2006年04月30日

しまじろう ふしぎなもりの ものがたり

しょうたと、『しまじろう ふしぎなもりの ものがたり』
見に行ってきました。GW中で、しかも倉敷美観地区のすぐ横に
会場があるので、辺りはすごい渋滞です。
なんとか、駐車場を見つけて会場へ。

ステージ自体は、1時間強なのですが、歌が主体で結構
あっという間でした。
最後の、ハッピージャムジャムは、ちょっとうれしくて
涙が出そうでした。

帰りに美観地区によって、ブラブラして帰りました。
改めて行ってみると、とっても風情があって、いいところかも
知れません。焼きたての竹輪を食べながら、川を見ながら
しょうたとお話をしました。

06-04-30_17-40.jpg
posted by niji_papa at 23:56| Comment(1) | TrackBack(0) | しょうたのこと

2006年04月29日

4人の生活

今日は、こうたのお宮参りでした。
そのあと、みんなでお昼ごはんを食べて、
いよいよ家族4人での生活が始まります。

早速、結構大変です・・
しばらくは、こんな生活が続くんでしょうね。
posted by niji_papa at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

LEGO海外購入 −その4−

今日、こじん輸入.comさんより、「LEGOshopさんからの
お荷物が到着しました」との連絡が。
早速、日本への配送代行手数料の1,500円 を振り込み
あとは、無事に日本へ届くのを待つだけです。

思ったより、スムーズに運んでます。
日本に到着したときには、大破してなければ
よいのですが・・
posted by niji_papa at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | レゴのこと

2006年04月28日

お宮参り

明日は、こうたのお宮参りです。
両家のおばあちゃん、おじいちゃんが勢ぞろいで
きっと、しょうたもご機嫌なことでしょう。
そのあとは、みんなでお食事です。

で、明日から、一家4人の生活が始まります。
posted by niji_papa at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | こうたのこと

2006年04月27日

『早寝』って・・・

ヨメさんと、しょうたが実家に帰ってから、
すっかり夜更かしをする習慣がついてしまった。
1時には寝ていたのだが、1時半になり、最近では
2時に寝ることも珍しくなくなってきた。
で、翌朝がすごく眠たい。
朝、起きるたびに、「今日こそははよ寝よ」と思うのだが
夜になると、すっかり忘れて、深夜番組を・・

今日の朝も究極に眠かったので、「もぉ〜、今日こそ早寝しよ・・」
と思い、夜になって、決意が鈍らないように、ホワイトボードに
『早寝』と書いて会社へ。

そんな日に限って、昼間、ヨメさんが家を片付けに来たらしい。
ホワイトボードに、『早寝』と書いてるのを見てビックリ。
「そんなもん、自分のさじ加減ひとつじゃがな・・」と。

30過ぎの男が、わざわざホワイトボードに『早寝』って・・
おっしゃる通りです。
posted by niji_papa at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

#8673 Ferrari F1 Fuel Stop 他

今日、デジラさんより「#8673 Ferrari F1 Fuel Stop」
その他、パーツが届きました。
これで、バスの続きが作れます。
でも、あと2日でしょうたが帰って来ます。

写真は「#8673 Ferrari F1 Fuel Stop」と、その他パーツと
おまけのヘルメットです。
最近、ちょっとおまけがビミョウです。
まぁ、おまけなんでいいんですけど。

明日は、未来屋さんから届くかな?
ちょっと、最近お金使いすぎです。

#8673 Ferrari F1 Fuel Stop

その他パーツ
posted by niji_papa at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | レゴのこと

2006年04月26日

#10013 Open Freight Wagon 他

今日、レゴサイトさんより、「#10013 Open Freight Wagon」他が
届きました。ニュージーランドからLEGOが届く、って何か
すごいな、て感じがします。
でも、送料はたったの980円なんです。
意外と、高くない感じがしますよね。

しょうたに持って行って見せてあげようと思ったのですが
今日も、昼寝がうまくできなかったみたいで
9時すぎに行ったときには、すでに寝てました。
残念・・・

写真は、「#10013 Open Freight Wagon」
その他パーツと、おまけにもらったパーツです。

#10013 Open Freight Wagon

その他パーツ
posted by niji_papa at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | レゴのこと

