レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【船場吉兆】 「"食べ残し"ではなく、"残されたお料理"と報道して」…社長、マスコミに注文★2
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/05/09(金) 15:58:09 ID:???0
- ★「食べ残し」ではなく「残されたお料理」 船場吉兆おかみ、報道に注文
・全店で食べ残しの料理の使い回しが明らかになった大阪市の高級料亭船場吉兆
(民事再生手続き中)のおかみ湯木佐知子社長(71)が、「食べ残し」ではなく
「残された『お料理』としてほしい」と新聞やテレビの報道に注文を付けている。
使い回しにつながった湯木正徳前社長(74)の「もったいない」の考えを受けたものと
みられるが、わざわざ料亭を訪れる顧客を無視した発言とも受け取れ、あらためて
飲食店としてのモラルを問われそうだ。
佐知子社長は7日夜の報道陣の取材に「手付かずでも、食べ残しと言われても
仕方ない」と前置きした。一方で「食べ残しと報道されているが、料理長からはそうは
聞かなかった。お出しして残された『お料理』というように(表現)してほしい」と訴えた。
船場吉兆では大阪市と福岡市の全4店で使い回しが発覚。客が手を付けなかった
刺し身やアユの塩焼きなどを別の客に出していた。
大阪市保健所によると「食品の使い回しは食べても健康を損なう恐れがなければ
食品衛生法に抵触しない」というが、「飲食店として道義的な問題はある」としている。
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008050802009631.html
※元ニューススレ
・【船場吉兆】 "全店で食べ残し使う" 「先代の『もったいない』指導の流れ」「手つかずと食べ残し、違う」と社長★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210240892/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210301334/
- 2 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 15:58:50 ID:/vOl5ORW0
- ようは残飯ですよね、わかります
- 3 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 15:59:22 ID:YAM6bb/w0
- >>2ゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!
>>2は韓国固有の領土ニダ!
/|__ >>3 チョパーリの身体能力ではそれが限界ニダ!!
/ ̄ | ヽ >>4 謝罪と賠償を要求するニダ!!
___<<丶`∀´> >>5 5ゲットした栄光ある>>5は在日ニダ!
=≡ / .__ ゛ \ .∩ >>6 中国様!?ごめんなさいニダ、>>2は差し上げますニダ!!アイゴー
‐=≡ / / / ◎/\ \// >>7 7はウリナラでは縁起が悪い数字ニダ!! ウリが貰ってやるニダ!!
‐=≡ ⊂_/ / / .\_/ >>8 チョパーリ女発見ニダ!!レイープするニダ!!
‐=≡ / / >>9 には名誉国籍をくれてやるニダ!! 拒否は許されないニダ!!
‐=≡ | _|___ >>10 10ゲットはさせないニダ!! レーザーポインタを食らうニダ!!
‐=≡ \__ \
‐=≡ / / /
``) ‐=≡ // /
`)⌒`) ‐=≡ / | /
;;;⌒`) ‐=≡ / /レ
;;⌒`)⌒`)‐=≡ (  ̄フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 15:59:42 ID:f8kixL6u0
- 生ゴミを食わせたんだろ
- 5 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 15:59:48 ID:OOTpgrjk0
- >健康を損なう恐れがなければ
最近ニュースでこういう言い訳多いよね。
健康はいいからまず謝れと小一時間(ry
- 6 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:00:11 ID:C8/YO5xc0
- そうですね!残飯ですね!
- 7 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:00:47 ID:UeNTxn3W0
- なんかもう常識なさすぎだろ、ここまでくると。
客を舐めきっとるとしか思えん。
- 8 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:00:50 ID:4ZLnIPHD0
- 他人がおしゃべりした時の唾や歯糞か付着してるから嫌。
- 9 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:00:59 ID:p3vSIUtG0
- おまいら騙されたと思ってjane開いたまま Shift+F5 押してみ
- 10 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:01:04 ID:wcAABRBh0
- 日本では残飯だけど文化によっては”残された”だわな、朝鮮とかな
大阪だからアッチの文化が混じってんだろ
- 11 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:02:00 ID:CAYZuA130
- 居酒屋での使い回しなんかしょっちゅうだよな。
つけ合わせの野菜なんか何巡目かわかんねーぞ、アレ。
- 12 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:02:19 ID:ruLBE33X0
- だめだ・・・全然反省してねえ・・・
ていうか、誰かこいつの口塞ぐヤツいないのか?この対応ヤバすぎだろ
きっと家付き娘でワガママ放題に生きてきたんだろうなあ
- 13 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:02:21 ID:UWzzv7ziO
- 残飯がどうしたって?
- 14 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:02:22 ID:vH7eFnSyO
- なるほど。残飯ですね。
- 15 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:02:27 ID:4WnnrOIh0
- 残された『お料理』ですから!
- 16 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:02:43 ID:uLMk7tN90
- 何だこのババァ言い方変えても、ひどさは変わらんがな
なんなのまじで、潰れろ
- 17 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:02:54 ID:ngKJefT70
- 個室バイキング方式と呼んでくれたまえ
これなら食べ残しとは言わせません。
- 18 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:03:41 ID:MarCKhgK0
- 食べるために出して、残されて帰ってきた料理→食べ残し
何か問題あるんだろうかね?
- 19 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:04:35 ID:a4SdhlrN0
- この速さなら言える
俺の嫁も佐知子orz
- 20 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:05:06 ID:awQ+v5JP0
- 「チンコ」を「おちんちん」に変えて下さいって言うレベル。
つーかマスゴミにイチャモンつけてるとフルボッコにされるよ。
- 21 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:05:18 ID:3xn0RAdF0
- 居酒屋だと普通だよなぁ
から揚げの横のレモンとか。
- 22 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:05:18 ID:CNz/VKfI0
- たしか高級料亭のくせに、パートの時給がコンビニに毛が生えた程度だったらしい・・・
- 23 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:05:19 ID:zHWsZBqB0
- 言葉の定義でも論議が起こるとは
さすが日本食は奥が不快
- 24 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:05:36 ID:FCyeNXrk0
- おっさんのよだれがついた残り料理を
スイーツがおいしいね☆っていいながら食べる構図はうけるw
- 25 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:05:36 ID:iF3A3ZWv0
- こいつと和泉元彌のおかんと区別がつかん件
- 26 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:05:47 ID:2dy63pxR0
- ニコイチとかありそうだな
- 27 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:05:51 ID:7oH8dJh/0
- 残されたお料理
なんと心の温まるお言葉でしょう
- 28 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:06:32 ID:7B8CYT4g0
- なんだよ食品の使い回しは罪にならないんじゃんw
- 29 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:06:38 ID:lT1ROR5E0
- こんなこと言ってるなら
吉兆は一生反省はしないね
ここは永遠に信用できない店
食品の原産国も本当かどうかわからないな
- 30 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:06:38 ID:MarCKhgK0
- >>25
うつむく方が吉兆で、えらそうにカメラ目線なのが元彌のおかん。
- 31 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:06:51 ID:cQOfXPfMO
- 和泉元彌の母ちゃんと見分けつかん
- 32 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:07:07 ID:pBOMcWCF0
- >>25
亀井静香も追加してくれ
- 33 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:07:12 ID:uYKuY/rg0
- TVマスゴミは“この部分”を何度か放映していたが、いやーー兎に角酷い!!www
- 34 :大阪:2008/05/09(金) 16:07:38 ID:zRL/qLNL0
- そんな言葉遣いはどうでも良くて、
常に監視してるわけでもないのに、
どうして「食べ残し」じゃないって判断出来るのかな?
もしかしてほんとに監視してて、
その監視にかかるコストが、ど高い料金に含まれてるのかな?
- 35 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:08:02 ID:JefwkXXu0
- 要するに「残飯」と言えばいいんだろ?
わかったよ、残飯女将w
- 36 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:08:03 ID:GgCeKtNjO
- この調子だとゲロをクリームシチューとか下痢をカレーとか言って
ださないか ヤッパリ
- 37 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:08:10 ID:gAe0G24/0
- 食べ残しだろうが残されたお料理だろうが汚さでは変わらん
会話で飛び散らかした汚いおっさんどもの唾でベットリと
コーティングされているという意味においてはな
船場吉兆の客は今までそんなもの食わされてたってことだ
- 38 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:08:15 ID:yo2CK+iUO
- おいおい
- 39 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:08:26 ID:PDPGV8aB0
- 「食べ残し」ではなく「残されたお料理」 船場吉兆おかみ、報道に注文
↑
なにがちがうの?高級料亭だとそうなのか?
- 40 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:08:44 ID:Xc1HZDKj0
- 残された分もちゃんと料金を取ってるという事をわすれちゃいかん。
- 41 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:08:46 ID:oWG3nPgy0
- >>1
この女将、表面上は謝罪しながらも心の中はマジギレモード全開なのがマジウケル。
- 42 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:08:56 ID:q1t5res80
- 残されたお料理→残飯
食べ残しも残飯も結局はゴミなんだから同じだよバカタレ
- 43 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:09:30 ID:MarCKhgK0
- >>32
カメラの前で、うつむく方が吉兆で、えらそうにカメラ目線なのが元彌のおかん。
歌いだすのが亀井静香。
- 44 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:09:33 ID:fM66ybYb0
- 健康を損なう恐れがなければ痴漢も許される
- 45 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:09:35 ID:ftRIjy+V0
- 同じだろww
- 46 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:10:07 ID:PGUo77cL0
- あれだ、つば飛ばしながら喋るおっさんとかいるじゃん?
やたらとクシャミするおやじとか
- 47 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:10:18 ID:q1t5res80
-
客から金取ってゴミ食わせるのか、へぇーほぉーたいした料亭だねぇ〜
- 48 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:10:26 ID:0y3L1D2a0
- このばあさんより博多店の店長のほうが受け答えがまともだったな
社長、代わったほうがよくねw
- 49 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:10:33 ID:mR7szhOwO
- 料理も人間も腐ってるな
- 50 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:10:34 ID:j5rLxCO50
- >「食べ残し」ではなく「残されたお料理」
誰か違いを説明してくれwww
- 51 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:10:53 ID:CPBLyiJF0
- 湯木佐知子社長(71)
湯木佐知子社長(71)
超老害だなw
ひでえ倒産しろ
- 52 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:11:02 ID:CN+qjvF40
- 湯木佐知子は七十一年も生きてきて世の中のことがわかっていない。早く地獄へ堕ちろ。
- 53 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:11:21 ID:y584FkSS0
- 小学生のトキ、夏休みの宿題に昆虫採取をするコトにしました。
まぁ、毎日アミ持って野山を駆け回って遊んでただけなんだけど、ある日すごいのを捕まえました。
体長13.5cmのトノサマバッタ(足含まず)
まぁ、もちろん標本にして学校に提出したんだけど、次の日には学校中に噂が広がって展示場の理科室は昼休みなんかメチャ混みになっちゃったんだよね。
でも、2日ほどで撤去されちゃった上、学校が全校生徒にこんな内容のプリントを配った。
「理科室にあった標本のバッタは、トノサマバッタではなく、外国のバッタである事がわかりました。 日本の生物では無いので、気にしないように。」
その後、両親と共に校長室に呼ばれ、先生ではない数人の大人と話をし、両親はハンコを押したり、生活指導方針がどーとか難しいコトを言われてました。子供心に「怒られてるんだ」ってのはわかりました。
それから十数年が経ち、なにげなく当時の事を思い出して両親に尋ねると・・・
名前 大きさ つかまえた場所
トノサマバッタ 13.5cm 美浜原子力発電所緑地公園
- 54 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:11:25 ID:abDin62g0
- わさびは明らかに食べ残し・・
- 55 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:11:30 ID:bkktYoVq0
- 残飯wwwwwwww
- 56 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:11:46 ID:t7Jiz6ui0
- この女将が言いたいのは、いつも世話になっているお得意さんが気を遣って
吉兆のために寄付してくれた料理ということなんだろうな。
- 57 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:11:55 ID:uP3Yb9rP0
- 正直、これは俺もそう思うよ。マスゴミが完全に叩きモード入ってるだけだもんな。
丸いパンを想像してもらえりゃ、食べ残しと手付かずの残しは、差異があるのが
簡単に理解できる。
- 58 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:12:10 ID:q1t5res80
- どちらにしても
客から金取って
ゴミ食わせてんだから
ある意味、ドロボー
犯罪者
- 59 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:12:27 ID:/0ZtX+iNO
- 知らない奴の唾とタバコの煙吹き掛けられたのが「お料理」かよw
キチガイだろ、このババア。
- 60 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:12:36 ID:opA2kHqw0
- 売れ残りねーちゃんとバツイチ女はちがうよw
- 61 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:12:40 ID:LBm5VG8TO
- おのこしは許しまへん!の段
- 62 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:12:45 ID:wij8wSyZ0
- ばあさん、特亜と肌が合うんじゃないかな
あっちに移住しろよ
- 63 :又吉イエス:2008/05/09(金) 16:12:47 ID:XptOmhtz0
-
食べ残しではなく 生ごみをほかのお客様に出したと報道してください
- 64 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:12:54 ID:xmf5aV6Q0
- 残飯
- 65 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:12:55 ID:JLoIMXaHO
- 味の分からん接待客でも残す料理なんだから、「猫またぎ」ってことでおKだな。
- 66 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:13:23 ID:47vFmQgD0
- 使い回し指示してた亭主のコメントはないの?
- 67 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:13:26 ID:L3pbEUs20
- あと「食わず嫌い」も「食ったけど嫌い」に修正して
- 68 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:13:52 ID:UvGXDcfE0
- 食べ残しとわかって金払うやつが居るのかとババアを問い詰めたい
- 69 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:14:12 ID:EXS+2ferO
- ニホンゴムズカシイネー
- 70 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:14:14 ID:AlS335KI0
- 「食べ残し」
「残されたお料理」
「お残し」
「くい残し」
「残飯」
きり無いですな
- 71 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:14:17 ID:q1t5res80
-
オイ、コラ!
客から金取って、他の客の残りもん食わせるとは一体どういう了見だ?
たとえ、それが手がつけられてないものだとしてもだ、
じゃあ前の客が払った金はどこに消えるんだ?
恥を知れ!
- 72 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:14:25 ID:5ZBHPP3J0
- こういうのは賄いにすべきじゃないの?
- 73 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:14:28 ID:u174iMPc0
- これじゃ、まともな職人は吉兆には集まらないから
今後は高級料亭用冷凍加工食品しか客の前には出ないでしょう.
- 74 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:14:30 ID:nW30TrLZ0
- 残婆
- 75 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:14:39 ID:zoVZgrYuO
- >>50
食べ残し→残飯
残されたお料理→お残飯
- 76 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:14:58 ID:WJcK1JatO
- さぁて オメコしてくるわ!
- 77 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:15:27 ID:uP3Yb9rP0
- おいおい、こんなんでイチ企業を潰すほどのネタかよお前ら・・・
- 78 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:15:34 ID:iH8UTL4j0
- では
食べ残されたお料理
で
- 79 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:15:44 ID:DsGNapSV0
- 鮎の素揚げなら、開いた口の中に精子を入れておけばいい。
次の客が食った瞬間、イカ臭いにおいが口の中に充満する。
- 80 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:15:52 ID:wtXra+tRO
- 池沼ババァ
- 81 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:15:53 ID:dtdsbmkeO
- 社長は関わってなかったから責任を追求するのは残酷では?
- 82 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:15:57 ID:/9I4C0sF0
- なんでこんな会社が今でも存続してんの?
明日にでも廃業しないの?倒産とかしないの?
経営者及びその一族郎党は誅殺とかされないの?
銀行は資金を引き上げないの?
- 83 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:16:00 ID:0y3L1D2a0
- つーかよ
客はそれだけの金を払ってんだろ
残った料理出すなよ
詐欺だろw
- 84 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:16:06 ID:LbLgLlyd0
- お客に「前のお客の食べ残しですが」と言って客も了承してるなら、キモイけど問題はないと思うが
これは客になんの断りもなく食べ残しを出してたのが問題だ
客を騙したと言われても反論出来ないな
- 85 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:16:19 ID:a2POKcb5O
- 金返せや!ゴラァ!
- 86 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:17:23 ID:SlAoMQdJ0
- 刺身のつまとか食いかけのやつ何人分か合わせて出してそうだけどな
- 87 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:17:41 ID:h0OXU10j0
- どう考えてもこいつが黒幕だろ。
残飯は残飯。
- 88 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:17:42 ID:BOoxxOHX0
- もったいないと思うなら、
まかないに回せば若い衆も店の味も覚えることができる
結局本音は儲けたいって事だ
- 89 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:17:45 ID:jWwiL1Z+O
- つか、外食産業じゃこんなのある程度までは当たり前にあるんじゃね?
と、思うわけだが。。
なんでオマイらマスゴミ側についてるの?
- 90 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:17:47 ID:tRW2RHfB0
- キャバレーのフルーツ盛り合わせとかね、
ほとんどの客が手も付けずに残すものは何度も再利用されて
原価が限りなくゼロに近づくんだよ
- 91 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:17:50 ID:iH8UTL4j0
- >>85
いやいやw お前間違いなく吉兆行ったことないだろw
- 92 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:17:53 ID:zoVZgrYuO
- がんばれ吉兆!残飯ふぇちの常連のために
- 93 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:18:01 ID:SGmjTfG9O
- 今まで赤福や白い恋人などの賞味期限偽装やら、地鶏や牛肉の産地偽装などいろいろあったけど、なぜ吉兆の騒動は
こんなに心が癒されるのだろう。
どうしてこんなに爽やかな気持ちになれるのだろうか。
- 94 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:18:12 ID:SLjCdg000
- >>77
吉兆につぶれてもらわないと全国の飲食店が調子こむんだよ。
- 95 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:18:26 ID:la9Ko5xEO
- どっちにしても、もう吉兆終わりだろ
- 96 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:18:55 ID:S9g3S+ZJO
- 凶兆
- 97 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:18:57 ID:FiSrv1EqO
- 加油!加油!
- 98 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:18:56 ID:MarCKhgK0
- >>88
こんなケチな店、店の負担でまかないなんか出さんだろ。
自腹で飯食ってんだよ。
- 99 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:18:58 ID:97YttSNR0
- 許せない汚い。
- 100 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:19:12 ID:zBc1nnEm0
- どっちにしろ前の客の時に出して長い食事時間終ってから下げた
何時間も経ってるくいもんだろ
次の客にそんなもんだすのかよ
- 101 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:19:13 ID:q1t5res80
-
「他の客が残されたお料理」を出した客には全額返金せよ!!
その「お料理」のお代は前の客が払ってんだよボケが!
- 102 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:19:14 ID:sqeMQwFG0
- 食べ残しは駄目だけど、残されたお料理なら使いまわしできるね(`・ω・´)
- 103 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:19:22 ID:tPz8U38k0
- この食堂は、吉兆という店名の漢字の印象のみがたよりの食堂だろ。
板前や従業員達の腕を見る目も持っていない連中が、どっかから
寄せ集めた集団に過ぎないわけだし。
良い腕のある板前や従業員ならこんな嘘の塊残飯食堂作るわけがない。
いっそのこと次の桁の京を通り越して、吉垓と改名すればどうかな。
吉兆あらため、吉垓嘘充残飯食堂
- 104 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:19:45 ID:2sES8zpY0
- これは神手洗い
- 105 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:19:56 ID:DO1dvMR30
- 残された道は海外進出しかないな。
ロシアの富豪相手ならまだまだいけるだろう。
- 106 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:19:57 ID:/RoXq/mEO
- ああ言えば上裕を思い出すなwww
- 107 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:20:02 ID:H+byLZNM0
- 売れ残り品や金融流れビジネスと同様に
残飯ビジネスも流行るかも
衛生面のクリアは必須だが
- 108 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:20:12 ID:q1t5res80
- なにが「キッチョウ」だ?
「ケ」ッ「チ」ョーだろ?
- 109 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:20:14 ID:uP3Yb9rP0
- >>94
毒が入っていても普通に流通している冷凍餃子がある一方で
あまりにも叩かれ方が異常な気がして気が乗らねえよ。
むしろお前らの踊らされっぷりにヘドが出る。安倍内閣終了間際に、
俺がひたすら擁護カキコをしていた頃に似たものを感じる。
- 110 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:20:17 ID:PDPGV8aB0
- 近所のお茶会じゃあるまいし。
火に油を注ぐってまさにこのことじゃないか?
- 111 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:20:22 ID:zBc1nnEm0
- ファーストフードよりひでえな
何だよ作り置きじゃねーんだぞ
しかも客が全く手を付けないようなもんなら
最初から出すなよ
- 112 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:20:43 ID:+Q4S9ovwQ
- 別に使いまわしでも良いけどさ、
客にその事を知らせないのは卑怯だよな。
- 113 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:21:00 ID:RGFZL6cA0
- 出された物はたとえ食べなくても、客としては「自分の物」という認識だから
咳するときも覆ったりしないし、ウィルスや唾がかかり放題!
そんなのが、「残された『お料理』」だなんて...
客観的に見るとどうやったって「残飯」
市んでくれ、せめて消えてくれ
- 114 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:21:10 ID:owgymHcd0
- >>30
なるほどw
- 115 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:21:14 ID:zw//i6dT0
- <船場吉兆>アユは二度揚げ、刺身のツマは洗う……使いまわし手口明らかに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080509-00000012-maiall-soci
- 116 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:21:16 ID:opA2kHqw0
- いいネタありがとう
おかげで無事首脳会談おわりました 福○首相
- 117 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:21:18 ID:iH8UTL4j0
- だがちょっと待って欲しい
これは回転寿司のようなシステムだとは考えられないだろうか?
- 118 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:21:20 ID:TBCN9tP20
- 客=豚
という思想
- 119 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:21:26 ID:FiSrv1EqO
- エキゾチッ〜ク〜ZANPAN
- 120 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:21:38 ID:CNGyapFXO
- なんか、オナラじゃないのよ的な発言だな。
- 121 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:21:56 ID:bWJzZP0m0
- ('A`)昔はお殿様が箸をお着けになった御料理を
家臣に下げ渡してありがたくいただいていたものだ。
吉兆はその美しい日本の風習を今の世に残そうと
日夜努力して居るのだ
ちなみに俺は、スーパー半額お惣菜でいいや。
- 122 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:21:59 ID:q1t5res80
-
「他のお客様が残されたお料理」をお出ししたお客様にはその分を返金しなさい!
その「お料理」のお代は前のお客様が払ってんだよボケが!
- 123 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:22:50 ID:hxJRiBMw0
- どちらにしても残飯に変わりはないな
- 124 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:23:05 ID:BajzZGCS0
- はんぺんをうまく食わしてくれ、と、深緑のベレー帽を被ったニーチェは言った。
- 125 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:23:13 ID:k8N7XSmtO
- >>98まかないは出るよ。ただし近所で調達した材料と一番安いうるち米で作ってるよ。
- 126 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:23:25 ID:8oFppkFY0
- せっかくコキントウさんが来てるのに、ちょうどいいタイミングで
ギョーザの件なんかすっかり忘れさせてくれる事件起こしやがってこのおかみは、、
- 127 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:23:33 ID:FNENMJwzO
- >>89ファミレスじゃねーんだよ
- 128 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:23:37 ID:GWxHuBwb0
- うるせーよ糞ババァ
- 129 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:23:38 ID:FJunU4AQ0
- つーか法律には違反しないって廃棄物処理法違反だろ
- 130 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:23:41 ID:opA2kHqw0
- >>117
回転寿司でよく大きな咳しました
つばが・・・ww
- 131 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:23:41 ID:iF3A3ZWv0
- 拝啓 母ちゃん
2chで吉兆の事を叩きつつも、
「あ、今なら予約もガラガラだろうし、さすがに食べ残しもないかも・・・」と
考える俺がいるわけで・・・
そんなボクは当然今日も中国コンビニ弁当なわけで・・・。
- 132 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:23:42 ID:4WnnrOIh0
- >>122
次の客は前の客におごられたってこと?
