NewsInsight
2007年度から年平均13%の増加
国内データセンターの消費電力、今後5年で2倍に
2008/05/08
ミック経済研究所は5月7日、国内データセンターの消費電力が今後5年間で2倍近くに増加するとの調査結果を発表した。年平均13%で増加する計算で、ミック経済研究所は省エネ対策の必要性を指摘している。
現在の省エネ対策がそのまま継続される場合、2007年度で57億KwH(キロワット時)だった消費電力は、2012年には107億KwHに増加するという。消費電力が増えるのはハウジングサービスを行う中堅データセンター事業者の事業拡大が予測されることが理由。データセンターの総床面積は2007年度から2009年度まで年平均13%で伸びると予測していて、消費電力を押し上げる。
2007年度の国内データセンター市場は1兆1600億円規模。今後は年率7%程度の成長を予測していて、2012年には1兆6300億円の市場規模になると見ている。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
|
|
@IT情報マネジメント 新着記事
|
この記事に対するご意見をお寄せください managemail@atmarkit.co.jp
スポンサーからのお知らせ
新番組視聴キャンペーン実施中!(〜5/15) Podcastで聴く「IT系用語解説の決定版」 |
|