山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

渋川海岸の夏

 大型連休も終わり、街は初夏の雰囲気。「やっと家族サービスが終わった」と一息ついているお父さん方も多いでしょう。半面「夏はどこに行こうか」と計画に余念のない学生さんもいると思います。

 玉野の夏といえば、すぐに連想されるのが渋川海岸。既に上半身裸になって日焼けする若者や波打ち際で遊ぶ子ども連れの姿も見られます。「夏本番を待ちきれない」といった気分も感じられます。

 その渋川海岸ですが、これから多彩なイベントが開催されます。おかやまビーチサッカー(六月十四、十五日)を皮切りに海開きと全国海岸清掃ロボットコンテスト(同二十八日)日比・渋川かっからか大会(七月十九日)宝探しなどが行われる海水浴客サービスデー(八月中旬)…。今年は初めてビーチバレーの全国ツアー大会(九月五〜七日)、海辺のスポーツやレジャーを紹介するビーチライフin渋川(同七日)も開かれます。

 玉野市商工観光課がまとめた〇七年の観光客数(推計)によると、渋川海岸は二十四万七千人で前年比3・1%減。七月の天候不順も影響したようですが、やや目新しさに欠けた、という面も否めないと思います。新イベントの導入は、いい刺激となるでしょう。

 にぎわいのある観光地、というのは、地元の人々の努力があるものです。観光客に「また来たい」と思われるかどうか。関係者の腕の見せどころでしょう。渋川海岸を舞台にさまざまな“夏の表情”を紙面でお届けできれば、と思います。
 
 (玉野支社・高木一郎)


(2008年5月11日)
注目情報

最新ニュース一覧
50年に60−80%削減検討
「福田ビジョン」で発表へ
(22:08)
秋山氏側に4億数千万円
東京地検、脱税容疑で捜査
(22:02)
カネミ患者、23日に提訴へ
80年代末の訴訟終結後初
(21:59)
ヤ1−2広(11日)
篠田が初先発初勝利
(21:42)
ガソリン減税の検討示唆
伊吹幹事長、改正論議前倒し
(21:21)
巨9−3中(11日) photo
巨人、突き放す
(21:16)
亀田兄弟がメキシコへ出発 photo
海外で練習へ
(20:32)
朝青龍敗れる波乱の幕開け
稀勢殊勲、白鵬は白星発進
(20:03)
水本、松下組ら出場枠逃す photo
カヌー北京五輪最終予選
(19:48)
藤田が3年ぶりの6勝目 photo
パインバレー北京ゴルフ
(19:43)
古都の初夏、幽玄の舞 photo
奈良で薪御能
(19:39)
拉致置き去りをけん制
首相「日本の責任で解決」
(19:28)
J2広島が首位守る
湘南、仙台も勝つ
(19:20)
取調室で火付き全身やけど
灯油かぶった男にたばこ
(19:19)
集団交渉の組織設立 photo
尼崎JR脱線事故
(19:11)
千田は7位、太田は10位
フェンシングW杯最終日
(18:58)
鹿島敗れ、6戦白星なし photo
G大阪−横浜Mは引き分け
(18:55)
ホテルで硫化水素自殺か
40人以上が一時避難
(18:40)
マダックス、350勝
大リーグ史上9人目
(18:35)
破産申し立て、高額に
「詐欺の被害回収できず」
(18:33)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.