いや もしかすると 前の客はその前の客に
- 133 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:23:48 ID:BOoxxOHX0
- 昔々、ずいぶん昔、デパート屋上の食堂で
お子様ランチの鶏の照り焼きに
歯型がついていたことがあるよ
- 134 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:24:01 ID:lw0B4GTA0
- >>109
俺もこのスレ違和感ありまくりだったが (・∀・)人(・∀・)
- 135 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:24:15 ID:+Q4S9ovwQ
- >>109
別問題だ。
毒餃子は毒餃子で叩けば良い。
吉兆を叩いてはならない理由にはならない。
関係ないが、安倍ちゃんについては俺も終始一貫擁護している。
- 136 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:24:17 ID:7FngdjcZ0
- 箸に付いた唾液から結核とか感染しないの?
- 137 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:24:18 ID:PjteG3/10
- 売春を援助交際と報道するようなものか
- 138 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:24:23 ID:+lE6y0cW0
- 士ね糞婆あ
- 139 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:24:24 ID:xbTsPOhm0
- 東スポ大賞二連覇でも狙ってんのか?
- 140 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:24:27 ID:q1t5res80
- 「他のお客様が残されたお料理」をお出ししたお客様にはその分を返金しなさい!
その「お料理」のお代は前のお客様が払ってんだよボケが!
- 141 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:24:52 ID:q1t5res80
- >>132
まあそういうことになる。
- 142 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:25:02 ID:Y8JVaY050
- そんなことより飯の飯田屋でめし食ってこようぜ
- 143 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:25:04 ID:OkgaKQwd0
- >>109
私は飲食店勤務だから、こういうニュースが許し難い。
前の牛肉偽装だって、若いバイトの子がお客様にからかわれて
うまくかわせなくて涙目になっていたよ。
- 144 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:25:15 ID:iH8UTL4j0
- >>116
コ均等来日
不満を抑える為のガス抜きゴシップ発動
「吉兆食べ残し!」
首脳会談無事終了
福田「パンダ借りれたw」
国民「てめぇw」
マスコミ「うはぁw」
- 145 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:25:18 ID:a1ZWB8xe0
- イメージアップ大作戦ですね、わかります
- 146 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:25:18 ID:MarCKhgK0
- >>125
あの女将と前社長にしちゃ、えらい太っ腹じゃね?
土手で摘んだ雑草と、淀川で釣ったブラックバス食わせてるかと思った。
- 147 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:25:28 ID:0y3L1D2a0
- ここって高級料亭としてのこだわりがないね
ただの金儲け主義
駄目だわ
ありえんわw
- 148 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:25:33 ID:U4ARR/IAO
- ケンカ売ってるなぁ…
マスゴミになに言ったって絶対叩かれるんだから、ただ頭を下げるってのが一番マシと思うんだが、なんで余計なこと言っちゃうのかねぇ…?
これはもうダメかも分からんね
- 149 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:25:35 ID:DsGNapSV0
- 戦後の新宿界隈では、残飯を売りにした大衆食堂があったそうな。
キャベツの千切りには、多種多様な残飯がこびりついていたが、
誰も文句を言わず、食っていたとか。
- 150 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:25:38 ID:vOwzHtxn0
- >【船場吉兆】 「"食べ残し"ではなく、"残されたお料理"と報道して」
カレー味のウンコとウンコ味のカレーぐらいの違いしかない。
- 151 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:25:48 ID:AlS335KI0
- たかだか2.5代目の名店
お茶漬けやの爺が板前を自前でしごくなんてことできるわけありません
- 152 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:26:05 ID:FJunU4AQ0
- >>148
悪いことをしたと思ってないからに決まっている
- 153 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:26:16 ID:+YBgmlKP0
-
もったいない=ゼニ儲け→逆ギレ
どこぞの偽善団体の行動パターンと同じだw
- 154 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:26:30 ID:lHsblhu70
- 客への礼儀がなかったことが最大の罪だ。
- 155 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:26:35 ID:qlaSo5k60
- 凄いね、この発言!!
ちょっと遠い例えだけど、
医者が医療過誤で患者に重大な後遺症残しといて、
これはこの患者の運命だったんだと言ってるのに似てるね!!
- 156 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:26:46 ID:B/vLa16a0
- お残飯
- 157 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:26:46 ID:xmJi7rVmO
- 各社残飯で統一
- 158 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:27:12 ID:mPGyYT4A0
- 童貞じゃねぇ。
魔法使いさんだ。
- 159 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:27:16 ID:j5rLxCO50
- 残飯盛り合わせ懐石船場吉兆
- 160 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:27:20 ID:e/BAmJcb0
- ババァwwwwwwwwwwwww
今年一番の基地害確定wwwwwww
- 161 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:27:21 ID:noZc9dDe0
- >>24
遅レスだが
おっさんが
「おいしいなぁ〜」
って食べた料理を
別のおっさんが
「流石、料亭の味だ!」
と言うのです
- 162 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:27:30 ID:+Q4S9ovwQ
- 毒餃子は新ネタが無いからな。
このまま支那食品をボイコットし続けても何も困らないし。
- 163 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:27:32 ID:++pWkZ/B0
- どこまで図々しいんだ
この女将はキチガイなので相手にしなくてよろし
前男物のスーツで逃げ惑っているのを写していたが変装のつもりか?
- 164 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:27:34 ID:x63cuqI00
- よくわからんが、吉兆グループの中でも船場吉兆だけがこんな事やってんの?
- 165 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:27:44 ID:pdFA+ibH0
- 残された料理ってのは食べ残しだろ。アホか。
言いかえを要求して一層印象悪くしてどうするんだ?
所詮は大阪脳だなw
- 166 :大阪:2008/05/09(金) 16:27:48 ID:zRL/qLNL0
- ><船場吉兆>アユは二度揚げ、刺身のツマは洗う……使いまわし手口明らかに
死ねwww
刺身のツマwwww
- 167 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:28:03 ID:f3XmGBTB0
- まあ、接待とかで手付かずになるのに
料理頼めば、「もったいない」「罰当たり」って思うのかもしれないけど、
相手に気を使って、手付かずにするって事にも
意味はあるんだからさ。
お客が、「食べるため」じゃなくて「盛り上げるため」だとか
「気を使わせないため」って理由で頼んだって、
それはちゃんと料理の役割果たしてるんだと思うよ。
どうしても捨てられない、もったいないって思うなら、まかないで使えばいいだけだし。
- 168 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:28:09 ID:lw0B4GTA0
- この辺が怪しいんだよな・・・
首相がギョーザ事件を会談で取り上げなかったのは船場吉兆の不始末があったから
間が悪いとはこのことだ。胡錦濤主席を迎え、ギョーザ事件をはじめとした中国の食の安全をただすのが、
福田康夫首相の務めだったはずだ。「消費者重視はどこにいったのか。貴国の食品管理に問題がある。
五輪選手の健康も心配だ」
首相はこう迫るべきだった。ところが会談当日、「船場吉兆」の不始末がまた明るみに出た。アユの塩焼きから刺し身まで、
客の食べ残しを使い回していた。賞味期限や産地の偽装もひどいが、それ以上だ。もう腹話術の言い訳など聞きたくない
その影響か、首脳会談の空疎さといったらない。首相がギョーザ事件を「うやむやにできない」と言っても、
中国は責任を認めようとせず、捜査協力でお茶を濁した。高級料亭の皿に食べ残しを盛るような国が、
食の安全を説いても底の浅さを見透かされる
結局、主席訪日は大山鳴動してパンダ二頭だ。だが、中国にしても「パンダの使い回し」が指摘される。
パンダは四川、甘粛、陝西の三省に約千六百頭が生息する。その山岳地帯は多くのチベット人が住むチベット文化圏だ
胡主席はチベット自治区書記を務め、暴動鎮圧の功績で中央に躍り出た。その人物が「チベットのパンダ」を土産に、
日本からチベット情勢沈静化のメッセージを発する。皮肉な構図に憤る人もいる
パンダの貸与料は年一億円で研究費に充てるという。パンダ激減の背景には、地図を塗り替えるほどの森林破壊がある。
産出される材木の多くは日本向けだ。パンダ保護の研究とチベット問題は無関係でない。
[新潟日報5月9日(金)]
http://www.niigata-nippo.co.jp/nipposho/index.asp?nipposhoNo=667
- 169 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:28:20 ID:MarCKhgK0
- >>148
あんだけ報道されても、庶民向けのプリンとか販売してた店舗や
庶民が予約して食いに来る店舗以外は生き残ったうえに
再開してからも以前の常連がやってきたから、どうでもいいと思ってんですよ。
でも、さすがに接待客の食い残し使いまわしがバレたら
お客も来なくなると思うんだけどな。
- 170 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:28:26 ID:Tbni0laU0
- こないだ居酒屋で、既に絞ったレモンが付いてきたw
つか場末の居酒屋レベルの高級料亭ってどうなのよw
- 171 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:28:45 ID:FiSrv1Eq0
- 小倭の兄として、深い悲しみと憤怒にかられてしまう
どうしてここまで愚劣に育ってしまったのだろう
今一度蛮夷を教育し、韓の食に対する考え方を覚えさせねばならない
- 172 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:29:01 ID:SUnEcGXO0
- ここは血にこだわった経営だったようだね。
従業員、特にパートの待遇はかなり低かったようだし、
なんか、パチ屋と同じ臭いがする。
1930年(朝鮮併合期)に最初の店を開いた西区新町は、戦前は有名な花柳街だった。
その後、移転したのが高麗橋。
朝鮮臭がぷんぷんする。
繰返しになるけど、従業員を下僕のように扱うのは朝鮮同族企業の習慣であって、
日本では異質。
本当に日本人なんだかねぇ?
- 173 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:29:06 ID:uP3Yb9rP0
- >>134
まさか賛同が得られるとは思わなかった。ありがとう!
>>135
大して別問題でもねーよ。
例えばだが、中古車市場なんてもう100%の確率でメーター戻しが
行われているわけだが、こういうのも報道されない限りみんな知ってるくせに
話題に出やしない。マスゴミが話題を振ってくれた時のみ、大勢で
尻尾振って喜んで叩きまくる。普通にキモいだろ、この姿勢。
この手の話題はさ、食中毒で犠牲者が出て初めて騒げばいいだけの話だ。
- 174 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:29:23 ID:iH8UTL4j0
- >>150
人がウンコ食べてるときにカレーの話すんなよ・・・
- 175 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:29:31 ID:z1MhzHzR0
- >>177
回転寿司にしか子供を連れて行けない私だが
子供に「高級寿司屋なんだよここは」と言っちゃっていいんですね?
- 176 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:29:33 ID:S9g3S+ZJO
- (問)○の中に適切な文字を答えよ
それ○け○ンパンマン
- 177 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:29:43 ID:rdVIa8Hq0
- おれは産地偽装とか使い回しとか全然気づかず美食家ぶってる客がなんか笑える。
今の日本酒ブームとかも値段と評価が合ってない気がする。
女子高生が持ってるヴィトンの財布とかホストクラブのドンペリとか?
いい食材もいい物も相応の場所、人に使ってもらわないと、生産者がかわいそう。
- 178 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:29:44 ID:noZc9dDe0
- >>168
だけどギャーザの方は
毒が混入されてたんだぜ?
同じ不始末だけど
追求できなかった罪はかなり重い
- 179 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:29:46 ID:PMmiZW0SO
- (季節のおまかせ食べ残しコース、6万5千円より)
残さず食べて『貧乏人の客』と女将や板場から見下された人たち
カワイソス……
- 180 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:29:53 ID:0y3L1D2a0
- >>143
最近のトレンドは飲食店で「これ中国産を使ってるだろ」と
女店員を虐めたおすことw
- 181 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:30:04 ID:4f+PXdmP0
- 「中国の悪いことは言うな」「食べ残しとは言うな」
なんか、こういうの流行ってるのか?
- 182 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:30:19 ID:OkgaKQwd0
- >>130
つばどころか、前に子連れのDQNファミリーとか座ってたら最悪!
でも、回転寿司は、そういうリスクが目に見えて客に判るからね。
それでも、一皿何百円かの寿司を食べるのは客の勝手。
でも、吉兆は、お客の見せないところで、お客に知らせずに
残飯料理を出していたから問題なんだよ。
そんなに「もったいない」精神を尊ぶのであれば
店のモットーとして、看板に大書きとけば良かったのにね。
- 183 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:31:31 ID:3B0tDLziO
- ばぐ太 またスレ立てたか
- 184 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:31:32 ID:61S+kY4H0
- >>89
そうしている外食産業をさらせばいいよ
その店は即日ツブれるからっw
>>93
オマエが残飯フェチだからw
- 185 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:31:43 ID:iH8UTL4j0
- >>176
それいけ!チャンドンゴン
- 186 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:32:22 ID:sXk96Ie+0
-
近隣の食堂から公園在住の職人使って残飯仕入れてます
おもてなしの残飯供給はご心配なく。
- 187 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:32:41 ID:lw0B4GTA0
- ところで
中華食いませんか?
- 188 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:32:47 ID:f8fTqYTw0
- 客が食い残したり残された料理は普通捨てないのか?
もったいないのならまかないにするか豚のエサにして
再利用するくらいだろ
- 189 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:33:00 ID:F3vRK0SI0
- 店を擁護する気はさらさらないが
平気で食べ残す奴も嫌い。
本来こんくらいの店だと「包んで下さい」と言えば、普通に持ち帰れるだろ。
- 190 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:33:20 ID:4vM11C1A0
- 女将すげーーーふてぶてしい神経してるなwwwwww
- 191 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:33:32 ID:FiSrv1EqO
- 返金してもらいたいんだけど、レシート無くしたんだよなぁ。困った(ノ_・。)
- 192 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:33:48 ID:OvLqrU/Y0
- 至高の対決 -残飯 おもてなしの心-(ver.1 適当)
栗田「お帰りなさい。今日は昨日の残りのカレーよ」
山岡「うひょー。カレーは次の日がうまいんだよ。」
栗田「いろいろと残り物をいれちゃった。」
「いよいよ久しぶりの至高の対決の日ね。」
山岡「ああ。今度は俺たちの勝ちだよ。ああうまい。」
栗田(残飯以外の問題。雄山はそれを明らかにしてくるのかしら。。)
至高の対決
海原雄山「今日の品はマグロの漬けだ。築地から仕入れた天然本マグロを使った。
こちらは私が歯形を付けて食べ残した素材を使っている。」
山岡「きさまっ。そんなものを俺たちに食わせるつもりか!」
海原雄山「安心しろ。歯形の部分はきちんと切り取ってある。」
「こちらは醤油と酒をベースにした美食クラブの漬け汁を元に私が自ら調理した。
もう一つは柵から切り出したものをそのまま使い、美食倶楽部の料理人に調理させた。」
山岡「こんな残飯を。。俺が食えるか!」
栗田「あなた、親子なんだし。大丈夫よ。」
山岡「むう。まあ仕方ないか」
栗田「こちらは。。うん。おいしいわ。さっぱりとして濃厚な漬けの風味がマグロの血の味を引き立てているわ。」
「こちらが雄山の調理したもの。。 おいしい! なにかしら 格段に味が違うわ!」
山岡「これは微妙な塩分とミネラル あと何かが混ざっている。。。。
これはなんなんだ。雄山!」
(つづく)
- 193 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:33:51 ID:oKB8leQTO
- _____
∧_∧ |//∧,,_∧ ||_∧
< 阪 > |/ <`∀´*>||ω-` )
( つ | ( ⊂ ) ||⊂ )
u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄(_⊃
こいつ誰やねん? こんな残飯顔、初めて見たでぇ。ウェーハハハハ!
- 194 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:34:16 ID:+Q4S9ovwQ
- >>173
毒餃子を叩く事に全く異論はない。
マスコミがクソなのは今に始まった事じゃないし、マスコミなど気にせず叩けば良い。
新ネタが何処からか投下されれば、マスコミもまた騒ぎ出すさ。
ちなみに俺は毒餃子の原因が解明されずとも全く構わない。
粛々と支那食品をボイコットし続ければ良いのだ。
- 195 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:34:17 ID:q1t5res80
- >>173
じゃあお前が最初の犠牲者になれ。
- 196 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:34:36 ID:MarCKhgK0
- >>192
つまらん。展開に意外性が足りない。
- 197 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:34:42 ID:iEZgPRpJ0
- お前らどうせ関係ないのに
何でそんなに必死なの?
- 198 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:34:46 ID:gqdanYlR0
- >>189
むしろ、大阪の大概の料亭は持ち帰れるようになってるし、
こちらから持ち帰ると言わなくても、
明らかに量がのこっていたら、包みますか?と聞いてくれる。
客に恥をかかさない配慮はやってて当たり前。
- 199 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:34:49 ID:dhAG3r/CO
- 残飯でいいだろjk
- 200 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:35:10 ID:mGv5nGl50
- 高級料亭で「残飯を客に食わせた」という事じゃん。
つぶれるのもバカな娘と婿のせいだからな。
もう誰もかばってくれないだろうしな。
- 201 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:35:16 ID:B6w9xxKGO
- マスゴミが悪い。
まぁ両方とも嫌い
- 202 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:35:35 ID:+TDwS8Kj0
- こんなものを旨い旨いと食ってた大阪人って一体…
- 203 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:35:36 ID:uP3Yb9rP0
- >>195
吉祥ってとこなら行った事あるが、吉兆はご縁がねーな・・・
- 204 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:35:38 ID:61S+kY4H0
- >>117
回転寿司は食べた分を支払う
吉兆は食べ残した分も支払う
返品された商品だからそれを再梱包して売るのは当り前だというのは
当り前でもなんでもない。吉兆の場合、返品されても料金の割引や
返還はなされていないのだから詐欺と言わざる負えない
- 205 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:35:39 ID:f3XmGBTB0
- >>189
ものによるだろうけど、拘ってる店になればなるほど、
お持ち帰りとか出来ないような気がするけど。
お客さんが、帰ってすぐ食べてくれるとも限らないから、
食中毒とか怖いだろうしさ。
防腐剤とか使いまくりの所なら、平気なんだろうけど。
- 206 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:35:48 ID:Yk/tKi3v0
- 華麗にスルーして「前の客の食べ残しを次の客に出す」と
報道するマスコミワロス
- 207 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:35:54 ID:iH8UTL4j0
- >>182
だがちょっと待って欲しい
立地的に大阪だし キャバレーと似たようなシステムなのではないだろうか
- 208 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:36:05 ID:REioFco50
- 同じだ、バカ!
- 209 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:36:20 ID:2GxcgS7BO
- ゴミを食わしてたんだろ…
早く店畳めや
- 210 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:36:40 ID:Yk/tKi3v0
- >>205
今はきちんとしてる店なら大抵持ち帰りNG。
いくら日持ちがするといってもいつ客が食うかなんて
わからんし、第一どれだけ客が「食中毒になっても
自己責任」と約束してても、実際になったら店の責任だから。
- 211 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:37:04 ID:qQ7d43bd0
- このように体質は簡単には変わらないモノです
- 212 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:37:10 ID:2X3HXh3o0
- 俺が店長だったら
『美味しかったです』なんか言う客が来た時には
吹き出すの堪えるのに必死だろうなw
ふざけんなよ吉兆
- 213 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:37:32 ID:gZ1hzk/G0
- >>176
ごめんな。
それいけアンパンマン
以外思い浮かばないw
- 214 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:37:48 ID:Mbx0qxAv0
- あのババァの顔を見れば、トコトン腐っていることだけは明白
- 215 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:37:49 ID:bufeZB590
- 「(むしゃ むしゃ)うん これはいける 相当口のおごっている
ぼくが食べても うまい」
「それは、その辺の高級ホテルの残飯じゃ」
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 216 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:37:56 ID:k/NY0KxI0
- 面白いからまた婆でてこないかなぁ〜
- 217 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:37:59 ID:m4QgFek+O
- 食品衛生法に違反する上、詐欺罪にも該当するだろう。
- 218 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:38:10 ID:bYpHylkjO
- 残飯ではなく、食べ残しのほうに、まだ報道の配慮が感じられるのだが。
- 219 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:38:11 ID:YM9SpqMl0
- 結論を言う。全て男が悪い。
大人の男の癖に、最近、遊ぶこと覚えたよね?
昔なんか、20過ぎた男なんか人生捨ててた。
一生奴隷のように社会で働き続け、夜も帰ってきてるところを見ないぐらい
遅いのが当たり前だった。そう言う覚悟を持ってた。
男に娯楽だ休息だなんてものは、必要ないの。
大の男が私らがするようなことしていいの?それ自体がおかしい。
大人になってテレビ見て笑っていいのは、女性だけ。
コンサートとか、アイドルとか、テレビ番組に夢中になっていいのも、女性か少年少女だけ。
野太い男の声なんかがテレビで放送されたら不快でしかない。そんな人権ねーんだよ。
それから、女性が職を奪ってるのに主夫になれないと言う意見。これ、論外ね。
男は女性をどれだけ幸せにするかと言うのが性役割。
女性は男にどれだけ幸せにしてもらうかが性役割。
だから、男による保護と言う保険を持ちながら、社会進出にも挑戦でき、
その時一切女性差別なく採用され、気軽にいつやめても大丈夫なように
夫は常に総合職で働いてるのは当たり前のこと。
男が働いてないと、女性が仕事嫌になったときやめられなくなるでしょうが。
大体、男の癖に主夫なんかになれると思ってるその神経が終わってる。
男にそんな権利ねーんだよ。お前金玉ついてんの?
お前の運命はその金玉ぶら下げてる時点で確定してる。
女性のように幸せになる権利なんかねーんだよ。
21世紀レベルの女性の幸せとは「働きたくなければ働かなくてもよく、
働きたければ働いてもよく、辛くなったらいつでもやめていい。
主婦と言っても、料理が出来ないといけない、裁縫が出来ないといけないなどと言う
女性差別を言われない」これ。その要求水準に男があわせないといけないだけのこと。
そんなことも分からんのかね。グダグダ言ってないでさっさと働けよニート。
働かない「男だけ」徴兵しろよ。女性は子供生む性だもんね。死ぬのは野郎だけでいい。
男の中にも売国奴と言うか、女に味方するまともな男がいるから、共闘できて助かる
- 220 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:38:35 ID:+TDwS8Kj0
- 女将「エコです」
- 221 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:38:38 ID:XcYTie3Y0
- まぁ、居酒屋では当たり前のことではあるのだが、一応料亭だろ?
いっそのこと、もう居酒屋になっちまえよ。
すれば、産地偽装しようが、残り物出そうが、暗黙の了解で済んでる世界だ。
- 222 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:38:39 ID:lw0B4GTA0
- ここの単発IDの皆さんは
中華食う派なの?
- 223 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:39:02 ID:Y8JVaY050
- 缶詰にして吉兆食べ残し缶として
秋葉の自販機で売ったらどうだ?
- 224 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:39:03 ID:YqOsmwyXO
- 客 「女将、この料理最高に旨いよ。なんて料理なの?」
女将「お残飯です」
- 225 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:39:04 ID:f3XmGBTB0
- >>210
うん、そう書いてるけどw
私のを読んで、真似して同じような事を>>189に
言おうとしたら、アンカー間違えたの?
- 226 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:39:05 ID:l18jKcf70
- ___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ 刺身のツマを洗う仕事の
/ ///(__人__)/// \ 採用試験に受かったお!!!!!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\ この時はまだこの仕事の厳しさ、
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 責任の重さを知らなかったのです
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 227 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:39:09 ID:3IVIzZXcO
- >>197
世のため人のためですよ。
- 228 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:39:27 ID:F+AiRV/Z0
-
っつーか、手付かず分を払い戻してるのか?
