2006年03月09日

三宝柑届く

朝のこと
パパ「しょうた、今日みかんが届くよ」
しょうた「佐川かな?」
パパ「・・・ (・д・) 」

そう、彼は車マニアなので、何が届くか、よりも
何便で届くかを気にするタイプなのだ。

パパ「ぁ〜そうねぇ・・ 佐川かな? 」

で、会社から帰ってみると紀伊の実さんのみかんが
届いてました。みかんというか、三宝柑という種類らしいです。
三宝柑

お〜うまそうです。しかも、形がちょっと笑えます。
いびつです

味は、八朔より、ちょっとさっぱりして食べやすい感じです。
でも、正直「八朔です」て出されたら、「あー、そうなんか」と思って食べるかも・・
30過ぎても、違いの分からない男・・
しょうたは、はっさくは「苦い」といって食べませんが
この三宝柑は、バクバク食べてました。
子供の方が、よっぽど味覚があるのかも知れませんね。
やっぱり、写真の時は下唇出して変な顔します。
気になる先っちょ
posted by niji_papa at 22:53| Comment(4) | TrackBack(1) | 日記

2006年03月08日

ノートがヤバイ・・

パパのノートパソコン、この前買ったばかりなのに
かなり大変なことに・・
このまま、音が出ないまま使うのかな?
はぁ・・ ずっと、ネットで情報検索。
シスアドどころじゃなくなってます・・

でも、ちょっとだけしょうたと遊んだ。
06-03-08_20-26.jpg
posted by niji_papa at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年03月07日

知らぬまに・・

今日は、もう3月7日。
4月3日が予定日なので、順調にいけば
来月の今頃は、しょうたには弟がいるんです。
で、来月の今頃は、私も2児のパパです。
なんだか、あまり実感がないです。

いいお父さんになれているかな?
しょうたもいいお兄ちゃんになれているかな?
まだまだ先のことのような気がしてましたが
もう3月なんですねぇ。時が経つのは早いです。
posted by niji_papa at 22:34| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2006年03月06日

しょうたの腹筋

2年かけて体重を増やした影響で、ちょっとお腹が気になり出した。
軽くヤバイ? どころの騒ぎではなくなってきたかも。
そこで、最近腹筋をはじめました。

腹筋していると、しょうたに邪魔されます。
で、散々邪魔したあげく・・
「しょーみぃも腹筋しーよぉと」

しょうたの腹筋

あ゛結構できてるジャン。
posted by niji_papa at 23:15| Comment(2) | TrackBack(0) | しょうたのこと

2006年03月05日

しょうたと木馬

今日はいい天気だったので、しょうたと公園へ。
しばらくすべり台で機嫌よく遊んでいたのですが
途中で同い年ぐらいの女の子とお父さんが来て
すべり台の方へ近づいてくると、
「しょーみぃちゃんな、すべり台やめて
 あっちのパッカのやつに乗って遊ぶことにするわ」
といって、すべり台を離れて木馬へ。

しょうたと木馬

交代で遊んだらええが、と言ってもダメでした。
そっか、そういう社交性はまだなのねぇ。
posted by niji_papa at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | しょうたのこと

2006年03月04日

初の散歩

今日は、パパの実家に行って
ちょっとだけ、犬の散歩をしました。
ミニチュアダックスという犬の特性なのかも
しれませんが、ものすごく甘えてくるこの犬が
しょうたは大嫌いだったのですが、
ちょっとだけ大人になったので、自分でヒモを
持って、散歩させてくれました。
しょうたの散歩

あと「#4513 Grand Central Station」をばあちゃんの
家で開けて作りました。
小物充実、クリアパーツ満載でとっても作りがいのある
セットでした。詳しくはまた今度ね。
posted by niji_papa at 23:51| Comment(2) | TrackBack(0) | しょうたのこと

2006年03月03日

黒ごまプリン届く

今日、黒ごまプリンが届きました。

060303.jpg

フルーツメールというサイトで、1年以上も前からポイントを
貯めているのですが、ようやく商品に交換できました。
このポイントの貯まらなさは何なんでしょうか・・・
運のある人は、もっと早く貯まっているんでしょうね。
まあ、どちらかというと懸賞サイトですしね。

□□ フルーツメールはコチラ □□

しかし、黒ごまプリンは、ちょっと私の中ではないですね。
ちょっと、セメントを食べているような気がします。
多分ヨメさんとか、おばちゃんによって食べられるでしょう。
posted by niji_papa at 22:05| Comment(3) | TrackBack(3) | 日記

2006年03月02日

シスアド戦線異常アリ

2月1日の記事で、初級シスアドの試験を受けると公言して
はや1ヶ月、気が付けばほとんど勉強が進んでません。
あと、45日になってしまいました。
こんなんだから、試験というものにあまり受かったことがないの
かもしれませんが・・・

ということで、昨日から禁酒をはじめて
今日から、勉強を再開しました。
あと、45日。
ダイジョウブか?
やっぱり、試験受けるの秋にするか??
posted by niji_papa at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年03月01日

大きな買い物

今日、ノートパソコンを買ってしまった。
これで、しばらくLEGOを買うのは我慢しなくては・・
Lavie L

さらに、高価な買い物ついでに液晶ディスプレイまで買ってしまった。
でも、今使っているディスプレイを買ったのは7〜8年前。
SHARPの15インチの液晶で12万弱もした。
それが、今は同じSHARP製で、17インチなのに3万弱。
おかしい・・ いったい原材料はいくらなのだろうか。
LL-173C-W

で、早速パソコン配線を直しついでに、パソコン周りを掃除した。
なんせ、しょうたを入れて3人家族なのに、パソコンが6台もあるのだ。
ノートパソコンに、17インチの液晶、メモリにマウス2個買っても
10万程度。いい時代になったな〜

しょうたも配線のお手伝い
しょうた配線中
posted by niji_papa at 23:41| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

しょうたの街の住人たち

昨日、しょうたのミニフィグを紹介したので、
今日は、しょうたの街のその他の住人たちを紹介します。
すみません・・ 手抜きで。

060228-1.jpg
左が "とぉさん" で、右が "かか"(お母さん)。
とぉさんは、角刈り。しょうたと2人フル出場です。

060228-2.jpg
左が "くまさん"(おばちゃんの旦那)で、右が "おばちゃん" です。
もちろん、くまさんの実物はこんな顔してません。
まあ、くまさんだけじゃなくて、みんなそうですケド。
posted by niji_papa at 00:04| Comment(2) | TrackBack(0) | レゴのこと