ドラフト会議
情報局
高校生の
ドラフト候補
大学生の
ドラフト候補
社会人の
ドラフト候補
YouTube
動画
ドラフト
指名予想
12球団の
スカウト会議
ホームに
もどる



サイト内ニュース検索
日別ドラフトニュース
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前  2008年05月  次>>


管理者よりお願い
リンクはフリーです。
トップページに関らず、御自由にリンクしてくださって結構です。ブログや掲示板などで紹介していただけるととてもありがたいです。

コピー&ペーストはやめてください。
コピーして、他サイトの掲示板やブログにそっくりそのまま、はり付ける人がいるようですがやめてくださいね。リンクはフリーですので、気に入った記事がありましたら、リンクしてください。
| お知らせ |

杉本政紀(ホンダ鈴鹿)、スカウト注目
星5/6、スポーツニッポン6面より

 ~社会人野球京都大会決勝戦 (5日・西京極)~
  鷺宮製作所 000 000 000|0
  ホンダ鈴鹿  000 100 01X|2

  【鷺】小高、相原-秋山
  【ホ】杉本-西崎


シンデレラボーイ、ホンダ鈴鹿の杉本は最後まで泥臭く投げ抜いた。4安打、4四球と9イニングすべて走者を背負ったが、要所を締めて鷺宮製作所を完封。今大会15イニング無失点でチームを初優勝に導き、”MVP”を獲得した。「大学4年以来、人生二度目の完封です。人生で賞に縁がなかったので、本当にうれしいです」。

この日の最速は142キロと飛び抜けて速いわけではないが、直球で多くのファウルを奪った。ここにドラフト候補の魅力がある。敵将の松元監督は「ここまで力があるとは」と舌を巻き、スタンドの楽天・吹石チーフスカウトは「初速と終速の差が少ないから打ちづらいのでは」と分析した。

中京大3年時に父・吉春さんを亡くしており「早くウイニングボールとトロフィーを仏壇に飾りたい」と目を輝かせた。初戦のJR東日本戦が公式戦初先発(6回無失点)と、今大会で一気にブレーク。6月には都市対抗予選が待つ。ここで得た自信を胸に、超激戦の東海で代表の座をつかんでみせる。
| スカウト視察情報::社会人 |

土井翔平(智弁学園)に3球団のスカウト
星5/6、日刊スポーツ6面より

 ~春季奈良大会3回戦 (5日・橿原)~
  智弁学園 102 202 0  |7
  青   翔 000 000 0  |0

   (七回コールド)

  【智】新田、上村-土井
  【青】森本-川本


プロ注目の土井翔平捕手(3年)が攻守で活躍した。2投手を好リードして1安打無失点での7回コールド勝ちに導き、打っては2打数2安打2打点。8強入りに貢献した。

昨夏の甲子園大会から注目され、この日も3球団が視察広島・宮本スカウトは「地肩の強さが魅力」と話した。土井は「筋力トレーニングの成果が打つ方に出てきたと思いますが、もっとプレーでチームを引っ張りたい」とどん欲だった。

| スカウト視察情報::高校生 |

申成鉉(京都国際高)に7球団のスカウト
星5/5、日刊スポーツ6面より

 ~春季京都大会ベスト8 (4日・太陽が丘)~
  桂      000 002 00 |2
  京都国際  022 010 04 |9

   (八回コールド)

  【桂】松永-正木
  【京】李勇樹-鄭


京都の高校球界に、ドラフト候補に挙がる大型遊撃手が現れた。京都国際・申成鉉(しん・そんひょん)内野手の視察に、米大ブレーブスを含む7球団13人のスカウトが訪れた。申は韓国からの留学生で、1年秋からベンチ入りし、高校通算24本塁打を誇る。

この日は左前への痛烈な安打を2本記録し、4強入りに貢献した。「日本でプロ選手になるのが夢です」と語る。中日・中田スカウト部長は「グラブさばきを含めて動きが柔らかいし、伸びしろの大きさを感じさせる好素材」と原石の魅力に注目していた。


| スカウト視察情報::高校生 |

2008ドラフト、大学生・社会人の野手
女性2008ドラフトは大学生・社会人の野手の人気が高いようです。「プロ1年目から3割、20本打てる選手がゴロゴロいる」と過大評価する人がいますが、プロはそんなに甘くはありません。

下は2000年以降、ドラフト上位で入団した大学生・社会人の野手。参考に。



星2000年
 阿部慎之助(中央大→巨人1位)
  1年目成績 127試合 13本塁打 打率.225


星2001年
 浅井良 (法政大→阪神自由枠)
  1年目成績 32試合 0本塁打 打率.203

 喜多隆志 (慶応大→ロッテ1巡目)
  1年目成績 19試合 0本塁打 打率.220

 細川亨 (青森大→西武自由枠)
  1年目成績 2試合 0本塁打 打率.000

 平野恵一 (東海大→オリックス自由枠)
  1年目成績 7試合 0本塁打 打率.227


星2002年
 村田修一 (日本大→横浜自由枠)
  1年目成績 104試合 25本塁打 打率.224

 後藤武敏 (法政大→西武自由枠)
  1年目成績 101試合 11本塁打 打率.262


星2003年
 鳥谷敬 (早稲田大→阪神自由枠)
  1年目成績 101試合 3本塁打 打率.251


星2004年
 岡崎太一 (松下電器→阪神自由枠)
  1年目成績 出場せず

 田中浩康 (早稲田大→ヤクルト自由枠)
  1年目成績 6試合 0本塁打 打率.500


星2005年
 武内晋一 (早稲田大→ヤクルト希望枠)
  1年目成績 12試合 1本塁打 打率.083

 松田宣浩 (亜細亜大→ソフトバンク希望枠)
  1年目成績 62試合 3本塁打 打率.211


星2006年
 田中大輔(東洋大→中日希望枠) 
  1年目成績 2試合 0本塁打 打率.000


女性さて2008ドラフト・・・。スポーツ紙等で評価が高い長野君(ホンダ)、松本君・上本君(ともに早大)、岩本君(亜大)らはどうでしょうか?。上の選手と比較しながら、プロ入り後の姿を推理してみましょう。
| その他ドラフトニュース |

唐川侑己(成田高→ロッテ)、完投でプロ2勝目
昨年の高校ドラフト1巡目、唐川(ロッテ)は3日、西武戦に先発。9回を投げ、被安打3、奪三振10、四死球0、失点1のナイスピッチングを披露した。

下は5月4日、中日スポーツ


下は5月4日、日刊スポーツ


下は5月4日、スポーツ報知


下は5月4日、スポーツニッポン



女性唐川君、2ヶ月前までは高校生だったんですよね~。とにかくすごい・・・。10年前の松坂大輔君(西武)、去年のマー君(楽天)といい、高卒ルーキーが活躍するとプロ野球が盛り上がります。

下はヒーローインタビューの動画。頭の良い子なのでしょうね。受け応えがしっかりしてます。


| その他ドラフトニュース |






このページの先頭へ



LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.228973秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥





このページの先頭へ