2006年10月30日

ネットショップの鏡!

先日、このブログでも書いたのですが、ケーキ工房メルタンさんで
スイーツの詰め合わせを、ヨメさんに買った。
正直、私は食べてないのだが、ヨメさんはおいしい、おいしいと
喜んで食べてくれたので、今日、また注文した。

早速、数時間後には注文確認メールが届き、
先日のお礼から始まり、楽天内の店舗評価をしてなかったのですが
「再度のご注文頂けましたのがお喜び頂けた証」だとうれしく
思っています、というような内容のことが長々と書かれていて
ちょっと、感心した・・
ん〜、初めての購入者か、リピーターかを確認するのはまあ分かるに
しても、注文した商品によって、書き分けられたお礼の言葉。
やっぱり、また3度目も注文しよう、と思ってしまう

こういった姿勢が、リピーターを呼び、実際、お店のページを
見る限り、とっても繁盛しているように見えます。
真心のこもった、接客姿勢。
ん〜、なんだか、とってもいい気持ちがしますね。



ケーキ工房メルタン


★赤字販売覚悟!限定30台限り★1010グルメニュース掲載記念&OPEN半年記念 感謝第二段!ショコ...
サクサクタルトと二層の高級!チョコタルト
posted by niji_papa at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年10月28日

七五三

今日はショウタの七五三です。
写真屋さんで、家族写真を撮ったあと、衣装を借りたまま
近くの神社へお参りに。
相変わらず、半ベソのショウタでした。

神社で千歳飴をもらったのですが、中を開けてびっくり。
軽く、お菓子が詰め合わせてありました。
昔は、飴が2本ぐらい入っていたような記憶がありますが
ニーズに合わせて、風習も変化していくんですね。
いいんだか、悪いんだか・・・

ショウタの七五三
posted by niji_papa at 21:51| Comment(1) | TrackBack(0) | しょうたのこと

2006年10月27日

パソコンしながら、ちょいテレでワンセグ

ワンセグ。
少し前からよく耳にする言葉ですけど、意味分かりますか?
ワンセグとは、2006年4月から開始された、地上デジタルテレビ放送サービスの
一つで、13セグメントに分かれた地上デジタル放送の帯域の1つを使い、
映像・音声・データを放送すること、です。
つまり、簡易版テレビ放送みたいなとこでしょうか。

さて、バッファローより発売された「ちょいテレ」。
ちょいテレは、USB2.0に対応したワンセグテレビチューナーなんです。
テレビチューナーって、配線をひいてつないで、なんて面倒な
イメージがありましたが、これなら簡単ですね。
挿すだけですもんね。
私は大して見たい番組がなくても、テレビをつけてパソコンしたり
してますけど、これなら、ちょっとパソコンの画面の隅で
放送を流しながら、なんてことも可能です。
仕事しながら、食事しながら、ネットしながら気軽にテレビです。
もちろん、気になる情報はそのままパソコンのHDDに保存も
できるので、結構便利だったりしますね。

ただし、ワンセグ放送は、すべてのエリアで受信できるわけでは
ないので、注意してください。

メーカーサイト

ちょいテレ
posted by niji_papa at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | お得なお知らせ

2006年10月26日

あと1ヶ月・・

あと、1ヶ月ほどでこの家を出て
パパの実家に引っ越すことになりました。
まあ、毎月ン万円も払っても、自分の家になるわけでも
ないので、もったいないしね。

最初は2人で住み始めた家も、ショウタが生まれて
コウタが生まれて、4人家族になりました。
長かったようで、短かった5年半。
モノが増えて、引越しは大変そうですなぁ・・

ショウタに「引っ越す」の意味が分かるかな?
posted by niji_papa at 19:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年10月24日

泣かしたのは誰?