それと
「他のお客様が手を付けられなかったものを
再利用してお出しする事がありますので
予めご了承ください」
とか書いておけよ。
そうじゃなきゃおかしいよなw
- 229 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:39:27 ID:gqdanYlR0
- お品書きの「おまかせ料理」を
おまかせだから食べ残し出されてもwwwwwwww
ってちゃかしてたワイドショー&マスコミは終わってる。
- 230 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:39:33 ID:zBc1nnEm0
- 例えばさ、前の客が手付かずの料理に毒でも盛ってて
それを後の客が知らずに食ったら
どうする気だったんだコイツラ
手付かずでも何が混入されてるかまで判別つかねーだろ
- 231 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:39:39 ID:61S+kY4H0
- >>121
食べ残した客はそれを喰わされた客の御殿様だったのか…
知らなかった
それでその御殿様はどこの精神病棟の御殿様ですか?っw
- 232 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:39:40 ID:OvLqrU/Y0
- >>196
初めて書いてみたんで 中学生レベルって事で許して
おれはオッさんだけど
さすがにネタバレしてるかな
- 233 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:39:58 ID:MarCKhgK0
- >>217
食品衛生法で、取り締まる明確な根拠がないんだと。
詐欺に関しても、誰にも提供した過去のない素材を出してる
っていう前提も無いから、数万する料理も「使いまわししない約束」がなかったから
詐欺にならんようです。
変な国ですね。
- 234 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:40:00 ID:7xqc4QpN0
- 少なくとも心理的ダメージに対する慰謝料は払ってもらいたい。
- 235 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:40:11 ID:iH8UTL4j0
- >>220
だったら仕方ないな!
- 236 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:40:13 ID:Mg/ERDPO0
- 「強姦」 → 「同意なく性行為」米兵に懲役2年 司法取引で1年短縮
http://www.asahi.com/national/update/0509/SEB200805090002.html
- 237 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:40:42 ID:q1t5res80
-
これだけ叩かれるのは燃料投入するからだろ
最初から非を認め、素直に謝罪しておけばいいものを
次から次へとまあ
責任転嫁しかり、言い訳しかり、挙句の果てには報道内容に注文つけるとはな
たいしたもんだ
日本人じゃないな、こいら
やっぱチョンか
- 238 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:40:48 ID:k/NY0KxI0
- 面白いから牛や豚でもくわなそうな
残飯自慢しながら食う客でてこないかなぁ〜
- 239 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:40:52 ID:uP3Yb9rP0
- >>227
マスゴミが投げ入れた餌に食らいついてはしゃぎまわる事がか?
どう考えても白黒決着がついた話に、「テメーは黒だよ!」と
しつこく叫んでみる事がか?
- 240 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:40:52 ID:Viqn2bZk0
- 残飯マンと拝金マンですね
- 241 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:41:14 ID:HhNzBI9L0
- >>109
自分はタミフル騒動を思い出した。自分の専門分野だったってこともあるけど
あれほど見当はずれなレスで溢れたスレが続いたのが異常に思えた。
- 242 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:42:05 ID:ZW55Vat20
- 残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
- 243 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:42:14 ID:U3UjqS5O0
- >>176
それかけザンパンマン
- 244 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:42:25 ID:FchlOciC0
- 糞の事をウンチと言うと何か変わるの?
- 245 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:42:45 ID:4Sf+yq8wO
- 人のツバが入ってることに変わりはない
バカな人だこと
- 246 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:42:48 ID:Yk/tKi3v0
- >>225
あ、ごめん
ミスに気がつかなかったw
- 247 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:43:05 ID:MarCKhgK0
- >>232
ネタ作るなら、山岡が普通の高級素材の料理出したところで
海原が、高笑いしながら「そんな素材の何が究極だ!」とか言いながら
二度揚げの天ぷら出してきて、山岡が食ってみたら意外に旨くて
反論できず、例のごとく負けてしまう。
くらいはヒネれ。
- 248 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:43:12 ID:PwSSJeBW0
- 業界に戻らない覚悟で、ここはぜひ開き直ってほしいなあ
「モッタイナイ精神を体現して何が悪い」とかオオミエ切って、
食料の無駄使いを無くす活動を始めるとか
- 249 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:43:29 ID:x3hZyn2k0
- この期に及んで
残飯をお料理と呼んじゃう神経がすごいwwwwwwwwwwwww
- 250 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:43:33 ID:BH9qVZrfP
-
社長は本当上手いよなぁ
- 251 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:43:33 ID:iH8UTL4j0
- >>226
やる夫の乗せているタンポポの使い回しが発覚
>>240
上手いッ って言ってやらないんだから!
- 252 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:43:37 ID:FdoAgN2bO
- 使い回しで構わんよ。
いつからこんなに潔癖になったんだ日本人は…
別に腐ったもん出された訳でもなかろう。
- 253 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:43:44 ID:k8N7XSmtO
- こちらの一品とワサビ醤油は前のお客さまの残されたお料理で、前客名残の甘鯛飯でござ
います。こちらは若鮎の強肴二度揚げ前客仕込みでございます。吉兆
- 254 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:43:44 ID:OvLqrU/Y0
- 海原雄山「まだわからんのか。これは尿素だ」
栗田「尿素って おしっこですか!?」
海原雄山「わしは多汗体質なのだ。わしが調理するときには手の汗と顔の汗が料理に混じってしまうのだ」
山岡「きさまあ、そんな汚いものを俺たちに食わせたのか!?」
海原雄山「お前は噛み酒や岩塩をしらないのか?」
山岡「うっ」
栗田「そうだわ! 噛み酒は人の唾液から、岩塩にはヒ素や尿素その他の微量元素がその味わいを深めているはず」
海原雄山「私の味の秘密は実はここにある。わたしの尿素、これこそが究極の隠し味なのだ。」
「私はこれを元に心を込めて汗を料理に練り込んでいるのだ。」
山岡「うえー」
海原雄山「客をもてなすためには全身全霊をもって尽くす。これが”おもてなしの心”ではないかね」
「そもそも人間が人の心を自由にしようなどと、傲慢なこととは思わないかね」
栗田「負けたわ。」
栗田「あなた。ちょっとキスして」
山岡「なんだい。突然」
栗田「あなたの唾液の味っておいしい♪」
(完)
- 255 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:43:54 ID:bufeZB590
- ∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´ まさか そーぷ大好きな奴いないよね?
- 256 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:44:02 ID:G5KDSxtr0
- いいんじゃないですか。別に。
暗に「手つかずの料理なら出してもいいだろ」って聞こえる。
どこでもやってるでしょ…で、「高級料亭」を売りにする
企業がやった…ら、あとは、利用者が判断するでしょう。
プライドをこのまま捨てきって、お手軽なコンビニ料亭に
リニューアルすれば、「残されたお料理」もオッケーです。
- 257 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:44:37 ID:q1t5res80
- もったいないなら家畜の飼料にでもすりゃよかったんだ。
少なくともコンビニの廃棄残飯よりまともに育つだろ
あ、誰だこんな時間に・・・
- 258 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:44:39 ID:Wo6BXfmL0
- これ新聞で読んだときフイタwwww
しかもその横にしつこいほど、「食べ残しを使いまわして〜」て書いてあるしww
- 259 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:44:47 ID:d38znvMdO
- 肉偽装→残飯偽装→??
次は何してくれるんだろう
- 260 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:44:50 ID:+YBgmlKP0
-
「ばばあ」を「お嬢さん」呼ばわりするみのもんた程度かな?
- 261 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:44:51 ID:Yk/tKi3v0
- 5万円払っていただければそれなりのお料理をお出しいたします
↓
残飯
- 262 :241:2008/05/09(金) 16:44:54 ID:HhNzBI9L0
- とはいえこの場合は明らかに吉兆に非があるので援護する気はさらさらないけどな。
にしても、ワサビの再利用って、んなことしてどれだけのコストダウンになるんだろうか。
よっぽど高級なワサビだったのだろう。一坪くらいの畑で数年に一度収穫できるだけの、
同じ重さの金より価値があるくらいのワサビなら気持ちは分かるんだが。
- 263 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:45:25 ID:Yk/tKi3v0
- >>259
ババアの年齢偽装
- 264 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:45:31 ID:+TDwS8Kj0
- >>244
糞尿と言うより「出されたお小便やおウンコ」と言った方が生々しくていい感じになる
- 265 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:45:41 ID:p22nuy1I0
- ワンガリ・マータイさんにご馳走してこいよ
勿論料金は頂くんだぞ
- 266 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:46:04 ID:RCFuIEG7O
- 会食って云ったら、料理はもちろんの事!話もメインだろーから、話してる人の椿が・・・orz
- 267 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:46:20 ID:MlgOFooW0
- さすが古いタイプの日本人。
軍隊を自衛隊と呼ぶのと同じ理論ですね。
詭弁だ。
- 268 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:46:25 ID:6+TGVkZ+0
- まさか、これが言い訳になると思ってないよね?
客にとって、「食べ残し」も「手付かずの料理」も同じこと。
一生一度しか来ないかもしれない客に対して、
失礼極まる手抜き対応の見本みたいなものだよ。
- 269 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:46:27 ID:iH8UTL4j0
- >>260
クソババア → 排泄物お婆さん
こんな感じだろう
- 270 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:46:52 ID:k/NY0KxI0
- >>254
うっかり読んじまった><
汚ったねー
- 271 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:47:02 ID:9P4XTPGjO
- 右目を小さくして猫背になりながら回転寿司に入る。
寿司をテーブルに並べられるだけ並べる。
テーブルいっぱいの寿司を眺める。
寿司を回転に戻す。
帰る。
- 272 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:47:17 ID:d2J4qil10
- 家畜のエサでいいだろ
- 273 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:47:19 ID:gqdanYlR0
- お問合わせ先 株式会社 船場吉兆
フリーダイヤル 0120-394-392
受付期間 午前10時から午後8時まで
たまに女将がでるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 274 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:47:20 ID:SODCsoJE0
- 見切り品として90%オフにしておけばいいのに
- 275 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:47:29 ID:a8LYfz+OO
- >>1
食べ残し×
残飯○
ポリエチレン製の
ゴミ収集バケツ(ゴミ収集袋の普及以前に使われていた物)
に
入った残飯と同じことじゃん☆
- 276 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:47:37 ID:03ov44s+0
- ハイ終了。もう完膚なきまでに終了。
このババアがトップに居る限り、従業員は全員浮かばれないから、
とっとと各々の技術を売りとして、方々に散った方がよい。
- 277 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:47:44 ID:rdVIa8Hq0
- 「あ〜、やっと仕事終わったよ。今日は客全員が残したから、使った鮎は一匹だけだな。」
- 278 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:47:49 ID:mHG2my+u0
-
ダイコンなんて安いだろ。
洗う、水道代の方が高いのでは、
- 279 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:48:09 ID:yHMHA3MU0
- 自分が残したものを後で自分で再調理するならともかく
赤の他人の食べ残しに高い金払わせるって料理屋として腐ってる
だいたい本当に手付かずなのか誰が逐一確かめるんだ
単に食べなかったのか、蝿が止まりまくって手を付けられなかったのか分かったもんじゃないし
- 280 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:48:11 ID:HGnc5IeX0
- おのこしはゆるしまへんで!!
- 281 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:48:13 ID:uM/ZIaWT0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ もう食べ残しの刺身の上のたんぽぽを
| (__人__) | 別の刺身の上に置き換える仕事はいやだお…
\ ` ⌒´ /
- 282 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:48:30 ID:qetJKalAO
- おまえら勘違いしてる。雄山は実に出来た”漢”だ。
スピリッツ読めカスども。
- 283 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:48:35 ID:iH8UTL4j0
- >>274
90%offだよ
店としての良心が
- 284 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:48:48 ID:AOPX9fYL0
- 客「チョコに蛾が入ってた。」
F二家「健康上何の被害もございません。」
客「じゃあ、お前食え。」
F二家「それはちょっと・・・。」
F二家を吉兆に替えてくれ。
- 285 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:48:59 ID:PS+qUoWJ0
- 間接キスですね
- 286 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:49:14 ID:61S+kY4H0
- >>233
高級料亭で一度客に出された料理を使いまわすなどということは
社会常識的に予測不可能であり、料理を提供するという契約上、
残飯を喰わされるという契約はなされない。よってこの契約を履行せず、
残飯を喰わせたこのケースは詐欺罪に該当する
- 287 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:49:18 ID:SGmjTfG9O
- 船場吉兆の騒動を俺にも分かるようにガンダムに例えてくれよん
- 288 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:49:21 ID:q3jHcI5z0
- 許されると思ってるんじゃないかな?
だからこんな注文できるんだよ
- 289 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:49:23 ID:D8Yb8wkH0
- この件がこんなに大事になるとは思わなかったな・・・
高級料理店がお前らに何の関係があるんだよ
- 290 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:49:24 ID:qlaSo5k60
- ペテンをするから、問題になるんだよね!!
エコ弁当ってつけて、売ればいいのにね
売れるかどうか知らないけどね!!
- 291 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:49:39 ID:gqdanYlR0
- お問合わせ先 株式会社 船場吉兆
フリーダイヤル 0120-394-392
受付期間 午前10時から午後8時まで
たまに女将がでるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お問合わせ先 株式会社 船場吉兆
フリーダイヤル 0120-394-392
受付期間 午前10時から午後8時まで
たまに女将がでるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お問合わせ先 株式会社 船場吉兆
フリーダイヤル 0120-394-392
受付期間 午前10時から午後8時まで
たまに女将がでるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 292 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:49:42 ID:y38j4Yqd0
- 丸々残っていても端つけてないとは言い切れない。
つばだって付着しているかもしれない。くしゃみしたときに飛んだ食べかすが付いているかもしれない。
どっちであれ残飯に変わりない。
まぁ半島じゃ食べ残しを回すなんて当たり前みたいだが。
- 293 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:49:44 ID:aBCbBEVX0
- >>275
いやでも、、そう言うと
大抵のご家庭では昨夜の「残飯」を食ってるとかいうことに…
- 294 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:50:04 ID:ct0QWhV30
- オレの田舎では過去にスープの使い回しをしていたラーメン屋があって
営業停止になった。
市民のほとんが知っていることなのだが、今では県で一番の有名店として繁盛している。
横浜のラーメン博物館にも出店している(していた?)
こんなこともあるから将来はわからねえぞ。
- 295 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:50:04 ID:+TDwS8Kj0
- >>285
ちなみに女将の食べ残しも使われてます
- 296 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:50:39 ID:ZW55Vat20
- 残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
- 297 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:50:42 ID:AlS335KI0
- >指示したのは湯木正徳・前社長で、始めた時期について、船場吉兆は「店がオープンした99年ごろからの可能性がある」としている。
創業以来の伝統なんですよwww
つまり。。。本家で学んだノウハウの蓄積の一部でしょう
- 298 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:50:46 ID:iH8UTL4j0
- >>284
知らんかった 吉兆チョコ売ってんだ
- 299 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:51:02 ID:BajzZGCS0
- うなぎのたれなら許されるのにな。
そうか。つまり壷に入ってりゃ許されるのか。
- 300 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:51:10 ID:woEhHjjcO
- MOTTAINAI
- 301 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:51:29 ID:InP7gw8H0
- この糞ばばあ全然わかちゃいねえ
- 302 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:51:44 ID:zBc1nnEm0
- 全く食っても貰えん料理自体がもったいないから
最初から出すなよ
- 303 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:51:51 ID:2X3HXh3o0
- 『残飯フェチ』って言葉 初めて見たぞw
- 304 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:52:00 ID:6T9iZHgNO
- >>254包丁人味平でリアルネタあったよね。
お吸い物に味平の汗が加わって、美味しくなって勝ち。
- 305 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:52:21 ID:JZ8CZ2bl0
- 残飯を他の客に出す吉兆も吉兆だが
残飯を出す客も問題だな
お前らは何を食いに来たんだと。
- 306 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:52:27 ID:j5rLxCO50
- 高級残飯 船場吉兆
- 307 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:52:48 ID:f3pKPQpO0
- ネタの宝庫吉兆へようこそ
- 308 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:52:59 ID:k/NY0KxI0
- 口にするものは自分で作ろう・・
面倒くさいけど
吉兆行くほど変な金持ちじゃないけど><
- 309 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:53:09 ID:yG+VeHap0
- 開祖の貞一だっていっぱしの板場修行なんざしてねーよな。
てえことは一流割烹の板場じゃねーってことだ。
勤めた板サンも「吉兆」で修行積みましたなんて死んでも言えないやね
転職先は大衆居酒屋チェーンで配膳の盛り付けで最強。
- 310 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:53:11 ID:q3jHcI5z0
- 童貞ではなく魔法使いと報道して!
- 311 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:53:16 ID:AOPX9fYL0
- >>293
家庭では大抵の所までOK!
・・・だってもっと汚いアレやコレも口にしてるでしょうが?
- 312 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:53:23 ID:VG1xLzS+0
- 昔、バイトしてた焼肉屋はパセリを使い回ししてたよ。
- 313 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:53:25 ID:FFAlyl9r0
- 残飯おいしいです^p^
- 314 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:53:35 ID:nAFXO31cO
- たしかにもったいないよ。
日本は食べ物を無駄にしすぎ。
食べないのなら注文するな。
- 315 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:53:41 ID:OvLqrU/Y0
- >>247
それいいね。
誰かひねってくれ。
俺はもう限界だから。
>>304
そういえばあったかな。
無意識に使ってしまったかw
- 316 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:54:01 ID:6M025Lpa0
- >>11
ばーか、客層が貧乏人ばっかりなのに、そんな事できる訳ねーだろ
そんなもの出したら貧乏人は逆に喜んで食って入院して慰謝料とるわw
- 317 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:54:09 ID:W/Aqa5el0
- >>219
お前みてーなのをジコチューって言うんだよ
お前が出来るのは出産まで、子育て教育は無理だな
出来てもろくなガキになんねーよ
まぁ間違って良い旦那でも騙せればガキは少しは救われるかもな
- 318 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:54:10 ID:Ah/SDZiX0
- 勿体ないとは思うよ。全く口を付けてない料理もあるわけで。
- 319 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:54:11 ID:mHG2my+u0
-
残されたお料理
- 320 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:54:14 ID:ZKsqM7gN0
- http://news.ameba.jp/weblog/2008/05/13571_image.html
- 321 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:54:24 ID:IV9yrGIY0
- まったく反省の色がないのな…すげえw
- 322 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:54:43 ID:LxYL0w7c0
- >>311
____
/⌒ ⌒\ ング ング
/ (●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ チュパチュパ
| ( \ |
\_ ヽυ ::\ /
\ .:::\
/⌒\
____ ( )
/ \ | |
/ \ |υ |
/ ⌒ ⌒ \ | あ〜、チンポ美味しいお。
| :::::: (__人__) ::::: | | |
\ / | |
- 323 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:54:48 ID:/BuZZ2oJ0
- 70歳超えた人をおかみにするな
老人は残りわずかの寿命だと思って好き勝手しやがる
- 324 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:54:56 ID:MarCKhgK0
- >>304
あったねぇ。塩だけで旨い汁作れってやつだったかな。
「むっ、味平の椀は明らかに塩が少ない!」って言ってんのに
審査員が飲んだら旨い!って。
「そ、そうか。会場の熱気と緊張感で味平の汗が入って
絶妙な塩加減になったんだ!」
とか。当時小学生だったけど、それいらいグルメ漫画は笑うためにしか
読まなくなった。
- 325 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:55:03 ID:uP3Yb9rP0
- 世の中の為に「ここで吉兆を叩いてやる!」みたいな発言をしたヤツが
このスレに何人かいるが、お前らが姿勢を正してやろうとしている、
外食残業の会社ってどこなんだ?
サイゼリアやジョナサンなんかが、吉兆の件をきっかけにどうこうなるもんだと
本気で思っているのか?生協が毒餃子売らなくなるとでも思っているのか?
- 326 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:55:05 ID:q1t5res80
- 豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」
http://www.mynewsjapan.com/reports/262
http://www.asyura2.com/0505/health10/msg/421.html
おい、ケッチョーかキッチョーかしらんがよ、
今後、おめーらが出した残飯、農家に寄付してやったらどうだ?
豚にとってもコンビニ弁当よかマシだろう
一種、社会貢献だ
そうすりゃ、叩かれるのもなくなると思うぜ
- 327 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:55:13 ID:rLHkyEUr0
- 料金2重取りは詐欺だろ。
- 328 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:55:19 ID:mOy0kVXr0
- >>318
なら9割引とかで「残飯です」ってちゃんと断って出すべきだよね
- 329 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:55:33 ID:JQvWbgnSO
- >>277
「今日は貧乏性の客ばかりだから全部喰いやがって鮎が1匹しか残ってねぇよ!」
が本音
- 330 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:55:33 ID:k2u/7OUE0
- 2度上げしても問題ない程度の味なんですね
- 331 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:55:36 ID:sNeNQcwp0
- 年間何億人いや数十億人が餓死しているこの地球上で、
本当の意味で「MOTTAINAI」精神を宿しているのはこのお上だけ。
マスコミは本当にクズですね。
- 332 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:55:46 ID:9dGshviCO
- ホームレスにあげてやれ
- 333 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:55:51 ID:UCY7BENA0
- ここまでの失言+キャラだと逆に釣りなのかと思うw
- 334 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:55:55 ID:1fG0ssKt0
- またキッチョったね
- 335 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:56:08 ID:ZrLOO4zR0
- 僕は真央ちゃんが残された『お料理』なら喜んで頂きます
- 336 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:56:34 ID:SGmjTfG9O
- >>304
ここは一発、船場吉兆特製ブラック懐石で客を麻薬漬けにしてリピーター大作戦ですよ!
俺も古いなw
- 337 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:56:43 ID:+d+Q2MRKO
- 吉兆のこれでもかぶりにクソワロタ
- 338 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:56:50 ID:qlaSo5k60
- >>332
ホームレスは、残飯処理機じゃないよ
- 339 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:57:03 ID:LxYL0w7c0
- >>326
それ栄養の偏りが原因だってさ
コンビニ弁当の残飯だろうが何だろうが、栄養のバランスが合ってりゃ
普通に産まれて育つってよ
- 340 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:57:03 ID:6bbKfVvW0
- とりあえず世界にMOTTAINAIの思想を広めるって名目で
NHKが家計の節約術を視聴者に教えてるのには笑った。
・冷蔵庫は夏以外は「弱」に設定するつまみがあるからそうしろ。
・床暖房とかやめておけ
何だかんだ言ってちゃんと国営放送なんだなと思ったよ。
やたらと自警団の設立をすすめる「ご近所の底力」もしつこく続けてるし。
- 341 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:57:10 ID:mGv5nGl50
- この残飯だけど 次から次に後から来た客に出したんじゃないだろうな?
それと仕入れ帳簿と売り上げとの差額が出ている筈なんだが脱税じゃね?
これで脱税までバレたら店畳むしかないな。
ささやき女将いや腹話術女将だっけ?どう言訳するかな。
- 342 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:57:20 ID:h+TZLXcm0
- パセリはまあ、わかるんだが、
結婚披露宴とかで出てくるエビにグラタンが入ったアレな。
あのエビはどうなん? 使い回し?
