対中コメ輸出、全面解禁=検疫条件で最終合意−国内の閉塞感打破

2008年5月7日(水)14:30
  • 時事通信
 政府は7日、日本産米の中国向け輸出に関する検疫条件で中国政府と最終合意したと発表した。これにより、昨年6月以来、数量限定で暫定的に行われてきた国産米の対中輸出が全面解禁される。国内のコメ消費量は食生活の変化から長期的な減少が避けられないが、新たな販路開拓に道が開けたことで、コメ農家関係者は閉塞(へいそく)感の打破につなげたい考えだ。

 実務者間では既に、輸出直前の精米を薫蒸処理する方法や、精米工場の指定に際し病害虫が工場に存在していない期間を1年間とすることなどで合意。日本側は「条件発表のタイミングは中国政府の判断」(若林正俊農水相)としていた。 



[時事通信社]






関連ニュース

ランキング

過去1時間で最も読まれたビジネスニュース

過去24時間にブログで話題になったニュース

今週のおすすめ情報
アメリカン・エキスプレス
旅をもっと楽しくする。アメリカン・エキスプレス・カードだからお届けできるゆとりと安心が、心地よい旅を演出いたします。

最新のビジネスニュース


注目のトップニュース
東シナ海ガス田問題、解決にめど
女子高生殺害、十数分で逃走か
「格安」戦略、ANAとJALで違い
コンサルタントの話が分からない
荒廃する動物病院…訴訟が急増
金平会長、ついに亀田兄弟と決別
全国に「テルマー」現象拡大中
注目のビジネスニュース
コンサルタントの話が分からない
「格安」戦略、ANAとJALで違い
米ヤフー、株価急落から一転上昇
密かに流行る、男の癒やしグッズ
原油、トウモロコシともに最高値
異業種と組むコンビニ、集客確保
株価 (15:00 05/07 現在)
日経平均
14,102.48 ▲ +53.22
日経300
283.27 ▲ +3.44
TOPIX
1,393.28 ▲ +15.89
フィナンシャル・タイムズ
gooニュース翻訳
フィナンシャル・タイムズ記事の一覧

最新記事

福田内閣支持率、さらなる打撃
安倍氏よりはせめてと?

日本は硬直的かもしれない しかし非効率ではない
欧米人の目には、道路工事の警備員が……

インフレは日本にとっていいことだ——フィナンシャル・タイムズ社説
FTが日銀に苦言


フィナンシャル・タイムズを読んで世界を見よう
 
写真ギャラリー
写真ギャラリー
こだわりのモノ
あれもこれもほしくなります…
gooランキング
goo スポーツ:NumberWeb
福留にかかる「カブス救世主」の期待MLB Column from East
おすすめ動画 - gooブロードバンドナビ
5分でわかる証券基礎講座証券ビギナーでも証券投資の基礎知識を分かり易く解説
世界は今-JETRO Global Eye世界の新しい経済・産業の動きや貿易・投資などの国際情報
旬の旅行情報 - goo旅行
EDO WONDERLAND日光江戸村へ行こう
おすすめコンテンツ
goo自動車&バイク
新車ニュース&コンパニオン画像
gooダイエット
痩せる方法100種類
gooマスターズ
健康・旅行・趣味…大人のための情報は
gooケータイサイトなび
流行の携帯サイトは
goo恋愛&結婚
専門家に聞く恋愛相談
gooリサーチ
最新の調査結果を無料公開
goo求人&転職
起業家インタビュー好評連載中
goo進学&資格
三日坊主も安心!まずは体験講座
gooヘルスケア
家庭の医学 病気検索
もっと上手な毎日に
生活を楽しむアイテム販売中
gooのお知らせ
紫外線対策環境goo年々強くなる“紫外線”。対策からダメージケアまでご紹介
液晶テレビプレゼントgoo特集ハイビジョンビデオカメラや液晶テレビ、旅行券などを合計100名様にプレゼント