北京五輪代表決まりましたね。
選手、関係者、ファンみんな今頃どんな思いをしてるんでしょう。
皆さんの全員の演技は観られなかったけど
きっと皆さん素晴らしい演技だったに違いない。
本当に本当にお疲れさまでした(/_;)
これまでオリンピック代表選考会は観に行ったことない。
テレビだと、全ての選手の演技を見ることは出来ないけど、
皆さん気迫が
やっぱり他の試合とは違って凄い。
一回ぐらい観に行けば良かったかな。
沖口さんや内村さんが代表に入ったのは嬉しかったけど、
米田さんや関口さんにも
行って欲しかった~(´Д`)
桑原さんの演技も観たかったな。水鳥さんのも映さなかったね。
やはりこの目で観るべきだったか~(>д<)
で、
とうとうこの日が来てしまった。
唐突に。
米田さん引退。
!!
(´;ω;`)瘀
選手が引退すると悲しいよね…。
もうナマであの綺麗な演技が観られないなんて。
ケガして、頑張って頑張って、
折角復活して、あんな演技出来るんだから
もう少しやって欲しいな。ダメかな?
一般人は試合しか観るチャンスが無い。
他のスポーツは第一線を退いた人もイベントとかあるのにね。
米田さん小川さん笠松さん斎藤さん原田さんの演技会とかやって欲しい。
あ、コナミの皆さんも。
はー。
何かうるうるしちゃった。
私の好きな選手はみんな引退して、
選手の後ろで、しっかりフォローしてたり審判だったりしています。
(現役の時よりテレビに映ってたりして;;)
皆さんも体操観てみて下さい。
マイナーだけど面白いです。
関係者だったらもっと面白いんだろうな。
体操ってファンは絶対選手とお友達になれないから、
色々話を聞いてみたいけど無理。
てか体操と関係無いけど、
上野にパンダは借りる必要無いよ。要るか?
和歌山にいるからいいじゃん!
何億も出して借りるなんてバカみたい。
税金なムダ遣いばっかり!
それに中国じゃなくてパンダはチベット生まれなんでしょ?
迎合するお金あるならアタイに頂戴☆
チベットデモ参加した皆さんもお疲れさまでした。