- 343 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:57:20 ID:Ry95jqzJ0
- 早い話
残飯
- 344 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:57:28 ID:J98V88qG0
- TVにでて吉兆にだまされたとかぬかすババアどもも 残飯と言われる前は
奥様やはり吉兆のものは違いますわーなどと自慢げにゆうとったはず
- 345 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:57:28 ID:4UfS+2TR0
- まかないに使えばいいのに
- 346 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:57:34 ID:h0751xzUO
- >>262
実はチューブ入りのワサビだったりしてw
- 347 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:57:42 ID:E/4ZXQl80
- きっちょるwwwww
- 348 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:57:47 ID:hxsfp6QRO
- ウチの近所の寿司屋も、今は高級店でやってるが、先代の頃は定食屋に毛が生えた程度で、丼の飯やらうどんのダシを使い回ししてたらしいわ
バイトしてた母ちゃんが言ってた
どこでもやってんじゃないの?
- 349 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:57:48 ID:a8LYfz+OO
- >>326
残飯提供で荒稼ぎしていたのに、そんなことするかな。
- 350 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:57:53 ID:ffSoM55y0
- >>1
残飯ですね。わかります。
- 351 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:57:53 ID:ZW55Vat20
- 残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
- 352 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:58:35 ID:swF+ARMcO
- 'お料理'には消費期限がない
食中毒が出るまで店はやりたい放題
- 353 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:58:46 ID:OGSziGyWO
- >>341
……静かに…静かに。
- 354 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:58:53 ID:+Q4S9ovwQ
- >>287
塩を切らしたタムラ料理長が、セイラさんのオシッコから精製した塩を料理に使ってアムロに喰わせてた。
- 355 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:59:06 ID:j5rLxCO50
- ホームページに謝罪文も載せないのな
- 356 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:59:11 ID:8JOCTTP00
- 高い金払って食べに来てくれてる客の心理が
まったく分かってないよな、この女将
- 357 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:59:12 ID:LxYL0w7c0
- >>342
元々その状態でパックに入ってる冷凍食品
- 358 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:59:13 ID:mHG2my+u0
-
吉兆
- 359 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:59:54 ID:+TDwS8Kj0
- >>342
身をグラタンソースにつかって残った殻を器にしてる
- 360 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 16:59:56 ID:vIgEE9Q+O
- このキチガイババアが社長なら、もう店閉めたほうがいいよ。二度と吉兆いかない。
- 361 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:00:16 ID:woEhHjjcO
- そんなに、勿体無いなら己の店のマカナイに出せよ。
金払ってる客に出すなよ。
- 362 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:00:20 ID:CPWiNC+q0
- お客様にお出しして、お残されたお残飯をお盛りつけして、
お別のお客様にお出しする、お高級お割烹のおスレは、
おここでおすかお?
ま
ん
も
す
- 363 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:00:22 ID:5VtpWYavO
- きっちしょおぉぉぉー!
- 364 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:00:32 ID:uP3Yb9rP0
- >>340
冷蔵庫の説明書には、多くの場合「夏場は『弱』にしろ」と書いてある不思議。
俺もNHKの方が正しいと思うけど。
- 365 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:00:42 ID:HpeB2Jmj0
- 残り物⇒ごみ
食べ残⇒ごみ
- 366 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:00:48 ID:yrAubU+c0
- 食べ切れなくてそっくり残すものは、これからはぐちゃぐちゃに
箸で崩しておいたほうがよさそうだな
- 367 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:01:03 ID:AOPX9fYL0
- >>340
いや、それよりみのの番組で「携帯料金お得な方法」ワロタよ。
携帯の写真を赤外線で送信、・・・ってわざわざTVで言う事か?
- 368 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:01:04 ID:q1t5res80
- >>339
ほほぅそれは知らなかった、サンクス!
- 369 :( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2008/05/09(金) 17:01:27 ID:pXZDDcud0
- ( ゚Д゚)<残りもんでも
( ゚Д゚)<美味いん
( ゚Д゚)<でしょうねえ
- 370 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:01:45 ID:j5rLxCO50
- >>366
スリ身になって出てくる悪寒
- 371 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:02:00 ID:b5qYW2JM0
- >>1
この図太さは朝鮮人とか中国人を連想させますねw
- 372 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:02:02 ID:+Q4S9ovwQ
- >>366
吉兆ならすり身にするな。
- 373 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:02:25 ID:NoUGhrU50
- >>336
そして爆薬を使った魚の解体ショー
それでどんどん客が来て味平のお伊勢焼きの焼き魚で
舌鼓かな?
俺も相当古いな^^;
そして女将が人造肉を出して食中毒でオシマイ
- 374 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:02:45 ID:2xYU25Zs0
- 勿体無いと言う気持ちは分かるが客に再利用はいかんよなー、高い金取ってるんだし
捨てるの勿体無いなら自分らで食えば良かったのに
とりあえず吉兆は潰れて島へ
- 375 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:02:47 ID:urjGl8mwO
- 高級残飯のお店だったのか
- 376 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:02:51 ID:mdixjDMeO
- もう終わりじゃ糞ババア
死に腐れ
- 377 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:02:58 ID:SGmjTfG9O
- >>354
と言うことは、今回の騒動はある意味ほのぼの系なニュースなんですね。わかります。
- 378 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:03:08 ID:h+TZLXcm0
- >>357
マジかよ?
>>359
あれってエビの身入ってたっけ?
- 379 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:03:11 ID:Pz+POU0O0
- マスコミ「注文? もう作った記事があるし・・・」
- 380 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:03:13 ID:+d+Q2MRKO
- オレ、朝メシのサラダきっちょって夜食うつもり
- 381 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:03:55 ID:uYAPdYq80
- 残されたお料理なら、次の人に使っても問題ない
、、、わけないだろ、ボケ。
- 382 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:04:29 ID:a8LYfz+OO
- こちらは、屑の葛切りでございます。ウフ♪
- 383 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:04:33 ID:ikAiUeXa0
- インチキババア最低だな
残飯と報道しろ
- 384 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:04:47 ID:BqQmPNZw0
- まかないで処理すれば良いものをw
どうせ2重帳簿でもあるんだろ。
追徴課税されたら潰れるな、吉兆www
- 385 :aspiration ◆TIBETlaTO. :2008/05/09(金) 17:05:09 ID:ox8X+2fxO
- 「反省してる、いまは使い回ししていません」
と言いながらこの言い分じゃ、意識的に悪い事だと思ってないね
また同じ事しそうだって印象を与える
- 386 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:06:07 ID:6M025Lpa0
- っというか、脱税してるでしょ絶対
仕入れと販売数合わないジャン、国税局ガンバw
- 387 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:06:15 ID:PGUo77cL0
- >>299
そか。全部まとめて壷に入れて出せば良かったのにな。
- 388 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:06:20 ID:LxYL0w7c0
- >>378
最近は何でも冷凍食品あるよ。カタログ見て思わず呆れるくらいに
殻割れたりするから再利用は無いだろうな
そもそも原価クソ安いし結婚式とか超金掛かるイベントだったら
再利用が面倒な程もう利益出まくってる
あんだけのブツをご丁寧に保管する作業の方が苦痛
- 389 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:06:33 ID:V/VpSHU10
- あきれた。
これでもまだ利用する奴いたらほんと馬鹿。
- 390 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:07:35 ID:jczXoyh+O
- ちょっと質問
・手を付けなかった食べ物に、タバコの中身を溶いた茶色い水を塗ってから残した場合、
もしそれが次の人に出されて食べて、具合が悪くなったら誰のせいになるの?
- 391 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:07:54 ID:a8LYfz+OO
- これからは、外食をして残す時には
原型を留めず再起不能状態にしないと!
- 392 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:08:10 ID:SGmjTfG9O
- 塩爺 「ほら、ごらんなさい。あの女将の顔はねキチガイの顔ですよ。」
古館 「ちょwww」
- 393 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:08:11 ID:vjebt2WRO
- いつもこの店に来てる常連の気が知れない。
- 394 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:08:18 ID:SwLn0a6c0
- 今だ残飯を、「お残しされたお料理」と称して
出そうとしている、がめついおばば。
ペロっと舌だして札束数える姿が浮かんでしゃーない。
- 395 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:08:29 ID:Xc6EVQ3A0
- おまえら吉兆なんか一生行けないだろww
そんなやつらがゴタゴタ言ったって痛くもかゆくもねーんだよ!!
いくら2ちゃんで吠えたって、世の中はおろか吉兆も
変わるわけねーだろ。
だから2ちゃんは便所の落書きなんだよwww
- 396 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:08:35 ID:uCEce2vr0
- なにこのグロスレ
- 397 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:09:05 ID:NoUGhrU50
- そういや水商売のフルーツも再利用多いけど
あれはあれでそういう代物だからツッコムのも
ヤボだよなw
- 398 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:09:27 ID:LxYL0w7c0
- >>395
宅配便?
- 399 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:09:31 ID:UHPm8xLI0
- >>390
意図的にやったんなら、もちろん塗った奴が罪に問われる
- 400 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:09:36 ID:U5b4Ng1w0
- 『食べ残し(た料理)』と『(食べ))残されたお料理』って
何が違うんだ?w
- 401 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:09:42 ID:1tDSyhJA0
- 確かに手をつけてないだろうが、おっさんが小一時間談笑した時に、テーブルにおいてあったモンなんて
食いたくねーわ・・・
廃棄しまくるマック食ってたほうがマシ
- 402 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:09:53 ID:O8hpdMAM0
- しかし団塊〜70代の爺婆ってのは、終戦直後でロクな教育受けてねぇのか?
この連中が、日本を破壊しようとしてるんだよな。
- 403 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:10:09 ID:AhuUxMEl0
- こんな事してるから生産地なんて気にもならなかったんだろうね。
- 404 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:10:22 ID:nXrYWDTb0
- 本来の料理と「残されたお料理」の差額分はどうしてたんだよ。
それ以前に味は同じだとでもぬかしますか。
- 405 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:10:27 ID:W/Aqa5el0
- たぶんこのババァも全部の客に使いまわししてた訳じゃねーんじゃね?
きっと相手によってはちゃんと作ったり
クソババァは世渡り上手で金持ちの顔色うかがう上手いから。
んで常連さんはそれも知ってる。
だから世間では何で行く?って思うけど常連には居心地いいんじゃね?
- 406 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:11:27 ID:Gt1FENMt0
- ここまでやってまだ隠そうとするって相当悪人だなこのおばはん。。
- 407 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:11:33 ID:fOmLnP7UP
- 食べ残しも別料理に加工して出してんじゃね?
エビの食いくさし→すり身 にして利用とかな
- 408 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:11:36 ID:uP3Yb9rP0
- >>390
落ち着いて考えろ。喫茶店の砂糖の中に青酸カリを入れたら、
誰の責任になると思うよ?
世の中「悪意(わかっててやる意)」を持ってやったら、全部そいつのせいだよ。
- 409 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:11:40 ID:FjxQARbN0
- >>390
店の責任者(経営者と料理長あたり)が業務上過失傷害でつかまるかな。
その食べ残しを第三者が食べると予測できる場合は、塗った本人も罪に問われる。
普通は食べるとは思わないわな。
- 410 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:12:01 ID:hCO7SRx40
- チンパンもこいつも、何で自分を省みず
相手に理解力が無いと言い張るんだろうな
- 411 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:12:17 ID:O8hpdMAM0
- >>405
でも常連がそうじゃない客を招待する場合には、絶対に使えない店にはなったな。w
- 412 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:12:59 ID:uBzYx2BWO
- >>398
まあ果物食いに行ってる訳じゃないしな
- 413 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:13:05 ID:AQBYc3Zb0
- 「手付かずの残飯」でもOK?
- 414 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:13:21 ID:W/Aqa5el0
- >>411
確かに
招待で連れてかれる客も俺はこんな扱いなのかと w
- 415 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:13:43 ID:Mnq/NgJP0
- >>19
佐ちゃん元気?
- 416 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:13:48 ID:JBX8CjeS0
- >>294
井出商店?
- 417 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:13:54 ID:LxYL0w7c0
- >>409
しかし塗った奴特定は出来んだろ
- 418 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:14:04 ID:rGX5qUKa0
- そいうや吉兆で、くしゃみして鼻水ついたから、食べないで残した料理があったな。5年前だっけ?
- 419 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:14:41 ID:BxKQqwLB0
- 1人4万円も払って食べ残しはいやだ。
- 420 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:14:44 ID:+TDwS8Kj0
- >>410
両方とも偉大な父をもつ苦労知らずのおぼっちゃん&おじょうちゃんという共通点はある
それが関係してるかどうかまではわからん
- 421 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:14:54 ID:6M025Lpa0
- >>408
判っていなければいいんだな
- 422 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:14:57 ID:+LjzT7uz0
- >>402
だって仕方ないじゃない
戦争にも行かず何故不憫な生活を送らされるかも解らず大きくなったんだから
性格も歪むよ
- 423 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:15:21 ID:b4Fk0PLC0
- 残されたお料理?うっせーよwww
メチャクチャやらかしたんだからどんな表現されても仕方ないし
どっちにしろ潰れるんだから細かい表現とかもう良いだろw
観念しろや腐れババア
- 424 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:15:25 ID:O8hpdMAM0
- >>410
ヒント;年代、育った時代背景、教育レベル、サヨク全盛時代、戦前世代への反発
- 425 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:15:57 ID:jczXoyh+O
- >>408
『でも残飯なんて捨てるだけだと思ってました〜♪テヘッ』って言ってもダメ?
- 426 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:16:06 ID:AQBYc3Zb0
- >>411
確かに吉兆グループは、接待に使えない店になったが
船場吉兆だけは、罰ゲーム用に使えるぞ。
- 427 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:16:21 ID:PS+qUoWJ0
- 食べ残しって、お金はらった客が捨ててったものでしょ
それ拾って、違う客に出してお金とってたんだから詐欺になるよね
認めてるんだからタイホすればいいのに
- 428 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:16:22 ID:SGmjTfG9O
- このババア見てたらモトヤの母ちゃんが可愛いオンナに思えてきた。
機会があれば抱いてやりたい。
- 429 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:16:30 ID:rCUzY3QQO
- とったらレーンに戻すのは禁止の
回転寿司にも品格が劣るんちゃいまっか?
吉ちょーはん
- 430 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:16:39 ID:+Q4S9ovwQ
- >>377
ハヤト「アムロざまぁw」
- 431 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:16:41 ID:+595SMN2O
- 福岡の女店長の
「社長の命令を忠実に守った料理人は素晴らしい」発言も
笑ったけどな。
- 432 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:17:08 ID:pzZP2R2A0
- 危機対応の最悪手を次々と打ってるのはいっそアッパレと言うべきかw
- 433 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:17:25 ID:uP3Yb9rP0
- >>421
わかっていないで毒を盛る事ができればね。
ちなみに「混ぜるな危険」のものを混ぜて犠牲者が出た場合、
警告されていたわけだから多分罪に問われる。
あともし警察に取り調べをされた場合、まっとうな精神じゃ
ほぼ自白させられる事うけあいだから注意。
- 434 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:17:43 ID:IjYaUuKf0
- 老害ババア
- 435 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:17:46 ID:/NXJvm/s0
- 会社の接待さん達も吉兆なんか使わずに
部下のOLに良い店紹介してもらえば?
「部長、ここのパスタいけますよ〜」
「ここの焼飯はうちのOLおすすめですよ〜」とか。
- 436 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:18:15 ID:6M025Lpa0
- >>429
ソース2度付け禁止の串かつ屋にも負けるわな
- 437 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:18:15 ID:iu/fLK7+0
- ははは、何か言うたびに墓穴深くしていくな。
笑えるよ、この馬鹿共
- 438 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:18:36 ID:a8LYfz+OO
- >>418
自分の鼻水ならいいじゃん!
もったいないから今度は残すなっ!!!
p(^-^)q
- 439 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:18:55 ID:1bval4awO
-
残飯
- 440 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:19:17 ID:Ur9ywoOL0
- 例えば鮎の塩焼き
一人目の客、箸を付けず
↓
温めて次の客へ
↓
二人目の客もまた箸を付けず
↓
温めて次の客へ
↓
三人目の客もまたまた箸を付けず
↓
温めて次の客へ
↓
〜
〜
↓
十人目の客がやっと食べる
実際こんなんだろ?
- 441 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:19:24 ID:++BCNSfE0
- マスコミは弱い相手は徹底的に叩くな
自分が料理されちゃうなんて可哀想な女将さん
- 442 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:19:27 ID:kcbgSVsc0
- ババア、呆けてるから今の状況分からないんだろうな
- 443 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:19:52 ID:SwLn0a6c0
- 腐ってるかもしれないし、客の唾や痰がかかっていたり
煙草の煙がたっぷり吹き付けられた料理もあるだろし。
便所で手を拭かなかったじいちゃんが握った料理が
あっても不思議じゃない。
ちょっと火さえ通せば、大丈夫な料理を
吉兆は当たり前のように出しているわけだ。
- 444 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:19:57 ID:7W3CqjWa0
- これは食べ残しですか?
いいえ、女将のうんこです。
- 445 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:20:18 ID:5+qvqOo3O
- 残飯かよ
ゴルァ━(゚Д゚)━ッ!
- 446 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:20:24 ID:dPY5b3mQ0
- 飯屋じゃな。
パンツなら穿きたては高値取引なんだが。
おしい。
佐知子のパンツだってディープなマニアの垂涎の的だろう。
- 447 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:20:28 ID:+Q4S9ovwQ
- >>390
具合が悪くなった客に対する責任は店が負い、
店は毒を塗った客の責任を追及する。(通るかどうかは判らん)
- 448 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:20:37 ID:1vtv2xG40
- お残しをまかないに使用しなかったの?
すべてお客さまへ?
そうならかなり悪質だよ
常連さん青ざめてるんじゃないか
- 449 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:20:44 ID:ZbINUMviO
- 不吉兆w潰れろ
- 450 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:20:52 ID:i5bFfAgi0
- 「不二家」「赤福」「白い恋人」はなんか許せるけど
「吉兆」は許せないのはなんでだろ?
- 451 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:20:57 ID:ZL9bJvv20
- 全く反省してねえな、ババア
死ね!
- 452 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:21:02 ID:LxYL0w7c0
- >>441
新潟の震災で泣く老婆の話を親身に聞くふりしながら「うぜえババアが」とか
言う業界ですしね
- 453 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:21:06 ID:+9FJTvm20
- パセリは新品使ってたらしいよ
- 454 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:21:07 ID:F3vRK0SI0
- なに?婆さんと呼んじゃいけないの? 御老女様と呼べ?
- 455 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:21:07 ID:NoUGhrU50
- >>421
例えば
キミが刺身の盛り合わせを注文して
なんか食いたくなくなって、鉛成分を
塗ってしまう。
注文して金払っているから当然捨てるだろうと思ってね。
キミが支払いを済ませて、夜の部に同じ刺身盛り合わせと
注文した客が居てラップで業務用冷蔵庫から昼の手付かず
をそのまま出す。
そしてその客が 鉛中毒 で病院通いをしてた人でその鉛成分
がついた物を食って急死。
この場合はキミは罪に問われない。
- 456 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:22:18 ID:KVny+I02O
- 今TBSラジオでこのネタやってるが…
こりゃ吉兆つぶれるな
ワロスwww
- 457 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:22:21 ID:jq8wl+zFO
- >>435
焼飯は関東圏では通じないんだぜ
- 458 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:22:23 ID:kBorVQes0
- >>427
食べ残した客は権利放棄だからその件は問題ないな。
食べ残しを食わされた客はたまったもんじゃねえけどな。
まあ、高級料亭とか行ってありがたがってる奴には
十分なご馳走だろ。おいしゅうございましたとか言ってんじゃね。
- 459 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:22:47 ID:la6tDxVK0
- どうしても残った料理は、折詰にして持ち帰らせるのが普通だろ。
- 460 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:23:17 ID:DSboUibF0
- もう潰せよw
- 461 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:23:30 ID:dPY5b3mQ0
- 生のツマや刺身は犯罪だな。
梅毒やクラジミヤやエイズになる危険が大。
- 462 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:23:30 ID:eiyyGUQO0
- このババア痴呆なの?
- 463 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:23:35 ID:SwLn0a6c0
- しかし食べ残しがまた残って次の客に
回っていた可能性もあるだろ?
まさにいい回転率だな。
- 464 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:23:35 ID:rLHkyEUr0
- 作りたてじゃなくても、全く問題ない味なんですね。。。
- 465 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:23:39 ID:SY+1HF2O0
- ぼったくり料亭だな
- 466 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:23:44 ID:+9FJTvm20
- 政治家どもは高級料亭っても飯食わないんだな
こいつらいったいなに食ってんだよ
- 467 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:24:04 ID:jczXoyh+O
- ゴミ捨て場に置いた新聞紙の束でも持って行ったら窃盗になるのに、
客が食べ残したオカズは違う客に出していいの?
オカズの所有権は吉兆じゃなく、先に出した客にあるんじゃないの?
ついでに仕入れの量と売上を調べたら、あわないんじゃない?
もしかしたら脱税とかも隠してない?
- 468 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:24:30 ID:Ie/4w5Qy0
- はしをつけたかどうかなんて分かるはずが無いし、わかる必要も無かったのだろ。
- 469 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:24:45 ID:zjRuGHgE0
- このおばさんはマスコミを敵に回したから
しばらくは叩かれつづけるだろうなぁ
- 470 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:25:03 ID:SGmjTfG9O
- まぁ、あのババアの根性なら営業前の朝礼で「人の噂も75日!必ず吉兆は持ち直します!必ずお客は戻ってきます!だからみなさんも
今まで通りのおもてなしでこの危機を乗り越えましょう!!」なんてハッパかけてるんだろな。
- 471 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:25:23 ID:nVJSziTD0
- あの女将はほんとにどうしようもないバカだな
今回の食べ残し事件の深刻さがまだ解ってない
- 472 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:25:44 ID:z7Lb3DPnO
- 残飯 残飯 残飯
- 473 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:25:57 ID:DO1dvMR30
- 吉兆に残された時間もあと僅かなような・・・・・
- 474 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:26:12 ID:oqovCDTU0
- >>1
前から商売人の資格ないとは思っていたが
たった今この瞬間から即刻辞めろキチガイ
- 475 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:26:14 ID:334bZ/k40
- 食べ残し=食ったけど残した=不味かった?
残されたお料理=手を付けていない=腹いっぱい?
- 476 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:26:24 ID:rLHkyEUr0
- よくよく考えると、残す奴が元凶だよな。w まったく政治家はとんでもねえな。w
- 477 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:26:29 ID:uBzYx2BWO
- 残念ながら、これでも店は潰れない
飯代が高い、一見お断り等で庶民が叩くのに
うってつけだっただけ
まあ、そりゃ一回5万じゃマイラに手はでないわな
いや、残りものなら安く食わせてもらえるかもw
とにかくしつこく叩くような話ではないね
お前達が叩く話題は他にいっぱいあるだろ
かんたんに話題反らしにのらず中国叩きしろよ
みていて滑稽すぎるわ
- 478 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:27:11 ID:EDc1ef7eO
- 食い残しをちょこっと使ったんなら、きたねえなあですむけど、他の客から
金を取った物をそのまま他の客に出して再度金を取ったんなら詐欺行為で
ないかい?
んで、材料費は人数分買ったことにして税務処理をしてたなら脱税だしょ。
- 479 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:27:13 ID:g8Y/Husr0
- 外食して帰るとき残り物や手を付けてない皿があったら、残飯漁りするバイトや
乞食宛にとりあえず痰吐いて帰ってたけど、もうやめたほうがいいかな?
