露してもいいような気が
少しあるあたりがなんとも表現しがたいw
あと神音さん(+G+k5LOE)の言うような、今回のその弁護士の内容があまりに下らなく感じた、と言うは当てはまってます。
少し考えて逆を言えば、あんなバカな事くらいしかもう言う事が思いつかなかった、とも取れるか。
まぁ、さっさと死刑になって欲しい・・・それを切に願いますね。

・追記 
となるとー、弁護士、裁判官、警察などに、責任を問うてみる、とかかなぁ
凄腕弁護士パワーで法の落とし穴とかを上手い事使って罪を軽くしたり無罪をもぎ取った奴が『また』何かしでかしたら
その弁護をした弁護士にも責任がある、と言えなくはないだろうか。
だがそんなんなったら、誰も犯罪者とかの弁護しなくなるかも。か・・・困った。
弁護士も警察も裁判官も官僚も『正義』や『一般道徳』じゃなくまずテストの点数で決まってしまう
このどうしようもない学歴社会も根底から考え直すようにしないといけない気がする。
が、いい案もなかなか出ないね。それが人の世かOrz


('Д')さん(cH90zLr+) 2007/05/26 23:22 [ 編集 ] No.0000258189 ID:jT4kRlC+

>神音さん(+G+k5LOE)
こういう事件は嫌いでして、ロクに調べずに書き込んでいるので、その点はご容赦の程を。
>いてもいいんだけど、その内容があまりにくだらな過ぎるから
「いてもいい」点は私の主張通りですし、「くだらな過ぎる」点にも異論はありませんよ。
というわけで、私に言われてもどう反応していいのか困ります。

ただ、「くだらなくとも、誰かはやらざるを得ない役目」であるのは確かなのですよ。
憲法37条に書いてあることを実践する弁護士はおかしい!というなら別ですが。
汚れ仕事だからこそ、まともな人が寄り付かないのは当然なわけで。

>あんな発言まともに取り合うのも馬鹿らしいと感じない人間は逆に常識を疑うよ。
>庇うに値するものを取り違えてるとしか思えない。あなたの発言もまた然り。
いやだから、「あんな発言まともに取り合って」ませんし、庇ってませんって。
参照この件の被告人や弁護団を擁護するつもりはないですが、一般論として
  何を隠そう、私もそうですwさっさと死刑に汁と思いますよ。
誤解のないように、あえてちゃんと書いておいたのに。どう書けば誤解が生じないのかなぁ。


funnyさん(SkGQayWY) 2007/05/27 01:04 [ 編集 ] No.0000258191 ID:F3IHtblI

発ギャグを二発さん(kqaIIIak) の「となるとー、弁護士、裁判官、警察などに、責任を問うてみる」これ確かにポイントなのよね。

判決を下す裁判官。争う検察、弁護側。それはもう、死ぬまで本人達(遺族以外)の責任、葛藤には悩まされるでしょう。 でも下さないと。古い法でに縛られている国も情けない。

結局10~20~と無意味に長引くんだろうかな?


まるてぃにさん(lVWymH3o) 2007/05/27 01:28 [ 編集 ] No.0000258192 ID:5suXZYcI

ん〜まぁ確かに俺なんかが情報としているのはTV等のマスコミ関係だからね
真実がど〜なっているのかは本人しか分からないでしょう。
ただ、弁護士の発言や被告が友人に宛てた手紙の内容は本当だろうから
こればかりは誤解しようが無いと思うな。

それと弁護される権利(?)もあるのだろうから弁護する事自体は問題無いでしょう。
ただその弁護が「死刑をさせない為」などどいう理由で弁護するならお門違いですね。
それにあの訳の分からんこじ付けた内容の弁護しか出来ないと言うなら
進んで弁護などすべきではないと思うな。


キンカンさん(qd3ujFJs) 2007/05/27 03:42 [ 編集 ] No.0000258195 ID:uBKdOwXU

評論家とか肩書き持った人が言ってる内容は
元々そういう立場の人の発言だと受け止めているけど
事実はテレビで言えない内容もあるだろうから
報道されたものより酷い状況だったと思う

黄門様が居てくれたらすぐこらしめてくれんのにね

弁護団ってよくわからんけど21人も無料でついてくれんの?


funnyさん(SkGQayWY) 2007/05/27 03:58 [ 編集 ] No.0000258196 ID:F3IHtblI

国選弁護人(無料と言うか弁護側が居ないと裁判ならん。)なら理解できるけど、弁護団だとなるとやはり死刑反対制度、推進していまーすよ的な人達だね。(本来は有料でしょうし、実際に金を払っるのかは知らない。)

金無くても、弁護させる事は可能よん。


神音さん(erCimM1+) 2007/05/27 05:16 [ 編集 ] No.0000258197 ID:qk9sS6MA

>('Д')さん(cH90zLr+)
>ただ、「くだらなくとも、誰かはやらざるを得ない役目」であるのは確かなのですよ。

あのね。私がくだらないと言ったのは弁護側の発言内容であって弁護する役目の事じゃないの。

>汚れ仕事だからこそ、まともな人が寄り付かないのは当然なわけで。

意味不明。弁護士が汚れ仕事?
今回のような被告人の弁護ばかりが弁護士の仕事だとでも思ってるの?