2006年04月25日

デジラ vs 未来屋

LEGOの通販では有名なサイト、デジラさんと未来屋さん。

24日の夕方、未来屋さんにLEGOを注文。
その日のうちにネットバンクから入金済み。
25日の夕方頃、「入金確認しました。明日発送します。」
との連絡が。
えーーー。ウソ〜ん。
何のためのネットバンクやねん・・ て、ちょっとキレ気味。

25日の朝、デジラさんにLEGOを注文。
25日の夕方頃、「発送しました」との連絡。
オ〜 まだ決済してないのに。
急いで、手配しないと・・ て、ちょっと恐縮。

この差ですね。

でも、未来屋さんは、普通郵便で送ってくれるのと、
たまにレアものを持っているので好きです。(フォロー?)
posted by niji_papa at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | レゴのこと

2006年04月24日

バス作りかけ

しょうたが帰ってくるまであと1週間足らずです。
その日までには、間違いなく間に合わないと思いますが
しょうたのお気に入りのバスを作り始めました。
この続きはいつ作るのかは未定です。

だって、LEGOが足りないし・・

06-04-24_23-06.jpg

別件で、先日注文したLEGOがそろそろ届くころです。
楽しみです。
posted by niji_papa at 23:47| Comment(2) | TrackBack(0) | レゴのこと

2006年04月22日

しょうたと2人

今日は、しょうたと2人でパパの実家へ。
特に書くこともないんですけどね・・・
でも、今日はこうたもいないし、パパも
じいちゃんもばあちゃんも自分だけを見てくれるので
ちょっと心なしか、ご機嫌だったような気がします。

なんか、子供ながらにストレスなんだろうな・・
と思ったね。
posted by niji_papa at 23:51| Comment(1) | TrackBack(0) | しょうたのこと

2006年04月21日

LEGO海外購入 −その3−

昨日、LEGO.com から英語のメールが来て困ったと書いたのだが
やっぱり、放置するわけにもいかないので、
LEGO.com に英語で、メールの内容について問い合わせてみた。

日本時間の昼間に問い合わせをして、アメリカは今夜中だから・・
と思っていると、アメリカにいる友達から別件でメールが。
お〜、ええところに・・
ここぞとばかり、メールを訳してもらいました。

その結果・・
「予期せぬことが起こって(在庫不足?)船便に出すのが
 遅れます。遅くなってすいませんと。」
と、いう意味のことが書いてあったようです。

ま、とりあえず、このまま待っておけばよいことが分かった
ので、よかったです。
posted by niji_papa at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | レゴのこと

2006年04月20日

LEGO海外購入 −その2−

さて、昨日LEGO Shop にて、注文したわけですが
Bill の欄に私の名前を、Ship の欄にこじん輸入.com さんのアドレスを記入、
つまり、私が買ったものを、こじん輸入.com さんの
ところに送って、それを日本に転送してもらうわけです。

が、注文したのに、注文確認メールが届かない・・・
待つこと、1時間 ようやく確認メールが。
とりあえず、無事に注文が入ったことで、ちょっと安心。
日本みたいに、自動配信されてないのかしらね。

で、安心したのもつかの間、先ほどパソコンを立ち上げてみると
LEGO Shop からメールが・・・
やばい・・ 読めない。
翻訳ソフトを使って訳してみるも、
「4月26日頃、の発送になります」と書いてあるのか
「4月26日の発送予定でしたが、お取り扱いできなくなりました」
と書いてあるのか、分からない。
ということは、このまま放置しておいてよいのか、何か返事をしないと
いけないのかも分からない。
はぁ・・ 困った。

とりあえず、こじん輸入.com さんにお問い合わせしてみました。
なにかあったときに、言葉が分からないのはキツイっすね。
posted by niji_papa at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | レゴのこと

2006年04月19日

LEGO海外購入 −その1−

しょうたに、「#7249 XXL Mobile Crane」が欲しいと言われ、
パパも、ちょっとトレイン系のLEGOがいっぱい欲しいので、
ちょっと、一念発起して海外からのLEGO購入に挑戦することに
なりました。
海外限定品は、運良くクリブリが仕入れてくれればいいけど
そうでなければ、日本のネットショップで買うにしても高いし
オークションなんか、法外に高いしね。
まあ、何事も経験かな・・ と。

