「9条世界会議」に1万2千人続々
「9条世界会議」開幕 市民続々、約3千人会場に入れず
(朝日新聞) 2008年5月4日(日)19:13
作家の井上ひさしさんらが呼びかけ人となった「9条世界会議」が4日、千葉市の幕張メッセで始まった。憲法9条の意義や核兵器撤廃などについて議論する。9条を守ろうという趣旨に賛同する市民らが主催者の予想を超えて各地から集まり、主催者によると、3千人以上が会場に入りきれない事態になった。>>続きを読む
平和憲法を考える世界会議 「9条は希望」と評価
(共同通信) 2008年5月4日(日)20:07
戦争放棄をうたった憲法9条を話し合おうと「ピースボート」などの団体が4日、千葉市で「9条世界会議」を開き約1万2000人が参加。基調講演した英国北アイルランドの平和運動家で、ノーベル平和賞受賞者のメイリアド・マクガイアさんは「9条は60年間にわたって世界に希望を与え続けた」と評価。>>続きを読む
「9条改正したら貿易不安」 関学大教授・村尾信尚さん
(朝日新聞) 2008年5月5日(月)11:31
改憲論議の核心、憲法9条は、この国に何をもたらしてきたのか。仮に捨てるとすれば、その後に何が待っているのか。関西学院大学教授でニュースキャスターの村尾信尚さん(52)に聞いた―。 日本がいかにこれからの時代を乗り切っていくか。>>続きを読む
- 【PR】★ガーデニングを学ぼう! - ガーデニングを楽しく学べる!初心者も安心
- 【PR】あなたの愛車を高値査定! - ガリバーは豊富なデータから最高価格を算出
- 【PR】★母の日カーネ&スイーツ - 絶品スイーツと、色が選べるカーネーション
関連ニュース
- <9条世界会議>マータイさん、ビデオ参加−−開会(毎日新聞) 05月05日 13:00
- 憲法61年、各地で集会 9条の是非中心に議論(共同通信) 05月03日 21:08
- 「9条守ろう」「国際支援へ改正を」=憲法記念日、都内で集会(時事通信) 05月03日 19:30
- <特集ワイド>違憲判断と政治 識者に聞く 阪口正二郎さん/安倍晴彦さん(毎日新聞) 04月30日 18:00
- GWに憲法9条考える「世界会議」 広島で開催へ(朝日新聞) 04月28日 07:05
- 今週のおすすめ情報
-
ランキング
過去1時間で最も読まれた社会ニュース
-
2人目産みたいでも… 1人っ子持つ母親50人 福岡で調査(西日本新聞) 5月5日 10:30
-
赤十字マーク、正しく理解を=病院、企業…相次ぐ誤使用(時事通信) 5月5日 16:30
-
別の女子生徒を誤って放映 殺人事件で、日テレ系列(共同通信) 5月5日 12:57
-
エキスポランドで慰霊式=脱線事故から1年−大阪(時事通信) 5月5日 12:30
-
元ホスト無銭飲食で逮捕 自転車で職探し「空腹に」(朝日新聞) 5月5日 8:17
-
高速上り線は渋滞ピーク、Uターンラッシュ本格化(読売新聞) 5月5日 21:24
-
拾った400万円で一杯? 路上で寝込み横領容疑で逮捕(朝日新聞) 5月4日 1:12
過去24時間にブログで話題になったニュース
-
船場吉兆 食べ残し、別の客に 刺し身やアユ塩焼き(産経新聞) 5月2日 16:25
-
福田内閣支持急落19% 危機的、不支持66%(共同通信) 5月2日 19:22
-
実は知らない「ショートカットキー」ランキング、gooリサーチ (INTERNET Watch) 5月3日 0:30
-
ネット掲示板参考に手製「銃」、暴発させ19歳少年重傷(読売新聞) 5月3日 21:13
-
福田内閣支持率、さらなる打撃――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) 5月4日 10:14
-
白鳥・黒鳥7羽の死骸、男子中学生2人が「棒で殴った」(読売新聞) 5月3日 21:30
-
船場吉兆、食べ残し料理を別の客に(朝日新聞) 5月3日 0:30
最新の社会ニュース
- 慶応大創立150年、諭吉の足跡たどり「ツール・ド・慶応」(読売新聞) 5月5日 22:01
- 臓器売買合法化を=大学教授の主張が物議―豪(時事通信) 5月5日 22:00
- 朴景利さん(韓国作家)が死去(読売新聞) 5月5日 21:57
- 原信一氏(原信ナルスホールディングス社長)が死去(読売新聞) 5月5日 21:57
- 黒木正憲氏(東京出版社長)が死去(読売新聞) 5月5日 21:57