事象の地平線::---Event Horizon---
2008 / 05   «« »»
01
T
02
F
03
S
 
04
S
 
05
M
 
06
T
 
07
W
08
T
 
09
F
 
10
S
 
11
S
12
M
 
13
T
 
14
W
 
15
T
 
16
F
 
17
S
 
18
S
 
19
M
 
20
T
 
21
W
 
22
T
 
23
F
 
24
S
 
25
S
 
26
M
 
27
T
 
28
W
 
29
T
 
30
F
 
31
S
 
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Counter
total : 341059
yesterday : 1793 / today : 147

Online Status

Profile
ブログ初心者のapj@山形大学です。
共同研究先のウェブサイトの方がずっとにぎわっていたりします。
連絡はこちらへ(spam除けのため、画像でメールアドレスを記載しています)



follow apj at http://twitter.com



apj_yamagataは私の偽物です。その実態はこことかここにあります。ご注意ください。
ふまっぽい投稿(謎)や、他人に対する揶揄しか含んでいなくて笑いのネタにもならないコメントは消すことがあります。裁判専用掲示板(学外)と、裁判専用blog(コメント、tb無し)を作りました。
 本気で私にクレームをつけるつもりがあるなら、メールではなく、法的に有効な情報を記載した文書を、内容証明郵便で、住所は大学でかまいませんが私を名指しで送って下さい。まともな文書でないクレームには一切対応しません。ってか対応すると逆にまずいでしょう。法的根拠のないことをすることになるわけで。

Menu

RSS & Atom Feed
事象の地平線::---Event Horizon---
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
覚え書き
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
疑似科学・ニセ科学
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
科学と社会
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
教育関係
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
博士・ポスドク問題
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
コンピュータ利用メモ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ネット関係の事件など
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
裁判
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
献本御礼
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!

Recent Diary

Recent TrackBack
大学教員が発信した情報の責任は教員個人が負うべきである
  └ えり庵:大学教育ノート
         └ at 2008/05/02 15:40:57
一部ではもはや本質とは関係なくなった「水伝」
  └ 天球日記
         └ at 2008/05/01 0:54:43
お詫びのポイントがずれている件
  └ 黒猫亭日乗
         └ at 2008/04/30 20:38:00
青山学院大学学長の見識を問う(追記と一部撤回あり)
  └ ぷりぷりざえもん日記
         └ at 2008/04/30 0:44:36
カケラほどの同意も同情もできないが
  └ てるてる日記
         └ at 2008/04/29 20:33:04
青山学院大学学長の見識を問う(追記と一部撤回あり)
  └ 猿も笑うニュースな人々
         └ at 2008/04/29 19:25:11
青山学院大学学長の見識を問う(追記と一部撤回あり)
  └ えり庵:大学教育ノート
         └ at 2008/04/28 19:54:35
青山学院大学学長の見識を問う(追記と一部撤回あり)
  └ 雑談日記(徒然なるままに、。)
         └ at 2008/04/28 7:14:54
一部ではもはや本質とは関係なくなった「水伝」
  └ kojitakenの日記
         └ at 2008/04/27 8:03:12
小学校教師用の道徳授業参考書に「水からの伝言」
  └ 列島ブログ
         └ at 2008/04/25 15:12:47
【ネタ】犯罪防止のために禁止にすべきものリスト
  └ 7635log
         └ at 2008/03/29 3:47:36
偏向報道の典型
  └ くまぞう雑記帳
         └ at 2008/03/29 3:27:45
偏向報道の典型
  └ Negative (な) Feedback
         └ at 2008/03/27 21:29:31
池田信夫氏からのメール
  └ ニュースな待合室
         └ at 2008/03/19 12:17:14
訴状を見たい、是非見たいぞ……
  └ ニュースな待合室
         └ at 2008/03/18 22:15:03
法との付き合い方を教えてはどうか
  └ 石田のヲモツタコト
         └ at 2008/03/13 14:36:19