- 480 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:27:18 ID:LsmseDY+O
- この婆は相当ヤバいぜ
まだお飾りの菊を使い回しするのは理解できても焼き魚を焼き直して
客に出すって理解不能
揚げもんの2度揚げじゃないんだから
パサパサになって美味くないだろ
馬鹿舌の客も笑える
残されたお料理…
婆様は流行語大賞狙ってるとみた
- 481 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:27:31 ID:SwLn0a6c0
- 根本的に食べ残しが出る段階で、吉兆の料理ってのは
まずいってことだろ。
しかし、色々調理場見て来たけど、食べ残しを
使いまわす調理場なんて見たことないぞ。
料理人にプライドがないのか?
信じられない番外料理屋だな。
- 482 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:27:34 ID:NoUGhrU50
- >>477
一食5万円から
熱海の石亭とか高級旅館で
飯喰ってた方が利口だなw
- 483 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:27:50 ID:RGFZL6cA0
- 女将が「私が客の立場だったら、大変腹が立つ」と言ったことにもすごく腹が立つ
裏を返せば、
「現実には私は客ではないから、そうは思わない」とも受け取れるわけで、
失礼極まりない!
- 484 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:27:54 ID:cKYrF3jS0
- TV局も広告代理店も吉兆には経費で何度も通ってるだろ。
そんな奴らがあの時テーブルに置かれたものが残飯だと分かってぶち切れ報道してるだけ。
会社や他人の財布で美味しい思いしてる奴の言葉は重みが足らん。
庶民が記念日すら行けない店を叩くより、不法滞在者を雇ったり中国野菜を
国産と偽って出してる店を燻り出せよ。
- 485 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:28:04 ID:9kFy10OtO
- 残飯だよな
- 486 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:28:33 ID:onxPYhtO0
- 「残飯喰わせてガッポリ儲けてウッシッシ」と報道しろや
- 487 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:28:39 ID:Ca7rOTUa0
- 前社長に罪を擦り付けているよな、故人が釈明できないことを利用するなんて最低だ。
- 488 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:28:43 ID:BdhDc9koO
- 賤婆危嘲
- 489 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:29:00 ID:flj+PLA30
- >>483
他人事だな
- 490 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:29:04 ID:YKq/b/BjO
- 手つかずの料理でも一旦皿に盛られて客に出した物は食べ残しだよな。
自分の家の中で家族内だけで食べるなら、使い回しもするけど
高い金出して行った店で、こんな事されたら許せない。
まぁ、高級料亭なんか行く機会は全く無いんだが。
- 491 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:29:06 ID:2eOYlx5I0
- 箸を付けなくても客のツバが飛んでるかも知れない。それはどうやって調べたんだろ?
ツバくらい板前のも飛んでるからOKだったのかな。
- 492 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:29:20 ID:JIQNbu3SO
- >>459
持ち帰ってすぐ食べない事もあるから食中毒が心配でって、持ち帰りは結婚式でもお断りされたよ
- 493 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:29:30 ID:2XlAkT6r0
- ZAN☆PAN
- 494 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:29:36 ID:PS+qUoWJ0
- 日本酒ってたいてい余るじゃん
新しいお酒と5対5くらいの比率で混ぜないわけないよ
- 495 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:29:53 ID:p+d3WlqkO
- >>477
ここまでバカにされても行く客は居るのかね?
残飯喰わす店じゃ接待にも使え無いしw
- 496 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:30:08 ID:SwLn0a6c0
- 残飯食って5万も10万も払う舌の肥えた客が
真の吉兆ファンだな。
- 497 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:30:10 ID:NoUGhrU50
- >>487
てか前社長って料理人だったろ?
プライド高い料理人がやるかね??
- 498 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:30:11 ID:HvFfhrOC0
- この後におよんでまだ経営するつもりだよこの方たち。
- 499 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:30:12 ID:rLHkyEUr0
- 帳簿上は、一品だけ出したことにして、税務署に申告してんじゃねえのか?
- 500 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:30:17 ID:dDirOgoLO
- 高い金払ってありがたがって残飯食ってた奴等、ワロスw
- 501 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:30:18 ID:XbVA16220
- > 湯木佐知子社長(71)が、「食べ残し」ではなく
> 「残された『お料理』としてほしい」と新聞やテレビの報道に注文を付けている。
.____
/ ヽ、 _ノ\
/ (●)iji(●)\
/ (__人__) \ 残された『お料理』が8万5000円ってなんだお!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
- 502 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:30:19 ID:mnodcbQn0
- 鮎とか食った奴が金返せとか言ったら、かえしてくれんの?
- 503 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:30:29 ID:LAqeLBGp0
- お前が言うなw
- 504 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:30:48 ID:PUbzH5j2O
- 昔ファミレスでバイトしてたが、
使い回しはしたことなかったな。
ただ、ステーキなどの冷凍品はばれないようによく持ち帰ってたけど。
- 505 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:31:04 ID:Rrcwmq+u0
- 残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
- 506 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:31:21 ID:OvLqrU/Y0
- (ver.1 料理の真相 真摯な料亭編)
栗田「今日は山岡さんが新たに席を設けてくれたけど大丈夫かしら。 残飯。。」
京極「今日は山岡はんのたっての願いで来ましたけど(むっつり)。なんぞまだこのわてに食べさせるもんがありますのかな。」
社長「これは"食べ残し"やないんです。"残されたお料理"なんです。」
「それに京極はんには決してお出ししてはおりません。」
京極「なんやて?」
社長「これは接待で使われるお役人やお仕事の方専用のお料理なんです。」
「接待の方はお料理には箸をおつけにならないという約束で 格安に提供する裏コースがあるんです。」
京極「なに?」
社長「お代金は4割頂いてます。領収書の方はご先方のご都合でいかようにも致しますけど。。」
京極「すると残った料理はどないするんや?接待される側にくわせとるんか!?」
社長「それにも裏コースがございます。お客さまのご希望によりますな・通常はお相手側にお出し・・最後は・・一般の方々に・・・・・山猿には十分・・・」
栗田「・・・・・・・・・・・・・」
山岡「ここは俺たちの出る幕じゃなさそうだな。あとは飛沢達に任せておこう。」
「(にこやかに)さあ 俺たちは東京に戻って山星で飯でも食おうぜ!」
- 507 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:31:23 ID:JZ8CZ2bl0
- >>306
高級残飯店 吉兆
飯店じゃなく残飯店ワロス
- 508 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:31:41 ID:ikAiUeXa0
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 509 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:31:51 ID:f8fTqYTw0
- 船場吉兆で食べたことある有名人は何かコメントしてほしい
老舗だからけっこう利用している有名人いるだろ
- 510 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:32:08 ID:61S+kY4H0
- >>458
いや一般には食べ残しは破棄することを前提に残しているから、
破棄されなければ権利放棄にはならない
ゴミをゴミ集積場においても所有権が消滅しないことに似ているな
- 511 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:32:35 ID:XbVA16220
- 残されたお料理の再販売価格維持制度ですね、わかります。
- 512 :惨事に遭いましょう:2008/05/09(金) 17:33:03 ID:iNqy6VOY0
- >>1
手付かずの食べ残し
- 513 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:33:15 ID:jczXoyh+O
- とりあえず吉兆の常連客は、銀座界隈のゴミ箱から残飯を漁るホームレスくらいの肥えた舌の持ち主。
- 514 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:33:44 ID:2eOYlx5I0
- >>477
残飯うまいって・・・おかみはそんなこと言ってたんですかい。
- 515 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:33:53 ID:DjM83Ohk0
- 実際手付かずかどうかなんて分からんしな。
一口食べて終了のパターンの方が圧倒的に多いはず。
- 516 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:34:16 ID:6T9iZHgNO
- >>450まあ、金持ちが馬鹿のくせにお高く止まっている。から
だろ 貧乏人
- 517 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:34:16 ID:/8yAbuCM0
- 早く倒産しろよ
- 518 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:34:23 ID:UuM5GjBd0
- >また、刺し身に使うワサビは、客がはしを付け汚れた場合も回収して
>残滓ごとしょうゆに混ぜ、「ワサビじょうゆ」として別の料理に使っていた。
>うな丼は電子レンジで温め直したうえで器を替てだした、
>デザート類などはそのまま別の客に出すのは習わしであった。
- 519 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:34:39 ID:IV9yrGIY0
- 愚の骨頂ならぬ、愚の吉兆です
- 520 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:34:47 ID:uEo8shitO
- 料金の二重搾取でしょこれ。
- 521 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:34:55 ID:eogXEc9j0
- X食べ残し
○残飯ですね
わかります。
- 522 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:35:10 ID:kI6mxvhv0
- ラーメン屋でも、間違えたら、
それをひっこめて、新しく作り直しするところもあるし、
使いまわしてしまうところもあるね。
- 523 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:35:19 ID:SGmjTfG9O
- ナベツネや星野は利用したことありそうだな。
- 524 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:35:36 ID:QOO2INaBO
- どっちにしろ負のイメージ。
潰れるのが先か、倒産するのが先かと言ってることと同じ。
- 525 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:35:41 ID:AtI1H7zzO
- >>506
上手いが、岡星じゃないのか?
間違ってたら包茎なんで許してくれ。
- 526 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:35:46 ID:F3vRK0SI0
- 三巡目なら
残されたお料理の食べ残し
- 527 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:35:54 ID:SwLn0a6c0
- 俺が経営者なら、店をいったんたたむ。
資金があるなら、別の場所で小さい店開いて
まじめに料理屋続ける事を考えるね。
今のまま、吉兆続けても看板に足を引っ張られるだけ。
あまりに打算的な女将の気持ちに真面目さは
感じられないし、信用できないね。
- 528 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:36:02 ID:vOwzHtxn0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080509-00000012-maiall-soci.view-000
ぶん殴りたくなるような写真だな。
- 529 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:36:07 ID:HhNzBI9L0
- 実は客たちの舌を試していたのかもしれないよ。
「真の食通なら残り物とすぐ分かったはず、でもそれを見抜いた方はまだいません」
- 530 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:36:20 ID:JZ8CZ2bl0
- 高級飯店 吉兆
^残
- 531 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:36:27 ID:6CTPD0bs0
- 吉兆はとことんバカだなあ
金を積まないと、マスコミがこんな便宜をはかってくれる
はずもないことは、子供でも分かりそうなものだが
- 532 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:36:36 ID:DwmcHq8H0
- 使いまわしが出来るということは
何食べてもおいしくないんだろうな当然ながら
- 533 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:36:41 ID:IF3aR4J60
- もったいないものね。
戦中のものが乏しい時代に育った世代の女将の気持ちは理解できなくも無い
けれど、もったいないなら
残されたお料理を客に出さず従業員のまかないにすれば良いんです。
- 534 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:36:42 ID:jczXoyh+O
- 考えたら高級食材の偽装もしてたから、高級残飯店でもないな……
- 535 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:36:46 ID:YWZ11Ubv0
- さすが大阪。早く吉兆は潰れろよ。
- 536 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:36:49 ID:mt7fu1SFO
- もうここまで行くと「"お笑い料亭"吉兆」だな
わざと笑わせてるだろw
- 537 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:37:05 ID:dN6+WX9P0
- うちの地方じゃ「食いくさし」って言うけどな。
「食べ残し」よりもっと酷いか。
- 538 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:37:08 ID:XbVA16220
- >>450
そりゃ賞味期限偽装表示と残飯の違いだとおもう。
- 539 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:37:14 ID:JxABa6W10
- 「残されたお料理、いわゆる残飯ですが・・・」と言うのはOKですね!
- 540 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:37:21 ID:BxlNnstNO
- 残飯は残飯でしょw
- 541 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:38:00 ID:dPY5b3mQ0
- このババアが痴呆としたら、
これに従う料理長やマカナイは痴呆以下ということ。
ババアでこの有様なら、他の連中は小便くらい盛りかねないね。
- 542 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:38:00 ID:NoUGhrU50
- >>528
貴花田が現役横綱のときも
こんな感じだったが
なんでこんな上から目線で
「お前らバカ言っているんじゃないよ。」
という目なんだろ^^;
- 543 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:38:14 ID:+595SMN2O
- パートの責任→社長の責任→前社長の責任
さて、次は誰にけつもってくのかな?
この、女将。
- 544 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:38:17 ID:jqGflNgK0
- 昔、ファミレスのレモンスカッシュの生レモンやチェリーに歯型が
付いてたって話はよく聞いたなw
数年前、深夜番組でキャイーンのウドがファミレス(デニーズ?)
でパセリののってる料理を注文しまくってパセリにこっそり鳥につける
足輪をつけて下げてもらって・・・を繰り返したらとうとう足輪付きの
パセリが出てきた・・・ってのをやってたのを見たことがある。
業者がパセリなんて一日に一本の半分くらいしか納入してないって
暴露してたっけ・・・
あれ以来、ファミレスや喫茶店でパセリ食べるのやめたw
- 545 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:38:17 ID:NG5OTEbW0
- どう見ても残飯です、本当にありがとうございました^^
- 546 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:38:34 ID:PBEonPj/O
- ババァ……言葉遊びは見苦しいよ……
全然反省なんてしてないじゃん
- 547 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:38:34 ID:vAqPaSWs0
- 残飯で大儲け
- 548 :無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:38:43 ID:vFalOkAs0
- 吉兆には行ったことないが料金はお高いのか?
それなのに残飯出すって…
- 549 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:38:50 ID:uP3Yb9rP0
- >>516
シュウマイで有名な崎陽軒なんて、俺に言わせりゃ騒がれなさすぎだぜ。
まあ社長が地元の名士なもんで、公で謝罪させるわけにゃいかなかったせいだけどな。
- 550 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:39:01 ID:UuM5GjBd0
- >また、刺し身に使うワサビは、客がはしを付け汚れた場合も回収して
>残滓ごとしょうゆに混ぜ、「ワサビじょうゆ」として別の料理に使っていた。
>うな丼は電子レンジで温め直したうえで器を替てだした、
>デザート類などはそのまま別の客に出すのは習わしであった。
- 551 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:39:10 ID:JZ8CZ2bl0
- >>534
いや、高級ブロイラーとそこらの地鶏では
どっちが高級かさえ知らないんだし。
- 552 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:39:14 ID:SGmjTfG9O
- 残飯と書くからイメージが悪い。
これからはZANPANと書こうぜ!
- 553 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:39:18 ID:0D9qy1NO0
- しゃべって飛んだ唾も入ってんだぜ。
営業する権利ないわな。
- 554 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:39:51 ID:LX16t8Qg0
- >>526
そっか・・・
食べ残しっていうから、てっきり二巡目だとばかり思ってたけど
三巡目以降もアリかよ・・・・
- 555 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:39:51 ID:6cNtS52D0
- どうちがうんすかぁ?
- 556 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:40:36 ID:PS+qUoWJ0
- 鮎なんか一箸つけたのを引っ繰りかえして出してたんじゃ
客A「君の鮎の向きが違うよ」
客B「君のが違うんだよ」
AB 「もももしかして」
鮎を同時に引っ繰りかえす
すると……
- 557 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:40:43 ID:OvLqrU/Y0
- >>522
屋台のラーメン屋は鍋に戻すところもあるようですよ。
- 558 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:40:54 ID:cpcrxDAl0
- 「今まで高い金でここを利用してきた自分」を正当化したいのかわからんが
この期に及んでいまだに吉兆で飲み食いしてる自称セレブのバカっぷりが愉快だ。w
- 559 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:41:21 ID:cEmOsK240
- >>552
むしろ、この全く反省もしない面の皮の厚さ。
支那的な感覚の店の残飯表記はこれでいいw
ZANG PANG
- 560 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:41:59 ID:kalxeZbwO
- なにがモッタイナイだよアホか
バングラデシュみたいな終わってるとこでも残飯はよほどの貧しい層しか食べない
残飯屋があるからな激安で
- 561 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:42:44 ID:SwLn0a6c0
- 本日のおすすめ料理は残飯3回まわしの
鮎の塩焼きをレンジでチンした料理で
ございます。
- 562 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:42:45 ID:k/JYwNGc0
- 「はい。お客様の立場になって、心を込めて料理させていただいております。」
「例えば、鮎の塩焼き等は、お客様がビールをお召し上がる方でしたら腹部にも
しっかりとしたお塩で調理いたしますし、辛口の日本酒を嗜めるお客様は
軽くお塩をなじませる程度にふっくらとお焼きいたしております。」
「また、外国のお客様をお連れになった場合など、お刺身等はとにかく新鮮なもの、
ということで、お食べになる直前に切り分けいたしております。」
- 563 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:42:52 ID:7i3U00390
- お断りします
お断りします
お断りします
ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) お断りします
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ お断りします
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
- 564 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:43:11 ID:NoUGhrU50
- >>549
名士でもなんでもないけど??
材料の表記順番違いVS残飯利用
さて怒るのはどっち??
- 565 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:43:11 ID:dFm/HVfg0
- あれ?残飯じゃね?wwwwwwwwww
- 566 :無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:43:12 ID:vFalOkAs0
- >>558
自称セレブってのもバカな話だよな
セレブってカネモチって意味じゃないし
- 567 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:43:15 ID:ezLKqDe/0
- 俺、自分の食い残しの手付かずに鼻糞つめこんで帰ったんだが、誰かが食べた可能性があるわけだな?
- 568 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:43:18 ID:yWd6vupXO
- コンビニだって時間切れれば売らずに捨てるのに…
金だす客を豚扱いか?
- 569 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:43:40 ID:kcbgSVsc0
- 政財界の皆様、皆様にはもう二度と残されたお料理は出しませんので、今回も助けてください><
- 570 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:43:47 ID:ZbINUMviO
- だいたい、定食屋じゃねぇんだからそそくさ食って帰るわけねぇし、
宴席終わるまで、常温でなおかつ口からうんこ臭排出させる爺さんの、
唾がべっとり着いてる残飯を有り難がってた連中涙目w
- 571 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:44:21 ID:tTR9uWMb0
- 今夜の胡錦濤の晩餐会
船場吉兆でやるらしいね
- 572 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:44:36 ID:uP3Yb9rP0
- >>564
何言ってんだお前?
横浜駅東口の設計に、どれだけ意見が通ってるか知ってて言ってるのかよ。
- 573 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:44:44 ID:BcA/JSNq0
- まともな店では食べ残しはそのまま生ゴミとして処理される。
吉兆はつまり生ゴミを客に食わせていたことになるのである。
- 574 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:45:22 ID:cpcrxDAl0
- >>570
そうそう。ハシつけて無くたって目の前に料理があってそこで会話でもしてれば
たっぷり唾液のシャワーが降り注いでるのは明白だよな。w
- 575 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:45:30 ID:HhNzBI9L0
- >>544
ファミレスでのパセリの使いまわしは自分も信じてた口だけど、
自分で料理するようになってパセリの安さを知ってからそれはないんじゃないか?と思った。
前のほうで何人かが書いてるけど、大手チェーンほどそんなことをするなら
普通に買ったほうが安上がり。
まあ個人経営のところは知らんけど。でもそういうのはケチりたいというより
切らしたときに買い足すのが面倒なだけじゃないかと思う。
- 576 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:45:42 ID:OvLqrU/Y0
- >>506
ああ そうですw 岡星でした。
最近読んでないもんであやふや。。
- 577 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:45:43 ID:dAVrh5HX0
- ネットで使いまわし手口見た
ひどい、ひどすぎる
最悪な店だ
- 578 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:45:45 ID:VchuCnmg0
- 残飯をえらそうに食べてグルメを語っている評論家もいたわけだがwww
- 579 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:46:00 ID:ObibW4ZV0
- こんな格調高い店でもやってるくらいなんだから
そこらへんのファミレスなんかでも当たり前のようにやってるんだろうな・・・
- 580 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:46:05 ID:46xfRqab0
- 食い物というものは、作るところを見たら、食いたくなくなる。そういうもん。
- 581 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:46:24 ID:LA6Jh5Y80
- こういう手法は料理界ではめずらしくないけど。
安いのは捨てられるけど、高い食材ほど簡単に
捨てることできないよ。ここだけ特別なんてこと
絶対にない。ありえない。
- 582 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:46:26 ID:p5oJpFmPO
- 一万歩ゆずって、手付かずの料理を次の客に出すなら、値引けよ。
なに先客と同等の値段とってんの?
- 583 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:46:29 ID:NoUGhrU50
- >>566
セレビッチ
って言葉を使いたいです^^
>>572
とおらねーよバカwwwwwww
それどころか赤字が多いですwwwww
横浜駅東口なんてそれこそ これ場末だよなwwww な地域だぜwwww
昔はアニメイトと郵便局と崎陽軒集配所しかないんだぜwwww
- 584 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:46:43 ID:dLrhUmh0O
- 要するにうんこを喰って糞を垂れるか、うんこを喰って下呂を吐くかの違いだな。
- 585 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:46:58 ID:PfMLsE3Z0
- いくら何でもファミレスでもこんな事無いだろうに。
- 586 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:47:44 ID:G150AoNo0
- >>405
一見は残飯コースだろうなw
- 587 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:48:18 ID:cpcrxDAl0
- ファミレスは案外システマチックだから、再利用とか考え出すとかえって面倒じゃないか?
(調理も袋ごと湯煎して皿にのせるだけとかそんなのばっかだし。)
- 588 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:48:22 ID:BcA/JSNq0
- バイトをたくさん使ってるようなチェーン店とかじゃ逆にできないだろうな。クチコミですぐに
ひろがるからな。
- 589 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:48:22 ID:PS+qUoWJ0
- まわしって
まわしって
まわしって
今田を連想した
- 590 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:49:27 ID:jczXoyh+O
- 店の人は咳き込みとか呼吸だけでも、口腔内のバイ菌がどれだけ飛散するかわかってるのかな?
- 591 :普通人:2008/05/09(金) 17:49:49 ID:OEzdbkIz0
- 吉兆は、日本料理の最高店と言われてきたが、実際はブランドを有り難がる人々
に、偽商品を売っていた。虚業である。同じモノが、吉兆ブランドを付ける事に
より、高くても喜こんで購入される。今、庶民感情として、あんなに高いのに、
エゲツナイ商売しはる。という気持ちと、それを喜んで購入していた社用族・
奥様達に対して、侮蔑感しかうかんでこない。それにしても、まだ潰れないとは
老舗とはすごい!
- 592 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:50:07 ID:ezLKqDe/0
- そいや店員がゴキブリ揚げてる動画あったな
どこの店だったか忘れたが
- 593 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:50:22 ID:TJTe6lXWO
- そんなに勿体無いと思うなら
まかないにして自分達で食べたら良かったのに…
- 594 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:50:26 ID:usWb3gFvO
- あります
- 595 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:50:33 ID:UmZhpUAz0
- 話、豚切りスマソ
残飯、使いまわしはどうしてバレタの?
内部告発?