>いやだから、「あんな発言まともに取り合って」ませんし、庇ってませんって。

あなたが、どんなケースの事件にも平等に与えられるべき批判的検証の必要性を説こうとしてる事はわかります。
でもね、ケースバイケースって言葉があるんですよ。
今回のようなふざけた弁護内容のケースの時に力説する事じゃない。
同じようにこの事件の弁護団も死刑反対という主張はいいとして、
その為にこじつけもいいとこの、訳の分からない弁護をするべきじゃない。

あなたは論点が、弁護団は死刑反対という目的の為に一般常識がずれてるんですよ。


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2007/05/27 07:35 [ 編集 ] No.0000258198 ID:MPnAn9R+

そうそう、21人全員が死刑制度廃止を言っていなくて、3人が純粋に弁護しようと、参加してるんだが。
あの団長の「おままごと」発言には、唖然として、内輪もめしてるらしいが、数でごり押ししてるらしい。
あのキチガイ団長らの、弁護士資格をリコールできないもんかねぇ・・・


ssさん(wgmGbqgY) 2007/05/27 10:10 [ 編集 ] No.0000258199 ID:ySe8lqz6

遺族が許したら死刑にならない〜
遺族が居なかったら死刑確定
じゃダメかw


垢Pさん(iqTERteU) 2007/05/27 19:23 [ 編集 ] No.0000258207 ID:37fBdvIo

あの団長は死刑求刑された裁判を多く扱っているらしいな。
弁護士として、今回の「殺人罪」を「傷害致死」にするには狂言回しするしか
ないんだろう。弁護するんだから当たり前か。

とはいえ、8年も続く裁判をネタにするとは人間としての見識を疑う。
こういうやり方でしか死刑廃止運動ってのはできないのかねえ。


AAさん(NjwBRmjA) 2007/05/27 20:18 [ 編集 ] No.0000258208 ID:hRj0SwPI

裁判官には弾劾裁判みたいなのが確かあったきがするけど、
弁護士にたいするそんなのはないのかなあ?・・・


('Д')さん(cH90zLr+) 2007/05/27 21:20 [ 編集 ] No.0000258209 ID:jT4kRlC+ * この記事は1回編集されています

>神音さん(erCimM1+) >私がくだらないと言ったのは弁護側の発言内容
私も「(発言が内容的に)くだらなくとも」というつもりで書きました。
上のほうの書き込みで事件内容を見る限りでは、内容的にくだらなくなるのは不可避に思えたのですが・・・。
それとも、「まっとうな発言内容で、なおかつ役目も果たす」ことが、可能な案件なのでしょうか。
仮にそうならば私の早とちりでしたね。よろしければ、ひとつお手本をお示し願いたいものです。

>意味不明。弁護士が汚れ仕事?
「内容がくだらなくなることが避けられない仕事」つまり「汚れ仕事」という意味でした。
少なくとも、今回の弁護団の人達は真面目に仕事をこなしているつもりだろうと思いますが、
それでもこんなに叩かれる。他の弁護士さんだって、やりたがらないでしょう。まさに汚れ仕事じゃないでしょうか。
もちろん、他を見ればまっとうな案件もあるのは当然でしょう。刑事弁護全般が、なんて言うつもりはないです。

以上の点については、私の文章力の至らなさ故かもしれませんので、申し訳ないです。
ほめぱげ見てていつも思いますが、日本語って難しい。
>今回のようなふざけた弁護内容のケースの時に力説する事じゃない。 >あなたは論点が
つまり、「そうだね酷いよね、死刑は当然だよね、こんなの弁護する人の気が知れないよね」こういう主張のみ許されるってコトですか?
もし仮にそういうスレなら、確かに私のような発言は不適切この上なかったですね。
でも、「21人の馬鹿者共」というタイトルなのに、弁護権のbの字も出て来ないのは、フェアじゃないと思いますけど。

>こじつけもいいとこの、訳の分からない弁護 >弁護団は死刑反対という目的の為に一般常識がずれてるんですよ。
一般常識に反するこじつけであろうと、それを駆使して弁護するのが弁護人の役目だと思いますけども。
なあなあになったり、「この件はどうせ」的な活動に終始するようでは、刑事弁護の意味がない。
目的・動機が死刑廃止だろうと、それと被告人を護るという動機とが並存していて、かつ弁護内容が法律論になっていれば、何の問題もないと思いますけど?
それとも、被告人を護る以外の動機があってはダメなのですか?生活のために弁護士やってる人は刑事弁護ダメ?