Recent Comments
Re:日本語の問題というよりは……
  └ Niimi at 2008/05/11 19:21:05
  └ mishi at 2008/05/11 19:35:29
  └ 温泉カワセミ at 2008/05/11 20:54:10
Re:カケラほどの同意も同情もできないが
  └ mishi at 2008/04/25 6:23:55
  └ complex_cat at 2008/04/25 8:53:01
  └ complex_cat at 2008/04/25 8:54:20
  └ 山本弘 at 2008/04/25 9:11:13
  └ JosephYoiko at 2008/04/25 10:28:03
  └ 酔うぞ at 2008/04/25 11:17:54
  └ gallery at 2008/04/25 17:12:37
  └ complex_cat at 2008/04/25 18:05:25
  └ Isshocking at 2008/04/25 23:38:52
  └ apj at 2008/04/25 23:55:20
  └ apj at 2008/04/26 0:00:34
  └ apj at 2008/04/26 0:02:31
  └ Kei at 2008/04/26 0:26:07
  └ Isshocking at 2008/04/26 1:51:01
  └ Kei at 2008/04/26 6:42:07
  └ 黒猫亭 at 2008/04/26 7:34:52
  └ Isshocking at 2008/04/26 7:35:23
  └ Kei at 2008/04/26 9:30:16
  └ 黒猫亭 at 2008/04/26 10:02:52
  └ Kei at 2008/04/26 16:27:52
  └ Kei at 2008/04/26 17:02:34
  └ TuH at 2008/04/26 17:36:00
  └ 黒猫亭 at 2008/04/26 17:49:02
  └ Kei at 2008/04/26 18:50:44
  └ Kei at 2008/04/26 19:05:54
  └ TuH at 2008/04/26 19:13:45
  └ TuH at 2008/04/26 19:26:48
  └ TuH at 2008/04/26 19:28:13
  └ 黒猫亭 at 2008/04/26 19:39:31
  └ 黒猫亭 at 2008/04/26 19:52:05
  └ ばんぷ at 2008/04/26 20:30:12
  └ apj at 2008/04/26 22:37:24
  └ Kei at 2008/04/26 22:42:59
  └ Kei at 2008/04/26 22:56:51
  └ Kei at 2008/04/26 23:10:04
  └ ばんぷ at 2008/04/26 23:56:04
  └ Kei at 2008/04/27 0:28:42
  └ TuH at 2008/04/27 1:59:31
  └ 黒猫亭 at 2008/04/27 2:46:13
  └ Kei at 2008/04/27 6:38:37
  └ Kei at 2008/04/27 6:59:34
  └ 黒猫亭 at 2008/04/27 10:35:47
  └ DH98 at 2008/04/27 11:26:12
  └ Kei at 2008/04/27 11:38:18
  └ 黒猫亭 at 2008/04/27 11:57:23
  └ 黒猫亭 at 2008/04/27 12:02:35
  └ にゃ〜ん? at 2008/04/27 12:55:05
  └ 痛いぬーす at 2008/04/28 6:19:47
  └ かとう at 2008/04/28 11:53:48
  └ 吉田薫 at 2008/04/28 18:11:38
  └ Schweinsteiger at 2008/04/28 21:45:35
  └ apj at 2008/04/28 22:38:06
  └ 一般市民 at 2008/04/29 14:18:09
  └ apj at 2008/04/29 14:38:22
  └ 通りすがりの医者です。 at 2008/04/29 14:58:39
  └ apj at 2008/04/29 15:46:19
  └ 通りすがりの医者です。 at 2008/04/29 16:33:07
  └ 通りすがりの医者です。 at 2008/04/29 16:38:36
  └ 通りすがりの医者です。 at 2008/04/29 16:45:41
  └ 論点が多すぎる at 2008/04/29 17:24:36
  └ Kei at 2008/04/29 17:34:17
  └ apj at 2008/04/29 17:39:08
  └ apj at 2008/04/29 17:47:20
  └ zorori at 2008/04/29 17:50:00
  └ 通りすがりの医者です。 at 2008/04/29 17:56:59
  └ 通りすがりの医者です。 at 2008/04/29 18:06:47
  └ 通りすがりの医者です。 at 2008/04/29 18:15:46
  └ 通りすがりの医者です。 at 2008/04/29 18:17:48
  └ apj at 2008/04/29 18:34:48
  └ zorori at 2008/04/29 18:52:42
  └ apj at 2008/04/29 18:56:41
  └ 通りすがりの医者です。 at 2008/04/29 19:11:45
  └ 青学生 at 2008/04/29 19:33:36
  └ apj at 2008/04/29 19:52:24
  └ apj at 2008/04/29 20:04:08
  └ Kei at 2008/04/29 20:45:40
  └ zorori at 2008/04/29 21:14:05
  └ 子を持つ親 at 2008/04/29 23:25:49
  └ エディ at 2008/04/30 0:16:04
  └ apj at 2008/04/30 1:20:01
  └ 通りすがりの医者です。 at 2008/04/30 2:58:20
  └ apj at 2008/04/30 23:13:06
  └ himagine at 2008/05/02 3:10:24
  └ apj at 2008/05/02 13:30:25
  └ zorori at 2008/05/02 15:00:38
  └ himagine at 2008/05/02 15:55:27
  └ apj at 2008/05/02 18:35:33
  └ かとう at 2008/05/09 16:35:49
  └ zorori at 2008/05/09 20:25:27
  └ zorori at 2008/05/09 20:46:18
Re:昨日は論で書いたので……
  └ yutorizm at 2008/05/02 1:01:11
  └ 猫もどき at 2008/05/02 1:07:03
  └ apj at 2008/05/02 1:11:05
  └ 猫もどき at 2008/05/02 1:50:12
  └ apj at 2008/05/02 2:01:09
  └ 猫もどき at 2008/05/02 3:00:34
  └ きこ at 2008/05/02 3:07:38
  └ 廣瀬則仁 at 2008/05/02 3:23:04
  └ ぬーす at 2008/05/02 3:37:13
  └ 黒猫亭 at 2008/05/02 6:00:13
  └ Kei at 2008/05/02 8:44:49
  └ Seagul-X at 2008/05/02 13:02:47
  └ nori at 2008/05/02 13:11:39
  └ apj at 2008/05/02 19:23:07
  └ 廣瀬則仁 at 2008/05/02 23:42:12
  └ apj at 2008/05/03 2:27:49
  └ apj at 2008/05/03 2:33:43
  └ Kei at 2008/05/03 5:35:07
  └ yutorizm at 2008/05/03 19:21:01
  └ mimon at 2008/05/04 20:55:24
  └ なざろふ at 2008/05/05 21:04:00
  └ mimon at 2008/05/05 21:41:29
  └ Brainwasher at 2008/05/07 8:55:16
  └ apj at 2008/05/07 12:39:33
  └ Isshocking at 2008/05/07 17:35:31
  └ 酔うぞ at 2008/05/07 21:01:20
  └ 多分役立たず(HNです) at 2008/05/08 1:24:16
  └ Brainwasher at 2008/05/08 10:57:14
  └ mimon at 2008/05/08 19:30:00
Re:大学教員が発信した情報の責任は教員個人が負うべきである
  └ terutell at 2008/05/01 1:02:26
  └ たくさん at 2008/05/01 3:42:43
  └ apj at 2008/05/01 20:09:02
  └ 竹嶋 at 2008/05/01 21:01:20
  └ apj at 2008/05/01 21:20:50
  └ apj at 2008/05/01 21:25:39
  └ とおりすがり at 2008/05/01 21:25:54
  └ apj at 2008/05/01 21:45:19
  └ kitten at 2008/05/01 21:46:50
  └ apj at 2008/05/01 22:03:04
  └ ものもうす at 2008/05/01 22:10:06
  └ apj at 2008/05/01 22:51:17
  └ 四流大卒の意見 at 2008/05/01 23:36:03
  └ 通りすがりの医者です。 at 2008/05/02 1:32:56
  └ とむけん at 2008/05/02 3:53:13
  └ とむけん at 2008/05/02 3:58:35
  └ サフォーク at 2008/05/02 4:43:31
  └ たくさん at 2008/05/02 20:18:22
  └ もとしげ at 2008/05/04 0:25:04
  └ 酔うぞ at 2008/05/04 11:22:12
  └ Thiotimoline at 2008/05/04 12:54:51
  └ 酔うぞ at 2008/05/04 21:25:21
  └ apj at 2008/05/04 22:47:16
  └ Thiotimoline at 2008/05/05 3:59:30
  └ zorori at 2008/05/05 7:46:43
  └ もとしげ at 2008/05/05 8:51:15
  └ 酔うぞ at 2008/05/05 9:21:44
  └ apj at 2008/05/05 14:17:41
  └ apj at 2008/05/05 14:27:54
  └ zorori at 2008/05/05 14:32:41
  └ もとしげ at 2008/05/05 15:56:24
  └ もとしげ at 2008/05/05 16:22:52
  └ apj at 2008/05/05 17:34:58
  └ もとしげ at 2008/05/05 19:03:06
  └ apj at 2008/05/05 22:48:24
  └ zorori at 2008/05/06 21:54:30
  └ あんとに庵 at 2008/05/07 23:53:12
  └ もとしげ at 2008/05/08 3:20:16
  └ もとしげ at 2008/05/08 3:22:07
  └ zorori at 2008/05/08 6:08:07
  └ あんとに庵 at 2008/05/08 13:41:32
Re:ditto直接実行の方が良さそう
  └ Kei at 2008/05/07 21:23:15
Re:青山学院大学学長の見識を問う(追記と一部撤回あり)
  └ yutorizm at 2008/04/26 0:12:59
  └ camo at 2008/04/26 0:33:18
  └ 酔うぞ at 2008/04/26 0:34:09
  └ nomad at 2008/04/26 0:36:36
  └ JosephYoiko at 2008/04/26 0:44:39
  └ apj at 2008/04/26 0:46:03
  └ apj at 2008/04/26 0:48:19
  └ yutorizm at 2008/04/26 1:05:11
  └ Kei at 2008/04/26 9:47:38
  └ JosephYoiko at 2008/04/26 10:07:55
  └ 超音速 at 2008/04/26 10:28:49
  └ zorori at 2008/04/26 10:36:08
  └ john paul jones at 2008/04/26 11:55:13
  └ mo at 2008/04/26 12:14:42
  └ apj at 2008/04/26 12:53:07
  └ apj at 2008/04/26 13:01:45
  └ apj at 2008/04/26 13:06:28
  └ apj at 2008/04/26 13:10:05
  └ JosephYoiko at 2008/04/26 13:12:43
  └ apj at 2008/04/26 13:51:56
  └ apj at 2008/04/26 13:59:39
  └ yutorizm at 2008/04/26 14:29:52
  └ JosephYoiko at 2008/04/26 14:40:22
  └ apj at 2008/04/26 14:49:58
  └ apj at 2008/04/26 15:00:49
  └ JosephYoiko at 2008/04/26 15:34:11
  └ apj at 2008/04/26 15:40:34
  └ JosephYoiko at 2008/04/26 15:47:33
  └ apj at 2008/04/26 16:04:45
  └ ふむ at 2008/04/26 20:05:05
  └ ふむ at 2008/04/26 20:31:02
  └ zorori at 2008/04/26 21:02:20
  └ ふむ at 2008/04/26 21:53:56
  └ apj at 2008/04/26 22:43:48
  └ 酔うぞ at 2008/04/26 23:38:25
  └ どこかの大学生 at 2008/04/27 0:54:01
  └ のま at 2008/04/27 2:49:07
  └ zorori at 2008/04/27 9:38:44
  └ zorori at 2008/04/27 10:52:57
  └ apj at 2008/04/27 11:26:56
  └ ふむ at 2008/04/27 11:29:22
  └ apj at 2008/04/27 12:43:26
  └ 酔うぞ at 2008/04/27 12:54:17
  └ のま at 2008/04/27 14:20:30
  └ A-WING at 2008/04/27 14:54:58
  └ 越後屋遼 at 2008/04/27 15:11:39
  └ zorori at 2008/04/27 15:14:29
  └ ふむ at 2008/04/27 17:58:58
  └ yutorizm at 2008/04/27 18:19:30
  └ ふむ at 2008/04/27 18:27:10
  └ apj at 2008/04/27 19:02:06
  └ JosephYoiko at 2008/04/27 20:26:36
  └ エディ at 2008/04/27 22:54:59
  └ のま at 2008/04/28 0:31:26
  └ yutorizm at 2008/04/28 0:33:29
  └ トド at 2008/04/28 0:46:25
  └ zorori at 2008/04/28 7:35:32
  └ ねこ at 2008/04/28 16:06:40
  └ Enzo Romeo at 2008/04/28 16:39:02
  └ とおりすがりABC at 2008/04/28 17:33:02
  └ apj at 2008/04/28 17:37:42
  └ 通りすがり at 2008/04/28 17:41:43
  └ ねこ at 2008/04/28 17:46:00
  └ zorori at 2008/04/28 17:56:28
  └ apj at 2008/04/28 17:59:42
  └ apj at 2008/04/28 18:14:00
  └ とおりすがりABC at 2008/04/28 18:51:41
  └ apj at 2008/04/28 18:57:28
  └ 名無しさん at 2008/04/28 19:12:32
  └ とおりすがりABC at 2008/04/28 19:18:48
  └ apj at 2008/04/28 19:23:10
  └ とおりすがりABC at 2008/04/28 19:44:43
  └ apj at 2008/04/28 19:54:58
  └ 小島 at 2008/04/28 20:07:07
  └ とおりすがりABC at 2008/04/28 20:16:06
  └ 小島 at 2008/04/28 20:21:49
  └ 小島 at 2008/04/28 20:28:48
  └ apj at 2008/04/28 20:39:02
  └ apj at 2008/04/28 20:47:12
  └ 通りすがり at 2008/04/28 21:26:15
  └ とおりすがりABC at 2008/04/28 21:26:32
  └ apj at 2008/04/28 21:37:14
  └ 小島 at 2008/04/28 21:46:21
  └ at at 2008/04/28 21:46:55
  └ apj at 2008/04/28 21:51:59
  └ apj at 2008/04/28 21:55:10
  └ apj at 2008/04/28 21:57:35
  └ ぬーす at 2008/04/28 22:10:48
  └ 内容証明 at 2008/04/28 22:30:54
  └ apj at 2008/04/28 22:35:22
  └ at 2008/04/28 23:00:21
  └ 内容証明 at 2008/04/28 23:14:13
  └ 通りすがり at 2008/04/28 23:18:34
  └ ほう at 2008/04/28 23:18:48
  └ feh at 2008/04/28 23:31:54
  └ 小島 at 2008/04/28 23:39:57
  └ ナナシ at 2008/04/28 23:58:35
  └ apj at 2008/04/29 1:35:57
  └ apj at 2008/04/29 1:38:25
  └ apj at 2008/04/29 1:40:24
  └ nanasi at 2008/04/29 18:03:50
  └ 至極当前 at 2008/04/29 18:53:55
  └ apj at 2008/04/29 19:05:36
  └ apj at 2008/04/29 19:06:42
  └ がっくし at 2008/04/29 21:50:38
  └ apj at 2008/04/29 21:55:59
  └ 小島 at 2008/04/29 21:56:02
  └ apj at 2008/04/29 22:04:16
  └ feh at 2008/04/29 22:48:37
  └ feh at 2008/04/29 22:52:49
  └ nomad at 2008/04/29 22:58:09
  └ apj at 2008/04/29 23:09:13
  └ 至極当前2 at 2008/04/29 23:56:43
  └ 一市民 at 2008/04/30 0:18:10
  └ apj at 2008/04/30 0:45:37
  └ apj at 2008/04/30 0:50:38
  └ feh at 2008/04/30 1:04:43
  └ apj at 2008/04/30 1:28:22
  └ ぷりぷりざえもん at 2008/04/30 1:50:52
  └ ぷりぷりざえもん at 2008/04/30 1:57:56
  └ feh at 2008/04/30 2:38:14
  └ Isshocking at 2008/04/30 2:44:39
  └ apj at 2008/04/30 2:55:23
  └ zorori at 2008/04/30 7:13:12
  └ feh at 2008/05/01 2:57:05
  └ apj at 2008/05/01 3:23:34
  └ 田部勝也 at 2008/05/01 5:09:32
  └ zorori at 2008/05/01 6:38:06
  └ feh at 2008/05/01 22:26:30
  └ 田部勝也 at 2008/05/01 23:20:06
  └ fumin at 2008/05/02 0:59:26
  └ feh at 2008/05/02 1:20:39
  └ 通りすがり at 2008/05/02 2:19:32
  └ feh at 2008/05/02 3:04:36
  └ soda at 2008/05/02 5:25:04