まずは、海外で買ったLEGOを日本に転送してくれる業者選びから。
とりあえず、今回はこじん輸入.com さんに決定。
代行手数料1500円という安さと、何よりもお問い合わせの
対応が、とても信頼できそうでした。

で、LEGO Shop にて、200ドル余り注文してみました。
果たして、私の手元に無事届くでしょうか?
posted by niji_papa at 23:52| Comment(4) | TrackBack(0) | レゴのこと

2006年04月18日

プリズンガール

安倍なつみ主演、NTV系「プリズンガール」をみました。
あらためて家族の大切さを考えさせられるドラマでした。
フィクションらしいので、自分の身に同じことがあるかも
分からないわけだし、そうなったときに、また再び家族と
暮らす日は来るのかな、とちょっと縁起でもないことを
ボ〜っと考えてしまいました。
今のとっても平凡な毎日に、ちょっと感謝です。

はぁ・・ もう11時か。
お風呂入らないと・・・
posted by niji_papa at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年04月17日

オーバーオール Ver.赤

先日のしょうたの誕生日に、ばあちゃんに
「楽しいどうぶつえん」を買ってもらいました。
商品の手配を頼まれたので、未来屋さんで注文して、
選べるプレゼントで、このミニフィグをもらいました。
もちろん、パパが・・・

結構、レアものなので、ちょっとうれしいです。

オーバーオール Ver.赤
posted by niji_papa at 23:30| Comment(2) | TrackBack(0) | レゴのこと

2006年04月16日

シスアドを終えて・・

さてさて、今日はいよいよシスアドの試験だったわけですが。
自己採点の結果は・・
課題だった、午後問の方がよくできた感じがします。
午前は、ギリですね。
午前が通れば、通りそうな気がしますが、午前が通らないと
午後は採点もしてもらえないという話です。
さー、どうでしょうね。
単純に、正解率だけでもないでしょうし・・

でも、試験前の緊張感。
合格・不合格は別にしても、楽しかったです。
がんばった〜、 オレ。
おつかれさま、 オレ。
posted by niji_papa at 18:13| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2006年04月15日

決戦前夜

さて、いよいよ記念すべき初級シスアドの試験が明日に
迫りました。いつの日以来かの、このドキドキ感です。
まあ、落ちたから、受かったからって、明後日からの
人生にほとんど影響がないところが、ちょっとビミョウですけど。
でも、この歳になると、なかなかないこの感じが
ちょっと、気持ちいいです。
がんばってるな〜 ていう軽い自己満足です。

というわけで、今日受験票に貼る写真を撮ってきました。
ま〜、これがひどかった。完全に犯罪者の顔です。
オレが試験官なら、こいつは落とします。
「大麻所持でこの男が逮捕されました」て聞いたら
確実に「あー、持ってそう、持ってそう」と思われるでしょう。
なんなら、日本に不法入国もしそうです。

ハァ・・
そんな、受験票の顔写真のハンデにも負けずに
明日はがんばってきます。
posted by niji_papa at 22:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年04月14日

あと2日

シスアド試験まで、あと2日。
絶対受からないと思っていたのに、それなりには
手ごたえを感じられるようになりました。
これは進歩でしょうか?
まあ、所詮は過去問レベルでの話ですけど。

でも、ここ2週間ぐらい、息子たちに会う時間も削って、
それなりにはやったつもりなので、合格しないとね。
あと、落ちたら受験料も自腹になるしね・・
posted by niji_papa at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年04月12日

Happy Birthday!

早いもので、しょうたも3度目の誕生日を迎えました。
まだ、パパは試験前なので、ちょっとだけママの実家に
顔を見せて、ちょっとだけお祝いをしました。
今日は、おばあちゃんの手作りケーキでお祝いです。

まだ、こうたとあまり絡もうとしませんが
やさしいお兄ちゃんになってね。
おめでとう、しょうた。

Happy Birthday
posted by niji_papa at 23:54| Comment(4) | TrackBack(0) | しょうたのこと

2006年04月11日

2歳最後の日

さてさて、明日はしょうたの3歳の誕生日です。
なんか、早かったな・・ て感じです。

でも、まあパパは試験前なので、特に何もしませんが。
一緒にケーキ食べるぐらいですかね。
週末にゆっくり誕生日会をしましょう。
posted by niji_papa at 21:41| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記