- 596 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:50:40 ID:NoUGhrU50
- >>591
マイクロソフトみたいな物か
不良品を高価で販(ny
- 597 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:50:56 ID:RGFZL6cA0
- 多分、今後の外食業界では、
食べ残しを客の目の前で残飯処理プラントに投入するのがデフォになると思うよ
それをやっていない店だと、出された料理がみんな残飯に見えてしまって、何も食べられないよ
- 598 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:51:12 ID:7agB25Yh0
-
高級リサイクルフーズ
「船場吉兆」
※環境にやさしい100%再生食品を利用してます
- 599 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:51:22 ID:7aM057aU0
- ここで騒がなくても、絶対つぶれる。牛肉偽装でも常連客は残ったけど今回は致命的、
常連客は金持ちで誰かを接待するために行くけど、接待される人が食べ残しするような
店に行きたがるはずない。
- 600 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:51:29 ID:+595SMN2O
- しかしよっぽど嫌われてるんだな。経営陣は従業員(元)に。
まだ出てきそうだ。
- 601 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:51:35 ID:kcbgSVsc0
- >>578
残飯の評論家なんだろうw
- 602 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:52:08 ID:cpcrxDAl0
- こんなところで接待したくないわなあ。
つーか接待にならんわ。w
嫌がらせにはなっても。www
- 603 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:52:27 ID:ky12mXpt0
- 他の店の従業員もどんどん密告しろよ
特に「高級店」と呼ばれるような有名店のね
40000円の食事しても「実はこれ全部残飯wwww」って裏で笑われてるんだぜ
- 604 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:52:33 ID:hCN3UxJC0
- やましいとおもってるから20年以上も隠してたわけで
- 605 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:52:49 ID:ooTu8I8C0
- トイレに行ってチンコ握ったけれどおしっこが出なかったから手洗わないで料理していいよね。
- 606 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:53:12 ID:7hByfxiS0
- 残されたお料理?詭弁もはなはなだしいぜ。
相当威張って生きてきたんだね、クソ爺
- 607 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:53:22 ID:PBEonPj/O
- 例えば客に結核等の病気持ちがいたらどうするんだ
そいつらの唾は凶器なわけだが
それが付着した料理を再利用されたらあばばばばば
- 608 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:53:30 ID:GWfm4+oI0
- 残飯に大金を払うことのほうが
よっぽどもったいない
- 609 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:53:43 ID:dFm/HVfg0
- フルーツ缶詰工場勤務だけどたまに鼻くそ入れてみてもいいよね
- 610 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:54:52 ID:uXqbMhXQ0
- どう考えてもこの女将が黒幕です
- 611 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:54:53 ID:WuMkB3Mw0
- みんな批判ばっかでヤダね〜
船場吉兆いい店じゃないか^0^
高いモノが良い物とは限らないという見本
俺もイメージや評判で良い物と思ってしまうことはある・・・・白状するとネットでよく調べるまで、レクサスは良い車だと思っていた
- 612 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:55:02 ID:ezLKqDe/0
- 客の手付かずをまかないにすると聞いていろんないたずらが思いついた俺はゲスですが何か
- 613 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:55:24 ID:jczXoyh+O
- とりあえず実家の旅館
・宴会とかの残飯は廃棄(手付かずの茶碗蒸しがあったら俺が食う)
もしかして実家の方が吉兆より高級じゃね?
- 614 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:55:38 ID:SGmjTfG9O
- 船場吉兆は使い回しをシステム化してたから誰でも彼でも残飯提供ではないはず。
たぶん上客は通常料理。一流企業客は天ぷらは一巡目まで、一見客は椀物以外はオール使い回し、外人客は三巡目以降のオール残飯とか。
ISOもびっくりだよ。
- 615 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:56:21 ID:yU3cVb+u0
- 腹話術といい、訂正要求といいうまいよな
この女将にはぜひとも本を出して欲しい
「人を小馬鹿にする百の方法」とかいう題で
- 616 :.:2008/05/09(金) 17:56:25 ID:L8nBYSOj0
- どっかのテレビのコメンテーターが言ってたが
こういう人は昔から常に嫌われてきた人生を送ってこないと
こういう顔や考えにならないそうだ
ちょwいいすぎじゃねw
- 617 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:56:31 ID:nRYy8tD70
-
∧_∧
(⌒⌒ヽ ( ・ω・) 自分の行けない料亭で、こんなことが行われていたのが痛快。これが本心。
( プゥ〜! ゝ∪ )
丶〜 '´ (___)__)
- 618 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:56:36 ID:Ca7rOTUa0
- てか、鮎の塩焼きなんてニ度焼きしたら水分が飛んでぱさぱさで食えたもんじゃないと思うけどね。
ここに通っていた自称食通の舌が如何にいい加減かということだろう。
- 619 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:57:18 ID:gIhd+obJ0
- >>605
とんでもない量の細菌がくっついてるぞ。それが増殖したら腹壊すぞ。
- 620 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:57:19 ID:5Xe/kLHJO
- 食べ残しと手付かずは違う
…喪女たちを怒らせてしまったのかもしれない
- 621 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:57:32 ID:ecm7NRFp0
- 吉兆にありがたがって行ってた味覚障害という障害者の方々の気持ちを思うと・・・
思うと・・・・
大爆笑ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 622 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:57:38 ID:BcA/JSNq0
- 残されたお料理=生ゴミ
- 623 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:58:09 ID:ImeSZ0YoO
- なんてエコロジーな店なんだ。
チームマイナス6%だろ
- 624 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:58:25 ID:f8fTqYTw0
- 店員が料理をつまみ食いしてそのまま出したり
虫やゴミがついている料理も出してそうで怖いわ
金のためなら手段を選ばない経営だからなんでもあり状態
- 625 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:58:27 ID:Lu+99Ga70
- 残された飯
- 626 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:58:36 ID:yU3cVb+u0
- >>618
美味しんぼの禿みたいに、
「さすが天然物は身のしまりが違う」とかいって
泣いて喜んで食ってたんだろうな
- 627 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:58:45 ID:DeJ5B1/I0
- たばこ臭い料理も出すんだろうな。
- 628 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 17:58:47 ID:LTIjaP/dO
- そのうち逆ギレした女将が
「なんでうちの店ばっかり叩くんや!
あの店もこの店もみんなやっとるやろ!」
とか言って業界裏話を全部ゲロしたりして。
- 629 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:00:28 ID:7ZQKEbhO0
- これからはお得意さんに「これは手を付けてないから」と申告してもらえばw
- 630 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:00:30 ID:Lu+99Ga70
- 唾や端がとんで見た目大丈夫そうでもどうなってるかわからない料理
- 631 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:01:07 ID:rJM9N9JH0
- 船場吉兆 残飯店
- 632 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:01:45 ID:bfiJKAxt0
- 船場以外の吉兆関係者へ
いつまでこの婆さんにやりたい放題やらせておくつもりだ?
「船場で起きてることであり我々には関係ない」が
いつまでも通用すると思わない方がいい。
このままじゃあんたらにも火の粉が降りかかるぞ。
- 633 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:01:59 ID:WoXwxSqEO
- つーか、生ゴミ食ってんのと同じなんだから、ホームレス並みということだね。
- 634 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:02:10 ID:WmPKqa0l0
- 19世紀のパリには、一流レストランの「残されたお料理」を出すことで
人気のレストランがあって、小ブルジョアでにぎわっていたそうだ。
吉兆も「残されたもの専門部」を開けばいい。
- 635 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:02:23 ID:FS3GDJDG0
- 逆にリサイクル食材と呼びたいね
我が家では夕飯で食べ残した肉じゃがが翌日の昼の弁当で肉じゃがコロッケとして
登場したり、唐揚がチリソースが掛かって登場したりする
- 636 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:02:27 ID:WGI6BPM60
- この店の場合はもってのほかとして
最近は、食品添加物とか平気で食べるくせに
こういうのにはすごく敏感は風潮だよな
- 637 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:02:45 ID:tTR9uWMb0
- 「食べ残し」といわないでください
「熟成させた食材」といってください
- 638 :(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2008/05/09(金) 18:02:51 ID:OnZ/8I960
-
客は高いお金を払って、
人の残り物を食べに行っていたということになるのか。
しかし、変な会社だ。
- 639 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:03:50 ID:zYatEWk60
- どこまでキチガイなんだろうな、この高級残飯屋はよw
- 640 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:03:53 ID:ZW55Vat20
- 残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
残飯乞食料理屋 吉兆
- 641 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:04:01 ID:jczXoyh+O
- ニュースとかでやってる食品の放置実験は、もともと食材に付着していた菌の繁殖をみてるだけ。
お客様の唾液とかって条件は考えてない結果だからね。
- 642 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:04:11 ID:Lu+99Ga70
- 客なんぞ残飯食ってりゃじゅうぶんとテレビに本音を激白
- 643 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:04:54 ID:N7we5dY90
- >>9
目から鱗
- 644 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:04:58 ID:PBEonPj/O
- >>628
そして業界からも軽蔑されるわけだな
まるで和泉元彌の母セッチーのようだ
顔も似てるしな
- 645 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:05:37 ID:pujThoTi0
- >「食べ残し」ではなく「残されたお料理」
どっちでも同じだろwww
- 646 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:05:46 ID:bCP+d3W4O
- 最近外食で残すものには全部べちょべちょなめまわしておくようにした
- 647 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:05:50 ID:2eOYlx5I0
- >>635
それはどこの家でもやってるって。
問題はそれで金儲けしてたってとこだから。
- 648 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:06:06 ID:ZbINUMviO
- 湯木佐知子って、腹話術の人形みたいで気色悪いっちゃけど。
早くゴミ収集車に放り込まないと事は収拾しないぞ。
会見重ねるたびに墓穴がブラックホール並みになっとるし、もう大笑い。
- 649 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:06:16 ID:B/vLa16a0
- >>1
5万10万払って「残されたお料理」を使って接待してる馬鹿って誰?
- 650 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:06:36 ID:zO6E+Yn/0
-
外食なんて何処でも同じ事やってるけど有名店は可哀想だす
定食600円だったら苦情は絶対に無いのに例えゴミを出されてもねw
- 651 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:06:53 ID:j7rakh3n0
- 出来てから何時間も経って使い回しても高級料理かw
- 652 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:07:05 ID:5Xe/kLHJO
- ファッションやカルチャーなどの流行、最新モード、トレンドとやらも
どこかの余り物の使い回しだったりすることがあるだろうけどね
料理人のように良心が咎めることもなく、
腹の中で舌を出しながら儲けている分タチが悪い
吉兆の経営陣らを擁護する気にはならないけど
- 653 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:07:19 ID:SehaAhGtO
- 罰ゲーム用に最適な料亭だなwwwww
いや罰ゲームにしてもリスクが高すぎるな・・・
- 654 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:07:25 ID:dFm/HVfg0
- 旅館の食べ残しは俺のご飯だった
使いまわすのは酒くらいじゃね
- 655 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:07:38 ID:6T9iZHgNO
- 本当に 船場 吉兆 だけ
なのかな?
- 656 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:07:51 ID:z7Lb3DPnO
- 残飯
- 657 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:07:58 ID:DGRXtypH0
- この恥知らずのババアって実の娘なんだろ?
先代ってのも娘見ればどの程度のやつだったか想像つくなw
- 658 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:08:20 ID:ImXpSnlh0
- 吉兆の料理に井之頭五郎さんがお怒りのようです
,,,,, ,,,,,,_
,,;;;彡-ヽ;;;;;;; /ヽ_,-
{;;彡;;;;;;;;;;-"`;} ヽー-'
{彡< //、_,-'_ヽ /
>;/ ,---, l三|) ,-、 ゝ~ が
ヾ=、. '^"`.ヽ,. |/^ヾ-、__/'_ ヽ <
,-ヽ. _'=-'、/ こ\\/: :-/`-、 ノ あ
. _,-ー/|::|ヽ、' ~./-,、__~ヽ 〉'|ヽ/: : : : : :\ \
': : : : ヽ|: ヽ `>< |. `;;-///: : : : : : : : ヽ ノ あ
ヽ: : : : |: :/、 /ミミ/'| ;;. |<: : : : : : : : : / \ `)
: :ヽ: : :'-/: .ヽ /,:ヽ.| ; |、ヽ。。o-::/ ヽ< あ
-、: :ヽ: :<: : ヽ/ヽ;>ヽ l .|_/-、:_/>----ー--、\ヽ_
~ー-::<: :ヽ: :/;/|/ 〉 )-,、 ,_/  ̄ ̄`-、 ヽ, )>、 あ
: : : : : :|:/: :.>;;(/, , }`---' > / ,-、 \ \ ヽ
: : : : : : ): : :|ー( }ヽ.ヽ.ヽ-、_,/ /~ ヽ<./
: : ://`/~:~:~: :ヽ^>-' ;;ヽヽ:l:ヽ-'/ ヽ|
.: :://: : : : : : : \`/ ヽ;ヽ/: :| / ,-ー--- ヽ-、 ,、
ヽ:| J/: : : : : :。。/| /ヽ;;;;ヽ::| ,-, / _,--) ` ヽ/`/
: :ヽ: : :_,--ー/--、 |゚_,-' ヾ;;;ヾ| /// _,,,-ー'-ー~ ヽ
: : :`: :/: : : /_`ー /__./ ヽ、/ ='~~/__,-----`
: : /: :o /:-:-:~:~:~:~~:~:_:ヽ .|-ヲ-'~~ /; ; ; ; ; ;`|; ; ; |
/: : : : :/: : : : : |: : |':~: : :ヽ |-/ /;`-; ; ; ; ; ヽ_; |
: : : : : /: : : : : : |: |: : : : : :| >-ー'~~ /-、; ; ; ; ; ; ; ; ;/
: : : ::/: : `、ヽ: : :|: :|: : : :(/.ヽ/ /; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/
: : : /-'~~: : :`-、: :/、_,/: :_/ /; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/;;〉
- 659 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:08:20 ID:295Mv0a00
- 残されたお料理それを食べ残しって言うんじゃないのw
何言ってんだかね糞ババア
- 660 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:08:39 ID:jczXoyh+O
- 吉兆の会見で『私の指示でやらせました』っての一回も聞いてないけど
全部悪いのは食材偽装→パートor業者、残飯→先代社長なの?
- 661 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:09:54 ID:jwFqmZMQO
- あほか死ね
- 662 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:10:27 ID:dJyvIrnC0
- 吉兆がこうやって頑張ると、ファーストフードとか町の定食やに中から、
吉兆でもやってるんだから内でやってなにが悪いとか言い出す奴が、
店長レベルで出てくるんと思うんだよね。
吉兆ホールディングスとしてその辺りどうなよ?
食育とか偉そうなこと言ってる京都吉兆はどうなん?
- 663 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:10:31 ID:SehaAhGtO
- このババアは結核患者の残した飯でも食って倒れてろ
- 664 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:10:31 ID:kghgOFPF0
- 人に残飯食わせやがって
落ちたのう、日本の料亭も。
- 665 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:10:44 ID:5P6KOj4SO
- おんなじだよwwww
食べ残しを丁寧に言っただけじゃ・・・
- 666 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:10:52 ID:m2zCEunfO
- 一度の料理で二度料金をふんだくれるんだからペテンだろう
- 667 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:11:04 ID:cpcrxDAl0
- ちなみに吉兆は「貧乏人には行けない」ってほどの本当の「料亭」ではないよ。
まあ一応高級店の範疇には入るんだろうがね。
本物の料亭は一般素人にゃその名前すら知られない。
- 668 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:11:27 ID:mt+W/YjY0
- 高級料理店でこれやっちゃだめだろう。。
2代目はこれだからなあ
- 669 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:11:32 ID:sLGiINig0
- 使い回しってけっこうあるんじゃないの?
昔行ってた配膳バイト先(◯◯軒)がそうだったよ。
手をつけてないパン用のバターを回収して次の宴会で再利用してた。
つけあわせのパセリとかもそうだった。
- 670 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:11:55 ID:6yYlthL/O
- しっかし…前の偽装問題のときにこれもぶちまけときゃよかったのになぁ。
女将の燃料投下は流石だゎ
腹話術
↓
最低三万円で満足してもらえると…
↓
残飯問答
瀬尾佳美は瀬女将なのだろうか?
- 671 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:12:17 ID:5Xe/kLHJO
- >>655
赤福にしろ吉兆にしろ、誰かと何らかのことで
トラブったんだろうね
- 672 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:13:40 ID:SAdPgntA0
- そういう問題か!?
ははは、、、、ww
言葉も出ないとはこの事ですな、、www
そこまで言うのなら
そのポリシーを大事にして
これからも残飯をお客様にお出ししてくださいwww
- 673 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:13:45 ID:SehaAhGtO
- 残飯、詐欺、脱税
なんかこのババアペテン師の才能が・・・
いや、ないかww
- 674 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:14:13 ID:x2//N+7L0
- このババア、オモクソハリセンでしばきたいwww
- 675 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:14:23 ID:j8Y/T5eS0
- それを食べ残しというんじゃ・・・?
- 676 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:15:36 ID:G6CPAQaT0
- 最もやっちゃいけないことを易々とやってのけたんだから、
料理人が便所行って手を洗わないとか、
気にくわない客の料理には仲居が唾をかけるとか、
こんな基本は当然やってたんだろうなあ。
- 677 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:15:55 ID:jDRM/tzp0
- そもそも大阪で高級なもの食おうってことが間違いなんだよ。
串かつとたこ焼きくらいにしとけ!
- 678 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:16:10 ID:hZBkO5Ot0
- 予約の電話入れて一瞬アゲテ
キャンセルしちゃおーっとw
嫌味のヒトツでも言わしてもらうぜ
- 679 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:16:27 ID:DEkZ7UDr0
- 田中真紀子といい吉兆の社長といい、何の苦労も無く生きてきたババァは嫌だね。
- 680 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:16:29 ID:/SOIGPwlO
- 食べ残しと言わずに残飯と言って
- 681 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:16:30 ID:upyF742k0
- uP3Yb9rP0が以上に吉兆の肩をもってる件
- 682 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:17:00 ID:5Xe/kLHJO
- 告発、摘発は菓子と肉の関係が多いね
- 683 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:17:05 ID:ZrHXPC7q0
- このおかみさん、セリフまわしの頭の悪さで
ますます吉兆を窮地に追いやってるとしか思えん。
山口光市殺人事件における安田弁護士みたいなもんだ。
- 684 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:17:44 ID:Im4VYXMe0
- 残された、お料理=飯 、つまり残飯と報道してくれとお願いしているのだ。
新聞は以降の報道は、店の要望により「残飯」と記述してあげなさい。
- 685 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:17:57 ID:SehaAhGtO
- こいつMだろwww
- 686 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:18:00 ID:a8LYfz+OO
- 40代あたりから歯槽膿漏の患者さん多いらしいね。
歯ぐきのケアの第一歩は歯糞除去からだよ☆
- 687 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:18:07 ID:XppATb8HO
- 店やめたらいいのにね。
今後行く奴って人間的にどうかと思う。
- 688 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:18:14 ID:dvtK25gqO
- 汚いオヤジの食べ残しなど金もらっても食いたくない。完全に罰ゲームだろ。
今後、ドM専門高級残飯料亭、吉兆ってことで
- 689 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:18:16 ID:jczXoyh+O
- これがもし仙台とかにあるB級グルメの代表『めしのはんだや』だったら赦してくれるかな?
- 690 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:18:22 ID:B/vLa16a0
- >>254
山岡夫婦は2人とも高収入の新聞社(世帯年収2000万オーバー)勤めで、
大家とねんごろになり格安の家賃で生活し、双子まで授かる超勝ち組
副総裁を始め政財界にも人脈があり、芸術、芸能、スポーツ分野にも顔が広い。
銀座の警部とも懇意で、山岡の過去の軽犯罪を何度も救ってもらってる。
どんだけ恵まれてんだ
- 691 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:18:29 ID:5APscEbb0
- ,/..::::::;;:;;:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
,l;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
,l;;;;;;;;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;_::::::::_.:..:._:::::....;;;;;;;;;;;;;`l
l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: ヽ:.;;;;;;;l
l;;;;;;;;;;;;;;;;::/:: ヽ:;;;;;l
.l::;;;;;;;;;;:::::l:::: ,,,=━-__ ,;━ー::....l::_;l
l;;;;;;;;;;;;;;:::l.:: =「 __.....、`.}-={ ,_;;;;_ ヾ`;ト
、.-、;;;/,-─[l|,:'' ̄~~ `../, ヽ"""` .:l l
{ ,,..,/;;::.. ::ヽ._______/,'... 。_\_______/
ヾl:::::::: ''-'''ヽノ''ヽ. |
|/,:::::: '__,,,,;;;;;;;;;;;;;,_、 |
ゞ:::.. /``.`''''''''''''''' ~` ノ
ヽ、 ....:: '、 _,. /
` :ー.-.-.-.-−''´
- 692 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:18:56 ID:3MWVvNSe0
- 「ニート」ではなく「人生を見直している」としてほしい
- 693 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:19:15 ID:Ca7rOTUa0
- 船場以外の吉兆の元従業員さん!! 言うなら今がグッドタイミングですよ!!
- 694 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:19:28 ID:Kr+x+BxQ0
- なんでこいつはいつも上から目線なんだ?あ?
高級料亭を経営してるからって、べつに社会地位がべらぼうに高いわけじゃないんだぞ
ババァ!おまえは反社会的立場の片足突っ込んでるのを自覚しろ!!!!!!!!!
- 695 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:19:31 ID:lkGiwzA6O
- 残飯=家畜用飼料
- 696 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:19:41 ID:7VwZWSko0
- 社長の元に、連日ムトーとサソポールが届いていますとかいう報道はないのか?
- 697 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:20:04 ID:zO6E+Yn/0
-
吉兆の使い廻し残飯にもあり付けないおまいらが叩く気持ちも
気持ちがわりい
- 698 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:20:27 ID:yNwfgcGNO
- 喜んで残飯食ってたと奴等を思うと笑えるな。
- 699 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:20:44 ID:DwH825Mp0
- 「先代が指示して現場が延々行なっていたことを全く知らなかった」では
単に監督能力ゼロやん
経営陣には監督責任って言うのがあるんだよ、女将
- 700 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:20:50 ID:ldRxYFsw0
- 結局はこの店の飯も精神も汚い。
- 701 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:20:58 ID:SAdPgntA0
- 「お出しして残された『お料理』」って、、、、
それを食べ残しというのであって、
それ以外は「食べかけ」ではないの?ww
「食べかけ」よりちょっと上のレベルの料理を出して
高い金とってたんかいww
- 702 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:21:00 ID:RS2EK1J2O
- これからは食べ残しという表現を改め、残飯と表現します。テレビ局一同
- 703 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:21:24 ID:M5rOiwc10
- もったいないなら、折り詰めにでもして持たせたら喜ばれたんじゃないのか?(^o^)?
- 704 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:21:50 ID:T8ONLMh50
- >>698
おまいも気付かずに食ってるよ。
- 705 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:21:54 ID:Zri6cFXlO
- >>655
普通ここまで話が大きくなったら他の吉兆グループから
廃業するよう働きかけるもの。
それをただポーズだけで終わらせて
船場を延命させようとするのは・・・
船場の女将が自暴自棄になって暴露したら
困る事があるんだろ。
とにかくもう吉兆と名がつくところでは食べないことだ。
- 706 :蛾蛇虫(ガンダム)院 ◆arEQgOCOyA :2008/05/09(金) 18:21:57 ID:zbdX1jYK0
- 俺客の飲み残しの水飲んだわ
新人でどれを飲めば良いかわからなかったから…
- 707 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:21:58 ID:TMJELfWrO
- 日本の食品だって危険じゃないか!だから中国製品を批判するな!とゆー当局主導の宣伝ですかね。
- 708 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:22:02 ID:FM5vBpBh0
- 『残飯』でよくね?
