MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

ニュース: 政治 政局政策地方行政写真RSS feed

「チベットに自由を」胡主席来日で抗議集会

2008.5.6 15:56
胡錦濤氏来日で飛行機の到着スポット付近で警察犬を使って警戒にあたる警察官胡錦濤氏来日で飛行機の到着スポット付近で警察犬を使って警戒にあたる警察官

 中国の胡錦濤国家主席の来日に合わせ、チベット支援団体「セーブ・チベット・ネットワーク」が6日午後、東京都新宿区の日本青年館で集会を開き、中国政府によるチベット自治区での暴動鎮圧に抗議、問題の平和的な解決を求めた。

 集会には、チベット亡命政府の高官、民主化を求める中国人ジャーナリストや、ネットワークの呼び掛けで集まった市民ら計約1300人が参加。暴動での死者に黙祷(もくとう)をささげ、胡主席に対し、拘束されたチベット自治区の住民らの人道的な扱いや、現地での取材の自由などを求める決議文を読み上げた。

 在日チベット人の代表小原カルデンさんは「中国の皆さんには、なぜチベット人が命懸けで怒り、悲しみを表現しているのか考えてほしい」と訴えた。

 集会後、参加者は「チベットに自由を」と声を上げながらデモ行進した。

このニュースの写真

胡錦濤氏来日で飛行機の到着スポット付近で警察犬を使って警戒にあたる警察官
胡錦濤氏来日で、羽田空港の到着ロビー付近の道路で警戒にあたる警察官と交通規制を告げる電光掲示板
厳重な警備の中、胡錦濤国家主席を出迎える在日中国人たち=6日午後、羽田空港
PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。