このページの本文へ

powered by goo

ここから本文です

ニュース

機械

東芝、2015年度までに原発受注33基を見込む

 東芝の西田厚聰社長は8日の経営説明会で、2015年度までに原子力発電所の受注を33基見込み、米ウエスチングハウス買収の投資回収期間を1年短縮し13年間にすると発表した。また2020年には原子力事業の規模が1兆円(現在は約5000億円)になる。(10面に関連記事)
 もう一つの中核事業の半導体は、08―2010年度の3カ年で1兆円超の設備投資を計画。2010年中にフラッシュメモリーの二つの新工場を同時に稼働させる。微細化の移行も半年前倒しコスト競争力を高める。
 同日公表した3カ年の中期計画では、最終年度の2010年度に売上高10兆円、営業利益5000億円を目指す。昨年の計画値から売上高を5000億円上積みし成長路線を明確に打ち出した。2010年度のパソコン事業の売上高は1兆7000億円(07年度1兆円)を見込む。設備投資の合計は、前の3カ年より5000億円多い2兆2000億円。
(掲載日 2008年05月09日)

※リンク先の変更などはお問い合わせ下さい
※『株価財務情報』はYahoo! JAPANのYahoo! ファイナンスにリンクしています。

キジサクお試しサービス申込受付中
トピックス
全録・記者会見
全録・記者会見企業の記者会見の全てを
テキスト形式でメール配信

(配信見本はこちら)
トップインタビュー「上昇気流」
工業用地分譲情報
工業用地ニュース
工業用地分譲情報神奈川県内陸工業団地協組
14日に厚木で
合同企業説明会
ブックス&ソフト
雑誌最新号のお知らせ
工場管理5月号工場管理5月号 特集
こうすればうまくいく製販連携/仕事がおもしろくなる!カンタン改善事例集
今月のオススメ本
「コントロールモータハンドブック」「コントロールモータハンドブック」コントロールモータを網羅した、ユーザーのためのはじめてのハンドブック
オススメの映像ソフト
教育用映像ソフト人材育成に最適!
日刊工業新聞社の
教育用映像ソフト(DVD・VHS)好評発売中

日刊工業新聞 新聞社グループサイト
モノづくり推進会議
企業規模・業種の壁越え
“超”モノづくりに挑戦
ロボットの総合情報サイト・ロボナブル
新技術から未来社会まで
ロボットに関する総合情報サイト
工作機械・ツーリングナビ
モノづくりのための
多彩なマシン工具情報を一堂に
NKビジネスADDマガジン
独自の製品サービスで活躍する
中小企業情報の宝庫
新製品情報
いま最も新しい製品情報を
その場で検索!資料請求も!!
てくてく.JP
誰もが自由に参加できる
技術者のためのSNSサイト

注目コンテンツ
こちら編集局
こちら編集局各紙面の担当デスクが記事の補足や業界話をご紹介!
モノづくり情報局
モノづくり情報局「人づくり」
ちがいを認める・働き方の多様性
産総研の新機軸
産総研の新機軸−“構成学”を問う“構成学”を問う(4)
産総研副理事長
小野晃氏に聞く
元気印中小企業 UP
元気印中小企業独自のモノづくりや発想を武器に頑張る中小企業リポート
業界展望台
業界展望台ヒートアイランド対策最前線!
遮熱塗料
企業発「マル得」情報
企業発「マル得」情報
ビジネスに直結する
情報を発信!
第4回企業力格付け
技術者求人情報
求人情報Powered by
エン・ジャパン