Hatena::Groupgeneration1986

UK is not Britonish

2008-02-04

最もタメになる「初心者用言語」まとめ 17:28

ネタっぽい発言から本気っぽい発言まで手当たり次第集めてみました。

きっかけ

PHP

C/C++/C#

brainf*ck系

ECMAScript

Pascal

Shell Script

Smalltalk

Java

アセンブラバイトコード

BASIC

関数型言語

Ruby

日本語

それ以外

言語関係ないよ or ハッキリしない or それ以外

いいぞ、もっとやれ!

追記(19:48)

なんか見づらい。あとでキレイにまとめるわ。

追記(20:31)

ブクマコメもあとで集計するです

追記(21:11)

とりあえず少し整理してみた。

見やすくなった?

dropdbdropdb2008/02/04 14:18TBありがとうございます。
2つの意見があるんだ。静かに開発できるところとコミュニケーションの場であること。
静かに開発だったら家でおkなので後者を狙っていきます!

ukstudioukstudio2008/02/04 15:06わー、本人ktkr。
応援してますですよー。

nishiohirokazunishiohirokazu2008/02/04 18:46仕事の速さに感動したw

KiyoyaKiyoya2008/02/04 18:47どう考えてもシェルスクリプトだろう、と思うんだけどなぁ。
初心者、って具体的にどういう層を想定してるんだろうね。

ukstudioukstudio2008/02/04 18:49id:nishiohirokazu
おかげで仕事が全然進んでません!

id:Kiyoya
すぐに役立つって意味ではシェルスクリプトもありだと思うけど、
正直わかりにくすぎないかい?
一応集計しとくね!

KiyoyaKiyoya2008/02/04 18:53言語体系としてみればわかりにくいってのはそうだと思うけど。
CUI環境なら嫌でも覚えなければいけない事だし、即座に応用も効くし。
何より、バイナリだろうがどんな言語のスクリプトだろうが対等である(笑)のが一番実感できると思うんだよね。

naoya_tnaoya_t2008/02/04 21:31brainf*ckに1票。
http://tumblr.naoy.at/post/25466043

ukstudioukstudio2008/02/04 21:38naoya_tさん
追記しましたー。
ありがとうございます!

t-murachit-murachi2008/02/05 03:51ごめん、言語関係ない派に1票ってことにしといてくださいな。
つ[http://harapeko.asablo.jp/blog/2008/02/05/2602601]

ukstudioukstudio2008/02/05 10:02t-murachiさん
追記しましたー。ありがとうございます!

gakongakongakongakon2008/02/06 17:45星どもです。むねきゅん。
なんだか俺も brainf*ck に一票入れたくなってきました。

nishijimanishijima2008/03/05 01:26リンクありがとうございます。なぜ「no title」なんでしょう?
こちらのブログの設定か何かが悪いんでしょうか??