スパーの駐車場にたくさんの事故車が並んでいた。
こんなところで、警察が事故車の展示でもやっているのかと思って周りを見ても何の説明看板もない。
付近の人に聞いてみると、オートマチック車を発進時に暴走させてしまい前進衝突、後退衝突を繰り返し、車を8台も大破させてしまったのである。不幸中の幸いで人身事故にはならなかったと聞いているが、運転していた主婦はパニックになってしまったのではないかと思う。
オートマチック車が普及して、多くの対策もされて、初心者には運転操作が楽なことから安全でもあると思いがち、しかし、過去には普及率の低かったオートマチック車の暴走事故が多く、テレビ、新聞等でよく取り上げられた。
車の運転では多くのことを一度に判断し操作しなければならない。このため、オートマチック車は変速操作が省かれ、その分ハンドル、ブレーキ、アクセルにまわせるのでマニュアル車よりは楽に操作出来る様に思える。しかし、たまにしか運転しない人には大きな落とし穴がある。