  └ zorori at 2008/05/02 7:24:13
  └ zorori at 2008/05/02 14:00:13
  └ zorori at 2008/05/02 14:11:10
  └ feh at 2008/05/02 16:22:10
  └ feh at 2008/05/02 18:39:35
  └ zorori at 2008/05/02 19:31:27
  └ zorori at 2008/05/02 20:43:50
  └ シンプル at 2008/05/02 21:22:15
  └ 田部勝也 at 2008/05/03 1:48:28
  └ シンプル at 2008/05/03 7:12:51
  └ feh at 2008/05/03 12:39:42
  └ feh at 2008/05/03 13:51:05
  └ feh at 2008/05/03 15:05:01
  └ feh at 2008/05/03 15:53:31
  └ zorori at 2008/05/03 16:48:54
  └ zorori at 2008/05/03 17:15:06
  └ feh at 2008/05/03 17:18:45
  └ エディ at 2008/05/03 18:28:38
  └ 田部勝也 at 2008/05/04 0:42:29
  └ zorori at 2008/05/04 6:24:14
  └ feh at 2008/05/04 12:28:42
  └ feh at 2008/05/04 13:02:38
  └ feh at 2008/05/04 13:04:11
  └ feh at 2008/05/04 13:18:18
  └ feh at 2008/05/04 13:25:53
  └ feh at 2008/05/04 13:37:19
  └ feh at 2008/05/04 13:48:35
  └ feh at 2008/05/04 14:09:31
  └ zorori at 2008/05/04 16:45:35
  └ zorori at 2008/05/04 16:52:23
  └ feh at 2008/05/04 20:53:27
  └ feh at 2008/05/04 21:57:14
  └ zorori at 2008/05/05 6:46:11
  └ feh at 2008/05/05 11:39:04
  └ feh at 2008/05/05 11:50:10
  └ エディ at 2008/05/05 15:09:52
  └ feh at 2008/05/05 17:16:59
  └ zorori at 2008/05/05 17:34:37
  └ エディ at 2008/05/05 18:50:24
  └ feh at 2008/05/05 19:21:25
  └ feh at 2008/05/06 13:51:57
  └ feh at 2008/05/06 14:03:51
  └ feh at 2008/05/06 14:05:27
Re:お詫びのポイントがずれている件
  └ 黒猫亭 at 2008/04/28 4:00:29
  └ 田部勝也 at 2008/04/28 5:59:50
  └ zorori at 2008/04/28 8:05:20
  └ JosephYoiko at 2008/04/28 8:12:54
  └ Kei at 2008/04/28 8:52:18
  └ ぺたのーる at 2008/04/28 9:30:47
  └ Kei at 2008/04/28 10:01:33
  └ yutorizm at 2008/04/28 10:56:57
  └ がんのすけ at 2008/04/28 11:31:50
  └ ものもうす at 2008/04/28 16:26:31
  └ ものもうす at 2008/04/28 16:28:24
  └ apj at 2008/04/28 17:32:38
  └ apj at 2008/04/28 17:50:26
  └ とむけん at 2008/04/28 17:55:15
  └ 下品だなあ at 2008/04/28 18:00:18
  └ apj at 2008/04/28 18:25:34
  └ JosephYoiko at 2008/04/28 18:35:21
  └ bonta at 2008/04/28 18:37:37
  └  stra777 at 2008/04/28 18:38:38
  └ apj at 2008/04/28 18:45:26
  └ apj at 2008/04/28 18:54:07
  └ apj at 2008/04/28 19:13:28
  └ Kei at 2008/04/28 19:38:17
  └ apj at 2008/04/28 19:51:26
  └ at 2008/04/28 19:57:54
  └ apj at 2008/04/28 20:29:28
  └ VOT at 2008/04/28 21:22:20
  └ ぬーす at 2008/04/28 21:28:08
  └ VOT at 2008/04/28 22:05:03
  └ ぬーす at 2008/04/28 22:28:37
  └ Kei at 2008/04/28 22:36:04
  └ ぬーす at 2008/04/28 22:56:35
  └ apj at 2008/04/28 22:57:15
  └ とおりすがり at 2008/04/28 23:05:48
  └ apj at 2008/04/28 23:07:08
  └ apj at 2008/04/28 23:12:54
  └ ぬーす at 2008/04/28 23:29:47
  └ apj at 2008/04/29 1:53:43
  └ zorori at 2008/04/29 13:51:51
  └ apj at 2008/04/29 14:23:26
  └ bonta at 2008/04/29 15:48:53
  └ apj at 2008/04/29 16:09:00
  └ 黒猫亭 at 2008/04/29 16:26:50
  └ apj at 2008/04/29 17:54:33
  └ 黒猫亭 at 2008/04/29 18:07:26
  └ ぬーす at 2008/04/29 18:34:20
  └ apj at 2008/04/29 18:49:39
  └ ぬーす at 2008/04/29 19:12:02
  └ at 2008/04/29 19:27:30
  └ TAKA at 2008/04/29 20:05:08
  └ apj at 2008/04/29 20:18:01
  └ apj at 2008/04/29 20:23:15
  └ apj at 2008/04/29 20:32:07
  └ ぬーす at 2008/04/29 20:55:30
  └ apj at 2008/04/29 21:47:17
  └ yutorizm at 2008/04/29 22:22:29
  └ apj at 2008/04/29 22:40:20
  └ yutorizm at 2008/04/29 22:50:51
  └ at 2008/04/29 23:19:18
  └ at 2008/04/29 23:33:44
  └ ヒマな専業無職トレーダー at 2008/04/29 23:51:59
  └ apj at 2008/04/29 23:57:42
  └ ヒマな専業無職トレーダー at 2008/04/30 0:05:46
  └ ヒマな専業無職トレーダー at 2008/04/30 0:12:26
  └ k360 at 2008/04/30 0:25:28
  └ apj at 2008/04/30 0:29:46
  └ apj at 2008/04/30 0:37:09
  └ 田部勝也 at 2008/04/30 1:19:04
  └ Kei at 2008/04/30 6:19:39
  └ 論点が多すぎる at 2008/04/30 6:53:55
  └ Kei at 2008/04/30 8:45:12
  └ apj at 2008/04/30 18:03:56
  └ 黒猫亭 at 2008/04/30 23:10:13
  └ 田部勝也 at 2008/05/01 4:14:48
  └ はじめまして at 2008/05/01 19:07:46
  └ Kei at 2008/05/01 22:37:53
  └ 田部勝也 at 2008/05/02 0:05:48
  └ はじめまして at 2008/05/02 7:13:50
  └ Kei at 2008/05/02 8:36:29
  └ 田部勝也 at 2008/05/03 0:16:18
  └ Kei at 2008/05/03 5:48:42
  └ はじめまして at 2008/05/03 11:42:27
  └ 田部勝也 at 2008/05/04 0:51:01
  └ はじめまして at 2008/05/04 11:28:22
  └ はじめまして at 2008/05/04 11:52:34
  └ Ossan at 2008/05/05 7:28:29
  └ 田部勝也 at 2008/05/05 23:27:09
  └ 田部勝也 at 2008/05/05 23:30:41
  └ Ossan at 2008/05/06 1:00:35
  └ はじめまして at 2008/05/06 9:08:09
Re:講義wiki更新とか
  └ やぎ at 2008/05/04 10:38:11
  └ apj at 2008/05/04 13:42:44
Re:【業務連絡】時々サーバを止めるかもしれません
  └ 福田恒存をやっつける会会長 at 2008/05/01 22:56:58
  └ apj at 2008/05/01 23:18:52
  └ yutorizm at 2008/05/02 0:54:21
  └ Seagul-X at 2008/05/02 12:48:37
Re:記事引用しておく
  └ mimon at 2008/04/28 21:44:55
  └ apj at 2008/04/28 22:44:16
  └ ヨシ at 2008/04/28 23:35:26
  └ apj at 2008/04/29 1:48:33
  └ ヨシ at 2008/04/29 20:32:44
  └ apj at 2008/04/29 20:41:17
  └ ヨシ at 2008/04/29 22:54:17
  └ ヒロ at 2008/04/30 0:30:30
  └ apj at 2008/04/30 1:02:57
  └ ぷりぷりざえもん at 2008/04/30 2:04:05
  └ apj at 2008/04/30 2:37:58
  └ ヒロ at 2008/04/30 6:45:18
  └ ヒロ at 2008/04/30 6:52:24
  └ y_ikeda at 2008/04/30 8:29:34
  └ apj at 2008/04/30 17:49:01
  └ apj at 2008/04/30 17:51:23
  └ at 2008/04/30 19:29:00
  └ ヨシ at 2008/05/01 17:35:55
  └ ヒロ at 2008/05/01 22:13:59
  └ apj at 2008/05/01 22:37:08
  └ ヨシ at 2008/05/02 0:15:51
  └ ヒロ at 2008/05/02 1:51:55
  └ apj at 2008/05/02 2:24:10
Re:池田信夫氏からのメール
  └ apj at 2008/01/29 14:33:18
  └ YO at 2008/01/29 17:36:59
  └ 音速1224 at 2008/01/29 17:54:40
  └ 技術開発者 at 2008/01/29 18:02:06
  └ 技術開発者 at 2008/01/29 18:02:14
  └ 技術開発者 at 2008/01/29 18:04:15
  └ こりき at 2008/01/29 20:14:02
  └ YO at 2008/01/29 21:26:42
  └ 石田剛 at 2008/01/29 21:40:42
  └ Naka at 2008/01/29 22:00:15
  └ トニオ at 2008/01/29 23:00:52
  └ apj at 2008/01/29 23:46:25
  └ S at 2008/01/29 23:57:13
  └ (ぱ) at 2008/01/30 0:10:14
  └ westcoast at 2008/01/30 0:44:29
  └ mohno at 2008/01/30 2:19:23
  └ 技術開発者 at 2008/01/30 8:12:30
  └ mohno at 2008/01/30 12:17:00
  └ westcoast at 2008/01/30 13:29:09
  └ disraff at 2008/01/30 13:43:24
  └ こりき at 2008/01/30 14:03:16
  └ 検閲と裏取引 at 2008/01/30 14:14:55
  └ B-51 at 2008/01/30 14:33:31
  └ こりき at 2008/01/30 15:34:42
  └ B-51 at 2008/01/30 16:36:35
  └ westcoast at 2008/01/30 16:53:00
  └ A-WING at 2008/01/30 17:13:53
  └ apj at 2008/01/30 22:37:52
  └ David at 2008/01/30 22:56:33
  └ 多呂 at 2008/01/31 0:42:37
  └ apj at 2008/01/31 1:14:54
  └ morike at 2008/01/31 4:27:49
  └ 石田剛 at 2008/01/31 6:17:08
  └ とおりすがり at 2008/01/31 9:38:06
  └ disraff at 2008/01/31 9:38:29
  └ レフ at 2008/01/31 11:48:43
  └ bam at 2008/01/31 12:49:01
  └ tamtam at 2008/01/31 16:01:22
  └ 技術開発者 at 2008/01/31 17:10:00
  └ apj at 2008/01/31 17:42:35
  └ 技術開発者 at 2008/01/31 18:07:42
  └ こりき at 2008/01/31 19:02:59
  └ イカフライ at 2008/01/31 19:20:32
  └ SHR at 2008/01/31 19:53:08
  └ One of Funs at 2008/01/31 20:44:17
  └ そもそもメールでする内容でない at 2008/01/31 20:58:09
  └ apj at 2008/01/31 21:21:49
  └ イカフライ at 2008/02/01 0:08:35
  └ apj at 2008/02/01 0:37:09
  └ レフ at 2008/02/01 0:42:59
  └ apj at 2008/02/01 1:10:24
  └ zorori at 2008/02/01 7:25:58
  └ イカフライ at 2008/02/01 7:51:43
  └ 技術開発者 at 2008/02/01 8:18:59
  └ レフ at 2008/02/01 19:58:55
  └ bcotzeater at 2008/02/02 7:06:39
  └ apj at 2008/02/02 7:18:16
  └ apj at 2008/02/02 7:22:23
  └ bobby at 2008/02/03 0:40:59
  └ apj at 2008/02/03 1:39:15
  └ bobby at 2008/02/03 13:08:25
  └ apj at 2008/02/03 14:49:33
  └ tamtam at 2008/02/05 13:01:33
  └ at 2008/05/02 1:33:31
Re:道はなかなか遠そうだ
  └ katsuya at 2006/04/25 20:39:04
  └ zorori at 2006/04/26 12:56:41
  └ Sekizuka at 2006/04/26 13:21:30
  └ apj at 2006/04/26 14:25:07
  └ zorori at 2006/04/27 20:31:12
  └ apj at 2006/04/27 20:50:49
  └ apj at 2006/04/27 20:57:44
  └ zorori at 2006/04/28 12:31:54
  └ taro at 2008/05/01 20:29:44
  └ apj at 2008/05/01 20:35:19
Re:呪術は人には効く
  └ 黒猫亭 at 2008/04/26 4:55:21
  └ apj at 2008/04/26 13:16:16
  └ TAKESAN at 2008/04/26 21:18:24
  └ Seagul-X at 2008/04/27 13:20:13
  └ ぬーす at 2008/04/30 20:04:38
  └ apj at 2008/04/30 21:31:46
Re:一部ではもはや本質とは関係なくなった「水伝」
  └ がんのすけ at 2008/04/26 10:04:51
  └ apj at 2008/04/26 15:16:26
  └ apj at 2008/04/26 15:36:26
  └ きこ at 2008/04/26 23:11:11
  └ apj at 2008/04/27 2:13:53
  └ がんのすけ at 2008/04/27 10:32:53
  └ がんのすけ at 2008/04/27 12:12:10
  └ かみやま at 2008/04/28 11:21:58
  └ apj at 2008/04/28 14:36:42
  └ About at 2008/04/29 19:49:33
  └ apj at 2008/04/29 21:04:37
  └ さび at 2008/04/29 23:12:10
Re:ゼミとかファイルとか
  └ 酔うぞ at 2008/04/29 14:15:17
  └ apj at 2008/04/29 14:31:28
  └ ぴら at 2008/04/29 20:17:30
  └ apj at 2008/04/29 20:44:41
Re:講演とか
  └ Noe at 2008/04/24 11:46:42
  └ apj at 2008/04/24 12:12:20
  └ Noe at 2008/04/24 12:35:35
  └ apj at 2008/04/24 12:49:19
  └ apj at 2008/04/27 1:09:20
  └ 越後屋遼 at 2008/04/27 15:33:54
  └ apj at 2008/04/28 0:09:22
Re:麹町あたりで過ごした
  └ 酔うぞ at 2008/04/26 1:04:26
Re:池田信夫による名誉毀損になるかもしれない実例証拠保全
  └ 酔うぞ at 2007/11/18 21:08:32
  └ ばんぷ at 2007/11/18 21:39:49
  └ ばんぷ at 2007/11/18 21:41:30
  └ apj at 2007/11/18 22:55:57
  └ 酔うぞ at 2007/11/19 0:14:55
  └ apj at 2007/11/19 0:40:07
  └ 酔うぞ at 2007/11/19 1:25:33
  └ 杉山真大 at 2007/11/19 1:46:21
  └ 崎山伸夫 at 2007/11/19 2:20:44
  └ 酔うぞ at 2007/11/19 8:49:13
  └ 技術開発者 at 2007/11/20 8:59:57
  └ km at 2007/11/20 15:35:59
  └ apj at 2007/11/20 18:20:12
  └ km at 2007/11/20 22:48:05
  └ link at 2007/11/23 14:18:08
  └ apj at 2007/11/23 17:05:37
  └ apj at 2007/12/04 20:01:29
  └ 会津泉 at 2008/04/25 9:27:45
  └ apj at 2008/04/25 22:05:21
  └ 会津泉 at 2008/04/26 0:45:48
Re:硫化水素
  └ 瑞垣 at 2008/04/25 16:24:49
  └ apj at 2008/04/25 21:53:49
Re:学天則
  └ 酔うぞ at 2008/04/25 0:42:07
  └ 杉山真大 at 2008/04/25 1:00:55
  └ 皆神龍太郎 at 2008/04/25 1:12:59
  └ apj at 2008/04/25 1:35:18
  └ 黒猫亭 at 2008/04/25 2:28:56
  └ apj at 2008/04/25 2:39:09
  └ TAKA at 2008/04/25 6:32:53
  └ Niimi at 2008/04/25 9:03:36
  └ 黒猫亭 at 2008/04/25 14:21:12
2008/05/11
 高校世界史未履修続出の効果もあるではないかと思うのだけれど。ところで中学校の社会科では現代史をどこまでやっているのだろう?時間の順番に歴史を教えると、現代史にさしかかる頃には時間が足りなかったりで駆け足で進んでしまうので記憶に残りづらいとか?
 Yahooニュースより
「ナチスって何?」…字幕読めない若者増加に映画業界困った!
5月10日18時52分配信 産経新聞