今日、ショウタとお風呂に入っていると
ショウタ「今日な、かかが泣いたんよ」
パパ「え?かかが?なんで?」
ショウタ「なんか、世話に疲れたんだって」
パパ「(オマエのな)」

子供なりに、ちょっと気にしてたのでしょうか?
明日は、いい子で1日過ごせるかな??
posted by niji_papa at 23:49| Comment(2) | TrackBack(0) | しょうたのこと

2006年10月23日

京都の虐待にオモウ。

京都府長岡京市で、3歳の男の子が餓死した事件。
夫の方の連れ子だったようですが、ニュースによると
夫の制止を聞かずに虐待、とのことですが・・
(・Д・)ハァ?? です。

ヨメさんの尻にしかれていたのかどうかは知りませんが、
子供を連れて家を出ることはできなかったんでしょうか?
11歳上のこの女 >> 2人の子供 だったんでしょうか?
ありえません。
3歳になってもオムツが外れないから、やりました、て。
ショウタも3歳半ですけど、この前外れたばっかりですケド。
虐待は、そんなことが理由じゃないよね。

近所の人が聞いた
『お水ちょうだい』『おばちゃん、お腹空いた』という
子供達の声。涙が出そう。
餓死て・・ ムゴすぎです。

男の子のご冥福をお祈りします。合掌。
posted by niji_papa at 20:14| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

チョーイヤサ?

この前の週末、パパの実家でショウタがだんじりに参加しました。
去年に続いて2回目の参加です。
途中からの参加になったのですが、チョーイヤサ、チョーイヤサと
最後まで、がんばって紐を持って歩きました。
終点の神社で、お菓子の袋をもらって終わりです。

さて、このチョーイヤサて何なんでしょうか・・
超、嫌サ・・ ではないでしょうし。
検索してみましたが、それらしいものは見つかりませんでした。
この辺だけのかけ声なんでしょうか。
それとも、他の人には、もっと違う風に聞こえているのか?
謎です。

チョーイヤサ
posted by niji_papa at 20:06| Comment(0) | TrackBack(0) | しょうたのこと

2006年10月21日

クリブリ上陸

コウタが生まれてからバタバタしていたので、ンヶ月ぶりのクリブリ
へ行って来ました。お目当ては、今日発売の「#7904 City Advent Calendar」
「#10173 Holiday Train 」

早々にゲットして、お昼を済ませたら須磨水族館へ。
ショウタが喜ぶかと思ったのですが、思ったより薄暗くて
初めてみる、大きな魚はちょっと怖かったようです。
ん〜残念。
それでも、ペンギンや、イルカを見て
敷地内のミニ遊園地で、トーマスに乗って(これがメイン?)
本人は、満足だったようです。

「#7904 City Advent Calendar」と「#10173 Holiday Train 」
posted by niji_papa at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

関節痛のナゾ

木曜日の晩、びっこを引いてあるくショウタの姿が。
構って欲しいんかなぁ・・ と思いながら
金曜日の朝、やっぱりびっこを引くショウタ。
おかしい。病院に行ってみようか。

ということで、ショウタを連れて病院に。
でも、病院に行ったときには、普通に歩行。
もちろん、診察結果も異常なし。
初めて、小児科じゃない病院に行ったので
診察台の上で、泣きべそのショウタでした。

それにしても、あれはなんだったんだろう・・
パパはせっかくお休み取ったのに。
posted by niji_papa at 00:45| Comment(2) | TrackBack(0) | しょうたのこと

2006年10月19日

はぁ、すみません。

最近、ショウタを寝かせるのに、一緒に布団に入ると
ポカポカ気持ちよくって、寝てしまう毎日です。
まぁ、ブログが毎日更新できてない言い訳です。

昨日のこと、ショウタがおもむろに靴下を脱ぎ出し
丸めて、その辺にポイッ。
「これなぁ、お父さんのマネなん」

はぁ、すみません・・
今日からは、脱いだものは洗濯カゴへ入れます。

今週末は、久々のクリブリへ。
アドベントカレンダー買います。楽しみ♪

レゴで楽しむ!クリスマスカウントダウン♪#7904 『レゴ シティ アドベントカレンダー2006』
#7904 アドベントカレンダー2006
posted by niji_papa at 19:08| Comment(0) | TrackBack(0) | しょうたのこと

2006年10月16日

ツキなく2連敗・・

昨日、パパの野球チームも参加している野球の大会が
ありました。参加チームは4チーム。
1回戦x2、3位決定戦、決勝の計4試合が行われました。

初戦は、今までは相手にもならなかったチームなのですが
3回まで9-3と、まさかの大量リード。
え、もしかして、決勝に行っちゃう?的なムードが流れる中
その裏、一挙に8点を奪われ、終了。
やっぱり、そんなに甘くないよね・・ でも勝てたよね、と
モヤモヤしながら、3位決定戦に回りました。