※継ぎ足しました



 * この記事は削除されました。


(´・ω・`)さん(dITSogIM) 2007/05/27 23:44 [ 編集 ] No.0000258214 ID:lt+n50yM

請求さえすれば弁護士会としても「不適格」弁護士には仕事を干したり、弁護士を辞めるように勧告できるらしいね。
もっとも「人権侵害だ」といえば裁判を起こすことができるらしいが、それはそれで民主主義だろう。


まるてぃにさん(lVWymH3o) 2007/05/27 23:54 [ 編集 ] No.0000258215 ID:Agm171n+ * この記事は1回編集されています

>、「21人の馬鹿者共」というタイトルなのに、弁護権のbの字も出て来ないのは、フェアじゃないと思いますけど。
ん〜それって俺に「被告にも弁護される権利があり弁護士の言う事を理解しろ」って言う意味も含まれてるのかな?
それともスレ立てる時にはフェアな書き方をしないと問題あるのかな?
私は別に「弁護をするな」とは言ってないと思いますが?
問題にしてるのは弁護の内容ですよ?

>一般常識に反するこじつけであろうと、それを駆使して弁護するのが弁護人の役目だと思いますけども。
事実を認識し、それを基に弁護するのが弁護士って仕事ではないのですか?
事実を曲解し捻じ曲げるような事がまっとうな事ですか?
(まぁ被告人じゃないので私も事実がどうなのか分かりませんから間違いだ!とも言えませんが…)

>生活のために弁護士やってる人は刑事弁護ダメ?
まぁあれか、弁護士には正義(真実)は要らない、金(仕事)さえあればOKって事ですね…

追加:
>被告人を護る以外の動機があってはダメなのですか?
被告人を不当な裁判から護る為の弁護なら問題ないでしょうが、
死刑廃止を進めるのが目的でこの裁判を利用するっていうなら間違いと言えると思います。


ごめんなさいさん(jytWRO3M) 2007/05/28 01:04 [ 編集 ] No.0000258216 ID:1K1wG826

見なければいいといえばそれまでなんですが
他でやってくれませんか?



 * この記事は削除されました。


神音さん(erCimM1+) 2007/05/28 06:12 [ 編集 ] No.0000258223 ID:PMUZbE7Y

>('Д')さん(cH90zLr+)

話が噛み合いませんね。
意図的に論点をずらしているのか論点が理解できていないのか知りませんが、
これ以上は時間の無駄みたいです。
徒労感を感じてきたので私はもう話し合いから降ります。では。


('Д')さん(cH90zLr+) 2007/05/28 08:32 [ 編集 ] No.0000258224 ID:jT4kRlC+ * この記事は1回編集されています

>まるてぃにさん(lVWymH3o)
「論点をずらすな」と意見を封殺するのはフェアじゃないという意味。皆が須らくその話題に触れろ、という意味ではない。

それから、100%の真実が判らない以上は、曲解でも被告人に有利な可能性を追求するのが弁護人の仕事。
最初に指摘した通り、世間は最初からクロ以外の可能性を排除しがちですから、あえて色々な可能性を追求する役割は重要です。
その可能性が薄いように見える事件であればあるほど、弁護が「内容的にくだらなくなるのは避けられない」のも当然。
それでも、「まっとう」な弁護活動だと思いますけど?他にどんな弁護が可能なのか、代案でもあります?

第3・4パラについては、「並存していて」「法律論になっていれば」という条件を付していますので、曲解しないでください。
弁護人の役割は、社会正義を押し付けることではなくて、被告人の防御です。あえて正義というなら、刑事弁護では防御こそが正義。
そして、被告人の防御という役割をしっかりこなしていれば、真の目的がなんであろうと問題ないと私は思いますけども。
生活のためだろうと、適正な料金でちゃんと患者を治していれば医者として問題ないのと一緒で。
専ら死刑廃止が目的で、そのために被告人を犠牲にしているなら、もちろん問題ですが、今回は利害が一致しているのでは?

>ごめんなさいさん(jytWRO3M)
もうやめときます、すいません。

>神音さん(erCimM1+)
私の理解:くだらない弁護になるのは仕方がないし、それでも大事な役割だ→この事件で大事を強調するな→それはフェアじゃない
的外れなレスだったでしょうか?それなら、私が理解できてないってことでしょうね。

※継ぎ足しです。継ぎ足しやりすぎてすいません。


やれやれさん(4/YiuCfU) 2007/05/28 10:18 [ 編集 ] No.0000258228 ID:buLeldi2

>>('Д')さん(cH90zLr+)
いてぇなコイツ。
自分の言いたい事で頭が一杯で、何を話してるスレなのかも理解できんらしい。
こういうのが会議の場にいると、話が紛糾するだけで何も進展しないのな。


アーサーさん(CCCg73QU) 2007/05/28 11:13 [ 編集 ] No.0000258229 ID:C+19ClYE

もし死刑制度がなかったら。
「何やったって、この国では絶対に死刑にはならないんだぞ?」
と、心の中で悪魔がささやく人がいるかもしれない。

人が人を裁き、人が人を殺すことを個人的には認める事ができないが、死刑制度は
犯罪抑止の意味を込めてあった方がいいと思う。
人を殺す事が目的ではなく、人を守る為に必要な制度だということだ。