 若者の活字離れが進む中、映画会社が洋画の字幕づくりに苦慮(くりょ)している。文字数を減らすだけでなく、漢字の使用を最小限にし、極力ふりがなをふる気の遣いよう。「読み」だけでなく、中学生レベルの歴史的事実すら知らないというケースも。こうした事情を反映し、アニメだけでなく、実写映画でも吹き替え版が急増。映画業界では「若者の知的レベルがこれほど下がっているとは…」と驚いている。(岡田敏一)

 日本初の字幕映画は昭和6(1931)年公開の米作品「モロッコ」。吹き替え作業の設備などが不十分で字幕という苦肉の策をとったが、この作品の大ヒットで字幕が定着した。

 映画各社によると、戦前の字幕はスクリーンの右端にひとつのせりふで最大縦13字で3行だったが、戦後は10字2行とやや少なめに。人間が1秒に読めるのは4文字程度というのが理由だった。文字数が再び増えるのが1980年代半ば。ビデオレンタルが普及するにつれ、テレビでも見やすいように、とスクリーンの中央下に最大横13字で2行の形式が定着した。

 しかし、ここ数年、13字の字幕を読み切れないという若者が増加。映画離れを食い止めようと、製作、配給会社では苦肉の対応を余儀なくされている。字幕づくりの現場では、10字前後で区切って行数を増やしたり、漢字を省いたり…。さらに、字幕を必要としない吹き替え版へシフトする動きもある。

 東宝東和では8月から10月の3カ月間で計3本のハリウッド大作を公開するが「吹き替え版を過去最大級の手厚さで用意する」と話す。ワーナー・ブラザーズ映画も「ハリー・ポッターシリーズの場合、吹き替えが6割で字幕版を上回っている。その他の作品でも吹き替えの比率は年々高まっている」と説明する。

 字幕以前の問題も。ある映画会社の製作担当者は「スパイ系作品の試写会後『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想が寄せられ、本当に驚いた」と打ち明ける。

 「スパイダーマン」シリーズなど計約1000本の映画の字幕づくりを担当したこの道約30年のベテラン、菊池浩司さん(60)は「知っていて当然の日本語を知らない若者が増えているようだ」と話している。
posted at 2008/05/11 17:20:05
lastupdate at 2008/05/11 17:20:05
修正
comments (3) || trackback (1)
 
2008/05/07
 仕事で使っている、Leopardを入れたIntelMacのバックアップについて。Carbon Copy Clonerを使っていると、バックアップの途中で止まってしまう。GW前に仕掛けておいたバックアップは失敗。結局、terminalを開いて、/ を /Volumesの下の外付けディスクにコピーするように、dittoを直接叩くと、問題なく動く模様。実行は当然sudoで。
posted at 2008/05/07 19:11:09
lastupdate at 2008/05/07 19:20:38
修正
comments (1) || trackback (0)
 
 青学の瀬尾氏の件をとりあげたために、2ちゃんねるにも書かれてしまったようで、アクセスが急増しています。幸いにして、これまで、皆さんがそこそこ落ち着いた議論をしてくださっているので、ひどいことにはなっていません。
 ただ、私も仕事があって、日中はそんなにチェックできません。ここを荒らされ放題にならないように管理するのは私の責任なので、ここ数日は、管理できそうにない時間帯は、ウェブサーバを一時的に止めるかも知れません。スケジュールですが、夕方から夜にかけては動いていることが多い、ということでご了承ください。
posted at 2008/04/30 3:14:11
lastupdate at 2008/04/30 3:14:11
修正
comments (4) || trackback (0)
 
2008/05/02
 講義wikiを更新。2007年後期の科学リテラシー(科学A)の講義で行われた、学生さんたちとの質疑の内容をアップした。この講義は共通教育で、高校で化学を全く履修していない文系の学生も多数受講する。人数が200人近くになるため、講義内容は板書せずプリントを配付している。毎回の出席カードの裏のコメント欄に寄せられた学生からの質問や感想を、次の週の講義で配るプリントの冒頭に入れており、その部分を抜き出してQ&Aにまとめた。(この人数だと、講義中に当てるのも学生同士議論してもらうのも不可能であるため、出席カードを利用して、他の人達の感想や疑問等を共有できるようにしている)。
#誤字脱字のチェックは不十分かとm(_ _)m。

 不調な新サーバは、本格稼働前に修理となり、メーカーのサービスセンターに送り返したorz。
posted at 2008/05/02 18:16:12
lastupdate at 2008/05/02 18:44:12
修正
comments (2) || trackback (0)
 
2008/05/01
 今日はちょっと力を抜いてつぶやいてみる。

 自分自身のおかれた状況が幸せじゃないからといって、より不運な人や不幸な人をこき下ろしたり罵倒したりしたって、それで自分が幸せになれるわけじゃないんですよねぇ、決して。

 相手を罵ったって自分が正しいことの証明にはならないし……。
posted at 2008/05/01 23:55:48
lastupdate at 2008/05/01 23:58:05
修正
comments (29) || trackback (0)
 
2008/04/30
 青山学院大准教授の瀬尾氏が、きわめて差別的で名誉毀損が疑われる内容のblogを学外で公開したことについて、ネット上で指摘され「炎上」し、2ちゃんねるでもいわゆる「祭り」となった。この結果、青山学院大学にはクレームの電話が殺到し、学長が曖昧な内容のお詫び文書を出すことになった。
 私は、瀬尾氏の表現が道徳的には言語道断であり不法行為にあたる可能性が極めて高いことも充分に認識した上で、それでもなお、大学が表現内容について謝罪したり何らかの制限を加えようとすることはすべきではないと主張する。私の主張は、教員個人による情報発信の責任は、それが業務に関するものであっても教員の自由意思による裁量の範囲で行われた場合は、教員個人が最後まで負うのが原則であり、また、そうでなければ、大学の教員の言論と表現の自由を維持することが実際上困難であるというものである。ただ単に、内容に研究の話や大学の話が含まれ、学生も見ているという理由で、業務のページだから大学に責任があるという主張には、全く同意できない。
 今回は、瀬尾氏の発言が、極めて幼稚かつ悪意に満ちたものであるために、この原則をどこまで適用すべきかという限界を試される状況となっている。
 私が、多数の人達の感情に逆らっても(2ちゃんねるでスレを立てられるリスクを引き受けても;-))、なぜこの意見を出しているかについて、これまで私と大学と学外との間で起きた、表現の自由を巡る問題をまとめつつ説明を試みる。

 私は、現職に就く以前から、共同研究先で、かつての指導教員でもあったお茶の水女子大学冨永研究室で、ウェブサイトを製作している(当時の名称は「冨永研究室非公式案内」)。製作にあたっては、冨永教授の許可を得て、その管理のもとに行ってきた。コンテンツの中には、「水商売ウォッチング」がある。「水商売ウォッチング」は、世間に出回っている浄水器や活水器の怪しい宣伝に対して科学的見地からツッコミを入れつつ批判するというものである。もともとは、「クラスターの小さい水が良い水」であるという誤った俗説を否定するために始めたものであった。製作のための資料を集めていたら、クラスター以外にもおかしな説明が多数見つかったので、まとめて扱うことにした。私も、師匠の冨永教授も、液体や溶液の分光学的研究を専門としているので、理学部なりの社会貢献の一つの試みとして、この形で知識を世の中に還元することを意図していた。
 批判にあたって、現実の製品を取り上げたために、製品を販売している企業から、業務妨害であるという批判にさらされることになった。このことは当然予期していたが、ウェブサイトを始めた当時は、まだ、ウェブに関する学内規則の整備が十分ではなく、どのように対応すると良いかよくわからない状態であった。ただ、表現内容についての民事的および刑事的責任は私が負うつもりであったし、冨永教授も連帯して責任を負うことは覚悟していた。

 2001年に、P社(問題が決着しているのでイニシャル表記とさせていただく)の営業担当者から、『「水商売ウォッチング」の記述で商品の返品があり、営業妨害であるという』クレームがお茶の水大学宛にあった。お茶の水大学は、どう対処すべきか混乱し、学内で「改善を勧告する」と決議しておきながら、何の勧告もせずにサイトを公開停止にするという措置をとった。このため、「冨永研究室非公式案内」の全てを、阪大理学部の、阿久津・菊地・小川グループのサーバーに一時的に退避させ、公開を継続することになった(これは、3人の先生方のご好意によるものであった)。経緯はお茶の水大のサーバで公開している
 お茶の水大学の措置に疑問があったので、私は、情報公開法に基づいて、関連する会議の議事録の開示を求めた。開示はなされたが、P社の名称等が伏せ字になっていたので、異議申し立てを行った。これと並行して、P社の担当者とやりとりし、返品があった事実及び返品の原因が「水商売ウォッチング」にあることの立証を求めたところ、担当者は何ら証拠を示せないことがわかった。これで、P社に法的紛争をする意思がないことが確認できた。お茶の水大はまだ混乱しており、責任者である冨永と学内委員会との意思疎通が上手くできておらず、P社との交渉がどうなればウェブサイトを元に戻せるのかわからない状態が続いていた。
 この騒ぎに乗じて、日本システム企画株式会社が弁護士を通して、コンテンツ公開をしないように求める文書をお茶の水大に送付した。この文書についても情報公開法に基づき開示請求したところ、やはり墨塗りであった。こちらについては、異議申立をせずに、私が情報公開訴訟を東京地裁に提起した。
 提訴の結果、お茶の水大としては進行中の別件の情報公開審査会の結論と同じ基準で対応するつもりであること、ウェブサイトについては学内規則を整備するつもりがあること等を話し合うことができ、情報公開法の運用状況から見て墨塗り部分が開示されるであろうことは予想がついたので、口頭弁論開始前に訴えを取り下げた。
 その後、お茶の水大は学内規則を整備した。私の方からも、プロバイダ責任制限法などに則り、現行法と上手く接続できるような規則にすべきであるという意見書を、冨永教授を通じて提出した。規則は、大学に対する見境のない提訴をある程度までは防げるが、それでも嫌がらせの提訴を防ぐのは無理だろうということは認識していた。

 この時目指したことは、大学が事実認定や法的判断をすると別の紛争の原因になるから、当事者を特定するところまでは大学がやるとしても、権利侵害を申し立てた人と情報発信した人の間で速やかに法的紛争に移行できるようにしておくべきというものであった。社会の利害に関わる情報発信について、大学が責任を引き受けてしまうと、大学を提訴すると脅すことで、誰かにとって都合のわるい真実を述べさせないようにすることが可能になる。大学の訴訟遂行能力には限りがあるし、大学が訴訟を積極的に引き受けたがるとも思えない。むしろ、訴訟を嫌がって、表現することを止めろと言い出す可能性が高い。それならば、情報発信する者が直接の法的責任を負うことで、大学に対する提訴を防いだ方が、実現できる表現の自由の程度が高まると考えた。

 私が山形大学に着任した後も、冨永教授の意向によって、お茶の水大のコンテンツはそのまま維持することになった。私は、自分の研究室用のサイトを学内で新たに作った。それが、このblogも含むサイトである。

 2003年11月に、吉岡英介氏が、私に対して磁気活水器を擁護するメールを送った。その時のやりとりを、「水商売ウォッチング」で公開した。これは、吉岡氏が主張する非科学言説に私がツッコミを入れるという内容であった。2005年10月に、吉岡英介氏は、自費出版本「水は変わる」のもとになった原稿を持ってお茶の水大学の学長のもとを訪れ、水商売ウォッチングをお茶の水大から排除することを求めた。さらに、「水は変わる」の内容をウェブで公開した。読めばわかるように、これは明らかに私の名誉を毀損する文書である。
 2005年12月、株式会社エッチアールディーを含む3社に対して公取が排除命令を出した。実は、吉岡英介氏は、磁気活水器マルチの株式会社エッチアールディーに深く関わっており、メンバーを集めるための講演会の講師などを務め、先生と呼ばれる立場であった。後にわかったことだが、名誉毀損本である「水は変わる」は、公取の調査が始まった事に対し、マルチのメンバーを励ます目的で書かれたものであった。
 2007年2月、吉岡英介氏が新しい磁気活水器マルチ商法を始めるという情報が、水商売ウォッチングの掲示板に書かれた。それを受けて私が「あっら〜〜
いよいよここじゃなくて、悪マニさんトコのネタになるのか……(遠い目)。
 京都大の学歴を自慢したってやることがマルチじゃなぁ……。まあ、あの自費出版批判本をみた限り、ダウンの人々が法律を遵守したまともな宣伝をすることなんざ期待できないわけだが。」
と書き込んだ。apj名義で書き込んだもので、吉岡氏自身が本の中でapjを天羽と書き直して掲示板等を引用している事実を考慮すれば、書いたのが私であることを吉岡英介氏は熟知している状況であった。なおこの自費出版本とは「水は変わる」のことである。
 吉岡英介氏は、この書き込みの削除を求め、お茶の水大学が「当事者で交渉せよ」と回答したところ、お茶の水大学のみを相手取って名誉毀損訴訟を提起した。これまでの経緯や事情をよく知らないお茶の水大学に攻撃防御を任せたのでは、充分な審理が尽くされないと考えた私は、判決により掲示板管理者としての表現の自由が侵害される者であるとの理由で独立当事者参加を行い(民事訴訟法47条)、当事者として弁論することにした(代理人弘中絵里・弘中惇一郎弁護士)。次いで、冨永教授が、サイト管理者として独立当事者参加を行った(代理人壇俊光弁護士)。この訴訟は、平成19年(ワ)第1493号 損害賠償等請求事件、平成19年(ワ)第2355号・平成20年(ワ)第149号 独立当事者参加の申出事件として、今も神戸地裁で係争中である。なお、原告は、私が当事者参加を申し出て、裁判官が「表現した本人である天羽を訴えるか」と訊いたら「訴えない」と答えた。そんなわけで、当該表現を行った本人は被告にもしてもらえないまま、訴訟が進んでいる。このあたりの考え方については、佐々木俊尚氏が、「実名」と「特定」は別のものだ、で論じている。

