2008年 5月 7日 |
|
|
水島工業高校がはしかで臨時休校
|
△▼ |
倉敷市の水島工業高校ではしかの集団感染が確認されました。県立高校では今年度初めての集団感染で、7日から14日間、臨時休校にしました。岡山県教育委員会によりますと、先月25日、水島工業高校で1年生1人がはしかにかかり6日、夕方までに12人の生徒がはしかに感染していることがわかりました。このため水島工業高校では今月7日から20日まで全クラス800人余りが臨時休校に入ったということです。県教委では学校や保護者に対し発熱やせきなどかぜのような症状が見られた場合は早めに医療機関にかかりはしかの疑いがあるときは必ず学校へ連絡をするよう求めています。はしかの流行はこれから6月にかけてピークを迎えることから学校や保護者に注意を呼びかけています。
|
|
|
倉敷市で中学生が車にはねられ重体
|
▲▼ |
7日朝、倉敷市で登校中の女子中学生が軽乗用車にはねられ、意識不明の重体となる事故がありました。警察は軽乗用車を運転していた男を自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕しました。7日午前7時ごろ、倉敷市真備町の県道で、横断歩道を自転車で渡っていた倉敷市の13歳の女子中学生が、右側から走ってきた軽乗用車にはねられました。女子中学生は頭などを強く打ち意識不明の重体です。警察は軽乗用車を運転していた倉敷市玉島長尾の会社員、嶋村和宏容疑者(32)を自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕しました。嶋村容疑者は取り調べに対し、「前をよく見ていなかった」と供述しています。
|
|
|
ミャンマーサイクロン被害でAMDA支援
|
▲▼ |
今月2日夜から3日にかけて、大型サイクロンの直撃を受けたミャンマーで岡山市に本部を置く、国際医療ボランティア団体、AMDAのスタッフが緊急支援活動にあたっています。ミャンマーの国営メディアによりますと、最大都市ヤンゴン市などを直撃した大型サイクロンによる死者は約2万2000人、行方不明者は4万1000人に上るとみられています。AMDAでは現地スタッフ2人が5日からヤンゴン市内で被害状況の調査を開始し、新たに1人を派遣したということです。AMDAでは更に調査を進め、ミャンマー国内や周辺の国にいる医師のスタッフを追加派遣する予定にしています。
|
|
|
悠仁さま生誕記念の高野槙折られる
|
▲▼ |
秋篠宮悠仁さまのご誕生を記念して、おととし善通寺市役所に植えられた高野槙が折られているのが見つかりました。警察が器物損壊の疑いで調べています。折られていたのは悠仁さまのご誕生を記念して、おととし9月、善通寺市役所の正面玄関前に植樹された高さ1.4メートルの高野槙です。善通寺市によりますと6日午後8時45分ごろ、根元と幹の真ん中付近の2カ所が折られているのを通りかかった男性が発見しました。市が7日朝、警察に被害届を出し、警察が器物損壊の疑いで捜査しています。この高野槙は悠仁さまのご誕生の際、お印が高野槙に決まったことを受け、友好都市の和歌山県高野町から贈られたものです。
|
|
|
釣りバカロケ使途不明金・調査結果公表
|
▲▼ |
去年行われた映画「釣りバカ日誌18」の岡山ロケを巡る使途不明金問題で、岡山県は調査結果を県議会に報告しました。この問題は、岡山ロケ支援委員会の事務局を務めた当時の岡山県観光物産課長が、使途不明金を生じさせたとして懲戒免職になったものです。7日の県議会・産業労働委員会では、元課長による損害金が約1400万円に上る事が報告されました。チケットの売上金から約1000万円の使い道が不明になっている他、売れ残ったまま放置したり、紛失したチケットが約400万円分あるという事です。元課長は、不明金について「関係者との飲食などに使った」としています。映画会社に対して未払いだったチケット代金は、元課長から振り込まれた1450万円を充て、先月30日に支払ったと言う事です。
|
|
|
丸亀町商店街・新たな再開発ビル建設へ
|
▲▼ |
再開発が進む高松市の丸亀町商店街で、7日、新たに、美術館通り北側のC街区西エリアの事業計画が明らかになりました。これは、7日開かれた商店街の振興組合などで作る協議会で発表されたものです。今回、明らかになったのは美術館通りに面した、C街区西側の事業計画で、総事業費約21億3千万円をかけて9階建てのビル1棟を建設します。ビルの1階から3階まではアクセサリーや雑貨などを販売する店が入る予定で、売り場面積は約2800uを予定しています。4階以上には29戸の住宅が整備されます。また、三越高松店前から美術館通りまでの約200メートルの区間に、高さ17bの開閉式アーケードを整備する計画です。商店街の振興組合では来年秋の完成を目指します。
|
|
|
美作市で第1回の百条委員会
|
▲▼ |
市の幹部に不当な要求をしたなどとして、議員が逮捕、起訴された美作市議会で行政への暴力の実態を調査する第1回百条委員会が開かれました。7日は今後の審議を原則公開とすることなどが確認されました。百条委員会では逮捕、起訴された議員以外の人物からも行政への不当要求があったかなど、市の幹部職員から聞き取り、9月の定例議会で報告する方針です。
|
|
|
高島屋に屋上ビアガーデンオープン
|
▲▼ |
岡山市のデパートに屋上ビアガーデンがオープンしました。屋上ビアガーデンがオープンしたのは岡山市の岡山高島屋です。午後5時半のオープンと同時に会社帰りのサラリーマンやOLなどが訪れ、にぎわっていました。岡山市では日中の最高気温が6月下旬並みの28.0度を記録し、訪れた人たちは、冷たいビールでのどを潤していました。岡山高島屋の屋上ビアガーデンは8月31日まで、営業が行われます。
|
|
|
岡山市のデパートにマスカット初入荷
|
▲▼ |
くだものの女王と呼ばれる岡山県特産のぶどうマスカット・オブ・アレキサンドリアが7日、岡山市のデパートに初入荷しました。岡山市の天満屋岡山店に初入荷したのは、倉敷市船穂町や総社市で温室栽培されたマスカット・オブ・アレキサンドリア60キロです。風味豊かで上品な味が特徴で、全国でも贈答用などとして人気を集めています。売り場では試食用のマスカットも配られ、さっそく買い物客が、舌鼓を打っていました。今年は3月以降の気温が高かったことから、順調に生育し、品質は上々ということです。価格は1キロあたり1万500円から1万2600円で、出荷がピークを迎える7月ごろには6000円前後で販売される見通しです。
|
|
|
岡山市津島公館で母屋の解体始まる
|
▲▽ |
長年、交流の場として多くの人に親しまれた岡山市の「津島公館」で、7日から母屋の解体工事が始まりました。母屋の解体工事は午前9時半から始まりました。津島公館は元々この地域の庄屋だった安井家の邸宅で、約1600uの敷地に純和風の母屋や離れ、庭園などが大正から昭和にかけて作られました。1979年に岡山市に寄贈され、海外からの来賓を招待する、迎賓館としての役割も果たしてきたほか、多い時には年間約4000人の市民が会食や茶席などで利用してきました。老朽化が進み、改修も検討されましたが、約6000万円もの費用が必要な事がわかったため、解体が決まったものです。津島公館の解体作業は来月末に終わる予定ですが、跡地の利用策はまだ、決まっていません。
|
|