- 709 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:22:55 ID:jWOxPafd0
- 吉兆で懐石料理を食べた数ヵ月後、社内健康診断が始った
何所で感染したか、吉兆の懐石料理でB型肝炎の陽性反応が出た
アユの塩焼きや歯形の付いたタコの刺身、唾液付きヒラメのエンガワ
一席45000円の夜の豪華懐石料理に肝炎ウイルスが付着していた
- 710 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:22:58 ID:jDI4+cSv0
- 「食べ残し出し舛」
って看板かけとけよw
だったら文句いわないからサ
- 711 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:23:23 ID:WWkPqmY10
- 戻されたお料理
なんて善意に解釈したくなるよね
- 712 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:23:25 ID:uRLDXwy90
- 船場吉兆ばかり叩かれてるけど、
創始者が同じで同腹の兄弟たちが経営してる他の吉兆がやってないとは俺には思えない。
文化土壌的にも遺伝子的にも基本的に体質は同じだろ。
- 713 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:23:28 ID:VsRXXQQ20
- 残飯料亭の料理をありがたがって食ってた馬鹿ざまあ
- 714 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:23:56 ID:5Es/OzjT0
- 使い回しということは、次のお客さんに対する料理の原価は「0」円
なわけで、丸儲けなわけだが、これは何らかの罪には問われないのでしょうか。
- 715 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:24:10 ID:gBA8wYlo0
- 食べ切れなくて、残して引いたものを厨房のヤツが早速つまんでたらしい
(客席から厨房が見えたそうな)
母の友人談@福岡
- 716 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:24:11 ID:pJu3w+2L0
- >>691
吹いた!しかし、最近のAAってスゴイね
- 717 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:24:33 ID:MarCKhgK0
- >>705
金のつながりとかが薄いから、無理強いできんのよ。
- 718 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:24:38 ID:bpibib1Q0
- ・唾が飛んでいない
・箸でつついていない
・使いまわしが2度目以上でない
・調理場を出てから1時間以上経っていない
こういう条件を証明できるなら使いまわしてもいいんじゃないの
もちろん「前のお客様が残されたお料理ですがよろしいいでしょうか」と許可を取ってからね
- 719 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:24:45 ID:9mnCuEk50
- 落語に出てきそうな話だわ
- 720 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:24:57 ID:5mc30fWu0
- 残飯と表現されてなかっただけ感謝すべき。
マータイさんの言葉を使うな。
要は中古品を新品と偽って次の客に正規の値段で売りつけてたんじゃねーか。
詐欺と言っても過言じゃない行為を告発されてるんだが、自覚ないんだね
- 721 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:25:16 ID:/xGeB4V90
- 同じことを「くいだおれ」の女将がやったら笑い話で済む
わけがないだろう
- 722 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:25:41 ID:EqXH5xNS0
- 「"売春"ではなく、"援助交際"と報道して」…
- 723 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:25:45 ID:rOydC7Iy0
- 場末の喫茶店のレモンやパセリじゃないんだからさあ。
- 724 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:25:58 ID:AszH06Wr0
- >>689
他所なら即、倒産してる。
吉兆も、もう無理だろう。食べ物屋さんとして致命的だ。
なによりこのニュース見て、生理的におぞ気が来た。
日本人なら絶対に受入れられない行為だと思う。
- 725 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:26:15 ID:DwH825Mp0
- >>714
客が納得するなら残飯に高い値をつけてもOK
まぁ普通は納得しないよな、あいりんならまだしも
- 726 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:26:39 ID:aDXa7wrPO
- >>689
はんだやでどうやったら手付かずの残飯が出るんだよ(笑)
- 727 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:26:45 ID:yNwfgcGNO
- >>718
それなら最初から出さなきゃ良いのに。
食べないのを出すから残飯になるんだよ
- 728 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:27:04 ID:PgJ7LiGt0
-
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 残飯まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
- 729 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:27:33 ID:qHwfgZ0f0
- おまいら、先代の創業者は、お茶漬け屋
残り物をおいしく食べるのがお茶漬け屋の腕の見せ所
この伝統をきちんと伝承しているんだよ
てつかずのお料理をおいしく食べるのは伝統なんだ
マンダ金融も漫画の中でほめてるんだぞ
- 730 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:27:45 ID:jDRM/tzp0
- 誤)高級料亭【船場吉兆】
正)高価格リユース料亭【船場吉兆】
- 731 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:27:54 ID:DwH825Mp0
- 高級残飯屋というモダン和食の創設www
- 732 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:28:13 ID:7sZFi3eA0
- 残されたお料理で お金取っちゃいけないでしょ?ww ババア笑わせんな!!
- 733 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:28:33 ID:RGFZL6cA0
- 普通に考えて、
船場吉兆は解散以外ないと思う。
罪状は、雪印どころか、ミートホープに近い。
本人達が営業を続けようとするなら、客側が徹底的に敬遠して廃業に追い込む他ない。
- 734 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:28:45 ID:LNXfvgMT0
- このババア、頭大丈夫ですか?
- 735 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:28:53 ID:Q3W3WRWB0
- むしろ残飯と報道すべきだろ
常識的に考えて
- 736 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:29:07 ID:BxKQqwLB0
- >>718 それ子供の頃言ってた3秒ルールと似てないか?
地面に落ちても3秒までなら大丈夫・・・
- 737 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:29:25 ID:J52oTTly0
- 厚労省や保険所の検査って厳しいんだが
食べ残し出してるなんて論外な行為を見逃していいのか
すぐに営業停止だろフツー
- 738 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:29:28 ID:10+SfcG50
- 残飯以外のなんなのかwwwwwwwwwwwwwwww
- 739 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:29:36 ID:ORwui8xH0
- なんか高級料亭の内実も知らないで叩いてる奴が惨めだわ。
普通、こういう価格設定の料亭は、社会的地位の高い上客と
それ以下の一般人ランクの下客に分けして、料理出すのが慣習だろうに・・・
大体、一見とか一般人が吉兆行った所で、出るのはパートか3年目くらいの見習いが
作った賄いレベルの料理だっつーの。
どんな高級料亭だろうと、料理長クラスは会社社長クラスの上客相手の料理で
忙しいんだからさー。わかれよー・・・
そういう意味じゃ、上客の残した残飯を社会的地位の低い下客が食えるんだから
良心的とも言えるんだがなー
- 740 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:29:54 ID:EqXH5xNS0
- じゃあ廃棄物で…
- 741 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:29:59 ID:dvtK25gqO
- ここで「俺が昔バイトしてた○○も同じような事やってた」とかいうやつ本当にウザイ。
店の実名あげる度胸もないなら出てくんな。まともにやってる店が、風評被害で迷惑するだけ
- 742 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:30:02 ID:g67nKIQ/O
- コイツと和泉節子は本当にうざい
- 743 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:30:08 ID:B/vLa16a0
- >>704
俺らが行く店なんかは当然やってるだろうよ。
わざわざ5万払って残飯食ってるから面白いのさ。
- 744 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:30:27 ID:aDXa7wrPO
- >>678
今、ふと思ったんだが、キャンセル料とか取ったのかな?www
- 745 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:30:39 ID:HhNzBI9L0
- >>719
ある料亭に急遽二組の客が入ることになったが、食材がどうしても一組分しかない。
仕方なく片方の客に前の客を残したものをお出しすることにしたが、
残り物に箸をつけさせるわけにはいかないので料亭の面々は
必死で客の注意を料理からそらそうと四苦八苦する
という話ならなんかほのぼのできそうなんだけどな。
- 746 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:30:42 ID:cV0lAeL40
- 湯木正徳前社長(74)
隠蔽とか常識から外れたことする経営者って、いつもこの世代だよなw
- 747 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:30:42 ID:uRLDXwy90
- >>737
斜め上すぎて残飯出した場合の罰則が存在しないんだよ。
- 748 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:31:51 ID:Q3W3WRWB0
- >>747
詐欺罪とか食品表示なんたら違反とかないのかよ
- 749 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:32:08 ID:BibA4Osh0
- 言い方で印象が良くなると思ってる辺りが凄い
- 750 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:32:32 ID:0revVEDb0
- ジェネリック料理なら安くしろよ
- 751 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:32:32 ID:8NZyxh9W0
- 胡錦涛が来てるから毒餃子を再燃させないよう、当て馬にされたんだろな
まぁ、残飯出すのは良くないけどな
- 752 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:32:37 ID:qHwfgZ0f0
- >>733
ミートホープより悪質だろ
あそこはまだ知恵を絞って工夫していた
吉兆はただの使いまわし
- 753 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:32:45 ID:3IVIzZXcO
- 魚にちんぽ咥えさせた程度じゃ使い回しされるよなあ。
- 754 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:32:53 ID:SHXDQvwLO
- >>1
食べ残しは、食べ残しだ!
なにが高級料亭だよw
- 755 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:32:56 ID:P09i0R3z0
- 残飯食堂船場吉兆
残飯フルコース 8万円
残飯定食 2万円
残飯カレー 5千円
トッピング 女将の唾液 2千円
- 756 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:33:23 ID:LOeWYzw/0
- 賭けてもいいけど、このメタボババアは自分が食べる分には
絶対に使い回しやってないよ。
むしろ一番新鮮な食材使っていそう。
- 757 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:33:33 ID:uZKRhdWO0
- >>739
おまえがアワレだ
- 758 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:33:59 ID:Q3W3WRWB0
- 海原雄山に店主を呼んで
叱ってもらうべき
- 759 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:34:17 ID:jDRM/tzp0
- しかしこの一族、みんな品のない顔してるよな。
唯一、ママにささやかれてその通りに会見した長男だけが坊ちゃん顔。
この婆さんのダンナなんかパッと見人のよさそうな悪人面だぜ。
- 760 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:34:41 ID:CCMhrThNO
- 言い方変えたってダメでしょ
- 761 :sage:2008/05/09(金) 18:34:51 ID:h7E6xaq20
- ふと思ったんだが、客として訪れた者が自分の注文した料理に青酸カリ等を塗布する
勿論食べないで退店するのだが、店側が再利用して喰った2次客が死亡(致死量とか知らんけど)
した場合責任の所在って観点からすると塗布した奴なんだろうけど
塗布した奴が廃棄すると思ったって言う弁明は出来ないのかな?
- 762 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:35:10 ID:aDXa7wrPO
- >>657
【子は親の鏡】
昔の人は良いこと言うなぁ(笑)
- 763 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:35:16 ID:bpibib1Q0
- >>736
確認できるわけないだろっていうただの皮肉
- 764 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:35:57 ID:8+LRYK0T0
- 同族企業なんてこんなもんでしょ。
とりあえず従業員のやる気は出ないわな。
- 765 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:36:10 ID:ZiEW7tN50
- 吉兆でなくても、宴会の残った料理とかバイキングの残った料理とかどうしてるの>ホテル、旅館、、業界!
- 766 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:36:38 ID:G150AoNo0
- 訳そだ |------、`⌒ー--、
ねれが |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
えが |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
wい |ヽヽー、彡彡ノノノ} に
い |ヾヾヾヾヾヽ彡彡} や
!! /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ  ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄ lノ/l | |
ヾヾ " : : !、 ` lイノ l| |
>l゙、 ー、,'ソ /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ ー_ ‐-‐ァ' /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ 二" /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\ /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
- 767 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:36:59 ID:m/tnnZEq0
- >大阪市保健所によると「食品の使い回しは食べても
健康を損なう恐れがなければ食品衛生法に抵触しない」
じゃあ赤福の再利用も問題なかったわけだ。
- 768 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:37:14 ID:AGHd2w0w0
- >>765
スタッフで美味しくいただいております
- 769 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:37:44 ID:mLFtUa950
- 使い回しで出された客も残したらまたず次の客に出すんだよね
で、その客も残したらまた次で結局は味も分からないヤシが食って残飯終了w
吉兆でお食事してきましたの オホホホホ わ 気の毒にな
- 770 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:38:19 ID:hZBkO5Ot0
-
吉兆いじめんなよテメェ等!
今なら絶対使い回し無いし、厚いサービスしてくれるぞ!!
予約しようぜ!
06-6261-8181
- 771 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:38:19 ID:Q81T3HNOO
- はいはい、わかった、わかった
んじゃ今後は、御食べ残し、もしくは御残飯で満足か?
- 772 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:38:21 ID:AnsmCSXg0
- 吉兆の料理=残された料理
すべてゴミ料理ってことか
- 773 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:38:33 ID:kghgOFPF0
- まあ、おれの行きつけの寿司屋でマスターが客がテインポ比べをしてその手で握った寿司よりましか
- 774 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:38:40 ID:v9QhOeOd0
- 回転寿司みたいにお膳の上にラップかなんか被せておいた上で
何周目かわかるようにして管理されてればいいだろうが
果たして「料亭」として使えるかは疑問だなw
- 775 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:39:08 ID:aDXa7wrPO
- >>759
【40過ぎたら自分の顔に責任を持て】
二階堂・古賀を筆頭とする自民党道路賊利権顔議員も当てはまるね(笑)
- 776 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:39:12 ID:sg0oKcLZ0
- 最初の残飯は、何回残飯となったのか〜〜??
- 777 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:39:19 ID:zO6E+Yn/0
- 大金持ちが来店する吉兆だと毒見済みの料理が
最高で
作りたての料理はお客を馬鹿にしてると思われるんじゃ
- 778 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:39:22 ID:ytC6U7d+O
- 自ら話題を作って混乱を長期化させるなんて女将もやりてよのぅw
- 779 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:39:28 ID:/PArhi6O0
- カレー=消化吸収されなかったお料理
- 780 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:39:29 ID:qHwfgZ0f0
- >>761
青酸カリを塗ったかどうかなんてわからんだろ
店が出したものが痛んでいた
被害者を検死解剖したら毒物だった、くらいでw
- 781 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:39:41 ID:jDRM/tzp0
- >>761
面白いな。
塗布した人間の罪は未必の故意として問われるだろうけど
店側も二次使用の責任は問われるだろうね。
- 782 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:39:54 ID:ImXpSnlh0
- >>758
雄山なら恥という言葉を知っているなら首を吊って死ねと言い捨ててるレベル
- 783 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:40:41 ID:JwxUTmnZO
- 客に出したら箸つけてなくても食べ残し。
この期に及んでよくもぬけぬけとこんな事言えるね。
反省してないのがわかる。
- 784 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:40:43 ID:Q3W3WRWB0
- >>775
民主もブサイクばっかりだろw
- 785 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:41:23 ID:c0P8+IKA0
- わざわざ言い直せとか、なかなかキッチョウめんな性格なんですね
- 786 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:43:02 ID:JQdqE2xC0
- おまえがありがたくいただいたカレーライスわ
一度、女将のからだの中を通ったものだ
- 787 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:43:17 ID:E1o2Tu5b0
- 「残されたお料理」だってwww
普通に考えれば「手付かずの料理」だよね。
てことは「手をつけた料理」を再利用したって事だよな?
- 788 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:43:18 ID:PgJ7LiGt0
- 使いまわした物を食って、それでこの味が最高級って言いふらして
偉そうにしてる奴の顔が浮かぶ。
ファーストフードとか商店街の食堂のほうが何倍もマシ。
- 789 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:43:28 ID:aDXa7wrPO
- >>746
確か、俺の今の会社の社長も同じ世代だwww
そう言えば、婿養子だったわww
「法律なんか守ってて商売が出来るか!!!」と言いながら、監督官庁に偽装報告書出してる辺り、共通点多いなww
- 790 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:44:08 ID:v9QhOeOd0
- >>782
山岡ですらショートケーキのいちごにヘタついてるのを見て
衛生的に問題を感じる漫画だからなw
- 791 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:44:10 ID:DO1dvMR30
- 回転寿司のようにプラスチックの透明カバーを付けて、
封印シールを付けて外したら分かるようにすれば良い。
- 792 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:44:56 ID:vOwzHtxn0
- 青酸カリまで行かなくても
例えば、睡眠薬やアルコールを自分の料理に混ぜて残してもなんら違法じゃないよね?
その食べ残しを別の客が食べて、運転して事故を起こした場合、飲酒運転で捕まった場合、
吉兆には責任が発生するだろうな。
- 793 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:45:36 ID:tz9T6+sq0
- 「残飯使い回し」で良いよ。
というかどう表現したところで変わらんだろうよ・・・。
- 794 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:46:09 ID:Xcxa+D980
- >>1
佐知子社長は7日夜の報道陣の取材に「手付かずでも、食べ残しと言われても
仕方ない」と前置きした。一方で「食べ残しと報道されているが、料理長からはそうは
聞かなかった。お出しして残された『お料理』というように(表現)してほしい」と訴えた。
なんか、決定的に感覚がずれてんのが良く解る発言だよなぁ。
で、双方から代金とってんだろ?
- 795 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:46:34 ID:uZKRhdWO0
- しかし、見方を帰れば愉快な話じゃないか。
何万も出してセレブ気取りで食ってた物が食べ残しかも知れないなんて。
船場吉兆は庶民の味方として、グルメ気取りの奴らに鉄槌を食らわしたかったんだろ。
ついでに「もったいない運動」を実践して
世間に広めようとしたんだろ。
ちょっと、儲けすぎたのがまずかったな。
これからもこの調子で世の金持ちどもを笑いもんにしてくれよ。
- 796 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:47:17 ID:XWYbROrs0
- まさか爪楊枝とかはやってないよね?
- 797 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:48:26 ID:JQdqE2xC0
- こうなると おしぼりも あやしいぞ
- 798 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:48:36 ID://oVkLqk0
- 再開後に食べに言った人や擁護の記事書いた物書きはもうラーメンでも何でも一緒だろうね。
- 799 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:48:46 ID:wGHrtSL8O
-
何回まで再利用してたんだろう…
ラストオーダーの客は数世代経ってて、緑色に変色したり、ペカペカになってんじゃないのか?
- 800 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:49:01 ID:7sZFi3eA0
- 残されたお料理=手をつけてないって強調したいんだろうけどw
そのうち『他の客が食べ残した刺身もじつは・・・・』っていう話が出てくるだろうな
やらないわけがないww
- 801 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:49:09 ID:BKJNkoSZ0
- >>1
報道の仕方が悪い??
.._ .......、._ /:/
:~""''.>゛' "~ ,、、''‐'、| _
゛、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':, またまた ご冗談を
``、/:::::::::__....,._ `゛'Y' _.ェ-、....._ /_゛''i゛ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゛ー 、`'-、 ,:' ノ゛ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ て゛ノ-〈
.-''~ >'゛:: ‐'"゛./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゛
また大阪のアホやろ?
/∵ ∵ \
/∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, |∴ / \ |、 / 船場吉兆は 料理だけやなしに
|`──-( / )-( \)l | < 社長も 使い回しやがな!
| [ , っ l | \ 船場やなしに ゴミ捨て場ちゃうか?
`-, 'ヽ、_ソ }' \____________
ノ ヽ、 `' ノ、
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i で、大阪でフリチン? フチジかいな!
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ 橋下はんが当選したら 子供が笑う府政やなしに
| x 9 / 子供に笑われる言動の知事になっとるがな!
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| u小u | ウケ狙いの発言続けたら また選挙になるで
- 802 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:49:18 ID:czEOtkvi0
- このリサイクルっぷり…
普通は食べ物を無駄に残したら怒られるもんだが、
「食うな!使いまわしできねーだろうが!」
とか、料理食べると逆に怒られそうだなw
- 803 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:49:52 ID:sT1t19esO
- 残された料理でも食べ残しは食べ残しなんだよ。こんな常識知らずな人間が社長をやっている飲食店は何を食わされるかわからない。こんな恐ろしい高級店があるとは…
- 804 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:50:03 ID:GeeuhMDa0
- 言い回しを変えるのはプロパガンダの一つの手法。例えば、イギリスで「軍人病院」というのを作ろうとしたとき、国民が反対した。
でも「軍人救護所」と名前を変えたら、それがぱたりと止んだ。
- 805 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:50:28 ID:LNXfvgMT0
- 高級残飯〜 高級残飯〜 いかがですか?
- 806 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:50:35 ID:ZbINUMviO
- >>487
死んでねぇんでねぇ?
- 807 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:51:00 ID:c57sk/yEO
- 残飯でおk
- 808 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:51:15 ID:XaQzLtEi0
- >>796
こちとら料亭と縁がないんであくまで想像だが、
たこ焼きとか肉団子みたいにデフォで楊枝が
刺さってる品目とかだったら、まずバレないよね
- 809 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:51:42 ID:VqaQaSwc0
- 美味だと言いながら政治家も喰ってるだろうな
- 810 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:51:50 ID:RS2EK1J2O
- 「残された」を受身ではなく「お客様が残された」という敬語表現と考えると、
吉兆が言うのはわかるが、マスコミが強要される言われはないわな。
「お料理」の「お」も余計。
- 811 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:51:54 ID:c0P8+IKA0
- の・・・残飯って言うな!ふざけんな!
- 812 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:52:31 ID:9nTvVwwyO
- 残飯うめぇぇ
- 813 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:52:31 ID://oVkLqk0
- 吉兆にいく客に鮮度とか再利用品なんてわからない・・・
- 814 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:52:36 ID:7sZFi3eA0
- >>756
間違いないなww
自分の食べ残しも客に使ってんだろww 人相の悪さが顔に出てるわ
- 815 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:52:47 ID:DFczBcb10
- 食 べ 残 し
- 816 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:52:59 ID:PgJ7LiGt0
-
<(狂牛病)> アレ? タベラレテル?
q ゚ ゚ P \
(^(^吉兆^)^) ( ∞_ )⊃ ⌒_つ
|..,,,___,,,..|o--ヽニニニニニニフ )) ・。
(;`・ω・)彡。・゚。・⌒) ニニニニニフ ))
/ o--ヽニニニニニフ )) ゚・
し---J
- 817 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:52:59 ID:SehaAhGtO
- >>810
皮肉だろwww
- 818 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:53:35 ID:h8Lo20E50
- >>807 その通り。 ブタの餌でよい。
- 819 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:54:02 ID:dJyvIrnC0
- >>210
いやそれは違うよ、本当にキチンとしてるところだとちゃんと
賞味期限付いたシールも貼るし、これは痛みが早いので
申し訳ありませんが、と言ってよける。
ちゃんとしてるという言い訳をして、DNA検査されるのを防ぐ
腹づもりなのが、ホテルに入ってるような、所謂なんちゃって
高級店。
本物の高級店はちゃんと、包んでくれるし、包み方も、
料理を下げて、厨房で包んで彩りが悪いと煮た野菜をちょっと
追加するなんて事までする。そうして賞味期限シールをちゃんと貼って
店の名前の付いた風呂敷に包み込んで変えるときに玄関で手渡してくれる訳。
本当の本物のお店ってのはそこまでしでかすよ。
- 820 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:54:17 ID:0iLPiaWDO
- 早く潰れろ
- 821 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:54:43 ID:B/vLa16a0
- >>761
ボッコちゃんみたいだなw
- 822 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:54:54 ID:7jJndWHQ0
- 食べ残しの残飯を1食6万くらいでまた再利用してたってことなんだろ。
- 823 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:55:03 ID:ixGUO6Bx0
- お残しは許しまへんで〜
- 824 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:55:40 ID:h3ZFlibY0
- >>245
> 知らず知らずのうちに腹痛の原因になってることはよくあるよ。
> うちでも、必ずおでんの時に下痢するので、100度の熱湯で
> 煮てるダイコンが原因のわけがないし、とずっと不思議だったのだが、
>
> みそが腐ってて、それで腹痛起こしていたことが後々分かったw
これ本当? 私は味噌を野菜室に入れてるんだけど、やばいかな?
冷蔵室に入れるようにしたほうが良い?
- 825 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:56:00 ID:Lu+99Ga70
- 本当はブタにお出しするつもりだったお料理
- 826 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:56:02 ID:SehaAhGtO
- てか、てんぷらとか生物以外だと条件付きで持ち帰れる気がする
- 827 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:56:05 ID:zO6E+Yn/0
- 老舗の料亭って冷凍食材は使わないし科学調味料も全然使わない
全て自家製でそれで高い料金に成るって家の孫が言っていた、
- 828 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:56:33 ID:HHU0SyiO0
- 食べ残し専門店作れば解決だな
- 829 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:57:16 ID:aqeaNnZc0
- MOTTAINAI
- 830 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:57:47 ID:wui0adRYO
- た、食べ残しなんかじゃないんだからっ!///
- 831 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:58:05 ID:bZEXj+460
- もうだめぽ
- 832 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:58:19 ID:c0P8+IKA0
- >>761
青酸カリじゃなくても食中毒を引き起こすような菌を付けておくとかだとどうなるだろうな?