 この訴訟の最中に、「水商売ウォッチング」の掲示板に、吉岡英介氏が代表者であるマグローブ株式会社の商品の実装についての議論が書かれた。この議論について、マグローブ代表者の上森氏が、お茶の水大学に削除要求を行った。お茶の水大は、今度は内容の妥当性を一切審議することなく、削除命令を冨永教授に対して出し、一連の投稿は掲示板から削除されることになった。
 私は、削除要求があった内容が不法行為になるとは考えがたく、争わない限り削除すべきではないと考えたので、削除要求された内容全てをこのblogと他の掲示板にコピーした後で、削除作業を行った(マグローブ株式会社から圧力をかけられています(1)(2))。この作業から1週間ほどして、山形大学に対して上森氏から電話で、吉岡英介氏からメールで、blogの掲示板内容を転記した部分について削除要求があった。
 私の方は削除要求に応じるつもりは全く無かった。吉岡英介氏が、お茶の水大学のみを提訴した事実を考えると、山形大学が削除しないと回答すれば、山形大学のみが提訴されることが予想された。また、山形大学内部のクレーム処理も、後に述べるように、お粗末なものになることが予想された。
 そこで、今度は、私の方から先に、削除義務が存在しないことをマグローブ株式会社に対して求め、同時に、不作為(つまり削除せよとの業務命令を出さないこと)を勤務先である山形大学に求めるという提訴を行った。対マグローブには債務不存在確認訴訟の提起、対山形大学には不作為の給付訴訟の提起となった(平成19年(ワ)第610号 債務不存在確認等請求事件)。

 山形大学は、以前、私に対してこのblogの内容の一部を削除させたことがある。削除対象となったのは、私の友人であるbeyondに対して自称探偵の奥平明男(前科13犯)が行った殺人予告を取り上げたものである。奥平は、サイトウと偽名を名乗り、大学や関連組織に電話を掛けまくるという手段を使って、大学に迷惑をかけることで、結果的に削除を実現した。つまり、山形大学は、理不尽な電話による迷惑行為に簡単に屈して教員blogの削除をしたという前歴があった。この件の関連文書は、山形大学に対し不作為の給付を求める理由の説明のため、裁判所に提出した。(奥平明男は、beyondに対するプライバシー侵害等も行っていたため、beyondが奥平明男に対して損害賠償請求訴訟を提起し、現在係争中である)

 さらに、山形大学は、上森氏からの削除要求に対して、まともに事実確認もせずに「申し訳ありません」と謝罪した。この場合、学長は動いていないので、電話を受けた窓口が勝手に謝罪したに過ぎない。しかし、このことはマグローブ株式会社の代表者である上森氏のblogに書かれ、「山形大学がblogの内容について謝罪した」ということが広められる結果となった。
 法的紛争を予定している相手に対して、勤務先大学に先んじて謝罪されては、それが窓口のした事であっても納得はできない。また、大学にとってもまずい。この謝罪によって、大学が、当の紛争相手に対し、私のblogの内容に責任を負うという外見を作り出してしまったことになる。これでは、大学が、削除しないという回答をすれば、相手が相手であるので、まず確実に大学だけが訴えられるに違いない。

 研究・教育活動の一環として、良心と倫理に従い真実を述べたことが、他の誰かの利害に反することはいつだってあり得る。そのことに対し、訴訟という手段を使って、発言を封じるということも、当たり前のように起きる。
 大学が、教員の情報発信につき、何らかの責任を負うことになってしまうと、その責任の分だけ、提訴されるリスクが発生する。
 現状では、大学が訴訟に投入できるリソースは限られているし、訴訟のリスクを引き受けても教員の活動を守ってくれることは期待できない。
 法人化によって、国立大学に対する紛争は行政訴訟から民事訴訟に移行し、大学が紛争における当事者の身分を獲得した。実のところ、法人化後の大学に対する訴訟は頻発しており(モンスターペアレントは、何も高校までだけの話ではなかったりする)、大学によっては弁護士費用を充分に捻出できないために、最後までやれば勝てるはずの訴訟で不本意な和解を強いられて、裁判所経由で金を取られる結果になっている。この状況で、教員の活動を守る訴訟を大学が最後まで行うことは、現実問題として期待できない。
 無責任な言論と表現というものは有り得ないわけで、必ず誰かが内容についての責任を負わなければならない。であるならば、教員個人の情報発信の内容についての、訴訟リスクを含む責任を教員個人が最後まで負うことにすれば、大学の訴訟リスクを軽減することができ、その分だけ教員の発言の自由度は増えることになるだろう。
 同時に、教員による不用意な表現活動への歯止めにもなる。批判的言説のリスクを所属組織が負うということになると、教員側の責任を負う覚悟がどうしても甘くなってしまう可能性がある。不用意に情報発信をする人が増えて、訴訟対応に大学のリソースが使われまくるようでは、大学本来の業務と機能を考えても望ましくない。

 本来ならば、プロバイダ責任制限法が、ネット上の発言の責任を負う当事者は誰かという問題をはっきりさせてくれるはずであった。しかし、法制度が現実には追いついておらず、誰を当事者としてよいかという部分は曖昧なままである。

 教員が研究教育活動の一環として情報発信した内容について、外部から法的責任を追及する場合、誰を訴えるかは原告に任されている。不法行為の場合は、教員と大学の間に雇用関係があるから、共同不法行為という考え方ができる。従って、大学のみを提訴するということも、法律上は可能である(実際には、大学、教員、大学と教員、の3通りのどれかが被告となる)。いくら、私が、教員の情報発信の責任は教員個人が負うべきであると主張しても、提訴される側に立つ限り、誰が被告になるかは原告に依存する。
 不法行為では、契約に因らずして債権債務関係が発生する。ネット上の表現の場合、表現が誰かの権利を侵害している(不法行為である)という指摘があり、そのことを削除できる立場に居る人が認識した場合に、その人に削除義務が発生する。そもそもの発生原因に契約が無いのであるから、削除義務は、権利を侵害された人が誰に削除を要求するか(あるいは、要求したいか)ということとは無関係に発生する。従って、削除義務を負う当事者の一人である教員から、先に削除義務が無いことを確認する訴えを提起し、表現が権利侵害ではないことを裁判所で確定させることができれば、大学を紛争に巻き込むことなく教員個人が表現の自由を守ることができるはずである。

 このように考えて、私は、マグローブ株式会社に対して債務不存在確認訴訟を提起した。削除要求に対して債務不存在確認の訴えを提起するという方法を思いついたのは1年ほど前で、その時には、大学を巻き込むつもりは全く無かった。しかし、大学が勝手に謝罪するなどして紛争相手に誤解を与えた上、学内のクレーム処理の基準もはっきりしないため、大学の意図と責任範囲を多少は明確にする必要があると考えたので、今回は、大学に対しても不作為を求めることにした。

 大学が進んで紛争処理に出てこられては迷惑である。例えば、先に謝罪したり、業務命令によって表現を削除するといったことを大学がすれば、今度は私と大学の間での紛争になり、私と表現の内容について本来争うべきであったどこぞのマルチ企業の代わりに、大学が私と表現内容について争う形になってしまう。大学には、教員個人の情報発信については(それが業務であっても教員の自由意思が反映されている場合は)教員個人が全て責任を負う、という立場を守ってもらわなければならない。

 今後立法がどうなるかわからないが、発信された情報についての責任は発信した人が直接負う方向に進めば、発信者から先に訴えるということまでしなくても良くなるだろう。今行っている提訴が、私が考えている問題について最良の方法かどうかは、私にもわからない。しかし、私にはこの方法しか思いつかなかった。今日の紛争は明日の制度を作る。できれば良い制度になるように、私にできることを地道に積み重ねていきたい。

 大学という場は比較的表現の自由を追求しやすい場所であるので、ここから表現の自由の実現の程度を良くしていって、現実にはいろんなしがらみがあって必ずしも自由に物が言えない状況にある人達が、少しずつでも自由に物を言える社会になってくれればと願っている。

 以上が、私の現状での問題認識である。

 青山学院大学の瀬尾氏について述べる。瀬尾氏の書いた内容は最低最悪であるが、blogは学外にあるから、大学が直接管理できるものではない。大学にそこまでの管理責任を求めるのは、大学を縛りすぎることになる。書かれた内容が誰かの権利を侵害しているのであれば、侵害された人が個別に瀬尾氏と争えば良いのであって、大学が制限を加えようとするのは筋違いだし、第三者が大学にそのようなことを求めてもいけない。但し、表現のうち、実際の勤務の状況の事実について書いた部分については、確認の上で、良くない行為があったのであれば、大学の管理責任の範囲となる。
 私は、たとえ業務の一部であっても、教員個人の自由意思に任されている部分で情報を発信した責任は教員個人が負うべきだと主張しているところ、学外にあるタテマエとしては教員のプライベートblogの責任を勤務先大学が負う、などとやられては、到底賛成するわけにはいかない。
 この問題意識でもってエントリーを3つほど書いたために、瀬尾氏を擁護していると勘違いした人達が、私のblogのスレを2ちゃんねるに立てたようで、アクセスが増えていろいろ困惑している。まあ、問題にされることは覚悟の上ではあったが……。

 正直なところ、これまで積み重ねてきた論を適用するハメになった対象が、よりにもよってあの言語道断な内容かと思うと、何だか情けなくて精神的に萎える。妙なモノ書きやがって……。それでも、私が私の論に拠って立つ以上は、大学は責任を負うべきではないと言い続けるしかない。

 なお、ここ数日の状況を見て、別の意味で、大学は何もしない方が良いと思うようになった。大学が表現内容について何か影響を及ぼすと前例を作ること自体がまずいし、相手があの表現では、どうすればいいかなどと考える値打ちすらない。大学が手出しをして中途半端に丸く収めるには、瀬尾氏のblogはひどすぎる。このままにしておけば、瀬尾氏はいずれ言及された人から告訴なり提訴なりされて、法的に制裁を受けるだろう。いっそその方が望ましい。
posted at 2008/04/30 21:35:59
lastupdate at 2008/05/01 21:54:49
修正
comments (41) || trackback (1)
 
2008/04/29
 前にも書いたが、昨年末、法曹関係者用の2穴ファイルをまとめて購入した。フラットファイルと似たようなとじ具がついていて、Lサイズのものは、5cmくらいの厚さの紙束を綴じることができ、表紙が透明ポケットになっていて、紙を入れたりできる(厚紙を入れて表紙をつけることもできる)。
 昨日、たまたま、卒業生の一人が遊びに来てくれて、ちょうどゼミの時間だったので、一緒に部屋に来て何となく参加してくれた。4年で就職したので、まだ仲間が博士前期課程にいるから、会いにきたらしい。お菓子を差し入れてくれたので、食べながらのゼミとなった。
 ゼミで使う資料を追加したら、普通のフラットファイルでは綴じるのが難しくなったので、ストックがあったMサイズのファイルを学生さんに配ることにした。裁判所と弁護士事務所御用達のグッズだとは気付いていないようだったので、説明したら面白がられてしまい、卒業生も笑っていた。
 配ったファイルを見て学生さん曰く「表紙に予習した紙とかを入れておけば(持ってくるのを)忘れない」。……散らかさずに一旦ファイルポケットに入れておいて、まとまったら一緒に綴じておけば整理は万全だと思うぞ。

