11年振りに復帰した伊達さん、快進撃が続いてますねー。復帰の話を聞いた時は本当にビックリしたけれども、伊達さんの性格上、復帰を決心したという時点で、「できる!」という手応えがなければ絶対に復帰しようとはしなかったと思ってましたが、ここまで勝ち続ける伊達さんはやはりただ者ではないですねー。 11年前の引退もビックリさせられましたが、今回の復帰はもっと驚きました。やはり早過ぎた引退だったんでしょう。やり残していたこと、まだやりたい!という気持ちがあったんでしょうね。「若手に刺激を与えたい」ということですが、どうなんでしょうねー!? このカンバックで実際に若手が刺激を受けるのかしら?と、ちょいと疑問です。だって若手は若手で強くなりたい!うまくなりたい!と頑張ってやっているような気がするからね。これで刺激を受けてできるようなら、前からできてるような気がしないでもない。 ま、刺激を受けるとしたら、年の1番近い私が「37才でもあんなに頑張れるんだから、私も頑張ろう!」ていうのはありかな!? みんな自分に合ったやり方を見つけて、自分の成りうるベストに近づいていきたいね!頑張りまっしょ(^-^)v with love,愛 |
<< 前記事(2008/05/08) | トップへ |
<< 前記事(2008/05/08) | トップへ |