- 833 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:58:22 ID:n8O249orO
- 残飯屋が何をほざいてるんだろうね笑止千万、片腹痛いわ。
まぁ、一番の被害者は客だがな、ブランドだけで味覚音痴だから自業自得かな。
- 834 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:58:36 ID:SehaAhGtO
- そんなに食べ残し売りたければ、食べ残しを明らかにして通常の7〜8割引かつ、ノークレームノーリターンで別売しろよ
あんまり売れるとは思わないがw
- 835 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:58:51 ID:GakEWD0fO
- 誰かが高笑いしたさいに唾が飛んだかもしれないし、ヘビースモーカーの煙でいぶされているかもしれない。
そんな料理はもう食い物じゃない。
- 836 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:58:57 ID:uZKRhdWO0
- >>824
ちゃんとした味噌なら冷暗所で保管すればいい
冷蔵庫に入れる必要はない。
- 837 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:59:01 ID:d73LtJwo0
- じゃあ、うんこはお客様からひり出されたお料理かよ!
- 838 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:59:02 ID:9P3fyE+CO
- 高級残飯で良いじゃん
- 839 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:59:21 ID:gsq91S350
- この女将がずーーーーーーーと下向いて喋ってるのがムカツクわ
リアルでこんな奴いたらブン殴りたくなるな
- 840 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:00:19 ID:lJ6JxTfn0
- 大きな病気は無いかも知れないけど、虫歯や歯槽膿漏ならば簡単にうつるだろ
防疫上良くないに決まっている。料亭のすることではないと閣下も申しております。
- 841 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:00:42 ID:7sZFi3eA0
- >>839
ごめん許してやって ぜんまい仕掛けだから・・。
- 842 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:01:26 ID:HM0F47T40
- 前回の営業再開のときにかけつけた自称食通っぽい客の心境や如何にw
- 843 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:01:50 ID:h3ZFlibY0
-
>>712
> 船場吉兆ばかり叩かれてるけど、
> 創始者が同じで同腹の兄弟たちが経営してる他の吉兆がやってないとは俺には思えない。
> 文化土壌的にも遺伝子的にも基本的に体質は同じだろ。
そりゃ、そうだ。今回の使い回し事件が発覚してから、他の吉兆が沈黙
してるのを見ても、それは明らかだね。
しかも、こういう↓情報もある。
>>729
> おまいら、先代の創業者は、お茶漬け屋
> 残り物をおいしく食べるのがお茶漬け屋の腕の見せ所
> この伝統をきちんと伝承しているんだよ
> てつかずのお料理をおいしく食べるのは伝統なんだ
> マンダ金融も漫画の中でほめてるんだぞ
- 844 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:02:09 ID:LX16t8Qg0
- フードリユースショップ
キッチョー
時代は リユース
合言葉は リユース
食材大事に リユース
無駄を減らす リユース
地球にやさしい リユース
- 845 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:02:20 ID:ZcY/ZikL0
- 「食べ残し」ではなく「残されたお料理」と、お言い!
「食べ残し」=一度は箸を付け口に入れる気にはなったもの
「残されたお料理」=見ただけで食欲がわかなかったもの
- 846 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:03:38 ID:GYnp1Rez0
- >>800
既にワサビは箸をつけてても使いまわしたことが発覚してるからな
ワサビだけのわけがない
- 847 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:04:14 ID:EfkdozBx0
- いよいよ店たたまなきゃいけなくなるほど追い詰められたら
「うち以外の吉兆もやってる!なんでうちだけが!」って
キレないかな。
悪いと思ってないみたいだし、今のバッシングに相当頭来てるんだろうな
- 848 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:05:05 ID:Z1gQRYtb0
- ×"食べ残し"
○"残されたお料理"
何がどー違うのか分からない
- 849 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:05:57 ID:OvyVotLr0
- 残飯が嫌なら丁寧語の「御残飯」でおk
- 850 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:06:20 ID:Yi/ATsIh0
- 梅宮辰夫は芸能界ではいまだに食通で通ってるんだな
- 851 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:06:32 ID:vG3CkbOVO
- この社長がその料理を食えるのか食えないか
まあ食えないだろうけど
- 852 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:06:32 ID:LOeWYzw/0
- どう言い換えても所詮残飯
- 853 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:07:44 ID:Snt5Rp0h0
- 日本語に不自由な人だったわけか
- 854 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:07:45 ID:86Wc44g20
- 松屋とかで同じことやられたらマジ切れするけど
吉兆なんて俺と縁の無いところでやるなら、正直どうでもいいやって感じ
- 855 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:08:47 ID:lJ6JxTfn0
- でもこれでも美味しければ週に2,3回は行ってやっても良いのだけど
じっさい料理の味の方はどんな感じなんですか?
ミシュランに星が貰える位なの?
- 856 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:08:56 ID:czEOtkvi0
- こういう風に食べ残しを使いまわす店で、
明らかに料理にそぐわないもの(チョコレートや大量のワサビ、ハバネロ等)を店員にわからないくらい
痕跡を残さず綺麗に注入して、次の客が食べた時のリアクションが見たい。
- 857 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:09:34 ID:g1z9DccD0
- 金取ってるんだから食べ残しを持ち帰らせるのが筋。
また出したら二重に売ってるんだから詐欺じゃねえか?
- 858 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:10:14 ID:zO6E+Yn/0
- 町の食堂と高級料亭での食材の仕入れ価格って50倍100倍位違うから
手着かずだとやっぱり勿体無いって思うかもな
お客の口が肥えすぎてるのも原因で冷凍を使えないからな
- 859 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:10:47 ID:FIh+dXlC0
- 「食べ残し」=客が箸をつけたもの
「残されたお料理」=客が箸をつけなかったもの
と言いたいんでしょう、きっと。
でも客が箸でつついたかどうか、目視だけで判断できるのかなあ。
- 860 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:11:10 ID:Y0EUGeGQ0
- 言い方を変える事で本人が安心したいだけ。反省ゼロだな。
- 861 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:11:23 ID:D8Gb27jpO
- てめぇらが食べ残しを食べればいいだろうが。まかないは食べ残しだけを食えよ。
どうせ自分らでは食べてなかったんだろ? 自分らが食べないようなもんを
平気で客に出すような奴が客商売すんな。
あと、ばばぁは知らない訳ねぇだろ。何べん見え透いた嘘つけば気が済むんだよ。
子供かよ。うちの若い社員でもそんな真似しねぇよ。そんな奴が客商売すんな。
馬鹿が。
料亭っつぅのは、客や店は高級でも、やってる奴の頭は低学歴DQN並みだな。
- 862 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:12:06 ID:OiGujBkP0
- じゃあ残飯半額サービスやればよくね?
これで貧乏人も吉兆の美味しい料理が食べれて、吉兆も残飯処理できて最高じゃん。
俺天才。
- 863 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:12:56 ID:6scOp4Yn0
- 隠蔽工作じゃんww
吉チョンwwww
- 864 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:13:15 ID:8NhkQ1RA0
- >>862
吉兆が儲からないのでダメと申されております。
- 865 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:13:41 ID:S8VBFWfg0
- 次のスレタイは
【船場吉兆】 「"食べ残し"ではなく、"残されたお料理"と報道して」…社長、マスコミに注文★3巡目
って 巡目入れてねwww
どこまで巡れるやらwww
入れ歯女将より★
- 866 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:14:01 ID:LNXfvgMT0
- ↓こういうところで、店を構えるのが船場吉兆にとって相応しいと思う。
ttp://blog.livedoor.jp/japyam/685f075e.JPG
- 867 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:14:02 ID:sBzCuyqu0
- 腹話術ババァ
やるなぁ
- 868 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:14:32 ID:dJyvIrnC0
- >>858
町の工場に作らせてたり、地べたで飼ってる鳥を地鶏といったり、
三田牛が何故か九州産だったり、うそはどこまでも付けるって言う
見本だよね。
- 869 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:14:33 ID:2qhS8/+MO
- こりゃダメでしょう、金払って出された料理は残そうが食べようが
極端に言えば客が食べずにその場でごみ箱に捨てようが自由。
それを他の客に同じく金とって出してるなんて詐欺と一緒だよ。
- 870 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:14:45 ID:X4GuWrruO
- 船場吉兆にゃタヌキがおってさ♪
- 871 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:14:47 ID:m/tnnZEq0
- 味の素なんて使ってません。
ハイミーは使ってますけど、みたいな
- 872 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:15:07 ID:Ve5itjZ+0
- ぎゃるが「おなかい〜っぱいっ」つって
残したお料理だと、おまいら、ドウ?
- 873 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:16:18 ID:xdcjegTLO
- >>1
× 残された料理
× 食べ残し
○ 残飯
- 874 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:16:21 ID:3IRvMToZO
- 残飯も言い方一つってかw
- 875 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:16:39 ID:E/4ZXQl80
- 今年の流行語大賞候補
・使いまわし
・もったいない
・きっちょるwww
- 876 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:17:16 ID:5N/wSGwJO
- 【悪食】ギャル曽根さんと菅原さん、有名料亭の食べ残しで無制限一本勝負の大食い対決へ【最終決戦】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/expo/1204414830/
- 877 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:17:35 ID:W2g4eDrO0
- 残り物を処理するにはカレーは最適
- 878 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:17:51 ID:LNXfvgMT0
- 「べ・べつに他国の支援なんて必要ないんだからねっ、放っておいてよ。もぅ・・」
って言ってるんだから、放置でよくね?
- 879 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:18:04 ID:D8Gb27jpO
- >>872
料亭の客は汚いおっさんだけ
- 880 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:18:14 ID:Lkq47/B1O
- 盗人にも三分の理。と言う言葉があるが、物は言い様だなぁ。
盗人猛々しいな、笑っちゃうわ。
ってな、近所の爺さんが言うとりました。
- 881 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:18:19 ID:ihFyfTDA0
-
サッチー、向かうところ敵なしだな ┐('A`)┌
- 882 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:18:29 ID:qeFhqgeW0
- とゆーかさ・・・
なぜお客様に食べて頂けなかったかを
残飯かみ締めながら考えようぜ・・・料理人w
- 883 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:18:39 ID:lJ6JxTfn0
- 誰も気付いていないみたいだから指摘するけど、勿体無いからとか言ってるけど
客からちゃんと正規の値段を吉兆はもらっているんだ
使い回しするならちゃんと残した分は値引きしないと詐欺罪に成るんじゃないの?
- 884 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:19:14 ID:4HQe5rzV0
- 駄目だこりゃ。
- 885 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:19:42 ID:ub5g0zhG0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm3234458
創価学会の野望、総体革命。冗談のようですが、実現しそうです。
民・公連立は外国人参政権・人権擁護法案を可決してしまいます。
日本支配の具体的方法や、ほとんど知られてない創価学会の脅威。全員知ってください。
創価支援の民主党には要注意
- 886 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:19:59 ID:XHajpx5C0
- 下痢うんこをカレー代わりに出してます。
- 887 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:20:00 ID:++BCNSfE0
- 他の料亭が迷惑するから船場吉兆は閉店して伝説になれよ。
再建は厳しいだろ
- 888 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:20:04 ID:LwbNSGnV0
- 「残飯」ではなく「残されたお料理」
- 889 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:20:44 ID:O+FulaxD0
- 盗っ人猛々しいとは、まさにこのことですね。分かります
- 890 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:21:05 ID:wij8wSyZ0
- きれいに食べ切って使い回しさせてくれなかった客は、陰で何て言われてたか分からんな
飲食店のくせに「豚みたいに全部食いやがって」とか言ってたかもw
- 891 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:21:36 ID:S8VBFWfg0
- 次のスレタイは
【船場吉兆】 「"食べ残し"ではなく、"残されたお料理"と報道して」…社長、マスコミに注文★3巡目
って 巡目入れてねwww
どこまで巡れるやらwww
腹黒女将より★
- 892 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:21:37 ID:0xdeIaTgO
- >872
正座させて説教
- 893 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:22:33 ID:6laGXi0Z0
- 俺は食う前にベロベロなめるクセがあるんだど
他人のはキツイなぁ
- 894 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:24:22 ID:zPJX6ruZ0
- >>9
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 正直、感動した
- 895 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:24:53 ID:pD02thDd0
- こいつら破産しろ
従業員は気の毒だが
- 896 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:25:08 ID:NDx6XU9x0
- お残飯ですね、わかります
- 897 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:25:24 ID:12lUt+Zi0
- >>883
大丈夫 みんな気がついてる
擁護してるのは単なる釣りだから
- 898 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:25:36 ID:S8VBFWfg0
- >>875
今年の流行語大賞候補
・使いまわし
・もったいない
・きっちょるwww
・腹話術←抜けてるぞwww
- 899 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:26:51 ID:ZbINUMviO
- >>613
茶碗蒸し大好きだお、いいなぁ
- 900 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:26:58 ID:fEn5XLXxO
- 宴会時期のよく駅構内にある○ロもこんどからは
残されたお料理といいましょう
- 901 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:27:51 ID:4jk5soBB0
- げに愚かなりは大衆
悪いことで持ち上げられて名が売れるほど、返って繁盛してしまうという実際
- 902 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:29:16 ID:5mAsHLbc0
- 開き直りってレベルじゃねーぞ
- 903 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:29:33 ID:ufg31JIl0
- こんな店に、本来おいしく食べられるはずの日本各地のすぐれた食材が
納められて、錬金術のネタにされてたことのほうが「もったいない」。
- 904 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:29:57 ID:Ca7rOTUa0
- (食べずに)残されたお料理=食べ残し だろ。 問題ないじゃん。
- 905 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:30:15 ID:DPfbkKqU0
- 吉兆グループって、自主管理するための組織として
食のコンプライアンス委員会を設置してたんだね・・・
なのになーんでこんなことなってるんだw
お客様の立場に立つ
法令を遵守する
嘘偽りや隠し事をせず、真心を持って何事にも対処する
約束、規則は厳守する
向上心を常に持ち、改善・改革に前向きに取組む
伝統と格式を大切にしつつ、グループ内外からの意見も尊重する
全部戯言だと言われても仕方がないくらい、信用は地の底まで落ちたな
何度か利用したことあるお客として大変残念だと思う。
- 906 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:31:32 ID:ZbINUMviO
- >>619
パソコンのキーボードなんか、細菌の坩堝らしいけどな。
- 907 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:33:38 ID:ywA3EZ8F0
- 「もったいない」のは食べ物じゃなく金
"食べ残し”と聞いて"食べかけ”を思い浮かべる
客が手をつけないような料理を出す
料理は残された瞬間から賞味期限切れでは?
散々隠しておきながら「(お料理というように) し て ほ し い 」
- 908 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:33:50 ID:p6j96vRi0
- 社長だけは絶対に使いまわししないと誓います
- 909 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:33:52 ID:wK50pG5LO
- 俺の嫁の料理は親戚や知人に好評で手付かずの料理なんてない。
しかし吉兆の料理人の「旨さ」は嫁より実力は遥かに上と思っていた。
しかし俺の勘違いということに気付かされたよ。吉兆は女将も含めて料理人も「巧い」ってことだな。
言葉の使い方もなかなかだな。
「旨さ」はうちの嫁のほうが遥かに上だな。
おれも殆どの人も「旨い」料理を食いたい。
その「巧さ」はお客のためじゃなく吉兆のためのものだろ。
- 910 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:35:11 ID:lur8IfxAO
- で、なんで俺の唾を無断で転売したんだ!
- 911 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:35:18 ID:yekU+XHr0
- 正直、こんなのはどこにでもある話だ。
- 912 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:36:10 ID:zO6E+Yn/0
- 居酒屋や町の外食だってアルバイトが働いてるし料理は雑菌ばかりだぞ
其れでもあんな低料金なら黙って食べるんだ
- 913 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:36:25 ID:Ca7rOTUa0
- >>911
船場吉兆以外の吉兆でもある話か?
- 914 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:37:21 ID:tF+mDi1K0
- >>9
おお!
へ〜
- 915 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:37:42 ID:RU5cYe3H0
- お残しは許しまへんで〜!!!
がふと頭をよぎった
- 916 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:38:43 ID:ufg31JIl0
- ゆ き ま さ の り 便利な血圧だな。
女房の陰に隠れて逃げ切るつもりかよ。
なにが「もったいない」んだか、説明してみな。
- 917 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:39:01 ID:lSSJgMd70
- 俺はそれで安くなるならかまわんが、、、
マスゴミのセンセーショナリズムでムダが増えてる側面はある。
その日の飯に困ってる国のことを考えたら、、、
- 918 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:39:23 ID:R26DSSlk0
- >「残されたお料理」 船場吉兆おかみ、報道に注文
だめだこのめしょう、何とかしないと…。(AA略
- 919 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:39:24 ID:d+uCojrO0
- 俺が今までに吉兆に払った金を全部返せ。
レシートは無いが1週間に2回は吉兆に通う生活を5年は続けていたぞ。
- 920 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:39:58 ID:6Fpl4cEh0
- 残飯です。
- 921 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:40:27 ID:ZbINUMviO
- >>624
だよね、蛾とか蝿がいたら、手で叩いて胡麻すりに放り込んで、
胡麻と擦ってしまえば胡麻貸せる。よね?
かえってコクが出るとか言ってね、隠し味的に。考えただけで虫酸が走る。
- 922 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:40:31 ID:0dwlK13qO
- アレルギーなら仕方がないが、料理に手を付けない客も悪いと思う。
- 923 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:41:05 ID:CgFmGkruO
- >>919
な、なんだってー!?
- 924 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:42:05 ID:hlb87bZH0
-
「食べ残し」ではなく「残飯」と報道して!
- 925 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:42:12 ID:ooeEG04R0
- >>886
岡 八郎のギャグかよ!
- 926 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:43:32 ID:qlmxLqqzO
- 鼻クソも立派な食材
- 927 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:44:02 ID:nDVF11EwO
- 残飯だろ!
- 928 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:44:04 ID:ArhmmEv50
- 刺身3回、天ぷら5回まで、お新香類は無制限が相場だよな。
- 929 : :2008/05/09(金) 19:45:31 ID:0322Fbjq0
- なぜか、こういう図太い婆さんほど、長生きするんだよな…
正直者や優しく気遣いできる人間は、ストレスやらで早死にするという矛盾…
- 930 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:46:01 ID:SehaAhGtO
- ここまで来たらいっそ倒産するまで笑いのネタを絶え間無く量産してほしいw
- 931 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:46:06 ID:3IRvMToZO
- 生ゴミじゃん…
- 932 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:46:28 ID:ESkUqbwb0
- 使いまわしは保険所の見解ではOKらしい。
一旦売った商品を客に内緒で他の客に再販売。
客側が訴え起こしたら詐欺行為やんけ。
保健所の見解も訳解らん。
女将の発言も意味が見えん。
今更、体裁だけ取り繕って一体どうしようと言うのか?
- 933 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:47:26 ID:7oHKNper0
- >>900
>宴会時期のよく駅構内にある○ロもこんどからは
>残されたお料理といいましょう
それを吉兆では「一度゛お出し"したお料理」と言う
- 934 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:47:50 ID:QDUvZX5VO
- どう言い換えも残飯は残飯
- 935 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:48:33 ID:c0P8+IKA0
- >>933
客がお出しになった料理
- 936 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:49:12 ID:SehaAhGtO
- この店自体の賞味期限がすぐそこまで迫ってるような・・・w
- 937 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:49:19 ID:ywA3EZ8F0
- >>935
誰がry
- 938 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:50:05 ID:xkv94ki20
- 下げものコースで安く出してくれ
- 939 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:50:08 ID:rlOOJLnU0
- 残飯でも下から出るのは同じウンコと
開き直ったらこのババア神
- 940 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:50:44 ID:+595SMN2O
- 問題なのは、こういうモラルの低い板場で作った料理は
衛生観念が欠けている(というか全くない)から
問題は多にも蓄積している可能性があること。
トイレでうんこした後ちゃんと手を洗って刺身を切るのかな?とか。
- 941 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:50:52 ID:KNULnVCV0
- どこまでずうずうしいんだこのババア
- 942 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:51:07 ID:O8fZ/1xS0
- どう違うんだ?
手をつけたかつけなかったかがそんな大事か?
- 943 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:51:45 ID:c0P8+IKA0
- 結局肉は産地偽装で魚は使いまわし
マトモなものは一つも出てきてなかったって事だよな
- 944 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:54:12 ID:fFAMVDa30
- マスコミ「毒餃子やパンダを放送しなくてすむ」
- 945 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:54:14 ID:CNGyapFXO
- この性根じゃ落としても確実に出すな。
- 946 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:54:24 ID:7XbensOO0
- 手をつけてないなんて区分するのは不可能だからな。
それに発表された品目の残飯だけを使い回してたなんて信用できるか。
全部やってるよ。
ご飯や銚子に入った酒なんかも平気でやってるだろうな
- 947 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:54:41 ID:Lu+99Ga70
- >>933
「一度゛お出し"したお料理」はカレーに入れてます
- 948 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:55:22 ID:KAq083QW0
- えらい暴露されようだけれど、ここって誰の怒りを買ってるの?
やってることも対応もギャグみたいで笑える。
それでも毒ギョーザよりなんぼかマシだと思う。
- 949 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:56:15 ID:LOeWYzw/0
- リユースの儲けがこのバアさんの着物代か?
- 950 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:57:01 ID:Vfzb5onk0
-
どこの外食産業もやってるだろ阿呆
- 951 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:57:08 ID:sbUjlzkmO
- マスゴミにケチ付ける前にやることあるだろ?クレーム
だしまくろうかなw
- 952 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:57:18 ID:1hf0yilk0
- http://www.mottainai.info/click/
- 953 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:57:32 ID:Lu+99Ga70
- 誰も怒ってない
面白いから事実かいてるだけでは?
- 954 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:57:39 ID:D1DTaGlqO
- >>947
「一度゛お出し"したお料理」はお好み焼きとして…
- 955 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:58:09 ID:Nx+WYyhq0
- といっても、実際は1切れ2切れ手をつけられなかった刺身を寄せ集めて出してたとかしてそうな悪寒。
それでも一応「客が手をつけなかった」と言えなくもないからな。
- 956 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:58:42 ID:i5vwCfUCO
- >>954
さらにもんじゃに
- 957 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:59:27 ID:jWOxPafd0
- どなたか新しいレスお願いします。
- 958 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 20:00:16 ID:Nx+WYyhq0
- 食通ぶって使ってたヤツ涙目どころかとどめ刺された上にさらにとどめ指されたような感じだな
- 959 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 20:00:18 ID:y1h2kwgi0
- そんなにもったいないなら従業員の賄いにすりゃいいだろ
- 960 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 20:01:19 ID:ZbINUMviO
- >>632
俺の中では、すでに消火不可能な活火山状態だけどね。
- 961 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 20:02:09 ID:+595SMN2O
- >>958
残飯目の前に並べてうんちく語りまくってた奴は顔真っ赤だろうな(笑)
- 962 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 20:03:17 ID:sUB60B+10
- >>944
それはそれ、これはこれ。
- 963 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 20:05:34 ID:5qvwaQxyO
- >>944
パンダは放送してるが
- 964 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 20:06:42 ID:wK50pG5LO
- まともな料理は
出せまへん。
そんなことしたら
うちが破産して
しまいます〜。
仕入れ抑えて納税誤魔化して資産増やさんといけまへんからな〜。
サンム(無理、無駄、斑)を実践してるだけだス!
あ〜
名義変更を急がなあきまへんわ〜。
by 女将
- 965 :名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 20:14:42 ID:2vje0h380
- 野良犬も食わねえような
汚ねえババーは早く消えろ
生きてるだけで迷惑
201 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【テニス】杉山愛、伊達現役復帰に疑問「実際に若手が刺激を受けるのかしら?」 [芸スポ速報+]
【芸能】辺見えみりの顔が腫れてしまった理由 [芸スポ速報+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)