3位決定戦は、もう1つの1回戦でコールド負けしたチームが
相手。これは勝てるじゃろ〜 と途中まで3-4。
迎えた最終回は・・ 絶対打ちそうにないバッターに死球、
さらに打ちそうにないバッターには、振り遅れのヒット・・
まさかのサヨナラ負け。
ん〜、やっぱり野球は分かりません。

今日は、6打数2安打。3割目前です・・
posted by niji_papa at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年10月14日

ショウタのスニーカー

サンダルも寒々しい季節になってので
この前、ショウタにスニーカーを買いました。
子供のんて、ちっちゃいのに高いのねぇ・・

スニーカー

今日は、これからパパの実家へ。
明日の朝、8時から野球です。
posted by niji_papa at 12:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年10月12日

#10158 High Speed Train Car

久々に、新しい箱を開けてみました。
ショウタの要望により「#10158 High Speed Train Car」です。
以前と違うのは、ショウタが作ることにも興味を持ち
始めたので、パパが「これをそこにはめて〜」とか指示しながら
ショウタが組み立てて行きます。
なので、ちょっと時間がかかります。

で、「#10158 High Speed Train Car」ですが、結構いいです。
あと、1両か2両買って、つなげてみたいです。
スモークガラスが17個も入っているので、バラしてもいいですしね。

#10158 High Speed Train Car

欲しい人は、未来屋さんで買えます。
あとは、売ってるの見たことないですねぇ・・

あ、デジラさんのセールが終わってしまいましたね。
結局、買いませんでした。この前買ったばっかりだし。
25%offになってから、明らかに注文数が減ってしまいました。
posted by niji_papa at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | レゴのこと

2006年10月11日

ソニー銀行のサービスサイト「MONEYKit」

言わずと知れたソニー銀行ですが、インターフェイスが選択できる
ことを、ご存知ですか?
インターネットバンキングには、「MONEYKit」「MONEYKit-PostPet」
「MONEYKit-ACTIVE」の3つのインターフェイスが用意されていて
口座開設時に選択することが出来ます。

MONEYKitトップページ >> http://moneykit.net/

中でも注目は、「MONEYKit-PostPet」。
今までは、口座は1つのもの、という概念ですが
MONEYKit-PostPet口座は、1つの親貯金箱と最大5個まで作れる目的別貯金箱
により構成されています。つまり、お金を入れると親貯金箱に入金され
それを自分で、目的別貯金箱に振り分ける感覚です。
各目的別貯金箱には、目標金額も設定できるので、
旅行用貯金とか、LEGO用貯金とか、使う目的別にお金を貯めて
いくと、貯金も楽しくなるかも知れませんね。

さらに、おまけ機能ですが、それぞれの貯金箱をPostPetキャラクターが
見張っていてくれます。もちろん、無駄使いを止めてくれたりは
しないと思いますけど、目標額に届くまで、ずっと見張ってくれ、
見張り番からはメールが届くこともあるそうです。

ちょっとよくない?


MONEYKit-PostPet
posted by niji_papa at 18:51| Comment(0) | TrackBack(0) | お得なお知らせ

2006年10月10日

資格取得ならLECの通信講座

最近、やたらと転職サイトからメルマガや、広告が来ます。
この歳になって、養う家族が出来ると、なかなか冒険も
出来ないもの事実。
そうなると、資格を持っておくと、転職で圧倒的に有利
になります。(もちろん資格にもよりますが)

私は、「初級シスアド」を今年取りました。
最低ラインの資格にはなるのではないかと思ってます。
時間が出来たら、もうちょっと上の資格を取りたいなぁ、
とも思ってますが・・・

資格とキャリアアップの「LEC東京リーガルマインド」がこの秋、
あなたの「なりたい!」を応援!
秋のキャンペーンにて各種プレゼントやイベントを実施しています。
iPod nanoや、PSP、DVDプレーヤーなどがもらえるようです。

興味のある方は、以下のリンクから

資格取得ならLECの通信講座
posted by niji_papa at 20:57| Comment(0) | TrackBack(1) | お得なお知らせ

どんな状況?