弁護士についていうと、弁護士はどんな事があっても絶対に死刑という最悪の結果が
出ないようにプロとしてプライドをかけて全力で弁護する必要はあると思う。

しかし、法制度を変える事を第一目的としていないだろうか?
法を変えたいのか? それとも犯罪者とはいえ命を守りたいのか?
チェック機能として必要と言っている人がいたが、それは弁護士なのだろうか?
いったい誰を弁護しているのだろう。

「自分の存在価値を弁護しているようにしか見えない。」


0系さん(zGXu9KYk) 2007/05/28 12:15 [ 編集 ] No.0000258233 ID:C3SrbrWE

>犯罪抑止の意味を込めてあった方がいいと思う
ですね
更に言うなら日本の無期懲役は無期ではないところがまた…
いっそアメリカのように懲役200年とかにして、減刑されても絶対出て来れないようにすれば
まだ納得できるかも


腹黒さん(i1ga6mws) 2007/05/28 14:00 [ 編集 ] No.0000258237 ID:Tvxfy50s

アーサーさん(CCCg73QU)も言っているが、
死刑制度がなくなって困る人はいない。
「犯罪者は捕まっても死なない」という安心感を得る。

もし死刑制度がなければ本村さんは
相手を殺し自分が無期懲役で捕まる選択をしていると思う。


んとねさん(iiwYbOJM) 2007/05/28 16:09 [ 編集 ] No.0000258240 ID:oubw/7O6

「もし明日世界が滅亡するとしたら?・・・」
等という質問に必ず出てくる「好き放題やっちゃうかも・・」
という意見、実際やるかやらないかは別として、「死」を覚悟した場合の人間の思考、行動。
>犯罪抑止の意味を込めてあった方がいいと思う
正にこれが問われているのが最近です、
「(死刑)が抑止になってるのか?」と言う事。


ださん(mZdAR7NA) 2007/05/28 16:41 [ 編集 ] No.0000258241 ID:31ibZkeI * この記事は1回編集されています

死刑にならなかったとしても、10年も20年も無為に拘留されたらその人の人生は大きく損なわれていると思うけど

実際、罪への罰って死刑と無期懲役(仮釈放の申請は10年立てばできるらしいが、実際は20年以上の場合が多いらしい)
どっちが「重い」ものなんだろう

目には目をも一つの考えではあるけど、社会的な鎖を引きずった余生もまた償いになるものなのか

>「(死刑)が抑止になってるのか?」と言う事。
抑止になっている、とは言い難いよな、最近は

・追記
俺は死刑という選択肢を無くすことは反対
20歳の人間が50歳まで拘留される事と、50歳の人間が80歳まで拘留されることが同じ価値だとは思えないし
生きていることで他者に影響を与える場合もある
その判断の中で「死刑」という罪は必要だと考えてるから


新幹線さん(+XPQIusI) 2007/05/28 18:00 [ 編集 ] No.0000258244 ID:dkJLFHj2

んじゃ死刑反対って方に質問。
抑止効果有無って話はどうでもいいや。

今回の加害者が出所して自分の隣に住むって状況になったら?
んで彼女なり、奥さんなり、自分がいない時間帯に彼女か奥さんが家にいたら?

有り得ないとかって話じゃなくて、想像してみてよ。


まるてぃにさん(lVWymH3o) 2007/05/28 19:15 [ 編集 ] No.0000258246 ID:mqK82MVU

ん〜ちと絡んでしまったな、大人気なかったと反省…
最近何かと頭に来る話題ばかりでしたもんで、ついイラっとしてました…
・こんかいの件
・年金問題
・なんとか還元水関係
・天下り等による談合
いやぁ〜美しい日本だね…



 * このスレッドはこれ以上書き込みできません。


MENU
[雑談] 杖について No.0000262105
墨さん(gGHI/DPM) 2008/04/25 09:17 [ 編集 ] No.0000262105 ID:qs8HW4t6

墨がそろそろ51になりそうな者です。

杖のことでわからないのですが、

HQとNQではどう違うのですか?

例えば、じゃあバーストを撃つとき、
氷杖で精霊魔法スキル+10でうつよりも 雷杖の方がレジ少ない のですか?

ダメージよりもレジがない方が重要な気がするのですが、どうなんでしょう?
杖の上手な使い方教えて下さい。


鉄腕猫にゃ〜さん(o34Xn9ck) 2008/04/25 12:15 [ 編集 ] No.0000262106 ID:S7+RK4YA

雷杖の方がレジ少ないですにゃ
HQが若干強いですにゃ
でもHQ品にゃんていりません
値段の割りに効果ありませんにゃ
白杖はHQがいいかにゃw






うんこさん(1nNdZ1SE) 2008/04/25 12:37 [ 編集 ] No.0000262107 ID:dG7eKeyw

NQで魔命+20HQ+30
ダメージ10%HQ15%です
HQ補正+50%と他装備とくらべるとかなり大きいから
黒は氷雷闇HQ目指してがんばったほうがいいよ


墨さん(prW+4c2A) 2008/04/25 17:35 [ 編集 ] No.0000262108 ID:qs8HW4t6

すみません。闇HQにするのはどうしてですか?
NQとHQ書いてあることがあまり変わらない気がするのですが。

闇氷雷、他のはHQいらないんですか?


