雇用対策は、CSR経営の重要な要素の一つです。そして、経営者、社員が使命感溢れる経営に参画することは、経営体質の健全化を図り、事業の活性化に結びつくと考えております。

アセントでは、自然体験プログラムを中心に、個々の能力を引き出し、自らの意志で、気付き、行動する人材を育成します。


暗闇研修「Diving Into The Dark」
青木ヶ原樹海風穴の中へのケイビングを基礎とした1泊2日の合宿形式の体験学習。視力の失われた完全な闇の中で繰り広げられるファシリテーションは、自らの課題を洗い出し、職務への使命感と視野を拡げる最高の気付きへと導きます。
[対象スキル]
ケイパビリティ(組織力)強化
コミュニケーションワーク
発見力(視野)養成 など



発見力養成講座
暗闇体験学習「Diving Into The Dark」のレクチャー版で、3時間のショートプログラムになります。主に、発見力を中心に、簡単なゲームを織り交ぜ、視野とイマジネーションの向上を導きます。

また、この他、気付きの発展上における社会事業企画力の養成など最新のCSR戦略視点の養成などもトレーニングします。