 委員会やら教授会やらの資料は、すぐに何cmかになるわけで、これをハードカバーのパイプファイルで管理していたら、値段がかかる上にデッドスペースも増える(=とじ具と表紙の厚みの分だけかさばる)。だから仕事の資料整理に、たくさん綴じられるフラットファイルを重宝している。学生さんだって、今回のように、1冊100円程度の、生協でよく売っているファイルでは不便な場合がある。こんなわけで、大学にも法曹用ファイルの需要はあるはずと思うのだが……。
 ファイルには製造元のマークはない。文具で名の通ったメーカーが作っているというのでもなさそうである。生協が入れてくれると楽なんだけどなぁ^^;)。

 私の今回の購入先は、霞ヶ関の弁護士会館地下1階の文具売り場、大内商店。頼めば通販もしてくれるが、faxでのやりとりになる。ネット通販しているのは、大阪弁護士協同組合で、A判事件記録ファイルという商品名で売っている。名前の通り、弁護士の団体だけれども、本やグッズは一般にも販売している。
posted at 2008/04/29 12:56:51
lastupdate at 2008/04/29 13:11:24
修正
comments (4) || trackback (0)
 
2008/04/28
 引用記事をストックする場所がないので、一応エントリーとして。
J-CASTニュースの記事より。
「光市事件の死者は1.5人」 問題発言准教授を青学が処分へ
4月28日17時35分配信 J-CASTニュース

青山学院大は准教授の問題発言を受け特別委員会を設置した
 「光市事件の死者は1.5人」「元少年が殺されれば遺族は幸せ」などと青山学院大学国際政治経済学部の瀬尾佳美准教授がブログで発言していた問題で、同大が特別委員会を急きょ設置し、瀬尾准教授を処分する方針であることがわかった。瀬尾准教授の発言をめぐっては、インターネット上で大きな批判を浴びており、同大に抗議が殺到。学長や准教授が謝罪する事態にまで発展していた。

■「特別委員会」を設置、連休明けにも何らかの措置

 瀬尾准教授のブログでの発言に抗議が殺到している問題を受けて、青山学院大学が2008年4月28日に「特別委員会」を設置したことが分かった。同大によれば、瀬尾准教授への処分も含め、この問題についての協議を行う。

 同大広報課はJ-CASTニュースに対し、同委員会の設置理由について「あらゆる場面を想定して話を進めている」と話しており、「(准教授への)処分についても話し合われると受け取っていただいて結構です」としている。瀬尾准教授には、連休中ということもあり自宅待機命令などは出されていないが、連休明けにも何らかの措置が取られる可能性が高い。

 騒動の発端は、瀬尾准教授のブログでの発言。瀬尾准教授は、2008年4月22日に被告の元少年を死刑とする差し戻し控訴審判決が出た光市事件について、

  「差し戻した最高裁の判事の妻は、おそらく専業主婦で、TVばっかり見ていたため洗脳され、夫の仕事にも影響したのだろう」
  「元少年が殺されれば、報復が果せた遺族はさっぱり幸せな思いに浸るに違いない。自分の血を吸った蚊をパチンとたたき殺したときみたいにね」

と述べた。さらに、光市事件で殺された母子のうち幼児を1人と数えず、「永山事件の死者は4人。対してこの事件は1.5人だ」と書き込んでいたため、ネット上で「被害者に対して失礼だ」といった批判が相次いだ。また、過去に書いたブログ大阪府知事や拉致被害者家族についても、

  「大阪府知事なんかエロノックだって務まったくらいですから誰でもかまいません。ま、人間の廃物利用ってところでちょうどいいじゃないですか」
  「(拉致被害者は)私の目から見ると信じられないくらい幸福です。なのにその幸福に感謝もしないで、いつまでもいつまでも『めぐみっちゃん』とか不幸面してられるアンタが心底うらやましいよ、とTVを見るたびに思います」

と綴っていたことから、インターネット上で騒動にまで発展。ブログでの発言などをまとめた「まとめサイト」も登場した。

■「釈明」も逆効果、騒動がさらに拡大

 青山学院大によれば、同大学長の意向を受けて、同大の副学長、学部長が2008年4月25日に瀬尾准教授を口頭で注意。同大ホームページに、伊藤定良学長名で、ブログでの発言が同大の理念や教育方針に照らして適切ではないとして、謝罪するコメントを同日に掲載した。

 一方、瀬尾准教授は翌4月26日に「確かに多くの方たちの心を傷つけるような記述があり、深く反省しております」とする「お詫び」をブログに掲載したが、その後、学長に口頭で注意されたとする報道に対し、「注意をうけた事実もない」と反論。

  「書き方は悪かったと反省しておりますが、私は幼児を0.5と数えたわけではありません」

とも釈明した。「証拠」としてブログの「コピー」を示したが、その部分が書き換えられていたため、「反省してない」としてネットユーザーのあいだで騒動がさらに拡大した。

 こうしたこともあってか、青山学院大学広報課によれば2008年4月28日現在でも「電話がひっきりなしで、かなりの数の抗議が来ている」という。
 当該blogのこういった引用部分を読めば読むほど、反感しか持てないのだが、それでも、学外blogの表現を理由に処分するというのなら、反対意見を表明せざるを得ない。本音を言えば、守るべき価値ある言論や表現とはとても思えないのだけど。それでも、教員個人のblogの表現内容は大学とは無関係で教員個人が負う、と主張して、勤務先とマグローブ株式会社を訴えている私の立ち位置としては……orz。
 とりあえず、電凸を繰り返している輩がまだいるということのようで。
#もうね、こんな時期に変な前例作るなバカヤロー!!(海に向かって)

 まあ、後は瀬尾氏本人の矜持の問題。仮に何らかの処分があったとして、不服として提訴してでも自らの論(なのか?)を守る気力を示すかどうかという……。
posted at 2008/04/28 19:44:06
lastupdate at 2008/04/28 19:44:06
修正
comments (23) || trackback (0)
 
 rika2やらお茶大の掲示板には書きましたが、こちらを主に見ておられる方もいらっしゃると思いますので。

 明日、ジャパンスケプティクスの総会&講演会が開催されます。総会は会員のみですが、講演会と懇談会は会員でなくても、どなたでも参加できます
 小内先生のお話は、怪しい健康情報に振り回されないためにも、ぜひ多くの方に聞いていただきたいです。都内ですので、地理的に参加可能な方はそれなりにいらっしゃるかと……。

=================
2008年4月29日13時〜 科学技術館6階第3会議室
プログラム
13時〜13時半 ジャパンスケプティクス総会
13時半〜15時 講演「メディアの作り出す健康神話−−ダイエットそしてアンチ
エイジング」
講師 小内亨(おない内科クリニック院長)
15時〜17時 パネルディスカッション「インチキ健康情報」
パネリスト  小内亨(おない内科クリニック院長)
平岡厚(杏林大学准教授)
松田卓也(神戸大学名誉教授)
司会 高橋昌一郎(國學院大学教授)
17時〜19時 懇親会 (会費3000円、当日受付)
=================

 私はちょっと風邪気味なので不参加、明日は静養していますorz。
posted at 2008/04/28 12:55:13
lastupdate at 2008/04/28 12:55:13
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2008/04/27
 瀬尾氏のお詫びエントリーより。
(略)
頂いたご意見をきっかけに、改めて自分のブログを読み直しましたが、確かに多くの方たちの心を傷つけるような記述があり、深く反省しております。今回わたくしの発言によって傷ついた方たちに心からお詫び申し上げる次第です。

本ブログは全く個人的なものであり、わたくしの所属組織とは無関係です。多くの関係者に多大なご迷惑をおかけする結果となってしまい、大変申し訳なく思っております。また、今回の件とは無関係な学生諸氏にも多大なご迷惑をおかけしており、重ねてお詫び申し上げます。
(略)
 無責任に電凸かました連中がしでかしたことまで、瀬尾氏が引き受ける必要はない。勘違いする人がたくさん出てしまった以上、個人的なblogであることを改めて確認し、書いた内容の責任を全て引き受ける旨の表明は必要だし、引き受けるのが当然であることには同意する。
 しかし、今回、瀬尾氏本人以外(大学等)に対して迷惑をかけたのは、その多くが匿名であろうネットイナゴども(敢えて今回は池田信夫の言葉を借りてこう言わせてもらう)である(【追記】イナゴが下品な呼び名であることは承知の上である。ネットで発言する大衆一般をイナゴと呼ぶという意味ではないし、そのような失礼な発言をする意図はない。あくまでも、今回、匿名で電話などで所属組織にクレームという形で圧力をかけるという実行行為を行った人のみに限定して、イナゴの呼び名を贈呈する次第である)。瀬尾氏を批判するのならば他にいくらでも方法があるところ、自らの意思で職場に圧力を掛けるという方法を選んだのであるから、その分の責任はイナゴどもに直接負わせるのが筋で、瀬尾氏がわびるのは筋違いである。
 瀬尾氏のblogの内容で迷惑を被ったとしたら、それは瀬尾氏に直接言及された人達だけである。謝罪するのならば、言及した相手に対してのみすれば良く、それ以上の謝罪は余分である。

 およそ表現というものは、他人を傷つける可能性が常にあるものである。見境無く誹謗や中傷や人格攻撃をすべきでないことは当然としても、瀬尾氏の論について、その表現でなければ表せなかったことが一体どこまでであったのか、瀬尾氏に問いたい。
 傷つけたことや騒ぎになったことを理由として安易に表現全部についてイナゴの分までひっかぶって謝罪をするのなら、それは、自らの表現について、最初から何も背負うつもりも覚悟もなかったのと同じである。ならば、論者や表現者として認めるわけにはいかないので、とっとと退場していただきたい。
posted at 2008/04/28 1:28:38
lastupdate at 2008/04/28 18:46:12
修正
comments (90) || trackback (1)
 
2008/04/26
 以前に、「水からの伝言」関連のエントリーについて。トラックバックをくださった、「たんぽぽのなみだ〜運営日誌」のたんぽぽさんのところで、まだ水伝の話題が続いているようだが、どうも、ニセ科学とももとの水伝とも様子が違っている。一連のまとめは玄倉川さんのところにある
 事の発端は、水伝を信じてる人にツッコミを入れたら受け入れられず、ちょこっとだけ揉めたというだけの話なんだけど、それが今に至るまで、初期の頃を除いては、水伝の中身にまったく踏み込まない形で続いている模様。

 で、ちょこちょこ議論を見ているのだけど、どうも普段とは様子が違う。言葉の使い方からして違う。何が変かというと、言葉を書いている人の意図と書かれた言葉がいろんな所でずれまくってるように見える。ついているコメントを読んでもやっぱりそう思う。
 この様子を見ていたら、What scientists really meanというジョークを思い出した。このキーワードで調べると主に海外のサイトが引っ掛かるが、例えばtypical results are shownとあったら、それは、the best results are shownの意味だといった類の読替リストである。
 ということで、ざっと玄倉川さんのリストなどを見ながら、言葉の読み替え表を作ってみた。これはあくまでも私の主観であり、この読み替え表に従って読めば、人々が議論している真の問題や理由がはっきりすることがあるかもしれないというリストである。特に右寄りとか左寄りといった政治的立場は前提にしていない。政治的立場によって意味が異なるものについてはその都度注意書きを入れた。読替表の内容は、いわゆる政治系blogで見かけることが多く、ここまで内容と字面が乖離していたら一体どうやって意思疎通するのかと心配になってくるが、元々の政治が「善処します」=「何もしません」、「記憶にございません」=「都合が悪いので言いたくありません」のような読替を多用する世界であることを考えると、大した問題ではないのかもしれない。
 なお、このような読替表が存在する場合に水の結晶がどうなるかについての報告は存在しない。

