「日本の将来に不安がある」「何を信用してよいのか分からない」こうした漠然とした不安にかられる方が年々増えております。それは、一つに社会性の高いコミュニティがあまり機能していないこと、二つに社会不正問題があまりに氾濫していることなどが挙げられます。しかし、その最大の要因は、個人が「何をしたらよいのか分からない」ということだと思います。当社会事業セミナーは、そんな数々の不安や悩みに対して、考えるという一つのきっかけを提供できる場であると考えております。そして、同じ社会的志を共有する者の中から、信用と信頼のネットワークを育む。社会事業セミナーはそんなきっかけと同時に解決の輪を拡げる社会事業プラットフォームです(主なセミナーエベントはこちら)。
|
|
 |
当セミナーは、常に様々発見をテーマに順次開催していく予定です。そして、ご要望に応じて、より深い理解を促す体感プログラムと連携し、更なる理解と問題解決の糸口を求めて行きます。 |
|
セミナーテーマ例 |
● |
「食と農業について考える〜食育プログラム」 |
● |
「環境問題について考える〜バーチャルの森プログラム」 |
● |
「年金問題について考える〜投資研究プログラム」 |
● |
「教育について考える〜自然体験学習プログラム」など |
|
|
 |
当セミナーの目的は、様々な社会問題への気付きとそのコミュニティ作りにあります。出来る限り、分かりやすい内容を元に、問題の共有化を図ることから、可能な限り皆さんの日常における問題、そして、対策を消費者の目線で行うことを目標にしております。また、様々な社会起業家をお招きし、日頃、聞くことのできない、目に見えない問題への課題提起の場としても活用頂くことになります。 |
|
 |
|
ページTOPへ |
|