赤にょさん(im1wJ0IY) 2008/04/25 18:30 [ 編集 ] No.0000262109 ID:hLqRcvNo

最初からHQ揃えなきゃ!と、気張る必要は無いと思います。
まず最低限、氷杖NQ(言わずとしれたINTと精霊スキル+ 炎系魔法以外はこれでok)と、闇杖NQ(HMP+ これが重要!)の2本
少し余裕があるなら、雷杖NQもげっつするといいかもです。・・・これは、雷の上位魔法覚えてからでいいかな・・・?


黒はLvが上がるほどに、威力の強い、雷・氷系の魔法をよく使うようになります。4系ガ3古代2等・・・・
NQよりHQの方が、威力も大きくなるから、黒をやっているとだんだんと欲しくなってくると思いますね。(特に他人のダメログを切っていないとちょっとの差がキニナル(^^;
あと、闇杖は、主にスリプルのレジダウンです。黒ソロやっててスリプルがレジられると、命の危機ですw(ちょっとオーバーだけどww
アスピルやドレインもなかなか優秀な魔法です。それも闇杖ですね。
あって損は無いと思いますよ。

余裕ができてきたら、自分のできる範囲で、少しづつ買い換えていけるといいですね。


赤にょさん(im1wJ0IY) 2008/04/25 18:37 [ 編集 ] No.0000262110 ID:hLqRcvNo

そうそう、他の杖ですね、それは自分の懐事情と相談しつつ、よく使う魔法の杖を揃えていけばいいと思います。
というか、あれば使えばいいし、無くてもかまわないかも?くらい?


赤樽さん(sgIrCtLg) 2008/04/26 14:43 [ 編集 ] No.0000262113 ID:rLGtEUH+ * この記事は2回編集されています

簡単にいうと、HQのほうがレジが少なくなる上に威力も上、ということ。
黒だとスリプルに使う闇杖ははずせない、精霊の場合は全種だけど
連携MB狙うと湾曲と分解が多いので氷杖と雷杖が推奨ってことかな。
ちなみに、パライズは氷杖、スロウは土杖、サイレスは風杖、ブラインは闇杖。
魔法名の横のアイコンの色が属性だから杖の色と対応してます。

弱体で黒の重要性たかいのはサイレスくらい(あとは白や赤に任せたほうがいいから)なので
基本は全種だけどMBの威力優先で、氷>雷>炎>闇>風>水土光、の順でHQに買い換えていけばいいかと。

余談ですが、黒が魔法威力アップの装備そろえて75になってメリポ振って強化すると
雷4で1400オーバーというとんでもないダメ叩き出すようになります。


Kaburaさん(B1bNuMb+) 2008/04/26 16:19 [ 編集 ] No.0000262114 ID:Eq0OIE6c

ここまでは75以降も黒中心で遊ぶ前提での話しになってます。
最低限から資金用意しながらであれば闇NQ>氷NQ以降は使用頻度でNQを揃えれば問題ないです。雷の優先順位が高い理由の多くは75以降主力として使う属性が雷氷だからであってレベル上げ最中に優先する必要はあまりないです。(氷杖が使えないファイアのために炎杖を優先して買うという考え方もあります)


墨さん(prW+4c2A) 2008/04/26 18:51 [ 編集 ] No.0000262115 ID:qs8HW4t6

ありがとうございます。
墨道を究めたいと思っています。
HQ杖高いですね。。。
闇がスリプルとここで初めて知りました。
よければお勧めの黒装備なども教えてください。


一発ギャグでいいやさん(kqaIIIak) 2008/04/26 21:34 [ 編集 ] No.0000262116 ID:CufSpVsg

 装備は種族によるんじゃないかな
とりあえず、INT、精霊スキルをしっかり上げておけばいいと思うけど
場合によっては弱体スキル(トルクとかイギラとかAF胴とかで)
を上げるために着替えとか必要な場合があるね。特にソロとかだと。
ユニクロでもそれなりに活躍できるのが黒のいいところだね。


ふふふさん(SZADkmbI) 2008/04/26 22:16 [ 編集 ] No.0000262117 ID:9fOyH+T6

AFから先はとりあえず、エラント装備がユニクロながら汎用的でおすすめです。後は攻撃力重視のイギラ装備・簡易リフレ装備のブラッククローク
アサルト戦績品のイギト装備なんかもお勧めです。
むろんもっと高級品が手にはいったならそっちのほうがいいですけど。