免責条項:この読替表を使って、余計に理解が困難になったり、コーヒーを吹いたりしても、私は一切責任を負いません。

(書いてある言葉)多用な価値観を尊重すべき
  (本当の意味)価値観が客観的に間違っている場合でも指摘したりせず尊重すべき
(書いてある言葉)おもいやり
  (本当の意味)主観的に気に入ったものだけにおもいやり
(書いてある言葉)共感性を重んじる
  (本当の意味)感じることが大事なので頭は使いません
(書いてある言葉)賛否両論ある
  (本当の意味)私の意見と異なるお前の意見には大した意味はない
(書いてある言葉)感性を養う
  (本当の意味)大間違いでも気にしない大雑把な態度を養う
(書いてある言葉)心が大切です
  (本当の意味)自分の心が大切です
(書いてある言葉)人と人のつながり
  (本当の意味)主義主張を異にする人は除外されているので安心です
(書いてある言葉)裏切らない人
  (本当の意味)客観的な正しさよりも仲間を優先する人
(書いてある言葉)ゆるい共闘
  (本当の意味)相互の批判を遠回しかつ遠慮がちにする共闘
(書いてある言葉)共闘する
  (本当の意味)自分の判断は一切放棄して誰かの言うことに同調する。馴れ合い。連帯。
(書いてある言葉)左翼
  (本当の意味)(自称右や自称リベラルから語られる場合)主観的に気に入らない人全て。類義語:極左、左派系
(書いてある言葉)解同
  (本当の意味)(ある立場から見て)主観的に気に入らない人全て。類義語:日共、連合赤軍
(書いてある言葉)分裂
  (本当の意味)実は元々ちっとも同じじゃなかったことが見えた
(書いてある言葉)論争を止める
  (本当の意味)客観的な正しさに到達するのを途中であきらめる
(書いてある言葉)思考の共通性を求める
  (本当の意味)思考無しに共通性だけを求める
(書いてある言葉)盲目的
  (本当の意味)(誰かに向かって言う場合)隙を見つけて反論するだけの知恵が自分にはないので、相手が何かすごいものを鵜呑みにしていることにしたい
(書いてある言葉)態度の問題
  (本当の意味)気分を害した!謝れ!
(書いてある言葉)正義のため
  (本当の意味)主観的に気に入った何かのため
(書いてある言葉)寛容であれ
  (本当の意味)有害なものでも感性に合えば目をつぶれ
(書いてある言葉)論争
  (本当の意味)仲間内の馴れ合い会話
(書いてある言葉)科学的に証明されていない
  (本当の意味)インチキっぽいものを信じたい
(書いてある言葉)科学が全てではない
  (本当の意味)私は科学をよく知らないしこの先勉強する気もないし、無知なままでわかることだけ信じたい
(書いてある言葉)どうでもいい
  (本当の意味)実はすごくこだわっている。類義語:手の届かないところにあるブドウは酸っぱい
(書いてある言葉)水掛け論
  (本当の意味)証明の放棄
(書いてある言葉)共鳴する
  (本当の意味)言葉も論理も要りません
(書いてある言葉)水に流す
  (本当の意味)教訓を学ばない、経験から学ばない
(書いてある言葉)陰口
  (本当の意味)メールやトラックバックで連絡せず、全世界のどこからでも誰でも見られるblogや2ちゃんねる等に書く
(書いてある言葉)信者
  (本当の意味)主観的に気に入らない人と同意見の人、あるいは気に入らない主義主張を支持する人全て
(書いてある言葉)論理(理屈)と感情は別
  (本当の意味)私は理屈は無視し、感情を優先する
(書いてある言葉)物は言いよう
  (本当の意味)私が気に入るような言い方をしろ
(書いてある言葉)謝罪する
  (本当の意味)負ける
(書いてある言葉)仲間、味方
  (本当の意味)気に障ることを言わない人全て
(書いてある言葉)伏せ字にする
  (本当の意味)検索を避けることで隠れ、万が一見つかった時は「あなたのことではありません」と言い訳する準備をする。
(書いてある言葉)本質
  (本当の意味)おれがいいたい
(書いてある言葉)世間
  (本当の意味)おれ、おれの周り
(書いてある言葉)常識
  (本当の意味)おれの意見
(書いてある言葉)不適切
  (本当の意味)おれが気に入らない


【追記】トラックバックのコメントを見てちょっとだけ追加。
【追記】コメントをいただいて追加。
posted at 2008/04/26 4:15:28
lastupdate at 2008/05/01 20:40:40
修正
comments (12) || trackback (2)
 
 このへんに関係しそうな話。最初に見かけたのは黒猫亭さんのところだったと思うのだけど、今探したら上手く見つけられない。
 確か、呪術は物には効かないが人には効く、といった話だったかと。次のような内容だと思ったんだけど……。

 「水からの伝言」を使った道徳の授業で、いい言葉=きれいな結晶:悪い言葉=汚い結晶、と結びつけて、人間の身体の多くは水だから、きれいなことばを使いましょう、とやったとする。すると、悪い言葉をぶつけて相手の体の水を悪くする、といういじめが成立する。「水からの伝言」を共有していない人にとっては、単に悪口を言われただけなんだけど、「水からの伝言」を信じている人同士では、体に効果を及ぼすいじめになる。
 言葉と結晶が結びつく部分は、呪術が物に影響するかどうかという話で、呪術は物には影響を及ぼさないし、勿論科学的にも間違い。
 ただ、「水からの伝言」という物語を共有している人の間では、呪術が効果を発揮する。体の水が悪くなったと思うと、おそらくは暗示の効果で本当に体調がわるくなったりすることがある。

【追記】
場所がわかったので追記。黒猫亭さんのエントリーはこちら
posted at 2008/04/26 1:44:52
lastupdate at 2008/04/26 13:18:03
修正
comments (6) || trackback (0)
 
2008/04/25
 年休をいただいて上京した。法律相談が主な目的である。
 絵里タンとの相談は、山形でやっている訴訟の弁論について。ちょっと詰将棋めいてきたので相談することにした。うかつな弁論をしてマグローブに逃げられたら、大学まで提訴して表現内容の違法性を争おうとした意味が無くなってしまう。教員が表現した内容の責任は教員個人がきっちり負うために(で、大学に、対学外への弁論をさせたりしないために)、自己の権利に基づいての提訴なので、ここで逃げられては元も子もない。ということで事前に書類を送って見てもらい、1時間くらい打ち合わせ。
 途中、あまりにも絵里タンが面白そうな顔をするので、「楽しんでるだろーっ!」とツッコミを入れるハメに。でもって、本人訴訟の最中の私への励ましの言葉が
絵里タン「難しいし前例ないから、上手く勝って判例タイムズ掲載を目指せ」
ってのはどうなんだと^^;)。まあ、弁護士に深刻な顔をされるよりは、楽しまれてる方が良いっちゃー良いのだけど。書類を一通り見てもらって、致命的なミスはしていなさそうだということで、ちょっとほっとした。
posted at 2008/04/25 23:44:11
lastupdate at 2008/04/26 1:11:44
修正
comments (1) || trackback (0)
 
http://www.aoyama.ac.jp/news/256.pdfより。
本学教員のブログ上の記述に関する学長見解

本学の教員が、個人的なブログのなかで記している文章については、さまざまな ご批判をいただいております。青山学院大学は、キリスト教信仰にもとづく大学と して、建学の精神、理念、教育方針を掲げて学生の教育に当たっております。この ような本学の姿勢に照らして、当該教員の記述は適切でなく、また関係者のみなさ まに多大なご迷惑をおかけしたことはまことに遺憾であり、ここに深くお詫び申し 上げます。
今後このようなことが繰り返されることのないよう努めてまいります。

大学長 伊藤 定良
 表現した内容の法的及び道義的責任は、当該表現をした本人が負うのが原則である。ましてや今回問題となったブログは、大学外に存在しており、外見上も教員のプライベートなものである。その内容について、学長が謝罪を出すということが、いかなる意味を持つかよく考えていただきたい。責任が無ければ謝罪の必要などそもそも無いはずのところ、このような謝罪を行ったということは、青山学院大学は、教員の学外での発言まで学長権限で制限する意思のあることを学内外に示したことになる。そのような、本来ならば教員個人が負うべき責任を負い切れると考えているのならば、それは思い上がりであろう。しゃしゃり出て謝罪するなど、勘違いも甚だしい。

 これは、学長宛に内容証明でクレームかなぁ……。

 上記部分について、blogの魚拓を含めた内容を教えて下さった方がいるので、それを踏まえて書き改める。
 まず、blogの表現につき、表現した教員本人が責任を負い、原則として大学が無関係であるという主張に変更はない。
 しかし、当該blogには、仕事の内容そのものについて言及した部分がある。そこに書かれた業務内容は勤務先と関わりがあるので、書かれた内容に問題があれば勤務先の管理の及ぶ範囲になる。この部分については、大学の方で適宜判断するのが適当である(但し、論評ではなく、仕事の実行の状態が事実として確認できるような内容である必要がある)。
 仕事の内容とは直接関係のない、例えば光市事件の量刑について述べた部分等は、それがひどい内容であったとしても、個人的意見論評であるので、大学が関わるべき部分ではないし、この部分については大学が謝罪するのは行きすぎであると考える。また、仕事ではあっても、研究活動に属する部分の意見については、たとえそれが異説珍説であっても、それについて大学が何らかの対応をすれば、将来に禍根を残すことになる。
 謝罪の内容が、組織としての態度がどうであるのかすっきりしないため、誤解を招く内容になっていることは少々まずい状態であるし、文言以外に、下の追記部分に書いたような内容が意図せず含まれてしまっていることは問題があると思う。いずれにしても、このままでは、何をどこまで組織として負うのかが曖昧であるので、今後、はっきりさせていただけるよう望む。
 今回のような場合は、最初のメッセージとして調査しているという旨を簡単に述べるだけでも、さしあたり良かったのではないかと思う。その上で、大学が何らかの形で担保する部分と、そうでない部分を切り分けて、表現を萎縮させる効果をもたらさないような、合理的かつ冷静な対応をしていだくことをお願いする次第である。

 まとめをご紹介くださった、fehさんに感謝いたします。

【追記】
 別エントリーで、Isshockingさんが次のように指摘しています。
要はとりあえず謝ったという事実をつくりたかったということでしょうが、これは、外交で言うところの「誤ったメッセージ」になっていると思います。
これ以降準教授の個人的表現を大学が担保する格好になってしまいました。
 このメッセージのまずい点の一つは、ご指摘の通り、「教員の学外における個人的表現は大学が担保する、少なくとも青山学院大学ではそうである」というメッセージになっているということである。本気でその意図があるなら、件の準教授の表現が教員として不適切云々以前に、青山学院大学は大学として不適切である。その意図が無いのにとりあえずこの内容で謝罪したというのであれば、間抜けと言われても仕方がない。

 学外に謝罪の文章を公開したことで、公開したという行為とその内容の分だけは、本来なら関係無かった第三者と関係ができてしまったことにもなる。

 このエントリーのコメントで、超音速さんが、
監督責任とか連帯責任とか、人と人を互いに縛りあうような仕組みの存在が、法律よりも強く個人の行動を制限するのだと改めて思います。
と書いておられる。
 コメントの方にも書いたが、監督責任や連帯責任を感情にまかせて使うと、容易に暴走する。この暴走は、政治的思想の内容や、体制か反体制かといった区別なく起きる。実際、思想統制やら洗脳やらがこの方法を上手く利用して行われてきた歴史もある。しかし、監督責任や連帯責任をゼロにはできないから、制限してうまく使うしかない。
 今回、当該准教授の表現に対して、大学にクレームをつけた人達は、大学に監督責任や連帯責任があると主張したに他ならない。その主張が簡単に通る社会のいきつく先がどうなるかについては、多分何も考えていないのだろう。熟考することをお願いしたい(まとめサイトのような、秩序だった冷静な指摘をなさった方が存在することがわかったので、何も考えていないのは、単に憂さ晴らしで怒鳴り込んだような人達がいれば、その人達だけに対する評価とさせていただく)。

【追記2008/04/26】
 町村先生のところでコメントが出ました。当然のことながら、私の議論よりずっと緻密です。一読することをお薦めします。

【追記2008/04/27】
(書き直しを反映させるために部分削除)
 大勢で(電凸レベルで)脅せば言いなりになる大学、というメッセージを発したことは、大学の危機管理上も、してはいけないことである。「当大学は脅しに屈します」「今後はカモ候補です」という看板を上げて一体どうするつもりかと。
(電話が鳴り続けているという報道があったことは事実なので、この部分のイメージがある程度作られてしまったことは否定できないから、この部分は残す)

【2008/05/01】
 山口弁護士のところでもコメントが出ました
posted at 2008/04/25 23:25:46
lastupdate at 2008/05/01 19:34:59
修正
comments (178) || trackback (4)
 
 元情報は消えるかもしれないので、痛いニュースへのリンクをしておく。
【青学准教授】 光市母子殺害事件の「被害者は1.5人」赤子は0.5カウント
 この准教授の主張には全く同意できないし、刑法の教科書を読めとしか言いようがない。
 しかし、発言内容について職場である大学に圧力を掛けようとする人達が大量に居るということだけは記憶しておく。2ちゃんねるで凸を薦めているのは、池田信夫や吉岡英介と同レベルの「恫喝を趣味にする連中」だと。この1点にのみにおいて、大学に圧力をかけている人達は、私にとって、将来の敵になりうる。今回、その人達の主張に私がどれほど共感できたとしても(いや、実際、ツッコミを入れてる人達の方がまともだと思ってるんだけども)。

