2008/05/11『堂本兄弟』My Little Lover;akko プレビュー。。『僕らの音楽』第97回スタジオ収録 (『山のあなた』昭和歌謡 梅吉//Superfly//土屋アンナ×AI)。。
2週間ぶり、レギュラー変則2本半録りの
『僕らの音楽』スタジオ収録。
『堂本兄弟』もびっくり!の
朝8時半、音合せ!
サゥンドチェック、でゆぅと朝8時!
日曜の8時!は、朝でしょ?(笑)
きのうの『FACTORY』終わりが、
24時てっぺんくらぃでしたから、、
さすがに、ちょっと、たぃへん!です。
カメラの寺元ちゃん、伸介さん、連戦!!おつかれさまぁ。
そんななか、朝10時から
『堂本兄弟』
今夜23時15分から放送
My Little Lover;akko さん、のプレビューで、
湾岸スタジオ→←お台場、を往復。
録って出しなので、、ほんの5日半まぇ!
この前の火曜日の午后の
最新の KinKi Kids が観れますょー(笑)。
akko さん、おもしろぃ!
光ちゃん×剛くんの「ゴム跳び」も絶品!
「ベストヒット きょうこ♡」抜群にかゎいぃょー!
そして、akko×堂本ブラザーズバンド、の
「白いカイト」。
高見沢さん/公平さんがおやすみ。
剛さんのリードギターも聴きどころ、です。
ゼッタィ!おたのしみ。。
『僕らの音楽』のほぅは、そのまぇに、つぎのつぎの金曜日
5月23日 夜23時から放送
『山のあなた 徳市の恋』特集
草なぎ剛くん×加瀬亮さん×石井克人監督、の対談の間に間に
昭和歌謡、その1曲目
「お富さん」(谷真酉美/1954)。
うたうは、『登龍門』以来
うめ吉さん。フジテレビで初の生演奏は
おてもと社中。おどるは、
ことぶきシスターズ。
社中のみなさん、ふだんはジャズバンド?なのね。
ドラムの梅田さんが、
タムタムのかゎりに和太鼓2つつけてるの!
おもしろぃ生演奏!でした。
午前9時20分に1曲 録り終わってる、て すごぃでしょ?(笑)
で、『堂本』プレビュー、いってもどって
『僕らの音楽』
5月30日 夜23時30分から放送
Superfly;志帆ちゃん、のカメラリハーサルがはじまっています。
この志帆ちゃんのバンマス/音楽監督;
蔦谷好位置さん、が
おそろしくすばらしぃ音楽プロデューサーで、
メンバーもすっごぃよくって、
ものすごぃステキな音楽に仕上がっています。
「I Remember」、、、板谷、絶賛。。
そして、きくち大賞授賞;伝説の
KUWATA BAND リーダー
今野多久郎さんをむかぇての、志帆ちゃんの愛唱歌;まさかの
「スキップ・ビート(SKIPPED BEAT)」!
火曜日のリハーサルから、よかったですけど
多久郎さんが はぃった きょうは、もぅ、圧巻。。。
オンェア、おたのしみ!
つづぃて、サィコー!の、おたのしみ、、
念願の
土屋アンナちゃん、と
AIちゃん、、です。
緊張感のある、でも、かっこいぃ!
めちゃめちゃたのしぃ!セッションでした(笑)。
これが、
土屋アンナちゃん
テレビの音楽番組、初出演。
よかったね、生演奏で。
よかったね、AIちゃんといっしょで。
よかった、、『僕らの音楽』で。。。
ここから、また、ね。
そして、AIちゃんの
「大切なもの」。
Kareb James のピアノ1本で、うってかゎって
しっとり、と。いぃかんじ、ょ。
まだまだ、つづきます。。けど、、
なんとか5曲録りおわって、そのあと70分超!て
長いセッティングがぇの あぃだに、場所を移して
土屋アンナちゃん×AIちゃん、の
なかょし対談(笑)収録。
アンナちゃんが、こんなぶっちゃけて!しゃべるのも
AIちゃんがこんなにおねぇちゃんぽく 聞き上手なのも
ちょっと、わたしは観たことなかったょ。
「GIRL POP FACTORY 06」なかま、なのょねー。
めちゃめちゃ↑↑もりあがっちゃってます↑↑
まだ、このあと、演奏は2曲収録。。
まだまだ、でぃす。。。
まだまだ、つづきます。。