やれやれさん(m/So10RU) 2008/04/27 00:22 [ 編集 ] No.0000262118 ID:PwyNyfJs

ぶっちゃけ多くのアドバイスを語ってもアナタが黒を極める頃には
当サービスは終焉を迎えてますよ。
事実、開発も延命目当ての遣っ付け仕事しかしてませんし、
力配分は次期MMOへと移行の段階にあります。
他MMOの経験者や古参の方なら現在の空気は言わずもがなでしょう。
極廃か新人の割合が占める現状、これからキャラを育てるという事は
全くもって時間の無駄となるのが現実です。
少々厳しい言い方ですがリアルの生活に影響の無い
余暇の範囲でプレイされる事を進めます。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/04/27 03:22 [ 編集 ] No.0000262119 ID:Ban4josg

極めるかどうかはともかく
FF11が末期と言われてもう何年たってると思ってるんですか?
■がはっきりと終わりを宣言したわけでもないんだから
憶測でそういうことを言わないほうがいいですよ


(´・ω・`)さん(dITSogIM) 2008/04/27 09:50 [ 編集 ] No.0000262120 ID:ajyy0C0g

とにかく、杖はつえぇよ


うむぅさん(W0dr1ho2) 2008/04/27 10:29 [ 編集 ] No.0000262121 ID:CpjsAXoc

装備したらとってもステッキ〜ですなぁ。。。げふげふ


猫モンク2さん(oD/57++E) 2008/04/27 13:19 [ 編集 ] No.0000262122 ID:VlkisPCM

頑張ろうとして意見求めてる相手にそれはないよね(´・ω・`)
先考えてたら、何もできないじゃん。

貴方は絶対死ぬんだから、生きるの止めたら?って言われたい?


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2008/04/27 15:02 [ 編集 ] No.0000262123 ID:YgjrBg4s

末期厨は何処にでも現れる。
辞める時の事を考えて遊ぶなんて普通の遊びじゃありえないw
遊んでるその時が楽しければいいじゃんw


赤樽さん(sgIrCtLg) 2008/04/27 18:35 [ 編集 ] No.0000262125 ID:2A/XNFl2

とりあえず、競売、アサルト、狙いやすいNMとかでお勧め。

頭:AF。73以降は弱体のときの着替えでイギラも持ち歩き。
胴:AF。72以降はエラントかイギト。73以降はイギラの人多し。
  60装備としてはシャーマンクローク愛用してます。
  AFは75でも弱体のときに着替えますので常時持ち歩き。
手:AF。72以降はイギトと命中と威力で使い分け。
脚:AF。72以降はエラント。
足:AF。72以降はイギト。
首:INT+のものを。ギルに余裕できたらウガレピネックレスを。
背:INT+のものを。
腰:INT+のものを。ペニテントロープがお勧め。
耳:INT+のものを。モルダバはぜひとも取っておきたい装備。
指:INT+のものを。ソサリンは種族差も絡むんで場合によって。
投擲:INT+のものを。

位かな。INT+のところはMP+装備にするとか、その辺は自分で考えてみてください。
あくまで入手しやすい物を選んでるので、もっと余裕できて装備そろえられるようになると
まだまだ上がありますので狙ってみてください。


うむぅさん(W0dr1ho2) 2008/04/27 20:15 [ 編集 ] No.0000262126 ID:CpjsAXoc

例えばFF11用語辞典などのサイトを見てみるといいんじゃないでしょか

装備調べるのもですが、属性杖の効果についても書いてあるので
一度自分の目で見るとスッキリわかると思います

上で他の方々が挙げている装備についてもアレコレ説明とか載ってますから
色々見比べるのにもいいかとー。。。たぶん。。。


しっぽさん(QYuxKzaQ) 2008/04/27 20:42 [ 編集 ] No.0000262127 ID:+Xw6WRdA

墨さん(gGHI/DPM)は今Lv50台ですよね?
当然スキルはレベルが上がる度に真っ白なのに、
日々のレベリングでは、とて2+とかをやる機会も多いでしょう。
そこで、「いかにレジ率を下げるか」が課題になると思うんです。

その昔、墨タル師匠から賜ったお言葉は、
『始めにスキルありき』
ですので、私は中Lv帯ではスキルブーストを意識していました。
上で赤樽さん(sgIrCtLg)が書いている物が優秀な装備ですが、
もし、レジが気になるようでしたら、

首:エレメンタルトルク Rare 耐風+5 精霊魔法スキル+7 Lv65〜 All Jobs
胴:ブラッククローク 頭装備不可 防60 INT+4 リフレシュ 精霊魔法スキル+8 Lv68〜 黒
脚:ドルイドスロップス 防24 回復魔法スキル+5 精霊魔法スキル+5 Lv64〜 白黒赤吟召学
耳:エレメンタルピアス Rare 精霊魔法スキル+3 Lv35〜 All Jobs

こんなのもありますので、
各Lvでの他部位の装備や、お財布と相談して一考してみてはいかがでしょう。

鯖によっては高額だったり、出品が少なかったりしますが、
それでも今はかなり安くなっていますし、
勿論、自分でBCやENMを企画する楽しみもあります(´▽`)