 ネットでの発言の内容の責任は、個人が負えばそれで良い。2ちゃんねるでたくさんスレが立つのはかまわない。個々人がblogで批判を書くのも存分にやればいい。読んだ学生の、教員に対する評価が変わることは、まあ当然あるだろう。書いた内容に対する道徳的責任も法的責任も、書いた本人が直接引き受けるのが当然である。しかし、職場に圧力というのは、筋違いであるから、認めるわけにはいかない。組織の事なかれ主義に期待し、恫喝で何とかしようとすべきではない。書いてない人(自然人、法人)に何かをさせてはいけない。
 学内であっても、教員個人が開設したサイトで発信された内容の責任は教員個人が負うべきである。今回問題となったblogは一般のblogサービスを提供しているサイトにあり、ますます所属組織とは無関係のものである。こんなものについて所属組織に文句を言うのは、見当外れも甚だしい。

 所属組織に圧力をかけて個人を黙らせるような文化を温存するかぎり、言論の自由も表現の自由も、絵に描いた餅である。

#いや何か、ここで言及しないとまずい気がした。問題のblogは「炎上」しても仕方がない内容だと思うが、だからといって所属組織を利用しての恫喝や圧力まで認めたら、私が今やっている訴訟で実現しようとしていることに矛盾してしまいそうな。
#ってか、あまりにもblogの内容がひどく、憤っている人達の意見の方に同意できるので、私のこれまでの主張に照らし合わせつつ、このエントリーを書いていたら、踏み絵を踏まされた気分になった。この凄いのを見ても、まだ、従前の主張を撤回せずに居られるかという決意を確かめられたというか。
posted at 2008/04/25 1:53:30
lastupdate at 2008/04/26 23:04:47
修正
comments (90) || trackback (1)
 
2008/04/24
 asahi.comより
東洋初のロボット、80年の時越え再現
2008年04月24日22時43分

 80年前に大阪で作られた東洋初のロボット「学天則(がくてんそく)」が復元され、24日、報道陣に公開された。高さ3.2メートルの巨大なロボットは、圧縮空気によって目や口やまぶたで表情をつくるほか、手を動かしたり、ほおや胸を膨らませたりと、伝えられている通りの動きをする。7月18日にリニューアルオープンする大阪市立科学館(大阪市北区)の目玉展示になる。

 学天則は1928(昭和3)年、生物学者の故西村真琴博士が製作し、京都で開かれた大礼記念京都大博覧会に出品された。机に向かって座り、右手にかぶら矢のペン、左手に霊感灯と呼ばれるライトを持つ。当時は、空気の通るゴムチューブを押しつぶしたり、開放したりする装置で制御した。各地の博覧会を回り、ドイツに売却された以降は行方不明となった。

 復元されたロボットは、マイコン制御で、エアシリンダーに送る空気の量を調節して動く。制作費は2千万円。

瞳が横に動く学天則=24日、大阪市西区
ウインクする学天則=24日、大阪市西区
笑みを浮かべる学天則=24日、大阪市西区
 写真を引用しておかないと、学天則がどんなものか伝わらないので、記事引用の最後の部分にリンクして引用した。昭和3年にこの表情を出したのは凄いと思う。
 動いているところをぜひ見たい。

posted at 2008/04/24 23:34:56
lastupdate at 2008/04/24 23:41:27
修正
comments (9) || trackback (0)
 
 「2訂版 実践NBC災害消防活動 災害事例に見る活動の実際」編集/全国消防協会、編集協力/東京消防庁(財団法人全国消防協会)978-4-8090-2233-3を最近買った。硫化水素自殺が相次いでいるし、巻き添えにならない安全確保の方法が何かあるか知りたくて読んでみたのだが、確実な対策は無さそうである。
 事例20が硫化水素による自殺例。家族からの通報があり、その内容から硫化水素発生が把握できたケース。
 発生したガスの種別を早期に特定できたため、進入隊員数の限定が可能となった。また、医師同乗での活動となったため、現場での観察をより正確に行うことができた。反面、家族が居室内で活動していたとはいえ、ガス濃度の検知及び空気呼吸器等をつけずに居室内での活動を行ったのは不用意な行為であった。ガス検知器を用いてガス濃度を検知する作業を行い、しっかりとした現場の安全性を確認することが必要であり、安全が確認されなければ、空気呼吸器などを着装して進入することが必要である。また、本事案で使用された薬品は量販店などで簡単に手に入れることができ、今回は自損を目的として使用されたが、テロを目的として密室内(映画館、電車、バス等)で使用されれば、そこにいる人々へ甚大な被害が及ぶ可能性がある。
 さらに解説を読むと、
(1)硫化水素ガスの人体毒性の特徴
 硫化水素ガスは、硫黄温泉で感じるような特徴的な臭気を持っており測定器に反応しない極めて低濃度のガスでも人の臭覚で確認できる。
 硫化水素の肺への吸入による影響は非常に早く、高濃度ガスを吸い込むと瞬間的に意識を消失するため、「ノックダウン」と呼ばれる。
(2)消防隊員の装備
 所見にもあるように空気呼吸器は必須。皮膚からの吸収もあるので化学防護服の着装も要するが、緊急に救助する必要がある場合は、着装しなくとも影響は少ない。
 至近で巻き添えをくったら助からないということか……。空気呼吸器を使う以外、近づく方法は無いということらしい。消防庁の情報で、特別な装備無しに安全を確保する方法が無いのであれば、とにかく安全な場所(ガスが充分拡散して薄くなる場所)まで逃げるしかなさそうである(何かうまい方法があれば掲載されているであろう本なので……)。
 この本は、他の薬品の流出事故や火災の例が沢山出ていて、読むと参考になる。事故例というのは、薬品を扱う人が気を付けなければならない具体的な例でもあるので。

 本の30ページにはバイオセーフティーレベルの表があるが、私は最近まで分類が変わったことを知らなかった(バイオを離れてかなり経つ)から、変更後を知ることができた。

 酸よりもアルカリの方が厄介という話は、具体的には、
 アルカリを使って除染技術の訓練を行うと、薬品を塗った部分を1時間以上洗っても、汚染検査を行うとpH試験紙が青変する。酸は皮膚表面を凝固させるが、アルカリは皮膚組織のタンパク質を誘拐し損傷が深部に達する。(146ページ)
ということ。冷やす必要はない(むしろ低体温になる方が問題)から、温水で洗いまくるしかない。
 事故発生が、化学工場や大学の実験室だったり、薬品を運んでいた車が交通事故を起こした(運送関係)、タンクなど密閉した設備での作業等の時、といったものは、まあありそうな話である。身近なところでは、一般の飲食店などでCO中毒発生とか、冷蔵庫やクーラーの冷却剤が漏れて気化したとか、普段の生活でも遭遇しそうな事例である。意外だったのは、工事していたら地面の中から黄リンが出てきて激しく燃えたとか、なぜか水酸化セシウムが埋まっていたという事例。変なものが埋まってることがあるんだなぁ……ってか誰だ埋めたのは。
posted at 2008/04/24 20:21:54
lastupdate at 2008/04/24 20:48:28
修正
comments (2) || trackback (0)
 
2008/04/23
 午前中は、都内で、日本トリムの取締役副社長の須長氏と話をした。以前、九州大白畑教授の活性水素説を宣伝で広めまくった日本トリムだが、須長氏が着任してから、全社的にコンプライアンスの徹底を目指す方向で指導し、もう活性水素の話は宣伝では使っていないということだった。これからは怪しい活水器とは一線を画して売っていきたいということだった。まあ、これまでがアレだったといえばアレなんだが^^;)、この先ニセ科学に走らずに商売してくれるなら良いので、当分見守りたい。
 午後は、毛髪科学技術者協会で講演。水関連の話。この団体は、美容室で使う器具やパーマ液、化粧水等の製造販売をしている業者さんの団体で、科学技術に基づいた商品開発や宣伝をすることを目指している。水関係はいろいろ持ち込まれるらしいので、「水ではなく水溶液であると考え、水以外の物質の組成と存在量の分だけは効果を期待しても良いが、それ以上のことは期待できない」といった基本的な話をした。とにかく、物質に立ち戻ることが基本だと強調し、今やっておられる活動を応援する方向で話をしてきた。
 大学では講義が始まっているので、抜けるのもどうかと思い、講演依頼があったときにかなり悩んだのだけど、仲間の先生に無理を言って抜けさせてもらった。美容業界は、美容師さんが怪しい水にはまったりすることが多いので、まっとうな業者さんを応援しておいた方が良いと考えた。
 まともな商品開発や宣伝をしている業者さんがマーケットシェアをとれるようでないと、消費者だって困ってしまう。懇親会で乾杯の音頭まで頼まれたので、インチキ業者がうまいことを言って商売しているのに遭遇して悔しい思いをすることもあるでしょうが、どうか負けないで、ということを言ってみた。
posted at 2008/04/23 23:25:31
lastupdate at 2008/04/23 23:28:04
修正
comments (7) || trackback (0)
 
 YOMIURI ONLINEより
雑誌にコメント「掲載同意なら個人に責任」東京地裁が賠償命令

 音楽市場調査会社「オリコン」(東京)が記事中のコメントで名誉を傷つけられたとして、ジャーナリストの烏賀陽(うがや)弘道さん(45)に損害賠償などを求めた訴訟の判決が22日、東京地裁であり、綿引穣裁判長は烏賀陽さんに100万円の賠償を命じた。

 問題となったのは、月刊誌「サイゾー」の2006年4月号に掲載された記事中のコメント。記事は、オリコンの音楽ヒットチャート集計の信用性に疑問を投げかけるもので、烏賀陽さんは「オリコンは予約枚数もカウントに入れている。予約だけ入れておいて後で解約する『カラ予約』が入っている可能性が高い」などとコメントしていた。

 雑誌の発行元ではなく、コメントした個人だけを名誉棄損に問うのが妥当かが争点となった。判決は「一般に、出版社はコメントの裏付け取材や編集を行って掲載するため、コメントした者が名誉棄損に問われることはない」とする一方、「そのまま掲載されることに同意していた場合は、例外的に責任が問われる」と述べた。その上で、烏賀陽さんが掲載に同意しており、内容も真実とは言えないとして、賠償を命じた。

 烏賀陽さんは「言論を封じ込める判決で納得できない。控訴する」と話した。

 服部孝章・立教大教授(メディア法)の話「記事に最終的な責任を持つ出版元ではなく、コメントを寄せた個人の発言をとらえて名誉棄損を認めた判決には強い違和感を感じる。このような司法判断が出ると、取材を受ける側はコメントしにくくなり、マスコミは疑惑を報じる記事を書けなくなる恐れも出てくる」

(2008年4月22日23時14分 読売新聞)
 サイゾーの取材は、以前に私も受けたことがある。怪しい水商売批判ネタだったし、当然、批判するコメントをした。また、コメント掲載がそのまま行われる事も予想していた。だから、この判決は他人事ではない。
 そのまま掲載されることに同意せずにコメントせよ、というのでは、ほとんど何もコメントができなくなってしまう。コメントは改変してから掲載してください、じゃ、そもそも取材に応じる意味が無くなりそうである。
 そもそも、記者の取材に応じることに「公然性」があるのかも疑問である。普通は、責任を問われるのは出版社や編集部や記者までではないのか。

posted at 2008/04/23 2:20:44
lastupdate at 2008/04/23 2:20:44
修正
comments (15) || trackback (0)
 
2008/04/22
 左巻さんのところに面白いエントリーが出ている。テレビの製作会社からコメントを求められたので、考えを述べたところ、
 これを、質問してきた制作会社に言ったらディレクターが「センセイは気圧
差の説明では、納得できないのですね。それならコメントいただかないです。」
ということでした。重し効果だとテレビ的におもしろくないということなんでしょう。
自分が納得できないコメントなんぞはしたくないよね。
 という展開になったそうで。
 制作側は、多分、このあとは面白いコメントをしてくれる専門家を捜し求めるのだろう。テレビに登場する専門家は「テレビとして面白い、つまり番組製作に都合のよいコメントをしてくれる人が選ばれている場合がある、ということを意識しておくべきである。まあ、当たり前なんだけど。こういうことを、常識として義務教育段階でメディアリテラシーとして教えられるといいんだろうけど……。
posted at 2008/04/23 1:37:54
lastupdate at 2008/04/23 1:37:54
修正
comments (3) || trackback (0)