ショウタの家から、10分ぐらいのところに住む
ママの実家は、じいちゃんと、ばあちゃんの2人暮らし。

昨日も、
ショウタ「今日は、ばあちゃんちでごはん食べてもいい?」
パパ「ん?別にいいけど、ショウタの家はダメなん?」
ショウタ「まぁ、ショウタんちで食べてもいいんだけど
  ばあちゃんがどっかに行ったら、じいちゃん一人になるから
  寂しいじゃろ?」
パパ「・・・」

まあ、そうなったら、寂しいけど、
別にばあちゃんはどこにも行ってないし。
どんな状況設定??
posted by niji_papa at 20:56| Comment(0) | TrackBack(0) | しょうたのこと

2006年10月07日

おつかれさまの気持ちを込めて

今日は、何の日でもないですが
いつも、コウタとショウタの世話で疲労気味のママに
パパからの贈り物が届きました。

ジャ〜ン!

ショコラづくしセット

ケーキ工房メルタンさんの、オープン半年記念のショコラずくしセット。
このセットは、赤字だそうです・・
10月16日までの数量限定発売なので、もうないかも。

◆Open半年 記念 感謝フェア◆送料コミコミ!ショコラづくしセット1980円オンナは欲張りでいい...
ショコラづくしセット



あと、週末ということで
「最高のビールで最高の週末を」とシャレこんでみましたが
味はあんまりイマイチでした。本生の方がうまいです。
あ、このキャッチは矢沢さんのCMのやつでしたね。
でも、この高級ビールって、今売れてるそうですな。

アサヒ プライムタイム
posted by niji_papa at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年10月05日

パソコンのセキュリティ選びに新基準!

現在、ほとんど電源を入れることがないものも含めると
私のパソコンが4台。ママのも入れると5台。
今はシマンテック社の「Norton AntiVirus」を2台だけ
使用しています。
更新料が高い、動きが重い・・
ネットワークにつながっているので、5台ともウィルスソフトを
入れないといけないんですが、ズルズルと今にいたっています。

そこで、CAインターネットセキュリティスイート2007ロゴ。
ウイルス対策、スパイウェア対策、フィッシング対策、
迷惑メール対策、不正アクセス対策、個人情報漏えい対策などなど
セキュリティ対策は、これでバッチリです。
しかも、1台で5,680円、3台で6,480円。(パッケージ版)
ダウンロード版にすると、1台4,280円、3台4,290円です。
安いです、安すぎです・・

その他の製品ラインナップはこちら

試しに、無料体験版をダウンロードして使ってみましたが
軽いです。他社は知りませんが、シマンテックは比ではないですね。
メインマシンではなく、2世代前のちょっと古いマシンで試して
みましたが、ほとんどストレスなくサクサクでした。
地雷を踏みに行く勇気はなかったので、ウィルスの検出までは
チェックできてませんが、しばらくこれで様子を見てみたいと
思います。

無料体験版はここからダウンロード出来ます

インターネットセキュリティスイート
posted by niji_papa at 19:04| Comment(2) | TrackBack(1) | お得なお知らせ

2006年10月03日

激写!

撮られる側から、撮る側に興味を持ち出したショウタ。
パパのデジカメを取り上げて、パチパチ撮りまくる。
フィルムのカメラじゃなくてよかった・・・ と。

=ショウタコレクション=
061003-1.jpg061003-2.jpg061003-3.jpg
061003-4.jpg061003-5.jpg061003-6.jpg
posted by niji_papa at 23:53| Comment(1) | TrackBack(0) | しょうたのこと

2006年10月02日

ショウタの成長とパパの2度寝

最近、トイレが言えるようになったショウタ。
今のところ、布団とかで失敗したこともありません。
しかし、夜中の4時か5時になると
「とぉさん、トイレ」
パパは、飛び起きて、ショウタを連れてトイレに。

ショウタの成長はとってもうれしい。
でも、毎日2度寝で、ちょっと眠たいのでした・・
早く、もうちょっと成長して、パパに安眠生活を。

【代引き手数料無料!】テンピュール枕正規輸入品スタンダードMサイズ5年保証付き
テンピュール枕
スタンダードMサイズ
テンピュールマットレスオーバーレイ セミダブル 正規輸入15年保証付き 送料・代引き手数料無...
テンピュールマットレス
セミダブル

posted by niji_papa at 21:46| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記