鉄腕猫にゃ〜さん(tB2t74r6) 2008/04/28 07:26 [ 編集 ] No.0000262129 ID:S7+RK4YA

まず、極めたいにゃらリーダーしにゃいと・・
黒はまず誘われんから・・・(アトルガンエリアは
対オウム戦ににゃると精霊打てにゃいし
殆ど回復 そこで(*'-')っ光杖HQ
66〜はLsのメリポに寄生(T-T)
にゃんとか70に・・・


キキルンハンターさん(Azek1QGw) 2008/04/28 11:55 [ 編集 ] No.0000262131 ID:3Anuajlg

なるほどーこれはいいスレですね
杖はずっとNQなんですが、HQ杖欲しくなって来ますね
W系で1000ダメひゃっほいしてもたくなるのでw

杖もいいですけど、魔法の価格も考えて買わないと辛くなって金欠
になってしまうので気をつけてくださいねw


赤さん(6WQMvAkA) 2008/04/28 14:06 [ 編集 ] No.0000262132 ID:Hgug1ZLw

黒(赤もですが)ソロで経験値稼いでいると少しでも効果の高い装備かほしくなりますからね。
PTだとヘイトやMPとか考えてダメージを極めるという方向にはなかなか行きませんがソロだととにかく一撃最大ダメージひゃっほいですからね。

特に自分より明らかに上のダメージを出している黒ソロなんて見た日には、HQほしい、たとえ1でもintあげたい、潜在発動してでも魔攻をあげたい、雷曜日に雷帯ーて感じで色々考えてしまいます。('∇')b
切りないですが・・・

お財布との相談するために順番的つけるとなると、杖>スキル装備>魔攻装備>杖をHQに変更>潜在装備といったところでしょうか?杖は闇杖(NQで問題なし)買えばあとはその時の状況次第ですね。
杖のHQはガマンできなくなったら買うくらいでいいと思います。
潜在装備はHP変更用の着替えも必要になるからこれも後回しでいいきがします。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/04/28 21:53 [ 編集 ] No.0000262133 ID:fZyBT2KA

どんなジョブでもダメージは装備の積み重ねですね
僕の場合だと材料をなるべく自力調達してます
HQ杖も1年以上かけて栽培で全種類作ったり


ペペロンチーノさん(6Ohk85ok) 2008/04/29 11:20 [ 編集 ] No.0000262134 ID:CXK9Y6WM

ひとつお聞きしたいのですが、光HQを上げてる方が何名か居られますが、
ケアル回復量はNQ、HQともに+10%で変わりはないのでは?
それとも、HQは+15%になってるのですか?アイテム欄の説明ではHQも+10%なのですが……


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/04/29 12:38 [ 編集 ] No.0000262135 ID:k4cFSo2M

+10%の部分は回復量は変わりませんよ
ステータスが増えた分は変わるんだろうけど
まあ、光HQは白吟召あたりですね主に関係あるのは


赤樽さん(sgIrCtLg) 2008/04/29 21:47 [ 編集 ] No.0000262136 ID:WCfW7mLg

黒としては光は最後でいい。
上記に補足すると、詩のララバイ、白のリポーズ、獣のあやつる、が光属性で特に重要ということです。


鉄腕猫にゃ〜さん(tB2t74r6) 2008/04/30 07:49 [ 編集 ] No.0000262137 ID:S7+RK4YA

謎のシーフさん
私も栽培で杖揃えましたにゃ
ゝ( ゜∀゜)メ(゜∀゜ )ノ


赤さん(6WQMvAkA) 2008/04/30 13:20 [ 編集 ] No.0000262139 ID:Hgug1ZLw

光杖はあるとなしだとさすがにケアルの量が違うので持った方がよいと言えますが、黒や赤ならNQで十分でしょうね。私もつい最近までNQでした。

HQに変えたのは獣やり始めたからです。「あやつる」ではその差がはっきりわかりますから。
たぶん獣使いやり始めないとNQのままだったと思います。

私がHQに変えた順番は、闇(スリプルのため)>氷(精霊のため)>風(弱体のため)>雷(サンダが最強なので)>炎(雷氷の次に強い)>光(獣使いのため)>土水(今でもNQです)

そういえば土杖はストンスキンに影響あるんでしょうか?
最初は少しでも効果上がればと使っていましたが意味無いと聞いて使わなくなりました(´・ω・`)


さらさん(Ib4wBbSM) 2008/04/30 13:23 [ 編集 ] No.0000262140 ID:KTPfpMs6

属性杖の効果って、
コルセアのクイックドローにも効果あるのかなぁ


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 最近サーバーおかしくにゃい? No.0000262080
鉄腕猫にゃ〜さん(tB2t74r6) 2008/04/21 07:44 [ 編集 ] No.0000262080 ID:S7+RK4YA

最近サーバーの状態が不安定ではないですか?
よくR0になりかけたり、落ちたり、妙に重かったり
お誘い来なかったり (これちな〜うw
格サーバーのメンテ報告あったりで
何か起こってるんですかにゃ?


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2008/04/21 14:03 [ 編集 ] No.0000262081 ID:7fwh782Y

また、中華からのアタック攻撃?
たぶん、古いサーバーから順に壊れて行ってるからかも、交換が追いつかないとか。


赤さん(6WQMvAkA) 2008/04/23 13:42 [ 編集 ] No.0000262091 ID:Hgug1ZLw

ここ最近のサーバ復旧を直すための今日のメンテですかね?
私は大丈夫ですがフレはよく落ちてます・・・


赤さん(6WQMvAkA) 2008/04/24 17:35 [ 編集 ] No.0000262098 ID:Hgug1ZLw

ここ数ヶ月の間に、プレイオンラインならびにファイナルファンタジーXIのサービスへ支障を与えることを目的とした攻撃が、特定の個人から行われていたことが確認されました。
この行為は、一部のお客様が設定されていた、セキュリティの低いパスワードを不正に利用することを試みるものでした。そのため、開発チームでは当該攻撃を回避したり、セキュリティを強化したりするなどの対策をとると同時に、弊社ならびに弊社米国子会社の法務部門と、アメリカ合衆国政府機関とで協力し、この個人の特定を行って参りました。その結果、このたび当該個人の特定ならびにこの個人との経済的制裁を含む民事和解に至りましたので、ご報告いたします。

これ見る限り本当に攻撃を受けてたんですね。しかしアメリカとは・・・
個人を特定したのもすごいですが、経済的制裁を含む民事和解てどれくらい賠償させたのか、この関連のニュースどこかありませんかね。


鉄腕猫にゃ〜さん(tB2t74r6) 2008/04/24 17:44 [ 編集 ] No.0000262099 ID:S7+RK4YA

にゃはり・・・
関係者さまお疲れ様でしたにゃ
これからもファイナルファンタジーXIのサービスため
がんがってくださいにゃw


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2008/04/24 22:34 [ 編集 ] No.0000262102 ID:RtHkl8Ko

へぇ 凄いな特定はともかく裁判まできちんとやるとは


(´・ω・`)さん(dITSogIM) 2008/04/25 07:16 [ 編集 ] No.0000262103 ID:7EG17YMU

民事和解?アメリカだから司法取引かと思った。


EEさん(oXykF1Os) 2008/04/30 11:16 [ 編集 ] No.0000262138 ID:qain+ySs

民事和解した、ということは公表する義務が無いと言うことでは。
公表することが有益ではないから。

北米の法律に則るなら数年で公開されるだろうけど、その頃にはどうでもよくなっているニュースだな。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 次回バージョンアップのお知らせ (2008/04/25) No.0000262111
謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2008/04/25 21:06 [ 編集 ] No.0000262111 ID:eu7R26MY

「ファイナルファンタジーXI」の次回バージョンアップは6月上旬を予定しています。
新たなミッションの追加、階級をはじめとしたカンパニエ関連の要素追加はもちろんのこと、ジョブやメリットポイントを中心としたバトルに関する調整、さらにフェローやチョコボ育成、その他各種コンテンツへの追加・調整など、多岐にわたる更新に向けて、現在、開発および検証作業を進めています。

詳しい情報については、本トピックスで随時お伝えする予定です。どうぞ、ご期待ください。


FRさん(nY1vfRbU) 2008/04/26 12:25 [ 編集 ] No.0000262112 ID:tMcgTCSU

>新たなミッションの追加
今回は、ミッションの方もしっかり追加されるのねw
既に実装済みのミッションと過去三国の連続クエストの関係から考えて、
進行条件は、過去三国の連続クエストを最低一国分一通りクリアとかっぽいけど。


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2008/04/27 15:03 [ 編集 ] No.0000262124 ID:YgjrBg4s

メリポ調整か・・・魔法スキルか武器スキル上限開放しねーかなw


赤さん(6WQMvAkA) 2008/04/28 09:16 [ 編集 ] No.0000262130 ID:Hgug1ZLw

>フェローやチョコボ育成
まだ忘れられていなかったんですね。

メリポは上限開放と新ジョブへの追加かな。


お名前
パスワード

Winter's Tale<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 Dinosaurs<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 Alice's Adventures in Wonderland<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 The Wonderful Wizard of Oz<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 Apple iPod nano 4GB ブラック Apple iPod nano 4GB ホワイト Apple iPod nano 2GB ブラック Apple iPod nano 2GB ホワイト
Winter's Tale
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
Dinosaurs
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
Alice's Adventures in Wonderland
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
The Wonderful Wizard of Oz
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
Apple iPod nano 4GB ブラック Apple iPod nano 4GB ホワイト Apple iPod nano 2GB ブラック Apple iPod nano 2GB ホワイト
発売中 発売中 発売中 発売中 発売中 発売中 発売中 発売中
¥2,197 ¥2,357 ¥2,199 ¥2,460 ¥27,800 ¥27,800 ¥21,800 ¥21,800
ファイナルファンタジーXI、ジラートの幻影、プロマシアの呪縛
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ffbbs Ver0.92 Created by D
当サイトはAmazonアソシエイトプログラムに参加しています。